![有休消化の4連休!!<br />1週間前に思い立ち、ミャンマーのパワースポット、ゴールデンロックへ。<br /><br />落ちそうで落ちない奇跡の岩 ゴールデンロックへ<br />⇒http://4travel.jp/travelogue/11224966<br /><br />運よく、ゴールデンロック近くのホテルに泊まることができた♪<br />時間帯によっていろんな表情を見せるゴールデンロック。<br />太陽の光を浴びたゴールデンロック、夕日に映えるゴールデンロックを見たあとは・・・早起きして、ライトアップされたゴールデンロックと朝日を拝もう。<br /><br />ゴールデンロックは3回訪れるとお金持ちになるという。<br />昼、夕、朝と訪れたけど、ホテルから通っただけだから、ご利益ないかな。<br /><br />ホテルをチェックアウトして、下山しようと思ったら・・・トラック待ちの人の群れ!<br />この戦いに勝たなければ!!<br /><br />キンプンからバゴーへ向かい、バイクタクシーをチャーターして、バゴー観光へ。<br /><br /><br />[1日目]<br />(CA182)羽田(14:20)⇒北京(17:15)<br />(CA905)北京(19:00)⇒ヤンゴン(22:50)<br />(タクシー)<br />☆Roly's Hostel(泊)<br /><br />[2日目]<br />☆Roly's Hostel(朝食)<br />(タクシー)<br />(バス)アウンミンガラーバスターミナル(8:30)⇒キンプン(12時45分)<br />☆UNIVERSITY RESTAURANT(昼食)<br />(トラック)キンプン(13:50)⇒チャイティーヨー(14:25)<br />☆チャイトーホテル(チェックイン)<br />☆ゴールデンロック<br />☆THE MOUNTAIN VIEW RESUTAURANT(夕食)<br />☆チャイトーホテル(泊)<br /><br />[3日目]<br />★ゴールデンロック<br />★チャイトーホテル(朝食)<br />(トラック)チャイティーヨー(8:35)⇒キンプン(9:25)<br />(バス)キンプン(10:30)⇒バゴー(13:45)<br />(トゥクトゥク)<br />(バイクタクシー)バゴー観光<br />★地元の食堂(昼食)<br />★チャッカワイン僧院<br />★マハーゼディーパヤー<br />★シュエターリャウン寝仏<br />★シュエモードパヤー<br />★ミヤッタリャウン寝仏<br />★シュエグーガラーパヤー<br />★マハゼディパゴダ<br />★日本人慰霊碑<br />(バス)バゴー(17:00)⇒アウンミンガラーバスターミナル(18:45)<br />(タクシー)<br />★Roly's Hostel(シャワー)<br />(タクシー)<br />(CA906)ヤンゴン(23:50)⇒<br /><br />[4日目]<br />(CA906)⇒北京(5:50)<br />(CA925)北京(9:10)⇒成田(13:40)<br /><br /><ガイドブック><br />地球の歩き方 ミャンマー(ビルマ) 2011-12<br />地球の歩き方 ミャンマー(ビルマ) 2014-15<br /><br /><この旅の宿> agodaで予約<br />Roly's Hostel 女性専用ドミトリー 1,188円/泊(朝食付き)<br />チャイトーホテル スーペリアバンガロー 9,465円/泊(朝食付き)<br /><br /><この旅のレート> 2017年3月17日現在<br />(1ドル=116.12円)<br />*1ドル(50/100ドル紙幣)=1,361チャット<br />*1ドル(10/20ドル紙幣)=1,320チャット<br />*1ドル(1/2/5ドル紙幣)=1,310チャット<br />(1チャット≒0.085円](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/22/49/650x_11224969.jpg?updated_at=1741436976)
2017/03/17 - 2017/03/20
5位(同エリア186件中)
トラッキー☆さん
- トラッキー☆さんTOP
- 旅行記413冊
- クチコミ413件
- Q&A回答6件
- 1,924,937アクセス
- フォロワー337人
有休消化の4連休!!
1週間前に思い立ち、ミャンマーのパワースポット、ゴールデンロックへ。
落ちそうで落ちない奇跡の岩 ゴールデンロックへ
⇒http://4travel.jp/travelogue/11224966
運よく、ゴールデンロック近くのホテルに泊まることができた♪
時間帯によっていろんな表情を見せるゴールデンロック。
太陽の光を浴びたゴールデンロック、夕日に映えるゴールデンロックを見たあとは・・・早起きして、ライトアップされたゴールデンロックと朝日を拝もう。
ゴールデンロックは3回訪れるとお金持ちになるという。
昼、夕、朝と訪れたけど、ホテルから通っただけだから、ご利益ないかな。
ホテルをチェックアウトして、下山しようと思ったら・・・トラック待ちの人の群れ!
この戦いに勝たなければ!!
キンプンからバゴーへ向かい、バイクタクシーをチャーターして、バゴー観光へ。
[1日目]
(CA182)羽田(14:20)⇒北京(17:15)
(CA905)北京(19:00)⇒ヤンゴン(22:50)
(タクシー)
☆Roly's Hostel(泊)
[2日目]
☆Roly's Hostel(朝食)
(タクシー)
(バス)アウンミンガラーバスターミナル(8:30)⇒キンプン(12時45分)
☆UNIVERSITY RESTAURANT(昼食)
(トラック)キンプン(13:50)⇒チャイティーヨー(14:25)
☆チャイトーホテル(チェックイン)
☆ゴールデンロック
☆THE MOUNTAIN VIEW RESUTAURANT(夕食)
☆チャイトーホテル(泊)
[3日目]
★ゴールデンロック
★チャイトーホテル(朝食)
(トラック)チャイティーヨー(8:35)⇒キンプン(9:25)
(バス)キンプン(10:30)⇒バゴー(13:45)
(トゥクトゥク)
(バイクタクシー)バゴー観光
★地元の食堂(昼食)
★チャッカワイン僧院
★マハーゼディーパヤー
★シュエターリャウン寝仏
★シュエモードパヤー
★ミヤッタリャウン寝仏
★シュエグーガラーパヤー
★マハゼディパゴダ
★日本人慰霊碑
(バス)バゴー(17:00)⇒アウンミンガラーバスターミナル(18:45)
(タクシー)
★Roly's Hostel(シャワー)
(タクシー)
(CA906)ヤンゴン(23:50)⇒
[4日目]
(CA906)⇒北京(5:50)
(CA925)北京(9:10)⇒成田(13:40)
<ガイドブック>
地球の歩き方 ミャンマー(ビルマ) 2011-12
地球の歩き方 ミャンマー(ビルマ) 2014-15
<この旅の宿> agodaで予約
Roly's Hostel 女性専用ドミトリー 1,188円/泊(朝食付き)
チャイトーホテル スーペリアバンガロー 9,465円/泊(朝食付き)
<この旅のレート> 2017年3月17日現在
(1ドル=116.12円)
*1ドル(50/100ドル紙幣)=1,361チャット
*1ドル(10/20ドル紙幣)=1,320チャット
*1ドル(1/2/5ドル紙幣)=1,310チャット
(1チャット≒0.085円
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー バイク 飛行機
- 航空会社
- 中国国際航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
部屋の外が騒がしくなり、目が覚めた。
せっかく起きたので、ちょっと早めにゴールデンロックへ行くことに・・・外は肌寒く、薄いダウンジャケットを着る。
4時40分、ホテルを出ると、子どもたちがお菓子の入った小さな袋をたくさん持って待っていた。
その一人がずっとついて来る。
拙い英語で「1000・・・」って。
結局、押しの強さに負けた。チャイ トー ホテル ホテル
-
広場にはスゴイ人が!!
毛布にくるまって、まだ寝てる人もいる。ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
ライトアップされると、より黄金が輝いて見える。
ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
下から見上げる。
ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
祈りを捧げる人が絶えない。
ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
だんだん明るくなってきた。
-
私は、ゴールデンロックに金箔(1800チャット)を貼れないけど、買うことはできる。
ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
ゴールデンロック、見納め。
ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
6時20分、すでに山の反対側から朝日が昇っていた。
雲海も見えて、神々しい。ゴールデン ロック (チャイティーヨー パゴダ) 寺院・教会
-
6時45分、ホテルに戻って、朝食を・・・ビュッフェスタイル。
チャイ トー ホテル ホテル
-
未練がましく、ホテルのテラスから・・・これが、ホントに見納め。
10時30分のバゴー行きのバスに乗らなきゃ。
さすがに3時間もあれば余裕だろう。
7時40分にチェックアウト。チャイ トー ホテル ホテル
-
人力カゴで移動もできる。
-
7時45分、トラック乗り場へ。
トラックに乗り込むための階段がいっぱいあるけど、どこも人だかり。
トラックはどの階段の横につけるのか・・・これは運かも。
とりあえず、日差しが強いし、屋根の下の階段辺りで待ってよう。
トラックがなかなか来ない。 -
やっとトラックが来た・・・と思ったら、みんな階段無視してよじ登る!!
-
イヤ~、これは大変!!
下り坂とはいえ、自分の足で下りれるような距離じゃない。
このときは、「10倍のお金を払ってもいいから、トラック乗せて」って思ってしまった。お金にものを言わせるような考え方・・・私って性格悪い。
日差しを避けるのに、みんな屋根の下に入ってくるから、トラックが入る隙間がなくなってしまった。
ここで待ってたら、ずっと乗れないゾ。
30分待ったけど、移動することにしよう。 -
私は大きなバックパックを持ってるから、一人でよじ登るなんて、到底ムリ。
正攻法でいこう。
奇跡的に空いてた階段を見つけてキープ。
ここで気長に待つとするか。
おっ、空のトラックがやってきたゾ。 -
と思ったら、人が殺到!!
ドライバーが「乗るな」と人払いしてもダメ。
ホント、ゾンビみたいだ。 -
これ以上、無理でしょって思うくらい乗ったのに、一つ隣の階段につけ、階段で待っている人をさらに乗せる。
欧米の観光客が現地の子どもを抱っこしてるのが見える。
助け合い・・・ミャンマーにはそれがある。 -
キンプン⇒バゴーのバス(10時30分発)に乗るのは絶望的か。
まぁ、バゴーに立ち寄る時間がなかったら、そのままヤンゴンへ向かえばいい。
フライトは23時50分発だし、日本に帰れればそれでいいや。
と思った矢先、麓から客を乗せたトラックがやってきて、私が待っている階段の横につけた!
客は階段側から降りてくるから、こっち側からなかなか乗り込めない。
反対側からよじ登ってくる人がいるし、降りる人を待ってると、反対側から登ってくる人たちにトラックを占領されてしまう。
申し訳ないが、降りる人の流れに逆らって乗り込む!! -
7~8割はよじ登った人に占領されたが、どうにか乗り込むことができた。
ホント、戦争だった・・・
結局、50分待っただけで済んだ・・・運がよかったとしかいえない。 -
自分のバックパックを足元に置き、隣の僧侶の毛布を持ってあげた。
みんな野宿するから大荷物なんだよね。
僧侶は反対側からよじ登ってきた輩。
さっきまでは敵だったけど、トラックに乗り込んだら助け合い。
この毛布がいいクッションになって、クネクネ下り坂も楽チンだった。
途中でお金の回収あり、2000チャットを支払った。 -
下りは意外と時間がかかって50分・・・9時30分にはキンプンに到着した。
「地球の歩き方」最新版には、2017年4月にケーブルカーが完成すると書いてあったけど、そんな形跡あったかな???
今は、無事に下りれたから言えるけど、こういうハラハラドキドキ体験ができなくなるのは淋しいかも。
トラック待ってる間、「高いお金を払ってでも・・・」って思ってたくせに。 -
バスの時間まで1時間あるので、キンプンの町を散歩してみたけど、15分も歩いたら汗だく・・・トラック乗り場の待合室で待つ。
バス出発の時間が近付いたので、昨日のレストランに行くと、アリヨシがいて、バス乗り場まで案内してくれた。
私は、アリヨシの宿に泊まっていないのに・・・親切にしてくれてありがとう。 -
バス乗り場には大学生がいた。
「上(ゴールデンロック)で会えなかったねぇ」
ちょうど入れ違ったらしい。
ここで、上着がないことに気付く!!
出発までちょっと時間があるから、ダメもとで探してみよう。
歩いてきた道を戻ったけど・・・ない。
トラック乗り場の待合室に戻ると・・・あった~!!
ミャンマーでは忘れ物が戻ってくるって聞いてたけど、ホントだった。
まぁ、こんな上着、誰も欲しくないか。
三重交通と書かれたバスは10時30分に出発した。
指定席、ほぼ満席。
後ろの方で、酔って吐いてる人が数人・・・
行きと同じところで休憩し、13時45分にバゴー到着。 -
バゴーに着くと、トゥクトゥク(1000チャット/人)が待ってて、中心地へ連れてってくれた。
大学生は18時のバスでインレー湖へ向かうという。
私は17時のバスでヤンゴンへ。
時間があるので、一緒にバゴー観光しようということになった。
14時、トゥクトゥクが連れてってくれたレストランで、ヤンゴン行きのバスチケットを購入し、そこでバイクタクシーのツアーをお願いしよう。
地球の歩き方には、10000チャットでバイクタクシーをチャーターできると書いてあったけど、言い値は一人10ドル(14000チャット)。
高すぎる・・・一応、値切ったけど、結局、まけてもらえなかった。
さすがにバイク2台にそれぞれ乗るかと思いきや・・・なんと3人乗り!
だったら、まけてくれてもいいじゃん!! -
まずは腹ごしらえ・・・モヒンガーを食べてみたい。
恐らく、これがミャンマーでの最後の食事になるだろう。
ドライバーに「モヒンガー食べたい」と言ったら、何軒かまわってくれた。
モヒンガーとは、米麺に魚べースのスープをかけたもの。
ドライバーが、このカリカリしたものとゆで卵を入れた方がおいしいと勧めてくれた。
モヒンガー単品で500チャット、トッピング付きで700チャット。
さすが、ミャンマーのソウルフード、めっちゃ安いゾ。
しかも、スープがめっちゃうまい!!
お腹いっぱいにはならないけど、小腹が減ったときにはちょうどいいかも。 -
ドライバーにバゴー入域料を払う。
よくわからないけど、「本当は10ドルだけど、5ドルずつでいいよ」だって。
最初に連れてってくれたのが、チャッカワイン僧院。 -
これは、僧侶が試験を受けているトコ。
-
採点してるとこかな???
-
お経の練習してるトコ。
-
食事の時間に当たると、食事しているトコを見学できる。
朝昼食の2食のみ、夕食はなくて、水のみらしい。 -
大きな釜がいっぱい。
電気やガスは使わず、薪を使って料理するのだそう。 -
バイク3人乗り、3人ともヘルメットなし。
「この人に、命を預けるんだね」
ドライバーは親切で言ってくれてるんだろうけど、自分が持ってきた手作りのお茶を飲めと強要するのはやめて欲しい。 -
これが、3人乗りバイク。
バイクで観光するから楽チンなんだけど、暑くて、それだけで疲れる。マハーゼディー パヤー 寺院・教会
-
今も元気に頑張っている日本の中古バス、八千代観光。
マハーゼディー パヤー 寺院・教会
-
マハーゼディーパヤーからの眺め。
マハーゼディー パヤー 寺院・教会
-
シュエターリャウン寝仏、全長55m。
シュエターリャウン寝仏 寺院・教会
-
シュエモードパヤーへ。
ドライバーが、ヤンゴンにあるシュエダゴォンパヤーよりも高いと誇らしげに言っていた。シュエモードー パヤー (バゴー) 寺院・教会
-
おっ、神奈中バス!!
神奈川県民にとっては、めっちゃ親しみのある色合い。 -
ミヤッタリャウン寝仏は新しい寝仏。
ミヤッ タ リャウン寝仏 建造物
-
ドラゴンの中に仏像が。
ミヤッ タ リャウン寝仏 建造物
-
シュエグーガラーパヤーには、仏像が並んでいて、一つとして同じ顔はない。
-
タモリ?
-
マハゼディパゴダからの眺めは最高らしいけど・・・
-
男性しか登れない。
大学生が登っている間、私は仏塔を一周する。 -
日本人慰霊碑に連れてってくれた。
-
「ミャンマーが平和でありますように」
-
なんだか神々しい光が。
16時40分、バゴー観光を終え、バス乗り場へ。
17時、時間通りにやってきた。
インレー湖へ向かう大学生と別れ、バスに乗り込む。
朝早かったし、疲れて、爆睡。
18時45分、アウンミンガラーバスターミナルに到着した。 -
タクシーで宿まで約20分、7000チャット。
行きは大きな道路を走ってたのに、帰りは細い道を走ってて、明らかに行きと違う道だったから、どっか連れてかれるんじゃないかってヒヤヒヤした。
Roly's Hostel
初日と同じ宿、もう1泊予約し、シャワーだけ使わせてもらう。 -
初日は、ほぼ寝るだけだったから、主人とあまり話せなかった。
最初、無愛想だなって思ったけど、おもしろい人だった。
ギター弾きながら歌を歌ったり、知ってる日本語をやたら並べたり・・・日本語話せるのかと思い、こちらから話し掛けても全く通じない。
22時までシャワー浴びたり、ミャンマービール(2500チャット)飲んだり、荷物を整理したりして過ごす。
主人が「日曜日だから両替所は閉まってるよ」って、余ったチャットを良心的なレートでドルに替えてくれた。
空港の両替所が本当に閉まっていたか確かめるの忘れてしまった。
タクシーは3000チャット、主人が運転してくれた。 -
定刻通り、23時50分にヤンゴンを出発。
モニターないし、あっても夜中だから見ないけど、機内食を食べたら寝ましょ。 -
ラッキーなことに、3席空いてて、横になって寝れた。
-
5時50分、北京はやっぱりガスってる。
ここでのトランジットは3時間20分、ちょっとは余裕があるかな。北京首都国際空港 (PEK) 空港
-
ヤンゴンではボーディングパスを発券してもらえなかったので、チェックインカウンターへ。
チェックインに40分、国際線入出国手続きに30分並んだけど・・・セキュリティチェックはすいててよかった。
PP使えるラウンジで、ビール飲んで、ご飯食べて、ゲートへ。北京首都国際空港 (PEK) 空港
-
9時10分、遅延することなく出発した。
北京首都国際空港 (PEK) 空港
-
何も考えず「モアナと伝説の海」を観た。
この旅で4回、エアチャイナの機内食を食べたけど、意外とおいしかったゾ。 -
13時40分、成田に到着した。
最近、羽田空港ばかりだったから、やっぱり成田は遠く感じるな。
初のミャンマー、やっぱり人が優しかった。
目が合えば、ニコッとしてくれるし・・・癒された。
日本の中古バスもいっぱい走ってて、なんだか親しみがもてる国だった。
今度はのんびりしたいなぁ~。成田空港第1ターミナル 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
チャイ トー ホテル
3.37
この旅行で行ったスポット
もっと見る
チャイティヨ(ミャンマー) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
チャイティヨ(ミャンマー) の人気ホテル
ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安
689円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2泊4日ミャンマー一人旅
19
57