亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)は、東京都葛飾区柴又七丁目にある日蓮宗の寺院の通称である。正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)である。旧本山は大本山中山法華経寺。親師法縁。なお、「帝釈天」とは本来の意味では仏教の守護神である天部の一つを指すが、地元では、題経寺の略称として用られることも多い。<br /><br />江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。18世紀末、9世住職の日敬(にっきょう)の頃から当寺の帝釈天が信仰を集めるようになり、「柴又帝釈天」として知られるようになった。<br />板本尊は片面に「南無妙法蓮華経」の題目と法華経薬王品の要文、片面には右手に剣を持った帝釈天像を表したもので、これが発見されたのが安永8年(1779年)の庚申の日であったことから、60日に一度の庚申の日が縁日となった。帝釈天の縁日は庚申の日とされ、庚申信仰とも関連して多くの参詣人を集めるようになった。<br />20世紀後半以降は、人気映画シリーズ『男はつらいよ』の渥美清演じる主人公・車寅次郎(寅さん)ゆかりの寺として知られるようになる。<br /><br />京成電鉄柴又駅前から参道が伸びている。参道の両側には名物の草だんごや塩せんべいを売る店、老舗の川魚料理店などが軒を連ねている。参道の突き当たりに二天門が建ち、正面に帝釈堂、右に祖師堂(旧本堂)、その右手前に釈迦堂(開山堂)、本堂裏手に大客殿などが建つ。<br />境内はさほど広くなく、建物は大部分が明治以降の建築である。二天門、帝釈堂などは彩色を施さない素木造のため一見地味に見えるが、細部には精巧な装飾彫刻が施されている。<br />二天門・・明治29年(1896年)の建立。入母屋造瓦葺の楼門(2階建て門)で、屋根には唐破風と千鳥破風を付す。柱上の貫などには浮き彫りの装飾彫刻を施す。初層左右には四天王のうちの増長天および広目天の二天を安置し、門の名はこれに由来する。<br /><br />帝釈堂・・二天門を入った境内正面に位置する。手前の拝殿と奥の内殿から成り、ともに入母屋造瓦葺で、拝殿屋根には唐破風と大ぶりの千鳥破風を付す。内殿は大正4年(1915年)、拝殿は昭和4年(1929年)の完成。内殿には帝釈天の板本尊を安置し、左右に四天王のうちの持国天と多聞天(毘沙門天)を安置する(四天王の残り2体は二天門に安置)。内殿外側には全面に浮き彫りの装飾彫刻が施されている。<br /> 大客殿・・本堂裏に位置する。昭和4年(1929年)の完成で、入母屋造瓦葺、平屋建の左右に細長い建築である。東京都の選定歴史的建造物になっている。座敷4室を左右1列に配し、これらの手前には庭に面し、ガラス障子を立て込んだ廊下がある。座敷のうちもっとも奥に位置する「頂経の間」の「南天の床柱」は、日本一のものといわれ、直径30センチ、滋賀県の伊吹山にあった樹齢約1,500年の南天の自然木を使用したものである。<br />邃渓園(すいけいえん)・・大客殿前に広がる池泉式庭園で、昭和40年(1965年)、向島の庭師永井楽山の設計による。庭園への立ち入りは禁止されているが、周囲に設けられた屋根付きの廊下から見ることができる。<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />柴又帝釈天 については・・<br />http://www.taishakuten.or.jp/

柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺=正式 ☆帝釈堂・大客殿・邃渓園(19万枚公開記念)

9いいね!

2017/07/20 - 2017/07/20

342位(同エリア624件中)

1

33

マキタン2

マキタン2さん

柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)は、東京都葛飾区柴又七丁目にある日蓮宗の寺院の通称である。正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)である。旧本山は大本山中山法華経寺。親師法縁。なお、「帝釈天」とは本来の意味では仏教の守護神である天部の一つを指すが、地元では、題経寺の略称として用られることも多い。

江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。18世紀末、9世住職の日敬(にっきょう)の頃から当寺の帝釈天が信仰を集めるようになり、「柴又帝釈天」として知られるようになった。
板本尊は片面に「南無妙法蓮華経」の題目と法華経薬王品の要文、片面には右手に剣を持った帝釈天像を表したもので、これが発見されたのが安永8年(1779年)の庚申の日であったことから、60日に一度の庚申の日が縁日となった。帝釈天の縁日は庚申の日とされ、庚申信仰とも関連して多くの参詣人を集めるようになった。
20世紀後半以降は、人気映画シリーズ『男はつらいよ』の渥美清演じる主人公・車寅次郎(寅さん)ゆかりの寺として知られるようになる。

京成電鉄柴又駅前から参道が伸びている。参道の両側には名物の草だんごや塩せんべいを売る店、老舗の川魚料理店などが軒を連ねている。参道の突き当たりに二天門が建ち、正面に帝釈堂、右に祖師堂(旧本堂)、その右手前に釈迦堂(開山堂)、本堂裏手に大客殿などが建つ。
境内はさほど広くなく、建物は大部分が明治以降の建築である。二天門、帝釈堂などは彩色を施さない素木造のため一見地味に見えるが、細部には精巧な装飾彫刻が施されている。
二天門・・明治29年(1896年)の建立。入母屋造瓦葺の楼門(2階建て門)で、屋根には唐破風と千鳥破風を付す。柱上の貫などには浮き彫りの装飾彫刻を施す。初層左右には四天王のうちの増長天および広目天の二天を安置し、門の名はこれに由来する。

帝釈堂・・二天門を入った境内正面に位置する。手前の拝殿と奥の内殿から成り、ともに入母屋造瓦葺で、拝殿屋根には唐破風と大ぶりの千鳥破風を付す。内殿は大正4年(1915年)、拝殿は昭和4年(1929年)の完成。内殿には帝釈天の板本尊を安置し、左右に四天王のうちの持国天と多聞天(毘沙門天)を安置する(四天王の残り2体は二天門に安置)。内殿外側には全面に浮き彫りの装飾彫刻が施されている。
大客殿・・本堂裏に位置する。昭和4年(1929年)の完成で、入母屋造瓦葺、平屋建の左右に細長い建築である。東京都の選定歴史的建造物になっている。座敷4室を左右1列に配し、これらの手前には庭に面し、ガラス障子を立て込んだ廊下がある。座敷のうちもっとも奥に位置する「頂経の間」の「南天の床柱」は、日本一のものといわれ、直径30センチ、滋賀県の伊吹山にあった樹齢約1,500年の南天の自然木を使用したものである。
邃渓園(すいけいえん)・・大客殿前に広がる池泉式庭園で、昭和40年(1965年)、向島の庭師永井楽山の設計による。庭園への立ち入りは禁止されているが、周囲に設けられた屋根付きの廊下から見ることができる。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

柴又帝釈天 については・・
http://www.taishakuten.or.jp/

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   1<br /><br />

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   1

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   2

    イチオシ

    地図を見る

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   2

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   3

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   3

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   4

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   4

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   5

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   5

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   6

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   6

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   7

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   7

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   8

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   8

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   9

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   9

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   10

    イチオシ

    地図を見る

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   10

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   11

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺/33   11

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 帝釈堂/33   12

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 帝釈堂/33   12

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 帝釈堂/33   13

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 帝釈堂/33   13

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 大本堂/33   14

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺 大本堂/33   14

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   15

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   15

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   16

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   16

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   17

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   17

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   18

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   18

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   19

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   19

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   20

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   20

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   21

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   21

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   22

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   22

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   23

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   23

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   24

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   24

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   25

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   25

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   26

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   26

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   27

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・大客殿/33   27

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   28

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   28

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   29

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   29

    題経寺(柴又帝釈天) 邃渓園 公園・植物園

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   30

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   30

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   31

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   31

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   32

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   32

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

  • 柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   33

    柴又-1 柴又帝釈天 経栄山題経寺・邃渓園/33   33

    題経寺(柴又帝釈天) 寺・神社・教会

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • マキタン2さん 2017/08/16 11:05:22
    登録写真 19万枚超え 達成! 充実した期間に感謝。
    今公開データを確認したところ、下記の通り19万枚を超えていました。
    (登録 2007年11月01日)(2017年8月16日現在;9年9月余経過) 

    登載写真 19万枚 達成 !  (2017年08月16日)
    国内訪問地図 (全47都道府県) 海外・・【マキタン】
    投稿件数 ・旅行記:4268冊 ・写真:190,008枚 ・クチコミ:36件
    アクセス数 2,200,807アクセス  旅行記得票 16364
    12か月余りで2万枚増加したことになります。充実した期間ですね。

    登載写真 17万枚 達成 !  (2016年08月14日)
    国内訪問地図 (全47都道府県) 海外・・【マキタン】
    投稿件数 ・旅行記:3838冊 ・写真:170,011枚 ・クチコミ:34件
    アクセス数 1,954,721アクセス   旅行記得票 14152
    9か月余りで2万枚増加したことになります。充実した期間です。

    登載写真 15万枚 達成 !  (2015年12月10日)
    国内訪問地図 (全47都道府県) 海外・・【マキタン】
    投稿件数 ・旅行記:3385冊 ・写真:150,013枚 ・クチコミ:30件
    アクセス数 1,792,185アクセス   旅行記得票 12487

    登載写真 10万枚 達成 !  (2013年07月24日)
    国内訪問地図  (全43都道府県)
    投稿件数 ・旅行記:2,289冊 ・写真:100,099枚 ・クチコミ:19件

    もっとも旅行写真登録数が多いトラベラー会員は・
    1 hn11さん (写真368206枚) 2 マキタン2さん (写真190040枚) 
    3 ミシマさん (写真160992枚) 4まみさん (写真144430枚)
    4 旅人のくまさん (写真139382枚)6 tsunetaさん (写真121162枚)の順です。
    ・(12万枚以上は以上の6名)

    記録を伸ばすことも生きがいですが、自分の気持ちと正直に向き合い、マイペースで楽しみたいですね。
    フォートラベル関係者にはお世話になります。今後ともどうぞよろしく・・!

マキタン2さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP