ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ハワイ島も4日目、今日は午後からベルトラで予約したマサシネイチャースクールの「マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー」です。天文好きの夫が大感激していました。

家族で行くハワイ島 8日間 4日目

10いいね!

2016/03/16 - 2016/03/23

2077位(同エリア3879件中)

旅行記グループ 家族で行くハワイ島 8日間

0

13

アインス

アインスさん

ハワイ島も4日目、今日は午後からベルトラで予約したマサシネイチャースクールの「マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー」です。天文好きの夫が大感激していました。

PR

  • そういえば、ホリディインに決めた理由のひとつに朝食付き、というのがあって、簡単ですけど朝ごはんがついていました。毎日ほとんど同じですけど、マフィンやパン、ウィンナーやハムに卵、ジュースにコーヒー紅茶等、朝ごはんとしては十分でした。

    そういえば、ホリディインに決めた理由のひとつに朝食付き、というのがあって、簡単ですけど朝ごはんがついていました。毎日ほとんど同じですけど、マフィンやパン、ウィンナーやハムに卵、ジュースにコーヒー紅茶等、朝ごはんとしては十分でした。

  • 午前中はホテルでのんびりして、お昼にやってきたのはコナブリューイングカンパニー。早めにいったので空いています。

    午前中はホテルでのんびりして、お昼にやってきたのはコナブリューイングカンパニー。早めにいったので空いています。

  • ビールの飲み比べセット。

    ビールの飲み比べセット。

  • ピザ2枚。これで4人で十分です。(娘と私は小食です。)

    ピザ2枚。これで4人で十分です。(娘と私は小食です。)

  • またまた息子がこれが食べたい!すぐだよ!と言ってやってきたベーシックというお店のアサイーボウル。確かに美味しかったけど、コナブリューイングカンパニーからは暑い中、結構歩きました。

    またまた息子がこれが食べたい!すぐだよ!と言ってやってきたベーシックというお店のアサイーボウル。確かに美味しかったけど、コナブリューイングカンパニーからは暑い中、結構歩きました。

  • 午後からは、ベルトラで予約しておいたマサシネイチャースクールのマウナケア山頂のサンセットと星空観測。<br />一人170ドルで4人680ドルのところ、モニターツアーのため、3人分510ドルになりました。<br />13:30、ホテルのお迎え後、14:30ワイコロア出発、パーカー牧場の間を抜け、16:00オニヅカビジターセンター到着。<br />バスの中では高山病予防のため、眠ってはいけません。<br />ここで高所に慣れるため、お弁当をいただきます。おいしいな~と思っていたらなんとビッグアイランドグリルのものだそうです。道理で!

    午後からは、ベルトラで予約しておいたマサシネイチャースクールのマウナケア山頂のサンセットと星空観測。
    一人170ドルで4人680ドルのところ、モニターツアーのため、3人分510ドルになりました。
    13:30、ホテルのお迎え後、14:30ワイコロア出発、パーカー牧場の間を抜け、16:00オニヅカビジターセンター到着。
    バスの中では高山病予防のため、眠ってはいけません。
    ここで高所に慣れるため、お弁当をいただきます。おいしいな~と思っていたらなんとビッグアイランドグリルのものだそうです。道理で!

  • センターの裏にあるシルバーソードグラス(銀剣草)。絶滅危惧種なので保護されています。<br />貸していただける防寒具(スキーウェア、帽子、手袋)を着込んで17:15出発です。

    センターの裏にあるシルバーソードグラス(銀剣草)。絶滅危惧種なので保護されています。
    貸していただける防寒具(スキーウェア、帽子、手袋)を着込んで17:15出発です。

  • 日本の天文台、スバルです。夫この時点で大感激。

    日本の天文台、スバルです。夫この時点で大感激。

  • 18:15山頂に着いて18:45サンセットです。

    18:15山頂に着いて18:45サンセットです。

  • 雲海に太陽が沈んでいきます。4200mのサンセットです。

    雲海に太陽が沈んでいきます。4200mのサンセットです。

  • 日没後のすばる天文台。<br />19:15山頂出発して3600mまで降りて星空観測をします。

    日没後のすばる天文台。
    19:15山頂出発して3600mまで降りて星空観測をします。

  • 望遠鏡を出してくれ、スマホでも月がきれいに撮れました。<br />お茶とビスケットでティータイム。<br />レーザーポインターを使って星座の説明をしてくれます。<br />星座好きの夫はまた感激。プレアディス星団に感動していました。

    望遠鏡を出してくれ、スマホでも月がきれいに撮れました。
    お茶とビスケットでティータイム。
    レーザーポインターを使って星座の説明をしてくれます。
    星座好きの夫はまた感激。プレアディス星団に感動していました。

  • ツアーの皆でこんな写真も撮りました。<br />21:00にオニヅカビジターセンターを出て、コナには22:45着。<br />星を見るには新月の時が良く、天の川は夏にしか見られないとのこと。4200mは、富士山よりも高いのですがそこに車で行けてしまうアメリカのすごさ。空気も澄み渡って貴重な経験をしました。

    ツアーの皆でこんな写真も撮りました。
    21:00にオニヅカビジターセンターを出て、コナには22:45着。
    星を見るには新月の時が良く、天の川は夏にしか見られないとのこと。4200mは、富士山よりも高いのですがそこに車で行けてしまうアメリカのすごさ。空気も澄み渡って貴重な経験をしました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP