兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スルッとKANSAI3dayチケットを使った関西私鉄乗りつぶしの旅。3日目は、神戸電鉄、山陽電鉄、阪神電鉄、ポートライナーを完乗。途中自身の不注意によるアクシデントに見舞われつつも、ほぼ予定通りの行程を終えることができた。

スルッとKANSAI3dayチケットで行く関西乗りつぶしの旅(兵庫南部をひたすら乗りつぶし)

15いいね!

2016/11/30 - 2016/11/30

7712位(同エリア21392件中)

0

45

とものしん

とものしんさん

スルッとKANSAI3dayチケットを使った関西私鉄乗りつぶしの旅。3日目は、神戸電鉄、山陽電鉄、阪神電鉄、ポートライナーを完乗。途中自身の不注意によるアクシデントに見舞われつつも、ほぼ予定通りの行程を終えることができた。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3日目の朝、部屋からの眺め。目の前は川に沿って公園が整備されていて、朝早くから散歩やジョギングする人がちらほら。

    3日目の朝、部屋からの眺め。目の前は川に沿って公園が整備されていて、朝早くから散歩やジョギングする人がちらほら。

  • 充実した朝食ブッフェでしっかりと腹ごなしして、ウッディタウン中央駅から乗りつぶし3日目スタート。立派な駅舎があるが無人駅。

    充実した朝食ブッフェでしっかりと腹ごなしして、ウッディタウン中央駅から乗りつぶし3日目スタート。立派な駅舎があるが無人駅。

  • 通勤通学の時間帯だが車内は席に余裕がある。本数も日中と変わらず15分間隔。

    通勤通学の時間帯だが車内は席に余裕がある。本数も日中と変わらず15分間隔。

  • 最後部からの眺め。複線分の用地が確保してあるが、使われることはなさそう。ニュータウンの足として作られたのになんだかもったいない。

    最後部からの眺め。複線分の用地が確保してあるが、使われることはなさそう。ニュータウンの足として作られたのになんだかもったいない。

  • 横山と鈴蘭台で乗り継いで粟生線の終点粟生を目指す。急なカーブやアップダウンが多いのでスピードはあまり上がらない。

    横山と鈴蘭台で乗り継いで粟生線の終点粟生を目指す。急なカーブやアップダウンが多いのでスピードはあまり上がらない。

  • 乗車時にはほぼ席が埋まっていた車内も次第に人が減り、田園風景の中を淡々と進む。列車の本数も末端部に行くにつれて少なくなり、日中は1時間間隔。都市近郊の路線ながら廃止も検討されるなど厳しい状況にある。

    乗車時にはほぼ席が埋まっていた車内も次第に人が減り、田園風景の中を淡々と進む。列車の本数も末端部に行くにつれて少なくなり、日中は1時間間隔。都市近郊の路線ながら廃止も検討されるなど厳しい状況にある。

  • 終点粟生に到着。これで神戸電鉄も全線完乗。

    終点粟生に到着。これで神戸電鉄も全線完乗。

  • ここで加古川線に乗換え、加古川へ向かうはずだったのだがトラブル発生!改札機で3daysチケットを取り忘れたのだ。気付いた時には列車が動き始めていたので、途中の駅で引き返し、最寄りの駅員配置駅(神戸電鉄の粟生駅は無人)に連絡して無事取り戻すことができたのだが、都合2時間のロス。少ない乗り継ぎ時間で切符を買いトイレに行こうと焦ったためだろうか(後で気付いたが最近ICカードが使えるようになったらしい)。旅慣れているはずなのに時々こうしたミスをする自分の注意力のなさに情けなくなる。

    ここで加古川線に乗換え、加古川へ向かうはずだったのだがトラブル発生!改札機で3daysチケットを取り忘れたのだ。気付いた時には列車が動き始めていたので、途中の駅で引き返し、最寄りの駅員配置駅(神戸電鉄の粟生駅は無人)に連絡して無事取り戻すことができたのだが、都合2時間のロス。少ない乗り継ぎ時間で切符を買いトイレに行こうと焦ったためだろうか(後で気付いたが最近ICカードが使えるようになったらしい)。旅慣れているはずなのに時々こうしたミスをする自分の注意力のなさに情けなくなる。

  • 駅周辺を歩いたが何もなく、駅舎に併設のレストランで早めに食事しようとしたら今日は貸切とのこと。次の列車までひたすら待つ。

    駅周辺を歩いたが何もなく、駅舎に併設のレストランで早めに食事しようとしたら今日は貸切とのこと。次の列車までひたすら待つ。

  • 加古川で乗換え姫路へ。ホームの駅そばで昼食を済ませる。駅前通りの正面には姫路城。

    加古川で乗換え姫路へ。ホームの駅そばで昼食を済ませる。駅前通りの正面には姫路城。

  • JRの駅から少し離れたところにある山陽姫路から普通電車に乗る。山陽電鉄は昔くべ市内の区間をわずかに乗ったことがあるだけで、ほとんどは初乗車。

    JRの駅から少し離れたところにある山陽姫路から普通電車に乗る。山陽電鉄は昔くべ市内の区間をわずかに乗ったことがあるだけで、ほとんどは初乗車。

  • 飾磨で乗換え、網干線の終点山陽網干に到着。

    飾磨で乗換え、網干線の終点山陽網干に到着。

  • 折り返しのわずかな時間で駅の外に出てみるが、これと言ってみるべきものはない。なお、JRの網干駅はかなり離れたところにある。

    折り返しのわずかな時間で駅の外に出てみるが、これと言ってみるべきものはない。なお、JRの網干駅はかなり離れたところにある。

  • 網干線は全線単線だが、大部分に複線分の用地がある。こちらも使われることはなさそうだけど。

    網干線は全線単線だが、大部分に複線分の用地がある。こちらも使われることはなさそうだけど。

  • 飾磨で特急に乗換え、明石で途中下車。駅前は再開発が行われ、新しい駅前広場が完成間近だった。

    飾磨で特急に乗換え、明石で途中下車。駅前は再開発が行われ、新しい駅前広場が完成間近だった。

  • 駅から歩いて5分ほどの魚の棚商店街をぶらぶら。魚介類を扱う商店が並ぶ賑やかなアーケード街。そしてここに来たらやっぱり…。

    駅から歩いて5分ほどの魚の棚商店街をぶらぶら。魚介類を扱う商店が並ぶ賑やかなアーケード街。そしてここに来たらやっぱり…。

  • 明石焼き(玉子焼きとも)は外せないでしょ。ということで、中途半端な時間だけど昼の立ち食いそばだけでは物足りず10個入りを注文(店の名前は覚えてません(^^;)。さっぱりとした味わいでもっといけそう。

    明石焼き(玉子焼きとも)は外せないでしょ。ということで、中途半端な時間だけど昼の立ち食いそばだけでは物足りず10個入りを注文(店の名前は覚えてません(^^;)。さっぱりとした味わいでもっといけそう。

  • 再び山陽電車に乗り神戸方面へ。途中の駅で新型車両と遭遇。

    再び山陽電車に乗り神戸方面へ。途中の駅で新型車両と遭遇。

  • 明石海峡を望みながら進みます。この区間JRとほぼ並走してますが、山陽の方が一段高いところを走るので眺めはこちらの方が良さそう。

    明石海峡を望みながら進みます。この区間JRとほぼ並走してますが、山陽の方が一段高いところを走るので眺めはこちらの方が良さそう。

  • 須磨浦公園で下車しロープウェイで山上へ。

    須磨浦公園で下車しロープウェイで山上へ。

  • みるみる視界が開けてきます。海上に見えるのは海づり公園かな?

    みるみる視界が開けてきます。海上に見えるのは海づり公園かな?

  • ロープウェイを降りカーレーターに乗り継ぐ。エスカレーターにゴンドラをくっつけたようなもので、日本でここにしかないらしい。

    ロープウェイを降りカーレーターに乗り継ぐ。エスカレーターにゴンドラをくっつけたようなもので、日本でここにしかないらしい。

  • 山頂にある展望閣の喫茶で一休み。このフロアだけ回転式になっており、座ったまま360度景色を眺められるようになっている。

    山頂にある展望閣の喫茶で一休み。このフロアだけ回転式になっており、座ったまま360度景色を眺められるようになっている。

  • さらに一つ上がり屋上から大阪湾・神戸市街地方面の眺め。天気は今ひとつですが視界は悪くないです。<br />

    さらに一つ上がり屋上から大阪湾・神戸市街地方面の眺め。天気は今ひとつですが視界は悪くないです。

  • 反対側の淡路島・明石海峡大橋方面の眺め。

    反対側の淡路島・明石海峡大橋方面の眺め。

  • 沖には何隻もの船が行き来しています。

    沖には何隻もの船が行き来しています。

  • すぐ下を走るJR線の電車も見えます。この辺り六甲山地が海にせり出しているため、海岸線ぎりぎりを通ります。

    すぐ下を走るJR線の電車も見えます。この辺り六甲山地が海にせり出しているため、海岸線ぎりぎりを通ります。

  • 再びカーレーターとロープウェイを乗り継ぎ山を下ります。

    再びカーレーターとロープウェイを乗り継ぎ山を下ります。

  • 阪神線直通の電車に乗り三宮へ向かいます。これで山陽電鉄も全線完乗。

    阪神線直通の電車に乗り三宮へ向かいます。これで山陽電鉄も全線完乗。

  • 日は沈んだが乗りつぶしはまだまだ続く。三宮でポートライナーに乗換え。乗るのは約20年ぶりかな。無人運転なので最前席からは前面展望が楽しめるが、写真はブレブレ(-_-;)

    日は沈んだが乗りつぶしはまだまだ続く。三宮でポートライナーに乗換え。乗るのは約20年ぶりかな。無人運転なので最前席からは前面展望が楽しめるが、写真はブレブレ(-_-;)

  • 終点神戸空港に到着。開港から10年。これでようやくポートライナーも完乗達成。

    終点神戸空港に到着。開港から10年。これでようやくポートライナーも完乗達成。

  • せっかくなので空港内も散策してみます。展望デッキからは市街地の夜景も眺めることができ、ちょっとわかりにくいですが、中央やや左手に神戸港のシンボルポートタワーが見えます。

    せっかくなので空港内も散策してみます。展望デッキからは市街地の夜景も眺めることができ、ちょっとわかりにくいですが、中央やや左手に神戸港のシンボルポートタワーが見えます。

  • 滑走路側は大阪湾の対岸の明かりがぽつぽつ見えるくらい。飛行機の離発着のない時間帯だったため閑散としてました。

    滑走路側は大阪湾の対岸の明かりがぽつぽつ見えるくらい。飛行機の離発着のない時間帯だったため閑散としてました。

  • 空港を出発したときはガラガラだった車内も、帰宅ラッシュ時とあって途中からどんどん乗り込み、超満員で三宮に到着。

    空港を出発したときはガラガラだった車内も、帰宅ラッシュ時とあって途中からどんどん乗り込み、超満員で三宮に到着。

  • 再び阪神に乗り大阪方面へ。ここも久しぶりにきましたが狭い駅構内が改装され以前とは見違えるほどきれいになってました。こちらは発車数分前でも余裕で座れました。

    再び阪神に乗り大阪方面へ。ここも久しぶりにきましたが狭い駅構内が改装され以前とは見違えるほどきれいになってました。こちらは発車数分前でも余裕で座れました。

  • 途中電車を乗り継ぎ、武庫川線の終点武庫川団地前に到着。2㎞にも満たない短い路線だが、これで阪神電鉄も全線完乗達成。

    途中電車を乗り継ぎ、武庫川線の終点武庫川団地前に到着。2㎞にも満たない短い路線だが、これで阪神電鉄も全線完乗達成。

  • 再び列車を乗り継ぎ梅田に到着。

    再び列車を乗り継ぎ梅田に到着。

  • 帰りの夜行バスの出発まで時間があるので食事するところを探しながら大阪駅周辺をブラブラ。駅の北側は数年前まで貨物ターミナルだったところにビルが立ち並び、すっかり様変わりしてました。

    帰りの夜行バスの出発まで時間があるので食事するところを探しながら大阪駅周辺をブラブラ。駅の北側は数年前まで貨物ターミナルだったところにビルが立ち並び、すっかり様変わりしてました。

  • 駅から長い地下道をくぐって数分。バス乗り場のある梅田スカイビルに着きましたが、まだ時間があるので展望台まで上がってみます。ビルができたのはもう20年以上前。以前から気にはなっていたもののなかなか機会に恵まれず、ようやく来ることができました。エレベーターとエスカレーターを乗り継ぎ展望デッキへ上がると、大阪の街のきらびやかな夜景が一面に広がっていました。

    駅から長い地下道をくぐって数分。バス乗り場のある梅田スカイビルに着きましたが、まだ時間があるので展望台まで上がってみます。ビルができたのはもう20年以上前。以前から気にはなっていたもののなかなか機会に恵まれず、ようやく来ることができました。エレベーターとエスカレーターを乗り継ぎ展望デッキへ上がると、大阪の街のきらびやかな夜景が一面に広がっていました。

  • 展望デッキはリング状になっていて視界を遮るものもなく360度の景色を楽しめます。

    展望デッキはリング状になっていて視界を遮るものもなく360度の景色を楽しめます。

  • 展望デッキの床には星屑を散りばめたような演出も。ビルの独特の形状が注目を集め、近年外国人に人気のスポットになっているらしくこの日もその割合は多いようでした。

    展望デッキの床には星屑を散りばめたような演出も。ビルの独特の形状が注目を集め、近年外国人に人気のスポットになっているらしくこの日もその割合は多いようでした。

  • 内側はぽっかり穴が開いていてさっき登ってきたエスカレーターが。高所恐怖症の方にはきついかも(^^;

    内側はぽっかり穴が開いていてさっき登ってきたエスカレーターが。高所恐怖症の方にはきついかも(^^;

  • 寒さも忘れて夜景を存分に眺めます。

    寒さも忘れて夜景を存分に眺めます。

  • 発車時間が近づいてきたのでバス乗り場へ。

    発車時間が近づいてきたのでバス乗り場へ。

  • 近年の夜行バスは座席にも様々なバリエーションがありますが、最近登場した新しいタイプの座席を割安にネット予約できました。さすがに座り心地はよく、熟睡とまではいかなかったものの、約8時間を快適に過ごせた。<br />今回かなりの路線を完乗できたものの、乗り残した路線もかなりある。3daysチケットはもうなくなるし、次の機会はいつになることやら…。

    近年の夜行バスは座席にも様々なバリエーションがありますが、最近登場した新しいタイプの座席を割安にネット予約できました。さすがに座り心地はよく、熟睡とまではいかなかったものの、約8時間を快適に過ごせた。
    今回かなりの路線を完乗できたものの、乗り残した路線もかなりある。3daysチケットはもうなくなるし、次の機会はいつになることやら…。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP