パイネ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
パイネの山歩きは個人では難しい。最大の理由は公園内にキャンプをするか山小屋に泊まるかしないと回りきれないことにある。Pナタレスからバスで往復すると朝7時台に出て、帰り着くのが22時となる。そえほど長く歩くことが求められる。<br /><br />あと問題は天気です。わたしは実質4日間を使用できました。1~3日目までは天気が良く歩けました。しかし、4日目は雨で、1日寝て曜日となる。天候はかなり難しい。それからパイネは風が強いので、防風・防雨用ジャケットと毛糸の帽子は絶対必要です。<br /><br />なお、わたしは山歩きはほどんでしていない。また、年齢も定年を過ぎており、体力も乏しい。つまり、体力のない山歩きの素人を基準にしてこのブログを書いています。よって、山歩きをよくする方や健脚、体力のある方がこのブログを読む時はくれぐれも誤解のないようお願いします。あくまでも、体力のない山歩きの素人を基準にしてます。<br /><br />1)楽チン・トレッキングだが景色は抜群。表紙の写真は終点の場所からグランデ山を湖越しに望む。<br />パイネに行ったらどうしても歩きたいと思うのが普通です。でも朝7時に出て帰りが22時ではどうしても難しいという方が簡単に歩けるコースが1か所だけあります。ただし、22時帰着をいとわない方はここを歩くとその後に歩くコースがないので止めた方が良いです。<br /><br />まず、朝7時発のBUS SUR社のバスで片道、2つ目のバス停PUDETO(カタマラン)まで行きます。他のバス会社は7:30発ですが、これは利用しないこと(現地での滞在時間が短くなるので)。ただし、帰りは他の3社のバス(13:30発)を利用して帰る。つまり、行きと帰りを別々に切符を買うこととする。<br /><br />このPUDETO(カタマラン)は湖を渡るボートが出ている場所で、サルト・グランデ(パイネ大滝)がある場所でもある。ツアーでは必ず寄ります。このカタマランからパイネ大滝の方に歩いて行くとトレッキングのコースがその先にあります。所要時間はバス停から1時間で、一部風の強い場所があります。終点はちょうどパイネの角とグランデ山の谷間を湖越しに望む地点で、風景が抜群にきれいです。また、この終点は背後が丘なので風がなく昼食を取るにはピッタリの場所となります。<br />バスはカタマランに10時ごろ着き、他の3社のバスは13:30にカタマランで出ます。約3時間ほど時間があるので、のんびり歩き、昼食をして戻るには十分な時間です。なお、このカタマランのバス停付近は風が非常に強いので早く戻らない方が良いです。<br />ここはわたしでも簡単に歩けましたので、足に自信のない方でも大丈夫と思います。<br /><br />2)トーレスに行くトレッキング:最初の1時間半の登りがきつい<br />ト―レス山を観に行きトレッキングコースは地球の歩き方でも紹介されている。所要時間は、①最初の登り1時間半、②急な下り30分(風が非常に強い)、③森の中を歩く1時間半、④湖の展望場所までの登り1時間(足場が悪い)、計4時間半です。帰りは登りが一か所となるので行くよりは時間が短いと思います。<br /><br />まず、バスで最初のバス停・AMARGA湖まで行き、ここで公園入場券を買う方は買って下さい。3日券を持っている方はLAS TORESS行きのバスが待っているので、これに乗る(3000P)。終点にはホテル、キャンプ場があります。<br />ここがW字の右下のポイントです。ここから歩き始めます。<br /><br />わたしは最初の登りでもうくたくたとなり、最後の急な登りを登った場合、足がもたず帰れないと判断して、中間にある山小屋でリタイアしました。ここから戻り、午後のバストーレス発14:00のバスで帰りました。<br />ですから最後の登りの状況は分かりません。なお、途中でトレースは手前の山に隠れて見れずです。でも自分としては良く最初の1時間半の登りが登れてと思ってます。健脚の方やある程度体力のある方は歩けます。<br /><br />3)グランデ山とパイネの角の谷合を進むコース<br />ここは歩いていないので、実際の状況は分かりませんが、トーレス山コースより途中まで楽ではないかと思います。<br />まず、2番目のバス停PUDETO(カタマラン)まで行きます。できれば朝7時のバス。ここからボートで湖を渡ります。ボートの時間は11時発、帰りは18:30発で、料金は28000Pとかなり高いです。しかし、11時のボートは長打の列ですので、乗れない可能性もあります。心配な場合は、Pナタレスのバスターミナルの2階にボート会社の事務所があるので、そこで事前に切符を買って下さい。なお、往復28000Pですので、事前に天気を確認のこと。<br /><br />このボートはグランデ山のふもとに着きます。ここから①7.6km、2時間半を歩き、②5.2km、2時間半を歩き(途中に展望台があります)、③最後は登りと思いますが、1.2km、1時間を歩く、計6時間のコースです。②の途中の展望台まではそうきつい歩きではないように、地図では思えます。ただ、わたしは歩いていないのでなんとも言えませ。是非、どなたかトライしてリポートをお願いします。<br /><br />わたしは個人的にはトーレス山コースではなくこちらを歩けば良かったと思ってます。途中の展望台まで歩ければ、それなりの景色が望めたはずだからです。

チリ旅行ー19:パイネ2(個人で回るのが難しい)

13いいね!

2016/12/07 - 2016/12/12

57位(同エリア154件中)

0

18

寅

寅さん

パイネの山歩きは個人では難しい。最大の理由は公園内にキャンプをするか山小屋に泊まるかしないと回りきれないことにある。Pナタレスからバスで往復すると朝7時台に出て、帰り着くのが22時となる。そえほど長く歩くことが求められる。

あと問題は天気です。わたしは実質4日間を使用できました。1~3日目までは天気が良く歩けました。しかし、4日目は雨で、1日寝て曜日となる。天候はかなり難しい。それからパイネは風が強いので、防風・防雨用ジャケットと毛糸の帽子は絶対必要です。

なお、わたしは山歩きはほどんでしていない。また、年齢も定年を過ぎており、体力も乏しい。つまり、体力のない山歩きの素人を基準にしてこのブログを書いています。よって、山歩きをよくする方や健脚、体力のある方がこのブログを読む時はくれぐれも誤解のないようお願いします。あくまでも、体力のない山歩きの素人を基準にしてます。

1)楽チン・トレッキングだが景色は抜群。表紙の写真は終点の場所からグランデ山を湖越しに望む。
パイネに行ったらどうしても歩きたいと思うのが普通です。でも朝7時に出て帰りが22時ではどうしても難しいという方が簡単に歩けるコースが1か所だけあります。ただし、22時帰着をいとわない方はここを歩くとその後に歩くコースがないので止めた方が良いです。

まず、朝7時発のBUS SUR社のバスで片道、2つ目のバス停PUDETO(カタマラン)まで行きます。他のバス会社は7:30発ですが、これは利用しないこと(現地での滞在時間が短くなるので)。ただし、帰りは他の3社のバス(13:30発)を利用して帰る。つまり、行きと帰りを別々に切符を買うこととする。

このPUDETO(カタマラン)は湖を渡るボートが出ている場所で、サルト・グランデ(パイネ大滝)がある場所でもある。ツアーでは必ず寄ります。このカタマランからパイネ大滝の方に歩いて行くとトレッキングのコースがその先にあります。所要時間はバス停から1時間で、一部風の強い場所があります。終点はちょうどパイネの角とグランデ山の谷間を湖越しに望む地点で、風景が抜群にきれいです。また、この終点は背後が丘なので風がなく昼食を取るにはピッタリの場所となります。
バスはカタマランに10時ごろ着き、他の3社のバスは13:30にカタマランで出ます。約3時間ほど時間があるので、のんびり歩き、昼食をして戻るには十分な時間です。なお、このカタマランのバス停付近は風が非常に強いので早く戻らない方が良いです。
ここはわたしでも簡単に歩けましたので、足に自信のない方でも大丈夫と思います。

2)トーレスに行くトレッキング:最初の1時間半の登りがきつい
ト―レス山を観に行きトレッキングコースは地球の歩き方でも紹介されている。所要時間は、①最初の登り1時間半、②急な下り30分(風が非常に強い)、③森の中を歩く1時間半、④湖の展望場所までの登り1時間(足場が悪い)、計4時間半です。帰りは登りが一か所となるので行くよりは時間が短いと思います。

まず、バスで最初のバス停・AMARGA湖まで行き、ここで公園入場券を買う方は買って下さい。3日券を持っている方はLAS TORESS行きのバスが待っているので、これに乗る(3000P)。終点にはホテル、キャンプ場があります。
ここがW字の右下のポイントです。ここから歩き始めます。

わたしは最初の登りでもうくたくたとなり、最後の急な登りを登った場合、足がもたず帰れないと判断して、中間にある山小屋でリタイアしました。ここから戻り、午後のバストーレス発14:00のバスで帰りました。
ですから最後の登りの状況は分かりません。なお、途中でトレースは手前の山に隠れて見れずです。でも自分としては良く最初の1時間半の登りが登れてと思ってます。健脚の方やある程度体力のある方は歩けます。

3)グランデ山とパイネの角の谷合を進むコース
ここは歩いていないので、実際の状況は分かりませんが、トーレス山コースより途中まで楽ではないかと思います。
まず、2番目のバス停PUDETO(カタマラン)まで行きます。できれば朝7時のバス。ここからボートで湖を渡ります。ボートの時間は11時発、帰りは18:30発で、料金は28000Pとかなり高いです。しかし、11時のボートは長打の列ですので、乗れない可能性もあります。心配な場合は、Pナタレスのバスターミナルの2階にボート会社の事務所があるので、そこで事前に切符を買って下さい。なお、往復28000Pですので、事前に天気を確認のこと。

このボートはグランデ山のふもとに着きます。ここから①7.6km、2時間半を歩き、②5.2km、2時間半を歩き(途中に展望台があります)、③最後は登りと思いますが、1.2km、1時間を歩く、計6時間のコースです。②の途中の展望台まではそうきつい歩きではないように、地図では思えます。ただ、わたしは歩いていないのでなんとも言えませ。是非、どなたかトライしてリポートをお願いします。

わたしは個人的にはトーレス山コースではなくこちらを歩けば良かったと思ってます。途中の展望台まで歩ければ、それなりの景色が望めたはずだからです。

PR

  • ここが2番目のバス停、カタマラン。ボート乗り場です。<br /><br />ここから楽チンコースは1時間の歩き。<br />ここは風が強いので早めに戻らないこと。

    ここが2番目のバス停、カタマラン。ボート乗り場です。

    ここから楽チンコースは1時間の歩き。
    ここは風が強いので早めに戻らないこと。

  • こんな風景を楽しみながら歩けます。

    こんな風景を楽しみながら歩けます。

  • パイネの角も良く見れます。

    パイネの角も良く見れます。

  • まだ途中です。

    まだ途中です。

  • 終点からパイネの角

    終点からパイネの角

  • 同じくグランデ山<br /><br />パイネの角とグランデ山の谷合を進むトレッキングコースは写真の左から湖沿いを右方向に歩くコースです。ちょうど写真の右側に谷合の起点がありますが、そこまでが初めの①2時間半の歩き、です。

    同じくグランデ山

    パイネの角とグランデ山の谷合を進むトレッキングコースは写真の左から湖沿いを右方向に歩くコースです。ちょうど写真の右側に谷合の起点がありますが、そこまでが初めの①2時間半の歩き、です。

  • パイネの角のふもとを回るようにして歩くトレッキングコースがあります。<br /><br />これがトーレス山に行くコースに進まず、左方向に進むとこのふもとを回るコースとなります。

    パイネの角のふもとを回るようにして歩くトレッキングコースがあります。

    これがトーレス山に行くコースに進まず、左方向に進むとこのふもとを回るコースとなります。

  • この風景を楽しみながらのんびり昼食を楽しんで下さい。<br /><br />朝、7時発のバスなら時間に余裕がありますので、心配はいりません。

    この風景を楽しみながらのんびり昼食を楽しんで下さい。

    朝、7時発のバスなら時間に余裕がありますので、心配はいりません。

  • こおからがトーレス山コースです。まず、バスで到着した起点。<br />ここにはキャンプ場とホテルがあります。

    こおからがトーレス山コースです。まず、バスで到着した起点。
    ここにはキャンプ場とホテルがあります。

  • 先の川を渡り、少し上ると1時間半の上りのスタートです。

    先の川を渡り、少し上ると1時間半の上りのスタートです。

  • この辺で3分の1程度。

    この辺で3分の1程度。

  • この辺が上りの半分

    この辺が上りの半分

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チリで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チリ最安 255円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チリの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP