グリンデルワルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ラウターブルンネンからグリンデルワルトに戻る前に、インターラーケンへ。<br />日曜なので、各地のCOOPが閉まっているのだが、インターラーケンの様な町であれば、開いている店があるのではとの期待から。コンビニタイプのCOOPが開いていました。ビールと夕食の食材を買い込みます。<br />グリンデルワルトの宿は、部屋広くて、アイガービュー、WiFiサクサク、冷蔵庫とレンジあり、長期滞在向けの様な設備充実。が、エアコンが無い。で聞いてみると床暖房とのこと。しかしこれが一向に暖かくならない、これが唯一の欠点だろうか。この建物のつくりからすると全ての部屋がアイガービューと思われる。宿予約時の案内では「マウンテンビュー」と書かれていた。「アイガービュー」と書いてくれたら即予約したのに、「マウンテンビュー」と書かれていたので逡巡してしまった。天気によりアイガーが見えない時があるためなのか?<br />テラスからの絶好のアイガービューにビールで乾杯!日没までの眺めを堪能しました。<br /><br />この日は、いわば鉄道デー。合計7時間以上も乗っていた。ロープウェイ2回を含め何と13回も。<br />なのであまり歩いておらず、この日は、17760歩。<br />そして、この日は、チューリッヒチェックアウト時に宿3泊分、グリンデルワルトのチェックイン時に宿3泊分、そしてユングフラウ鉄道代と計約11万円も払いました!<br /><br />□ 4/27 羽田→ミュンヘン→チューリッヒ    チューリッヒ泊<br />□ 4/28 ザンクトガレン            チューリッヒ泊<br />□ 4/29 リギ山、ルツェルン          チューリッヒ泊<br />■ 4/30 ユングフラウヨッホ、ミューレン  グリンデルワルト泊<br />□ 5/ 1 ベルン、トゥーン         グリンデルワルト泊<br />□ 5/ 2 ラウターブルンネン、マイリンゲン グリンデルワルト泊<br />□ 5/ 3 ツェルマット             ツェルマット泊<br />□ 5/ 4 ローザンヌ、エビアン         ツェルマット泊<br />□ 5/ 5 ゴルナーグラート、クール          クール泊<br />□ 5/ 6 マイエンフェルト、バーゼル      チューリッヒ泊<br />□ 5/ 7 チューリッヒ→ミュンヘン→(機中泊)      機中泊<br />□ 5/ 8 →羽田<br /><br />■:当ページの旅行記で記述している部分です。<br /><br />この旅行の初日からご覧になりたい方は、こちらをどうぞ<br />http://4travel.jp/travelogue/11241208<br /><br />

2017GW スイス13:ラウターブルンネン→グリンデルワルト 絶好のアイガービューに乾杯!

41いいね!

2017/04/30 - 2017/04/30

77位(同エリア995件中)

0

66

はんけん

はんけんさん

ラウターブルンネンからグリンデルワルトに戻る前に、インターラーケンへ。
日曜なので、各地のCOOPが閉まっているのだが、インターラーケンの様な町であれば、開いている店があるのではとの期待から。コンビニタイプのCOOPが開いていました。ビールと夕食の食材を買い込みます。
グリンデルワルトの宿は、部屋広くて、アイガービュー、WiFiサクサク、冷蔵庫とレンジあり、長期滞在向けの様な設備充実。が、エアコンが無い。で聞いてみると床暖房とのこと。しかしこれが一向に暖かくならない、これが唯一の欠点だろうか。この建物のつくりからすると全ての部屋がアイガービューと思われる。宿予約時の案内では「マウンテンビュー」と書かれていた。「アイガービュー」と書いてくれたら即予約したのに、「マウンテンビュー」と書かれていたので逡巡してしまった。天気によりアイガーが見えない時があるためなのか?
テラスからの絶好のアイガービューにビールで乾杯!日没までの眺めを堪能しました。

この日は、いわば鉄道デー。合計7時間以上も乗っていた。ロープウェイ2回を含め何と13回も。
なのであまり歩いておらず、この日は、17760歩。
そして、この日は、チューリッヒチェックアウト時に宿3泊分、グリンデルワルトのチェックイン時に宿3泊分、そしてユングフラウ鉄道代と計約11万円も払いました!

□ 4/27 羽田→ミュンヘン→チューリッヒ    チューリッヒ泊
□ 4/28 ザンクトガレン            チューリッヒ泊
□ 4/29 リギ山、ルツェルン          チューリッヒ泊
■ 4/30 ユングフラウヨッホ、ミューレン  グリンデルワルト泊
□ 5/ 1 ベルン、トゥーン         グリンデルワルト泊
□ 5/ 2 ラウターブルンネン、マイリンゲン グリンデルワルト泊
□ 5/ 3 ツェルマット             ツェルマット泊
□ 5/ 4 ローザンヌ、エビアン         ツェルマット泊
□ 5/ 5 ゴルナーグラート、クール          クール泊
□ 5/ 6 マイエンフェルト、バーゼル      チューリッヒ泊
□ 5/ 7 チューリッヒ→ミュンヘン→(機中泊)      機中泊
□ 5/ 8 →羽田

■:当ページの旅行記で記述している部分です。

この旅行の初日からご覧になりたい方は、こちらをどうぞ
http://4travel.jp/travelogue/11241208

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ラウターブルンネン駅前の道路<br />駅前でもU字谷の素晴らしい眺め

    ラウターブルンネン駅前の道路
    駅前でもU字谷の素晴らしい眺め

  • ラウターブルンネン駅

    ラウターブルンネン駅

  • 線路にはアプト式の歯車

    線路にはアプト式の歯車

  • 車両内はこんな感じ

    車両内はこんな感じ

  • 車窓の眺め

    車窓の眺め

  • 川

  • 地層がすごい

    地層がすごい

  • 黄色い花

    黄色い花

  • シーニゲプラッテへの車両、この時期はまだ運行していません<br />試運転かな?

    シーニゲプラッテへの車両、この時期はまだ運行していません
    試運転かな?

  • インターラーケンに向かいます<br />

    インターラーケンに向かいます

  • インターラーケンに到着<br />ゴールデンパスラインの車両

    インターラーケンに到着
    ゴールデンパスラインの車両

  • インターラーケン駅前に大きなCOOPあり

    インターラーケン駅前に大きなCOOPあり

  • インターラーケン駅

    インターラーケン駅

  • COOP、開いている?

    COOP、開いている?

  • 開いていたのはCOOPレストランのみで、これも午後5時まで<br />となると、キヨスクしかないか?でもビール3.7スイスフランは、高すぎる!<br />

    開いていたのはCOOPレストランのみで、これも午後5時まで
    となると、キヨスクしかないか?でもビール3.7スイスフランは、高すぎる!

  • が、駅にコンビニ的なCOOPがありました<br />何と日曜日も朝7時から午後9時まで営業していますっ!!

    が、駅にコンビニ的なCOOPがありました
    何と日曜日も朝7時から午後9時まで営業していますっ!!

  • 日曜なので皆ここで買い物、長蛇の列です<br />でも、ビールが1.7スイスフラン!<br />キヨスクで、買わなくて良かった!!<br />

    日曜なので皆ここで買い物、長蛇の列です
    でも、ビールが1.7スイスフラン!
    キヨスクで、買わなくて良かった!!

  • ユングフラウヨッホで、めっちゃ高かったカップ麺<br />ここでは、約3スイスフラン、安くは無いです<br />

    ユングフラウヨッホで、めっちゃ高かったカップ麺
    ここでは、約3スイスフラン、安くは無いです

  • 買い出しを終えて、インターラーケン駅に戻ります

    買い出しを終えて、インターラーケン駅に戻ります

  • グリンデルワルト行きに乗ります

    グリンデルワルト行きに乗ります

  • 新型車両か?

    新型車両か?

  • 中も綺麗です

    中も綺麗です

  • 車内の案内も大型液晶パネル

    車内の案内も大型液晶パネル

  • しかし、この座席のテーブルを兼ねるメルヘンチックな路線案内だけはいただけない<br />旧い車両のそれは、乗換駅やそれぞれの駅の標高が分かりとっても便利<br />至る所でみる、スイス製品のデザインは機能性が高く美しく、感心していたのだが、よりによってこのメルヘンチックは何だ?大失敗??

    しかし、この座席のテーブルを兼ねるメルヘンチックな路線案内だけはいただけない
    旧い車両のそれは、乗換駅やそれぞれの駅の標高が分かりとっても便利
    至る所でみる、スイス製品のデザインは機能性が高く美しく、感心していたのだが、よりによってこのメルヘンチックは何だ?大失敗??

  • そのメルヘンチックなテーブルに、COOPで買ったばかりのビールを置きます<br />文句はその程度にして、ビールを楽しもう!<br />この旅行で何度も飲んだスイスビールFeldschloesschen<br />

    そのメルヘンチックなテーブルに、COOPで買ったばかりのビールを置きます
    文句はその程度にして、ビールを楽しもう!
    この旅行で何度も飲んだスイスビールFeldschloesschen

  • アイガーが見えてきました<br />

    アイガーが見えてきました

  • 当初の天気予報では、午後から下降気味だったので、この時間でもばっちり見えて一安心

    当初の天気予報では、午後から下降気味だったので、この時間でもばっちり見えて一安心

  • グリンデルワルトに到着

    グリンデルワルトに到着

  • 宿へ歩きます

    宿へ歩きます

  • 宿が見えてきました

    宿が見えてきました

  • 宿に到着

    宿に到着

  • エレベータで上へ、チェックインは4階です

    エレベータで上へ、チェックインは4階です

  • 部屋はこんな感じ

    部屋はこんな感じ

  • バス、トイレもきれいです

    バス、トイレもきれいです

  • 続き部屋の様なスペースあり

    続き部屋の様なスペースあり

  • テーブルもあります<br />かなり広いですね

    テーブルもあります
    かなり広いですね

  • レンジや冷蔵庫もあるので、長期滞在にも向きそうです

    レンジや冷蔵庫もあるので、長期滞在にも向きそうです

  • テラスに出ます

    テラスに出ます

  • テラス

    テラス

  • テラスからは、アイガーばっちり!<br />そしてWiFiもサクサク繋がります<br />かなり、早めの予約とはいえ、三泊で約四万円は、お得です!<br />駅から15分という距離がややネックか?!<br />

    テラスからは、アイガーばっちり!
    そしてWiFiもサクサク繋がります
    かなり、早めの予約とはいえ、三泊で約四万円は、お得です!
    駅から15分という距離がややネックか?!

  • 市内バスがあり、1時間に1本と少ないですが、宿泊客は無料で利用できるそうです<br />明日の朝はこれを利用しよう!

    市内バスがあり、1時間に1本と少ないですが、宿泊客は無料で利用できるそうです
    明日の朝はこれを利用しよう!

  • 4階には4部屋、いずれもアイガー側に部屋があります

    4階には4部屋、いずれもアイガー側に部屋があります

  • 西側の眺め

    西側の眺め

  • 東側の眺め

    東側の眺め

  • インターラーケンのローカルビールです

    インターラーケンのローカルビールです

  • カンパーイ!

    イチオシ

    カンパーイ!

  • 不思議なのは、テラスへの出入り口に取っ手が無いこと<br />閉められるとテラスから中に戻れない、、、、

    不思議なのは、テラスへの出入り口に取っ手が無いこと
    閉められるとテラスから中に戻れない、、、、

  • ツェルマットの天候をチェック<br />2泊するのですが、どちらも雪<br />チェックアウト日の5日のみ晴れ<br />

    ツェルマットの天候をチェック
    2泊するのですが、どちらも雪
    チェックアウト日の5日のみ晴れ

  • 一方グリンデルワルトは、明日からずっと雪<br />本日、晴れてユングフラウヨッホとアイガーバッチリだったのは本当にラッキー!

    一方グリンデルワルトは、明日からずっと雪
    本日、晴れてユングフラウヨッホとアイガーバッチリだったのは本当にラッキー!

  • 明日は、朝から雪、

    明日は、朝から雪、

  • 昼も雪、

    昼も雪、

  • 夜も雪、絶望的か?

    夜も雪、絶望的か?

  • ハムと野菜のサラダ

    ハムと野菜のサラダ

  • ほぼ全体に夕陽が当たっています

    イチオシ

    ほぼ全体に夕陽が当たっています

  • 夕陽は右上の方のみ当たり、

    夕陽は右上の方のみ当たり、

  • ほぼ日没

    ほぼ日没

  • こんな眺めで食べる夕食とビールは最高です

    こんな眺めで食べる夕食とビールは最高です

  • 東稜線に見える光は緊急避難用の山小屋だそうです<br />これは、後程、モンベルのグリンデルワルト店の人に教わりました

    東稜線に見える光は緊急避難用の山小屋だそうです
    これは、後程、モンベルのグリンデルワルト店の人に教わりました

  • 翌朝、雪は降っていないけど、アイガーは全く見えず、、、、<br /><br />2017GW スイス14:世界遺産ベルン 石造りのアーケードと個性的な泉<br />http://4travel.jp/travelogue/11266926<br />に続く<br />

    翌朝、雪は降っていないけど、アイガーは全く見えず、、、、

    2017GW スイス14:世界遺産ベルン 石造りのアーケードと個性的な泉
    http://4travel.jp/travelogue/11266926
    に続く

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

はんけんさんの関連旅行記

はんけんさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP