大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月は鮎の解禁となります。昔主人は釣りが好きでした~この時期になると鮎が食べたくなるようです。<br />私はお茶畑とSLが見たいので出かけました。<br />大子は蒟蒻、お茶、りんごが特産品のようです。

茨城県大子駅のSLとお茶畑を見て、鮎や湯葉や特産品を味わいました。

57いいね!

2017/06/17 - 2017/06/17

69位(同エリア540件中)

旅行記グループ 茨城県袋田温泉への旅

0

54

ごま

ごまさん

6月は鮎の解禁となります。昔主人は釣りが好きでした~この時期になると鮎が食べたくなるようです。
私はお茶畑とSLが見たいので出かけました。
大子は蒟蒻、お茶、りんごが特産品のようです。

旅行の満足度
4.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車 徒歩
  • 大子町へ行く途中に「馬頭広重美術館」に立ち寄りました。<br />〒324-0613  栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9  <br />0287-92-1199<br />休業:月 展示替えための臨時休館あり <br />美しい里山による、美しい美術館です。

    大子町へ行く途中に「馬頭広重美術館」に立ち寄りました。
    〒324-0613  栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9
    0287-92-1199
    休業:月 展示替えための臨時休館あり
    美しい里山による、美しい美術館です。

    那珂川町馬頭広重美術館 美術館・博物館

  • そうでした~今日は月曜日なので、休館でした。<br />残念!<br />

    そうでした~今日は月曜日なので、休館でした。
    残念!

  • この企画展が見たかった!

    この企画展が見たかった!

  • まあ~仕方ないので散策します。<br />建築家・隈研吾の代表作のひとつで栃木県産の素材で組み上げた、里山に融け込んだ平屋建築です。世界中から見学者が訪れる美術館だそうです。

    まあ~仕方ないので散策します。
    建築家・隈研吾の代表作のひとつで栃木県産の素材で組み上げた、里山に融け込んだ平屋建築です。世界中から見学者が訪れる美術館だそうです。

  • 中庭が広くて気持ちが言いのです。<br />

    中庭が広くて気持ちが言いのです。

  • 竹林とまではいかないですが~

    竹林とまではいかないですが~

  • 静かです。<br />いつ来ても静かですが~

    静かです。
    いつ来ても静かですが~

  • この左手に有るレストランが、お蕎麦もカレーも凄く美味しいのです。<br />実はここでお昼を食べる予定でした。

    この左手に有るレストランが、お蕎麦もカレーも凄く美味しいのです。
    実はここでお昼を食べる予定でした。

  • 町中の街道沿いにあって、駐車場は広く、十分なスペースが有ります。<br />観光客も地元の人も、気軽に利用しています。

    町中の街道沿いにあって、駐車場は広く、十分なスペースが有ります。
    観光客も地元の人も、気軽に利用しています。

  • どういう種類の竹かな?

    どういう種類の竹かな?

  • 大子町の旧上岡小学校<br />NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」「おひさま」のロケ地、旧上岡小学校。<br />

    大子町の旧上岡小学校
    NHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」「おひさま」のロケ地、旧上岡小学校。

  • 大子町の旧上岡小学校

    大子町の旧上岡小学校

  • 旧上岡小学校は明治時代に建てられた木造校舎で、古き良き時代の懐かしい雰囲気が今も大切に守られています。

    旧上岡小学校は明治時代に建てられた木造校舎で、古き良き時代の懐かしい雰囲気が今も大切に守られています。

    旧上岡小学校 名所・史跡

    ドラマの舞台になった小学校です。 by ごまさん
  • 大子町の旧上岡小学校の歴史。

    大子町の旧上岡小学校の歴史。

  • 昔はどこの小学校にも有りました。<br />二宮金次郎の像です。

    昔はどこの小学校にも有りました。
    二宮金次郎の像です。

  • 校舎は昭和初期の建築です。明治12年4月20日に創立され平成13年3月31日に廃校にされました。<br />現在はロケ地として以外にも地域住民の陶芸や絵画教室等にも活用されています。<br />以前校舎内を見学して、旅行記に載せた事がありました。

    校舎は昭和初期の建築です。明治12年4月20日に創立され平成13年3月31日に廃校にされました。
    現在はロケ地として以外にも地域住民の陶芸や絵画教室等にも活用されています。
    以前校舎内を見学して、旅行記に載せた事がありました。

  • ところがこの時期は、土日だけ一般開放で月曜日はおやすみ!!

    ところがこの時期は、土日だけ一般開放で月曜日はおやすみ!!

  • 中を見学できません!!

    中を見学できません!!

  • 仕方なく校舎の周りを不審者のように回ります。

    仕方なく校舎の周りを不審者のように回ります。

  • 音楽室。

    音楽室。

  • 長い廊下の先に職員室が有りました。

    長い廊下の先に職員室が有りました。

  • 今度来るのは土日にしようと思います。<br />紅葉の時期だけは、平日も空いている日が有るようです。

    今度来るのは土日にしようと思います。
    紅葉の時期だけは、平日も空いている日が有るようです。

  • 大子駅に到着です。

    大子駅に到着です。

    常陸大子駅

    駅前にSLが展示されています。 by ごまさん
  • 駅前にSL展示されています。

    駅前にSL展示されています。

    大子町観光SLバス 乗り物

  • 綺麗に手入れがされています。

    綺麗に手入れがされています。

  • 綺麗に手入れがされています。

    綺麗に手入れがされています。

  • 正面から見ると風格も感じます。

    正面から見ると風格も感じます。

  • 横を向いても風格は有りますね。

    横を向いても風格は有りますね。

  • ここのソフトクリームが美味しかったので、寄ってみました。

    ここのソフトクリームが美味しかったので、寄ってみました。

    道の駅 奥久慈だいご 道の駅

    りんごソフトクリームが美味しいです。 by ごまさん
  • レストラン入口に蒟蒻芋、発見です!<br />こんなにも大きくなるのですね。

    レストラン入口に蒟蒻芋、発見です!
    こんなにも大きくなるのですね。

  • ついでにシャモ(鳥)カレーが有るので、食べてみようと思います。<br />美味しかったです。「大子産のお米が日本一」と看板が有りましたが、本当に美味しいお米でしたよ!!このご飯はお薦めです。

    ついでにシャモ(鳥)カレーが有るので、食べてみようと思います。
    美味しかったです。「大子産のお米が日本一」と看板が有りましたが、本当に美味しいお米でしたよ!!このご飯はお薦めです。

  • 私は冷やしとろろ蕎麦です。<br />期待していなかったのですが、蕎麦が美味しかったのでびっくり!<br />次回も食べたいです。

    私は冷やしとろろ蕎麦です。
    期待していなかったのですが、蕎麦が美味しかったのでびっくり!
    次回も食べたいです。

  • 鮎の塩焼きを食べるのに、矢祭まで来ました。

    鮎の塩焼きを食べるのに、矢祭まで来ました。

    矢祭山駅

  • レトロ!

    レトロ!

  • 紅葉時期は、この路線を走る電車に載ったらさぞ綺麗でしょうね。

    紅葉時期は、この路線を走る電車に載ったらさぞ綺麗でしょうね。

  • 紅葉時期はこの周辺が綺麗だそうです。

    紅葉時期はこの周辺が綺麗だそうです。

  • 駅名が矢祭山。

    駅名が矢祭山。

  • 静かな無人駅。

    静かな無人駅。

  • ここはもう福島県。

    ここはもう福島県。

  • このお店が以前旅番組で紹介されていました。<br />鮎の塩焼きが美味しいのです。

    このお店が以前旅番組で紹介されていました。
    鮎の塩焼きが美味しいのです。

    矢祭山観光センター グルメ・レストラン

  • こちらが大きい方の鮎です。<br />1匹350円と非常に良心的です。美味しいです~主人はここの鮎が大好きです。

    こちらが大きい方の鮎です。
    1匹350円と非常に良心的です。美味しいです~主人はここの鮎が大好きです。

  • 公園と言ってもたいした事のない場所でした。<br />わざわざ来たけれど、個人的にはがっかり!

    公園と言ってもたいした事のない場所でした。
    わざわざ来たけれど、個人的にはがっかり!

    奥久慈茶の里公園 公園・植物園

  • 途中の個人の茶畑の方が綺麗でした。

    途中の個人の茶畑の方が綺麗でした。

  • 美味しいお茶が飲みたいな~

    美味しいお茶が飲みたいな~

  • 釣鐘草かな?

    釣鐘草かな?

  • これから刈り取って、新茶になるのね。<br />お茶を作る工場から良い香りがしていました。<br />この時期は忙しいのでしょうね~

    これから刈り取って、新茶になるのね。
    お茶を作る工場から良い香りがしていました。
    この時期は忙しいのでしょうね~

  • ゆばの郷 www.yuba.co.jp/ -<br />茨城県久慈郡大子町塙734 TEL 0295-72-8551<br />

    ゆばの郷 www.yuba.co.jp/ -
    茨城県久慈郡大子町塙734 TEL 0295-72-8551

    ゆばの里 豆仙 グルメ・レストラン

    湯葉と豆腐が美味しい工場直売所です。 by ごまさん
  • 奥久慈ゆばの里では、併設された工場で作られたできたてのゆばや豆腐、豆乳を味わうことが出来ます。大豆は主に茨城県産を、水は茨城の霊峰・八溝山系の地下水を使用。素材へのこだわりが大きいお店です。HPより

    奥久慈ゆばの里では、併設された工場で作られたできたてのゆばや豆腐、豆乳を味わうことが出来ます。大豆は主に茨城県産を、水は茨城の霊峰・八溝山系の地下水を使用。素材へのこだわりが大きいお店です。HPより

  • 入口に綺麗なバラの花が咲いていました。

    入口に綺麗なバラの花が咲いていました。

  • ここでもりんごソフトクリームを食べました。

    ここでもりんごソフトクリームを食べました。

  • がんもどきです。@380<br />直径15cm厚さ5cm位~とにかく大きくて煮るのに時間がかかりました。中はみっちりとしていて、普段食べているがんもどきのように煮汁が染み出すタイプとは違います。厚揚げのような食感でした。半分に切って煮ると良かったのかな?

    がんもどきです。@380
    直径15cm厚さ5cm位~とにかく大きくて煮るのに時間がかかりました。中はみっちりとしていて、普段食べているがんもどきのように煮汁が染み出すタイプとは違います。厚揚げのような食感でした。半分に切って煮ると良かったのかな?

  • この豆腐は美味しかったです。名前のとおり大きな湯葉に包まれた豆腐でした。<br />湯葉が美味しかったです。@400だったかな?

    この豆腐は美味しかったです。名前のとおり大きな湯葉に包まれた豆腐でした。
    湯葉が美味しかったです。@400だったかな?

  • きんぴらがんも。<br />密度がこいので厚揚げ風です。

    きんぴらがんも。
    密度がこいので厚揚げ風です。

  • こちらの汲出し豆腐は人気商品のようで、美味しかったです。<br />おまけで冷凍おからを頂きました。<br />ここのお店では以前から、友人経由で湯葉と豆乳を購入していましたが~個人的にはやっぱり湯葉と豆腐が好みかな?<br />次回は冷凍湯葉を購入したいと思います。<br /><br />最後まで私のつまらぬ愚痴にお付き合い頂きまして、有難うございました。

    こちらの汲出し豆腐は人気商品のようで、美味しかったです。
    おまけで冷凍おからを頂きました。
    ここのお店では以前から、友人経由で湯葉と豆乳を購入していましたが~個人的にはやっぱり湯葉と豆腐が好みかな?
    次回は冷凍湯葉を購入したいと思います。

    最後まで私のつまらぬ愚痴にお付き合い頂きまして、有難うございました。

この旅行記のタグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP