window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
飛鳥旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年,秋の休日,奈良の明日香村を訪れ,自転車(レンタサイクル)で飛鳥の史跡をめぐってきました!<br /><br />午前は,謎と神秘に包まれた古墳などの史跡を訪れました。キトラ古墳→高松塚古墳→亀石→川原寺跡→石舞台古墳の順にめぐっています。

2016自転車で飛鳥の史跡めぐる旅vol.1(謎と神秘に包まれた古墳めぐり)

122いいね!

2016/11/26 - 2016/11/26

20位(同エリア960件中)

旅行記グループ 関西地方への旅

16

66

notch

notchさん

2016年,秋の休日,奈良の明日香村を訪れ,自転車(レンタサイクル)で飛鳥の史跡をめぐってきました!

午前は,謎と神秘に包まれた古墳などの史跡を訪れました。キトラ古墳→高松塚古墳→亀石→川原寺跡→石舞台古墳の順にめぐっています。

  • 今日は近鉄特急に乗って...

    今日は近鉄特急に乗って...

  • 大和路へ!

    大和路へ!

  • 明日香村にやってきました!

    明日香村にやってきました!

    飛鳥駅

  • 自転車を借りて...

    自転車を借りて...

  • 飛鳥の都を...

    飛鳥の都を...

  • のんびり走ってゆきます。

    のんびり走ってゆきます。

  • 朝露の向こうに...

    朝露の向こうに...

  • 墳丘が見えてきました。

    墳丘が見えてきました。

  • キトラ古墳です。

    キトラ古墳です。

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 内部に描かれているという...

    内部に描かれているという...

  • 四方の方角を象徴する四神。

    四方の方角を象徴する四神。

  • いったいこの古墳には...

    いったいこの古墳には...

  • 誰が埋葬されているのでしょうか。

    誰が埋葬されているのでしょうか。

  • 謎は深まるばかりです。

    謎は深まるばかりです。

  • ふと通りかかったワンちゃんについて...

    ふと通りかかったワンちゃんについて...

  • 小さな丘にのぼってみましょう。

    小さな丘にのぼってみましょう。

  • かつて飛鳥時代を生きた人は...

    かつて飛鳥時代を生きた人は...

  • ここからどのような景色を見たのでしょうか。

    ここからどのような景色を見たのでしょうか。

  • さて,次の目的地に向けて...

    さて,次の目的地に向けて...

  • 快走~!

    快走~!

  • 自転車をとめて...

    自転車をとめて...

  • あたりを見回してみると...

    あたりを見回してみると...

  • 秋のやわらかい日差しに照らされた...

    イチオシ

    秋のやわらかい日差しに照らされた...

  • 日本の原風景が広がっていました。

    日本の原風景が広がっていました。

  • 目的地に向かって...

    目的地に向かって...

  • てくてく歩いてゆくと...

    てくてく歩いてゆくと...

  • さっきのワンちゃんがいましたよ。

    さっきのワンちゃんがいましたよ。

  • ついてゆくと...

    ついてゆくと...

  • ふたたび古墳が見えてきました。

    ふたたび古墳が見えてきました。

  • 高松塚古墳です。

    高松塚古墳です。

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 鮮やかな彩色の壁画に守られて...<br />(※案内板の写真より)

    鮮やかな彩色の壁画に守られて...
    (※案内板の写真より)

  • 埋葬されているのはだれなのでしょうか。

    埋葬されているのはだれなのでしょうか。

  • ここでも謎は深まるばかりです。

    ここでも謎は深まるばかりです。

  • 再び自転車で走ってゆくと...

    再び自転車で走ってゆくと...

  • ユーモラスな顔をした...

    ユーモラスな顔をした...

  • 亀石を見つけました。

    亀石を見つけました。

    亀石 名所・史跡

  • 誰が何の目的で作ったのでしょうか。

    誰が何の目的で作ったのでしょうか。

  • またまた謎は深まるばかりです。

    またまた謎は深まるばかりです。

  • 亀石の近くに...

    亀石の近くに...

  • 川原寺(かわらでら)の跡がありました。

    川原寺(かわらでら)の跡がありました。

  • かつてここに広がっていた大寺院。

    かつてここに広がっていた大寺院。

    川原寺跡 名所・史跡

  • 平安時代に焼失して以降は...

    平安時代に焼失して以降は...

  • わずかに面影を残すのみ。

    わずかに面影を残すのみ。

  • 古代の人々の信仰に...

    古代の人々の信仰に...

  • 静かに思いをめぐらせます。

    静かに思いをめぐらせます。

  • 今日はバイクではなく...

    今日はバイクではなく...

  • 自転車でのんびり。

    自転車でのんびり。

  • 何やら巨大な石が見えてきました。

    何やら巨大な石が見えてきました。

  • 秋色の向こうに堂々と...

    秋色の向こうに堂々と...

  • 石舞台古墳が姿を現わしました。

    石舞台古墳が姿を現わしました。

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • もともとは土の中に埋もれていた...

    もともとは土の中に埋もれていた...

  • 石室を囲みこむ巨大な岩の集合。

    石室を囲みこむ巨大な岩の集合。

  • 飛鳥時代に絶大なる手腕を振るった...

    飛鳥時代に絶大なる手腕を振るった...

  • 蘇我馬子の墓だと推定されています。

    蘇我馬子の墓だと推定されています。

  • 石室に入ってみると...

    石室に入ってみると...

  • 天から光が差し込みます。

    天から光が差し込みます。

  • 土の中に眠っていた...

    土の中に眠っていた...

  • かつての蘇我氏の栄光を...

    かつての蘇我氏の栄光を...

  • 平成の御代に伝えているかのようです。

    平成の御代に伝えているかのようです。

  • ふと石の向こうに目をやると...

    ふと石の向こうに目をやると...

  • 古(いにしえ)より変わらぬ秋の色が...

    古(いにしえ)より変わらぬ秋の色が...

  • 今なお受け継がれているようでした。

    今なお受け継がれているようでした。

  • そろそろお昼どき。

    そろそろお昼どき。

  • 古代米でもいただきましょうか。

    古代米でもいただきましょうか。

  • さあ,力を取り戻して...

    さあ,力を取り戻して...

  • 午後も自転車でめぐりますよ。<br /><br />~つづく~

    午後も自転車でめぐりますよ。

    ~つづく~

この旅行記のタグ

122いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

notchさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP