
2016/01/11 - 2016/01/17
1698位(同エリア7092件中)
1ウォンさん
約10ヶ月ぶりの韓国
今回は、釜山・慶尚南道の陜川・大邱の3都市だけを6日間で周るゆったり旅。
空港に到着したら、まず影島の南港洞へ!
-
名古屋セントレアから1時間半ほどで釜山が見えてきた。
座席はいつも通路側を指定するが、
ガラガラだったので、景色を眺めながらの旅となった。
写真は広安里海水浴場 & 広安大橋、右にはマリンシティの超高層ビル群。 -
今回の旅は影島の南港洞からスタート。 (赤線で囲ったエリア)
さあ、まもなく金海国際空港に着陸だ。 -
イチオシ
かと思いきや、
なぜか空港には向かわず、加徳島の南側を飛んでいるではないか! (・o・)
※ 印を付けた加徳島南部の外洋浦マウルは、
日露戦争の際に、旧日本軍がロシア艦隊の鎮海湾進入を防ぐために
鎮海湾要塞司令部の駐屯地となった所。 -
(外洋浦をアップで)
あの小さな村には、旧日本軍が建設した砲陣地や、司令部の関連施設として
使われた日本式家屋が20棟ほどほぼそのままの状態で残っている。
5年前に訪れたが、こんな位置から見られるとは全く思っていなかった。 -
島の最南端には、100年以上前に建設された加徳島灯台
ここで、
滑走路が混雑しているため、着陸が10分ほど遅れるというアナウンスがあり、
飛行機は加徳島を通り越し、さらに空港から遠ざかって巨済島へと向かう。 -
加徳島と巨済島を結んでいる巨加大橋
右側は海底トンネルとなっていて、東京湾アクアラインのような感じ。
結局、飛行機は巨済島上空で折り返し、空港には予定より約20分遅れて
到着したが、ちょっとステキな旅ができてしまった。( ^o^ ) -
空港から軽電鉄で沙上駅に到着した頃には、もう暗くなっていた。
駅前のバス乗り場から、8番バスの影島・太宗台行きに乗車。 -
バス乗り場の目の前には、前回オリ(ダック)スベクを食べたモクチョンテジクッパ
オリスベクは1,000ウォン値上がりして、10,000ウォンになっていた。(´へ`) -
約40分後、影島大橋の手前で下車
-
【影島大橋】
韓国唯一の跳開橋。
明日の朝も来てみるつもり。
橋を渡って影島に上陸。 -
橋の上から、チャガルチ市場方面の夜景を。
-
(市場をアップで)
ライトアップがなく、イマイチ。 カモメのお姿が全く見えてない! -
影島にはサムジンオムクの本店あり。 ※ オムク(魚のすり身を使った練り物)
-
すごく食べたかったけど、今日はガマン! ガマン!
営業時間 9:00~20:00 -
隣接する影島蓬莱市場を通り抜け、
-
数百メートルしか離れていない南港市場も通り抜け、
-
南港市場の東側のゲートに到達 (この市場にも食べてみたいテジクッパのお店あり)
-
ゲート前には、本日の目的地である 「ワンドデソンテジクッパ」 というお店
-
☆ スペシャルの看板
-
店内は仕事を終えた労働者風の人たちで賑わっていた。
-
メニュー ※ レートは10,000ウォン ≒ 約1,000円
-
スペシャル(5種類のネタ入り)15,000ウォンを、10,000ウォン分に
してくれないかとお願いしてみると、3種類ならOKということだったが、
やっぱり5種類でなくちゃ! -
で、スペシャルが登場し、 カカカ 感激 感動 ~ ~ ~ \( ^o^)/
左から
①ピョニュク(片肉)、②内蔵(レバー、マクチャン、センマイなど4~5種類)
③ピスンデ(豚の血の入った腸詰)、④スユク(茹で豚肉)、⑤チョッパル(豚足)
※ ピョニュクとチョッパルは冷めたもの。 -
ご飯は別途1,000ウォン
豚骨スープが付いて合計16,000ウォンなり。(約1,600円)
3~4人前あるでしょうか。 これは、超お得! -
お味は全体的にふつうだが、ピスンデがちょっとうまかったかな。
さすがにお腹いっぱいになり、残りは袋に詰めてもらう。
アジュンマに、 よくこんなに食べたわね~ ♪ と褒められる?? ^^
また いつか来よう! -
スペシャルの残りを片手に宿探し。
-
向かったのは、お店から200メートルほど離れたブルーモーテル
浴槽付きの35,000ウォンの部屋を、値切って無理やり30,000ウォンに。 ♪
だからか、お湯の無駄遣いはするなと何度も言われ、鍵を投げてよこしてくれた。^^;
が、ブツブツ言いながらも負けてくれるところが韓国人のよいところ!? ^^ -
冷蔵庫、PC付き
スマホなどの端末を持っていない自分にはすごく重宝。
各サイトにログインはせず。 -
トイレと浴室は分かれている。
-
お約束通り、お湯の無駄遣いはしなかったヨ。 ^^
-
モーテル外観
カムサハムニダ ^^
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
1ウォンさんの関連旅行記
釜山(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
31