足寄(あしょろ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日のお宿は「ラビスタ阿寒川」で予約していたので、糠平湖から阿寒湖方面に車を走らせます。<br />その途中の足寄町の山中にある『白糸の滝』&『トブシの滝』に立ち寄ってみました。

足寄町の二つの滝『白糸の滝』『トブシの滝』◆2016初夏の爽やか北海道/湖沼と滝をめぐる旅≪その6≫

30いいね!

2016/07/15 - 2016/07/15

14位(同エリア83件中)

0

26

JOECOOL

JOECOOLさん

この日のお宿は「ラビスタ阿寒川」で予約していたので、糠平湖から阿寒湖方面に車を走らせます。
その途中の足寄町の山中にある『白糸の滝』&『トブシの滝』に立ち寄ってみました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー

PR

  • 糠平湖から国道273号線で上士幌町、国道241号線で足寄方面に向かいます。<br />足寄町中心部からさらに国道242号線(陸別街道)を北上して陸別町方面に走ります。<br /><br />その陸別街道途中に、北海道らしい風景が続くところがあったので、車を停めて撮影タイム!

    糠平湖から国道273号線で上士幌町、国道241号線で足寄方面に向かいます。
    足寄町中心部からさらに国道242号線(陸別街道)を北上して陸別町方面に走ります。

    その陸別街道途中に、北海道らしい風景が続くところがあったので、車を停めて撮影タイム!

  • 道央の国道等を走っていると当たり前にある風景ですが、雄大な風景を見つけるとつい車を停めたくなります。

    道央の国道等を走っていると当たり前にある風景ですが、雄大な風景を見つけるとつい車を停めたくなります。

  • 台地上になったところに牧草地がある...<br />こんな光景は関西では見られないものネ。

    台地上になったところに牧草地がある...
    こんな光景は関西では見られないものネ。

  • 陸別街道から道道468号線を進むと、目指す「白糸の滝」の標識を見つけたので、車を置いて歩きます。

    陸別街道から道道468号線を進むと、目指す「白糸の滝」の標識を見つけたので、車を置いて歩きます。

  • 遊歩道を数分歩くと、滝らしきものが姿を見せました。

    遊歩道を数分歩くと、滝らしきものが姿を見せました。

  • これが『白糸の滝』ですねっ!<br /><br />目測落差10m強の潜流瀑です。

    イチオシ

    これが『白糸の滝』ですねっ!

    目測落差10m強の潜流瀑です。

  • 看板の下に白いチェアが置いてあるのはなぜなのでしょう??

    看板の下に白いチェアが置いてあるのはなぜなのでしょう??

  • 上の写真はこのようにして撮っています。<br /><br />Photo by wife

    上の写真はこのようにして撮っています。

    Photo by wife

  • 水量こそ多くありませんが、繊細で美しい姿の滝です。<br /><br />Photo by wife

    水量こそ多くありませんが、繊細で美しい姿の滝です。

    Photo by wife

  • 滝の上部。<br />この滝は“潜流瀑”と書きましたが、上部の方に湧水口があってそこから湧き出た水がこの滝の水源となっているのだそうです。従って、この上流には川があるわけではないということになります。<br />残念ながらその湧水口はここからでは見えませんでした。

    滝の上部。
    この滝は“潜流瀑”と書きましたが、上部の方に湧水口があってそこから湧き出た水がこの滝の水源となっているのだそうです。従って、この上流には川があるわけではないということになります。
    残念ながらその湧水口はここからでは見えませんでした。

  • 滝の中部。<br />階段のような段差のある岩盤を落ちています。

    滝の中部。
    階段のような段差のある岩盤を落ちています。

  • 滝の下部。

    滝の下部。

  • そのまま小さな川となって流れていきます。

    そのまま小さな川となって流れていきます。

  • 来た道を戻ります。

    来た道を戻ります。

  • 先ほどの「陸別街道」をもう少し北上します。<br />左手に坂になった農道があり、その角にこのような案内板があります。<br />ここが「トブシの滝」の入口のようです。<br /><br />それにしてもこの案内地図、見えづらいですね…

    先ほどの「陸別街道」をもう少し北上します。
    左手に坂になった農道があり、その角にこのような案内板があります。
    ここが「トブシの滝」の入口のようです。

    それにしてもこの案内地図、見えづらいですね…

  • 先ほどの案内板のところからすぐに標識があり、その向こうに滝の姿が見えています。<br /><br />Photo by wife

    先ほどの案内板のところからすぐに標識があり、その向こうに滝の姿が見えています。

    Photo by wife

  • 落差は目測で4~5mくらいかな?<br /><br />この辺りの地名の「斗伏(とぶし)」から付けられた名前なのだそうです。

    イチオシ

    地図を見る

    落差は目測で4~5mくらいかな?

    この辺りの地名の「斗伏(とぶし)」から付けられた名前なのだそうです。

  • 上部から落ちる水流が大きな岩にいったんぶつかって、さらに下へと流れ落ちています。<br />二段になって落ちているように見えますね。

    上部から落ちる水流が大きな岩にいったんぶつかって、さらに下へと流れ落ちています。
    二段になって落ちているように見えますね。

  • スケールは小さいですが、こういう形の滝は嫌いではありません。<br /><br />Photo by wife

    スケールは小さいですが、こういう形の滝は嫌いではありません。

    Photo by wife

  • 滝口をズーム。

    滝口をズーム。

  • 一段目の落下点となっている大きな岩。

    一段目の落下点となっている大きな岩。

  • その下は階段状になっていますね。

    その下は階段状になっていますね。

  • そして下の川へと流れ落ちます。

    そして下の川へと流れ落ちます。

  • 近付いて撮影するJOECOOL。<br /><br />Photo by wife

    近付いて撮影するJOECOOL。

    Photo by wife

  • 下流にいるwife。

    下流にいるwife。

  • この奥に「屏風岩の滝」という滝があるそうなのですが、先の道がかなり荒れていそうだったので止めておきました。<br /><br />では、全景をもう一度カメラに収めて、戻ることにしましょう。<br /><br />&quot;to be continued&quot;<br />

    この奥に「屏風岩の滝」という滝があるそうなのですが、先の道がかなり荒れていそうだったので止めておきました。

    では、全景をもう一度カメラに収めて、戻ることにしましょう。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP