ロヴィニ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カレンダー通りでも5連休の2017年GW<br />夏休みがない会社なので明るいヨーロッパへ行くチャンスを逃せません。<br /><br />5日もあるので交通の便が良く無いけれど<br />行きたかったクロアチア・ロヴィニへ。<br /><br />ヴェネツィアから行きは電車とバス、帰りはフェリーを予定していたのに<br />行きのドーハで乗り継ぎ失敗。羽田上空の混雑により出発大遅延で乗り継げませんでした。<br /><br />人生初の乗り継ぎ失敗!<br />ドーハで1泊、高級ホテル&食事がすべて無料で翌日の便に振り替えられたけど<br />私には時間が無く・・・。<br />カタール航空すごいですね。時間が有ったらぜひドーハに1泊してみたかった。<br /><br />飛行機に加えバスまでも色々あったけれど<br />ようやくたどり着いた時の感激はひとしお。<br /><br />ロヴィニ(&プーラ)良かったです。<br />他の都市もいつか行ってみたい。

Rovinj(ロヴィニ)★2017GW

83いいね!

2017/05/01 - 2017/05/06

14位(同エリア100件中)

16

84

banaco

banacoさん

カレンダー通りでも5連休の2017年GW
夏休みがない会社なので明るいヨーロッパへ行くチャンスを逃せません。

5日もあるので交通の便が良く無いけれど
行きたかったクロアチア・ロヴィニへ。

ヴェネツィアから行きは電車とバス、帰りはフェリーを予定していたのに
行きのドーハで乗り継ぎ失敗。羽田上空の混雑により出発大遅延で乗り継げませんでした。

人生初の乗り継ぎ失敗!
ドーハで1泊、高級ホテル&食事がすべて無料で翌日の便に振り替えられたけど
私には時間が無く・・・。
カタール航空すごいですね。時間が有ったらぜひドーハに1泊してみたかった。

飛行機に加えバスまでも色々あったけれど
ようやくたどり着いた時の感激はひとしお。

ロヴィニ(&プーラ)良かったです。
他の都市もいつか行ってみたい。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
カタール航空
旅行の手配内容
個別手配
  • 羽田発深夜0:01発ドーハ行きのカタール航空のはずが21時頃空港に着いた時にはすでに遅延が確定していて0:40発。<br />混雑で出発できないとかで実際に離陸したのは1:20<br /><br />この時すでに1時間20分の遅延。乗り継ぎ1時間50分だけど大丈夫?まあ大丈夫でしょうと気楽に考え映画と機内食とスナックを堪能<br /><br />カタール航空の朝食メニュー好きです。パンケーキ美味しかった。

    羽田発深夜0:01発ドーハ行きのカタール航空のはずが21時頃空港に着いた時にはすでに遅延が確定していて0:40発。
    混雑で出発できないとかで実際に離陸したのは1:20

    この時すでに1時間20分の遅延。乗り継ぎ1時間50分だけど大丈夫?まあ大丈夫でしょうと気楽に考え映画と機内食とスナックを堪能

    カタール航空の朝食メニュー好きです。パンケーキ美味しかった。

  • 気楽に考えていたけど朝6:30になっても飛行機は全く下降する気配なし。<br />ヴェニス行きは7:40、ドアクローズは20分前なら7:20のはず。<br /><br />結局着陸は7:25。ヴェニス行きが遅延もしくは乗り継ぎ客を待っていてくれたりなんかしてという奇跡は起きませんでした^^;<br /><br />飛行機を降りたところに地上係員が待っていて翌朝の同じ時間発のヴェニス行き搭乗券を配られホテルも食事も用意されてることを説明されました。<br /><br />もともと3泊しかないのに1泊をドーハで?!しかもまだ朝8時前なのに明日まで何すればいいの?日焼け止めも持って来ていないし30℃超えのドーハなんてムリ。<br /><br />ヴェニス行き乗り遅れた人たちから当然ブーイング。<br />まあクレームは他の方々にお任せし他にロヴィニ(クロアチア)に近いところに飛んでいないかスマホで検索。<br />本当はザグレブが良かったけれどすでに最終便出発済。でもミラノとローマが14:30にある。ダメ元で聞いてみたらどちらもOKで午後のミラノ行きに替えてくれました。

    気楽に考えていたけど朝6:30になっても飛行機は全く下降する気配なし。
    ヴェニス行きは7:40、ドアクローズは20分前なら7:20のはず。

    結局着陸は7:25。ヴェニス行きが遅延もしくは乗り継ぎ客を待っていてくれたりなんかしてという奇跡は起きませんでした^^;

    飛行機を降りたところに地上係員が待っていて翌朝の同じ時間発のヴェニス行き搭乗券を配られホテルも食事も用意されてることを説明されました。

    もともと3泊しかないのに1泊をドーハで?!しかもまだ朝8時前なのに明日まで何すればいいの?日焼け止めも持って来ていないし30℃超えのドーハなんてムリ。

    ヴェニス行き乗り遅れた人たちから当然ブーイング。
    まあクレームは他の方々にお任せし他にロヴィニ(クロアチア)に近いところに飛んでいないかスマホで検索。
    本当はザグレブが良かったけれどすでに最終便出発済。でもミラノとローマが14:30にある。ダメ元で聞いてみたらどちらもOKで午後のミラノ行きに替えてくれました。

  • 搭乗時刻13:30まで時間はたっぷりあるのでAl Mahaラウンジでのんびり。<br />この豆のスープが本当に美味しかった。

    搭乗時刻13:30まで時間はたっぷりあるのでAl Mahaラウンジでのんびり。
    この豆のスープが本当に美味しかった。

  • 前来た時には無かったと思うD・Eゲートが出来ていました。<br />とてもキレイ。

    前来た時には無かったと思うD・Eゲートが出来ていました。
    とてもキレイ。

  • ミラノ行き。<br /><br />本当はヴェニスから列車でトリエステまで行って1泊、翌朝バスでロヴィニに行く計画でした。<br />ミラノ到着は20時の予定。そこから今日中にトリエステに行く列車が無いかなと思ったけれど微妙に間に合わない。

    ミラノ行き。

    本当はヴェニスから列車でトリエステまで行って1泊、翌朝バスでロヴィニに行く計画でした。
    ミラノ到着は20時の予定。そこから今日中にトリエステに行く列車が無いかなと思ったけれど微妙に間に合わない。

  • 20時頃ほぼ予定通りに予定外のミラノ・マルペンサ空港に到着<br />EU圏外の人用のイミグレは大混雑。<br /><br />今日中にトリエステはもう無理だけど翌朝6時前にトリエステ駅に到着する夜行バスを発見。もうこれでいいやと思ってGoEuroのサイトから購入。<br />21ユーロ<br /><br />トリエステのステキなホテル予約していたんだけどなぁ。。もうキャンセル不可なのでもったいないけど仕方ない。

    20時頃ほぼ予定通りに予定外のミラノ・マルペンサ空港に到着
    EU圏外の人用のイミグレは大混雑。

    今日中にトリエステはもう無理だけど翌朝6時前にトリエステ駅に到着する夜行バスを発見。もうこれでいいやと思ってGoEuroのサイトから購入。
    21ユーロ

    トリエステのステキなホテル予約していたんだけどなぁ。。もうキャンセル不可なのでもったいないけど仕方ない。

  • マルペンサ・エキスプレスで市内へ<br />

    マルペンサ・エキスプレスで市内へ

  • 刻印忘れたと出発前に思い出したけれどまあいいかと思ったら、<br />やはり検札で言われました。罰金かなと思ったら「次回からValidateしてね」と優しく言われ検札の方が手書きで刻印を書いてくれました★<br /><br />なんて優しい!!でも次回から気を付けようと思いました。<br />過去にベルリンでこれがきっかけで警察に通報されそうになりましたから^^;

    刻印忘れたと出発前に思い出したけれどまあいいかと思ったら、
    やはり検札で言われました。罰金かなと思ったら「次回からValidateしてね」と優しく言われ検札の方が手書きで刻印を書いてくれました★

    なんて優しい!!でも次回から気を付けようと思いました。
    過去にベルリンでこれがきっかけで警察に通報されそうになりましたから^^;

  • Cadornaでメトロに乗り換えバスターミナルがあるLampugnano駅へ。<br />メトロはが赤くてカワイイ<br /><br />ミラノと言えばドゥオモの夜景見たほうがいいかなと思ったけれどこの時雨が降っていて面倒になりパス。<br /><br />ミラノは20年くらい前に列車で訪れ3時間くらい観光したことがあります。<br />最近私の中でイタリアブームなので今度ちゃんと滞在しよう。

    Cadornaでメトロに乗り換えバスターミナルがあるLampugnano駅へ。
    メトロはが赤くてカワイイ

    ミラノと言えばドゥオモの夜景見たほうがいいかなと思ったけれどこの時雨が降っていて面倒になりパス。

    ミラノは20年くらい前に列車で訪れ3時間くらい観光したことがあります。
    最近私の中でイタリアブームなので今度ちゃんと滞在しよう。

  • Lampugnano駅に隣接しているバスターミナル。便利。<br />アジアのバスターミナルを想像していてレストランとかカフェとかあるのではと思ったのに何もナシ。。<br />自動販売機が充実していたのでミネラルウォーターとお菓子を購入。<br /><br />23:30ミラノ発 翌朝5:55トリエステ着の予定。<br />バスはとてもキレイ。夕方前にはトリエステについて観光&ホテルでのんびりしているはずだったのにまさかの夜行バス^^

    Lampugnano駅に隣接しているバスターミナル。便利。
    アジアのバスターミナルを想像していてレストランとかカフェとかあるのではと思ったのに何もナシ。。
    自動販売機が充実していたのでミネラルウォーターとお菓子を購入。

    23:30ミラノ発 翌朝5:55トリエステ着の予定。
    バスはとてもキレイ。夕方前にはトリエステについて観光&ホテルでのんびりしているはずだったのにまさかの夜行バス^^

  • アイマスクすればどこでも寝られるので夜行バスも特に問題なし。<br />そういえば海外で初夜行バスだわ。<br />乗務員は2人体制で1人は定期的に車内を見回りもしてくれているので多分安全。<br />(正直あんまりそういうのは気にしてない笑)<br /><br />朝焼けがキレイ。

    アイマスクすればどこでも寝られるので夜行バスも特に問題なし。
    そういえば海外で初夜行バスだわ。
    乗務員は2人体制で1人は定期的に車内を見回りもしてくれているので多分安全。
    (正直あんまりそういうのは気にしてない笑)

    朝焼けがキレイ。

  • トリエステ中央駅前に予定通り5:55頃着。<br />荷物を預けて観光しようと思ったのに駅の中の荷物預りは8:00から。<br /><br />仕方ないので機内持ち込みサイズのキャリーバッグを持ったまま観光へ。荷物少ないので別に問題ないのだけど。<br /><br />元々購入してあった8:45発のロヴィニ行きのバスの時間までトリエステを観光。<br />

    トリエステ中央駅前に予定通り5:55頃着。
    荷物を預けて観光しようと思ったのに駅の中の荷物預りは8:00から。

    仕方ないので機内持ち込みサイズのキャリーバッグを持ったまま観光へ。荷物少ないので別に問題ないのだけど。

    元々購入してあった8:45発のロヴィニ行きのバスの時間までトリエステを観光。

  • 大運河(カナル・グランデ)とジェイムズ・ジョイス<br /><br />ここから夕日見たかったなぁ・・・

    大運河(カナル・グランデ)とジェイムズ・ジョイス

    ここから夕日見たかったなぁ・・・

  • 海がキレイ!トリエステの旅行記は別にそのうち作るかも。

    海がキレイ!トリエステの旅行記は別にそのうち作るかも。

  • トリエステ中央駅<br /><br />後ろの斜面に家が建っているのがカワイイ

    トリエステ中央駅

    後ろの斜面に家が建っているのがカワイイ

  • バスターミナルのBARでカプチーノとクロワッサン。<br /><br />8:45発のバスなので念のためと思って8:30から待機。<br />それなのに全然来ない!!<br /><br />バス停を間違えたかもと思ったけれど間違えようも無く。<br />他にも10名弱の人が同じバスを待っていました。<br /><br />もうお金は返って来なくてもいいから他のバスのチケットを買いたいと思ったけれど<br />ロヴィニを通るバスは夕方16時頃までナシ。<br /><br />それも残りわずかなので買おうと思ったときにようやくバスが来ました。<br />なんと10:30。<br />国境で時間がかかり1時間45分も遅れたのだとか。<br /><br />2時間弱も待ち続けた自分の忍耐力に感動★<br /><br />でも同じバス内にアジア人は私だけ。<br />イタリア、スロヴェニア、クロアチアを通るこのバス。<br />私のせいで国境で皆様をお待たせしたらどうしようと心配でしたが大丈夫でした。

    バスターミナルのBARでカプチーノとクロワッサン。

    8:45発のバスなので念のためと思って8:30から待機。
    それなのに全然来ない!!

    バス停を間違えたかもと思ったけれど間違えようも無く。
    他にも10名弱の人が同じバスを待っていました。

    もうお金は返って来なくてもいいから他のバスのチケットを買いたいと思ったけれど
    ロヴィニを通るバスは夕方16時頃までナシ。

    それも残りわずかなので買おうと思ったときにようやくバスが来ました。
    なんと10:30。
    国境で時間がかかり1時間45分も遅れたのだとか。

    2時間弱も待ち続けた自分の忍耐力に感動★

    でも同じバス内にアジア人は私だけ。
    イタリア、スロヴェニア、クロアチアを通るこのバス。
    私のせいで国境で皆様をお待たせしたらどうしようと心配でしたが大丈夫でした。

  • お昼前にロヴィニに着くはずが出発が遅れた上に、<br />大型バスなのに道を間違えなぜか先にプーラに到着。<br /><br />道路の真ん中で大型バスから小型バンに乗り換えるという貴重な体験までしてようやく14:30にロヴィニに到着。<br /><br />ホテルは旧市街のヴィラ・トゥットロット<br />バスターミナルから歩いて10分強くらい。<br />Google mapで特に迷うことなく到着。

    お昼前にロヴィニに着くはずが出発が遅れた上に、
    大型バスなのに道を間違えなぜか先にプーラに到着。

    道路の真ん中で大型バスから小型バンに乗り換えるという貴重な体験までしてようやく14:30にロヴィニに到着。

    ホテルは旧市街のヴィラ・トゥットロット
    バスターミナルから歩いて10分強くらい。
    Google mapで特に迷うことなく到着。

  • Sea Viewを予約していましたがステキ!!<br />ホストの女性スタッフもとても親切で色々説明してくれました。

    イチオシ

    地図を見る

    Sea Viewを予約していましたがステキ!!
    ホストの女性スタッフもとても親切で色々説明してくれました。

    ヴィラ トゥットロット ホテル

  • こんな晴れている日は今日だけかもしれないし、<br />17時までに教会の塔に登りたい!<br /><br />ATMでクロアチアの通貨クーナをキャッシングし教会へ向かいます。<br /><br />本格的な石畳でカワイイ

    こんな晴れている日は今日だけかもしれないし、
    17時までに教会の塔に登りたい!

    ATMでクロアチアの通貨クーナをキャッシングし教会へ向かいます。

    本格的な石畳でカワイイ

  • 聖エウフェミヤ教会<br /><br />この教会の塔からの眺めを見たくて♪

    聖エウフェミヤ教会

    この教会の塔からの眺めを見たくて♪

    聖エウフェミヤ教会 寺院・教会

  • 念願の塔から。<br />アドリア海キレイ!!マルタ島でアドリア海の美しさに魅了されすっかりアドリア海ファン。

    イチオシ

    念願の塔から。
    アドリア海キレイ!!マルタ島でアドリア海の美しさに魅了されすっかりアドリア海ファン。

  • この眺めも好き♪遠かったけどロヴィニまで来て良かった。

    イチオシ

    この眺めも好き♪遠かったけどロヴィニまで来て良かった。

  • どの方角からも素敵

    どの方角からも素敵

  • アドリア海LOVE

    イチオシ

    アドリア海LOVE

  • 塔への階段は昔ながらの階段。中世を感じてとても好き。<br />一段一段の隙間があいていてスリル満点で楽しい♪

    塔への階段は昔ながらの階段。中世を感じてとても好き。
    一段一段の隙間があいていてスリル満点で楽しい♪

  • 塔へは20クーナか3ユーロ

    塔へは20クーナか3ユーロ

  • 塔を降りてアドリア海を見に行きます。キラキラ光ってステキーー

    イチオシ

    塔を降りてアドリア海を見に行きます。キラキラ光ってステキーー

  • 目の前が海!本当にステキ

    目の前が海!本当にステキ

  • エメラルド♪

    エメラルド♪

  • みなさん思い思いにのんびり

    みなさん思い思いにのんびり

  • 正直なところもっと水の綺麗な海はたくさんあると思うし<br />私が行ったことのある中ではマルタ島が断トツで綺麗だったけれど<br />これでも充分すぎるくらいキレイ

    イチオシ

    正直なところもっと水の綺麗な海はたくさんあると思うし
    私が行ったことのある中ではマルタ島が断トツで綺麗だったけれど
    これでも充分すぎるくらいキレイ

  • こんな綺麗な海のそばで暮らしてみたい。妄想は膨らむばかり♪

    こんな綺麗な海のそばで暮らしてみたい。妄想は膨らむばかり♪

  • 海辺のカフェ

    海辺のカフェ

  • ロヴィニは本当にコンパクト。<br />今まで行った中で一番コンパクトな街だと思っていたのはチェコのチェスキー・クルムロフですがそれ以上にコンパクトでした。<br /><br />旅行記やブログで良く見るこの魚のアートもすぐ見つかりました。

    ロヴィニは本当にコンパクト。
    今まで行った中で一番コンパクトな街だと思っていたのはチェコのチェスキー・クルムロフですがそれ以上にコンパクトでした。

    旅行記やブログで良く見るこの魚のアートもすぐ見つかりました。

  • 5月始めでまだオフシーズンなのでホテルもそんなに高く無く。<br />ホテル探しの時にここもいいなと思ったアンジェロ・ドーロ

    5月始めでまだオフシーズンなのでホテルもそんなに高く無く。
    ホテル探しの時にここもいいなと思ったアンジェロ・ドーロ

  • そのすぐ近くに海辺のブティック!<br />「Atelier Charm&#39;」さん<br />Ul. Vladimira Švalbe, 52210, Rovinj<br /><br />事前に場所を調べたりしなかったけれど自然に到着。<br /><br />これ見たかったので嬉しい。あのチェアに座って写真を撮る人が次々と。<br />

    そのすぐ近くに海辺のブティック!
    「Atelier Charm'」さん
    Ul. Vladimira Švalbe, 52210, Rovinj

    事前に場所を調べたりしなかったけれど自然に到着。

    これ見たかったので嬉しい。あのチェアに座って写真を撮る人が次々と。

  • 猫もいっぱいいます。<br />ネコ好きなのでテンションは上がるばかり♪

    猫もいっぱいいます。
    ネコ好きなのでテンションは上がるばかり♪

  • カワイイ★

    カワイイ★

  • 小さい街だけどスーパーマーケットも見ただけで4つはありました。<br />クロアチアのスーパーKONZUM<br />

    小さい街だけどスーパーマーケットも見ただけで4つはありました。
    クロアチアのスーパーKONZUM

  • クロアチアのチョコレート。確か女の子Verもあるはず。<br />レトロでカワイイパッケージ

    クロアチアのチョコレート。確か女の子Verもあるはず。
    レトロでカワイイパッケージ

  • ヨーロッパに来たらやっぱりジェラートを食べないと。<br />1スクープ8クーナ(この時のレートで約128円)、<br />これは2スクープなので16クーナ。<br /><br />お手ごろな値段で美味しい

    ヨーロッパに来たらやっぱりジェラートを食べないと。
    1スクープ8クーナ(この時のレートで約128円)、
    これは2スクープなので16クーナ。

    お手ごろな値段で美味しい

  • マジックアワーを狙っていたのだけどなかなか暗くならない。<br />この日の日没は20:15だったかな。<br /><br />完全に暗くなるのは21時過ぎ

    マジックアワーを狙っていたのだけどなかなか暗くならない。
    この日の日没は20:15だったかな。

    完全に暗くなるのは21時過ぎ

  • 反対側からもサンセット。<br />コンパクトなのですぐ行けて便利。

    イチオシ

    反対側からもサンセット。
    コンパクトなのですぐ行けて便利。

  • 夜あまりにも暗くならないので早朝の日が出る時間前に散策。<br />すでにやや明るい。まだ5時台なのに。

    夜あまりにも暗くならないので早朝の日が出る時間前に散策。
    すでにやや明るい。まだ5時台なのに。

    バルビ門 建造物

  • 夜景、ライトアップの写真が好きなのだけど遠いしなかなか難しい。<br />ボートが障害物で^^;<br /><br />ボートが無い時期に来たい。

    夜景、ライトアップの写真が好きなのだけど遠いしなかなか難しい。
    ボートが障害物で^^;

    ボートが無い時期に来たい。

    ロヴィニ港 海岸・海

  • 反対側からも。<br /><br />写らないようにしているけどこちら側はヨットが障害物で^^;<br />家族でヨットでディナー食べてゲームして就寝してetc<br />いいなぁ♪

    反対側からも。

    写らないようにしているけどこちら側はヨットが障害物で^^;
    家族でヨットでディナー食べてゲームして就寝してetc
    いいなぁ♪

  • 海も見に。<br />やっぱり太陽が照っているときが一番だけど<br />朝のこの静かな感じも好き。

    海も見に。
    やっぱり太陽が照っているときが一番だけど
    朝のこの静かな感じも好き。

  • キレイ

    キレイ

  • ホテルに戻って海を見ながらのんびり朝食

    ホテルに戻って海を見ながらのんびり朝食

    ヴィラ トゥットロット ホテル

  • ロヴィニからバスで片道40分のプーラヘ。<br />あまり期待していなかったのだけど遺跡がたくさんあるいい街でした。<br />そのうち別に旅行記作るかも。

    ロヴィニからバスで片道40分のプーラヘ。
    あまり期待していなかったのだけど遺跡がたくさんあるいい街でした。
    そのうち別に旅行記作るかも。

  • またロヴィニに戻ってきて

    またロヴィニに戻ってきて

  • 旧市街を散策

    旧市街を散策

  • 素朴だけどオシャレ。すごいと思う

    素朴だけどオシャレ。すごいと思う

  • この坂を上っていくと聖エウフェミア教会に到着します。<br />ロヴィニでこの通りが一番かわいかった<br /><br />Google mapの表記だとUl. Grisia

    この坂を上っていくと聖エウフェミア教会に到着します。
    ロヴィニでこの通りが一番かわいかった

    Google mapの表記だとUl. Grisia

  • ここもいろんなSNSで見たことある!

    ここもいろんなSNSで見たことある!

  • 今日も教会へ

    今日も教会へ

  • 今日もアドリア海がキラキラ光っています☆

    今日もアドリア海がキラキラ光っています☆

  • Ul. Grisia通りを戻ります。<br />お花と旧市街。もう最強の組み合わせ。

    イチオシ

    Ul. Grisia通りを戻ります。
    お花と旧市街。もう最強の組み合わせ。

  • 逆光が残念だけど何回見に来たかわからないくらいのこの景色。<br />でも何度見ても飽きない

    逆光が残念だけど何回見に来たかわからないくらいのこの景色。
    でも何度見ても飽きない

  • 透明

    透明

  • 最後の夜なので今日は21時過ぎから夜景を撮りに。<br />明日は7時のフェリーに乗らないといけないとチェックインの時に行っておいたら<br />フロントのスタッフに「ランチパック出来てるからあとで寄ってね」と言われました。<br /><br />なんて優しい!実は海が見えて1泊1万円以下くらいのホテルがいいなとよく考えずに予約してしまったのですが全6室のヴィラ。<br />アットホームは苦手なんだけど大丈夫かなと思ったけれど程よい距離感ででも会うといつも色々話しかけてくれてとても良いヴィラでした。

    最後の夜なので今日は21時過ぎから夜景を撮りに。
    明日は7時のフェリーに乗らないといけないとチェックインの時に行っておいたら
    フロントのスタッフに「ランチパック出来てるからあとで寄ってね」と言われました。

    なんて優しい!実は海が見えて1泊1万円以下くらいのホテルがいいなとよく考えずに予約してしまったのですが全6室のヴィラ。
    アットホームは苦手なんだけど大丈夫かなと思ったけれど程よい距離感ででも会うといつも色々話しかけてくれてとても良いヴィラでした。

  • 夜景☆ 手前のボートが本当にちょっと・・・^^;<br />冬のオフシーズンに片づけられてるというなら冬に来たい

    夜景☆ 手前のボートが本当にちょっと・・・^^;
    冬のオフシーズンに片づけられてるというなら冬に来たい

  • 直前まで雨が降っていたので石畳がやや光ってキレイ。<br /><br />この石畳本当に滑ります。使わないかもと思いつつ持って行ったBIRKENSTOCKのサンダルなら滑らず本当に助かりました。

    イチオシ

    直前まで雨が降っていたので石畳がやや光ってキレイ。

    この石畳本当に滑ります。使わないかもと思いつつ持って行ったBIRKENSTOCKのサンダルなら滑らず本当に助かりました。

  • カメラの設定をかなりいじってようやくこの明るさ。<br />実際はもっと暗い。SNSやパンフレットに乗っている写真は<br />上手く加工しています。あの技術私も欲しい。

    カメラの設定をかなりいじってようやくこの明るさ。
    実際はもっと暗い。SNSやパンフレットに乗っている写真は
    上手く加工しています。あの技術私も欲しい。

  • 泊まっているヴィラのレセプションは7時~23時。<br />出入りは24h OKなのだけど明日の朝6時にはフェリー乗り場に向かわないといけないので<br />宿泊税のようなものを今夜中に払わないといけない。<br />あとランチパックも作ってくれたというし。<br /><br />22時半くらいまでいいよね♪と思い旧市街をお散歩。<br />ホテルの周りがすでに旧市街なのですけど。

    泊まっているヴィラのレセプションは7時~23時。
    出入りは24h OKなのだけど明日の朝6時にはフェリー乗り場に向かわないといけないので
    宿泊税のようなものを今夜中に払わないといけない。
    あとランチパックも作ってくれたというし。

    22時半くらいまでいいよね♪と思い旧市街をお散歩。
    ホテルの周りがすでに旧市街なのですけど。

  • 素敵♪

    素敵♪

  • 本格的な石畳が良い雰囲気を出していると思います。

    本格的な石畳が良い雰囲気を出していると思います。

  • ヴィラに戻ってお金を払って色々おしゃべり。<br />サンドウィッチ2種、ジュースやヨーグルト、リンゴなど入っているランチパックをもらいました。<br /><br />本当にこのヴィラで良かった。いつかまた泊まりに行きたい。

    ヴィラに戻ってお金を払って色々おしゃべり。
    サンドウィッチ2種、ジュースやヨーグルト、リンゴなど入っているランチパックをもらいました。

    本当にこのヴィラで良かった。いつかまた泊まりに行きたい。

  • 翌朝は大雨。<br />入り口のカードキーとお部屋のキーは部屋のデスクに置いておいてねと言われたのでそのまま置いてホテルを出ました。<br /><br />バルビ門まではなだらかな下り坂なのですが<br />大雨でまるで川の中を歩いているよう。サンダルで良かった。

    翌朝は大雨。
    入り口のカードキーとお部屋のキーは部屋のデスクに置いておいてねと言われたのでそのまま置いてホテルを出ました。

    バルビ門まではなだらかな下り坂なのですが
    大雨でまるで川の中を歩いているよう。サンダルで良かった。

  • 名残惜しいので周りを見渡しつつゆっくりフェリー乗り場に向かいます。

    名残惜しいので周りを見渡しつつゆっくりフェリー乗り場に向かいます。

  • 最後にやっぱりここの写真。海に浮かんでいるみたい。

    最後にやっぱりここの写真。海に浮かんでいるみたい。

  • 当初はロヴィニから行きとは違うルートでアドリア海沿いの街を通ってトリエステまで行くバスで帰ろうと思っていました。<br />バスの車窓から交通が不便だけど有名な色んな街を見られると思ったから。<br /><br />でも国境で同じバスにじっくり尋問される人がいて1時間停車したりしたら?と思ったらリスキーすぎて。<br />とりあえず陸よりは国境もゆるそうなフェリーを前日にWebから予約しておきました。<br /><br />Venezia LinesのHPにフェリー乗り場の場所が載っていますが<br />普段は何かサインがあるわけではなく海沿いの駐車場<br />Mala Valdibora、英語表記だと Valdibora Parking<br /><br />これもまた私は適当に行ったのだけど<br />他に大きめの船もないしすぐに見つかりました。<br /><br />チェックインはスマホの予約番号の画面を見せるだけでOK

    当初はロヴィニから行きとは違うルートでアドリア海沿いの街を通ってトリエステまで行くバスで帰ろうと思っていました。
    バスの車窓から交通が不便だけど有名な色んな街を見られると思ったから。

    でも国境で同じバスにじっくり尋問される人がいて1時間停車したりしたら?と思ったらリスキーすぎて。
    とりあえず陸よりは国境もゆるそうなフェリーを前日にWebから予約しておきました。

    Venezia LinesのHPにフェリー乗り場の場所が載っていますが
    普段は何かサインがあるわけではなく海沿いの駐車場
    Mala Valdibora、英語表記だと Valdibora Parking

    これもまた私は適当に行ったのだけど
    他に大きめの船もないしすぐに見つかりました。

    チェックインはスマホの予約番号の画面を見せるだけでOK

  • 意外と大きいフェリー。<br />夏のオンシーズンはさらに大きいのかなあ

    意外と大きいフェリー。
    夏のオンシーズンはさらに大きいのかなあ

  • ロヴィニから30分のポレチュでいったん全員降りて出国手続き。<br />EU圏外の人はパスポートにスタンプ押されます。<br /><br />船内でコーヒーなども売っているしサンドウィッチやスナック類、お土産も売っていました。<br /><br />ポレチュを出港すると船内ではヴェネツィアの地図販売(ペン付き)に続き、船内の前後にわかれて英語とドイツ語でヴェネツィアの説明会。<br />私はもともと座っていたドイツ語の方にずっといたけどイタリアの名物料理の説明までもしていました。<br /><br />正直すごいなと^^こんなネットの時代なのに細かく説明してくれるなんて。<br /><br />ロヴィニから日帰りでヴェネツィアを観光に行く人が大半なようでした。<br />隣りの中年ご夫婦もテンション高くてうらやましかった 笑<br />私は1人旅だし2回目だし正直そこまで^^;

    ロヴィニから30分のポレチュでいったん全員降りて出国手続き。
    EU圏外の人はパスポートにスタンプ押されます。

    船内でコーヒーなども売っているしサンドウィッチやスナック類、お土産も売っていました。

    ポレチュを出港すると船内ではヴェネツィアの地図販売(ペン付き)に続き、船内の前後にわかれて英語とドイツ語でヴェネツィアの説明会。
    私はもともと座っていたドイツ語の方にずっといたけどイタリアの名物料理の説明までもしていました。

    正直すごいなと^^こんなネットの時代なのに細かく説明してくれるなんて。

    ロヴィニから日帰りでヴェネツィアを観光に行く人が大半なようでした。
    隣りの中年ご夫婦もテンション高くてうらやましかった 笑
    私は1人旅だし2回目だし正直そこまで^^;

  • ポレチュから約2時間半ほどで11時前にヴェニスに到着。<br />何も考えず右側の窓側に座っていたけれど(座席は自由)、<br />サンマルコ広場が見えたので右で良かった。<br /><br />クロアチアも大好きだけれどヴェニスは別格。<br />華やかで大好きです。

    ポレチュから約2時間半ほどで11時前にヴェニスに到着。
    何も考えず右側の窓側に座っていたけれど(座席は自由)、
    サンマルコ広場が見えたので右で良かった。

    クロアチアも大好きだけれどヴェニスは別格。
    華やかで大好きです。

  • このターミナルでまた入国手続き

    このターミナルでまた入国手続き

  • この旅で初めてパスポートに車と船のマークが押されました。<br />

    この旅で初めてパスポートに車と船のマークが押されました。

  • 帰りの飛行機はマルコポーロ空港から18:30発<br />15時頃までヴェニスを散策します。<br />荷物はローマ広場の荷物預り所に預けました。7ユーロくらいだったはず。<br />ヴァポレットに乗ってリアルトを目指します。<br /><br />ゴンドリエーレさんの服は赤のボーダーもあるのですね。<br />

    帰りの飛行機はマルコポーロ空港から18:30発
    15時頃までヴェニスを散策します。
    荷物はローマ広場の荷物預り所に預けました。7ユーロくらいだったはず。
    ヴァポレットに乗ってリアルトを目指します。

    ゴンドリエーレさんの服は赤のボーダーもあるのですね。

  • 前回(2016年2月)来たときは修復中で眺めを見られなかったリアルト橋。<br />修復が終わったと聞いたのでぜひここだけは来たかった。<br />ヴァポレットもすごい混雑だったけれど橋もすごい人

    前回(2016年2月)来たときは修復中で眺めを見られなかったリアルト橋。
    修復が終わったと聞いたのでぜひここだけは来たかった。
    ヴァポレットもすごい混雑だったけれど橋もすごい人

  • 橋の上からの眺めを見たかった。<br />リアルト橋からは歩いて散策。そのうち別に旅行記作るかも。<br />ヴェネツィアもどこを写真撮っても絵になるステキな街。<br />美術館も行きたいしオフシーズンにじっくりまた来たい。

    橋の上からの眺めを見たかった。
    リアルト橋からは歩いて散策。そのうち別に旅行記作るかも。
    ヴェネツィアもどこを写真撮っても絵になるステキな街。
    美術館も行きたいしオフシーズンにじっくりまた来たい。

  • 15時頃バスで空港へ。<br />空港のラウンジ、Marco Polo Clubがリニューアルしていました。<br />海外では珍しい屋外に出られる展望デッキ

    15時頃バスで空港へ。
    空港のラウンジ、Marco Polo Clubがリニューアルしていました。
    海外では珍しい屋外に出られる展望デッキ

  • 帰りは乗り継ぎ成功しますように。

    帰りは乗り継ぎ成功しますように。

  • ドーハ→成田の朝食、パンプディング。<br />これがプディングのようで美味しくて。カタール航空の朝食本当に好み。

    ドーハ→成田の朝食、パンプディング。
    これがプディングのようで美味しくて。カタール航空の朝食本当に好み。

  • 帰りも映画をたくさん観て成田に到着。<br />お土産はロヴィニで買ったトリュフの瓶。<br />試食したら美味しかったので。<br /><br />クーナが余っているので近いうちにまたクロアチアに行けたらいいな。<br />

    帰りも映画をたくさん観て成田に到着。
    お土産はロヴィニで買ったトリュフの瓶。
    試食したら美味しかったので。

    クーナが余っているので近いうちにまたクロアチアに行けたらいいな。

この旅行記のタグ

関連タグ

83いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

banacoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 287円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP