秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月30日に「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。<br />これは33の祭りで構成され、その中の一つが「秩父祭の屋台行事と神楽」となっています。<br />ということで、<br />http://4travel.jp/travelogue/11006172<br />以来約1年半ぶりに世界無形文化遺産に登録されたばかりの秩父を訪れ、秩父夜祭に行ってきました。(今年の秩父夜祭のパンフレットではまだ「ユネスコ無形文化遺産登録候補」となっていました)<br /><br />秩父夜祭は毎年約20万人程度の見物客があるそうですが(過去最高は2005年の31万5,000人)、今年は土曜日であったことと、ユネスコ無形文化遺産に登録された直後だったこともあって、過去最高の32万8,000人(2・3日合計で38万6,000人)が訪れたとのことです。<br /><br />今回は待ち時間等が多かったからか、歩数は12,713歩にとどまりました。

「山・鉾・屋台行事」ユネスコ無形文化遺産決定! 秩父夜祭に行ってみた(^^♪

64いいね!

2016/12/03 - 2016/12/03

129位(同エリア1705件中)

0

89

かつのすけさん

11月30日に「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
これは33の祭りで構成され、その中の一つが「秩父祭の屋台行事と神楽」となっています。
ということで、
http://4travel.jp/travelogue/11006172
以来約1年半ぶりに世界無形文化遺産に登録されたばかりの秩父を訪れ、秩父夜祭に行ってきました。(今年の秩父夜祭のパンフレットではまだ「ユネスコ無形文化遺産登録候補」となっていました)

秩父夜祭は毎年約20万人程度の見物客があるそうですが(過去最高は2005年の31万5,000人)、今年は土曜日であったことと、ユネスコ無形文化遺産に登録された直後だったこともあって、過去最高の32万8,000人(2・3日合計で38万6,000人)が訪れたとのことです。

今回は待ち時間等が多かったからか、歩数は12,713歩にとどまりました。

旅行の満足度
4.5
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 本日はFライナーで飯能まで行きました。<br /><br />【Fライナー】<br />横浜高速鉄道(みなとみらい線特急)・東急(東横線特急)・東京メトロ(副都心線急行)・東武(東上線急行)・西武(池袋線快速急行)の日中最速達種別の列車で、速達性をイメージした「Fast」、相互直通運転を行う5社の「Five」、「Fukutoshin」(副都心)の共通となる頭文字「F」に由来。<br />

    本日はFライナーで飯能まで行きました。

    【Fライナー】
    横浜高速鉄道(みなとみらい線特急)・東急(東横線特急)・東京メトロ(副都心線急行)・東武(東上線急行)・西武(池袋線快速急行)の日中最速達種別の列車で、速達性をイメージした「Fast」、相互直通運転を行う5社の「Five」、「Fukutoshin」(副都心)の共通となる頭文字「F」に由来。

    西武池袋線 乗り物

  • こちら飯能駅で11:47発の西武秩父行に乗り換えです。<br />乗換時間は約20分あります。

    こちら飯能駅で11:47発の西武秩父行に乗り換えです。
    乗換時間は約20分あります。

    飯能駅

  • こちらの電車で西武秩父へ向かいます。

    こちらの電車で西武秩父へ向かいます。

    西武秩父線 乗り物

    多客時には池袋直通の臨時電車多数 by かつのすけさん
  • 木々の紅葉もきれいです。

    木々の紅葉もきれいです。

  • 飯能から先は単線となり、トンネルも多く、山間を走って行きます。

    飯能から先は単線となり、トンネルも多く、山間を走って行きます。

  • 飯能駅から1時間ほどで、12:45 終点の西武秩父駅に到着しました。

    飯能駅から1時間ほどで、12:45 終点の西武秩父駅に到着しました。

    西武秩父駅

  • まずは駅前の秩父観光情報館で情報収集を。

    まずは駅前の秩父観光情報館で情報収集を。

    秩父観光情報館 名所・史跡

  • 今年の秩父夜祭のポスターにはすでに「ユネスコ無形文化遺産決定」の文字が…<br /><br />京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに日本三大曳山祭に数えられる秩父夜祭は、秩父の総社、秩父神社の例大祭で300有余年の歴史を誇ります。<br />巧みな技を極めた極彩色の彫刻や、金糸をあしらった後幕の刺繍などに彩られた、豪華絢爛な笠鉾・屋台が秩父屋台囃子の調べに乗り、冬の夜空を焦がす花火をバックに曳き廻される勇壮な祭りです。<br />秩父神社の女神妙見様と武甲山の男神龍神様が年に1度、御旅所で出逢うというロマンスも伝えられています。(パンフレットより)

    今年の秩父夜祭のポスターにはすでに「ユネスコ無形文化遺産決定」の文字が…

    京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに日本三大曳山祭に数えられる秩父夜祭は、秩父の総社、秩父神社の例大祭で300有余年の歴史を誇ります。
    巧みな技を極めた極彩色の彫刻や、金糸をあしらった後幕の刺繍などに彩られた、豪華絢爛な笠鉾・屋台が秩父屋台囃子の調べに乗り、冬の夜空を焦がす花火をバックに曳き廻される勇壮な祭りです。
    秩父神社の女神妙見様と武甲山の男神龍神様が年に1度、御旅所で出逢うというロマンスも伝えられています。(パンフレットより)

    秩父夜祭 祭り・イベント

    ユネスコ無形文化遺産に選ばれて超激コミでした by かつのすけさん
  • 観光情報館の中につららん(西秩父商工会青年部所属)<br />氷の国行きのバスに乗り遅れた男の子の氷の妖精。友達のつらりん、つらろんとともに埼玉県小鹿野町尾ノ内沢に住んでいる。好物は小鹿野町の名水百選「毘沙門水」。

    観光情報館の中につららん(西秩父商工会青年部所属)
    氷の国行きのバスに乗り遅れた男の子の氷の妖精。友達のつらりん、つらろんとともに埼玉県小鹿野町尾ノ内沢に住んでいる。好物は小鹿野町の名水百選「毘沙門水」。

  • 観光情報館前では郷土芸能の実演

    観光情報館前では郷土芸能の実演

  • この日は良く晴れて、12月にしては温かく良かったです。<br />武甲山もよく見えます。

    この日は良く晴れて、12月にしては温かく良かったです。
    武甲山もよく見えます。

  • まずは野さかに豚みそ丼の昼食へ…<br />しかし、約30組待ち。結構待たされました。まぁ、仕方ないですね。<br />豚みそ漬けがなくなり次第終了ということで、この10組後には受付を終了。結構ギリギリでしたが、何とか間に合いました。<br /><br />この後も続々と新規のお客さんがいらっしゃっていましたが、<br />受付は1時過ぎには締め切っていますから…残念!<br />

    まずは野さかに豚みそ丼の昼食へ…
    しかし、約30組待ち。結構待たされました。まぁ、仕方ないですね。
    豚みそ漬けがなくなり次第終了ということで、この10組後には受付を終了。結構ギリギリでしたが、何とか間に合いました。

    この後も続々と新規のお客さんがいらっしゃっていましたが、
    受付は1時過ぎには締め切っていますから…残念!

    野さか グルメ・レストラン

    13時頃に受付を終了していました by かつのすけさん
  • 入口の植栽は豚の顔の形に刈り込まれていました(^^)/

    入口の植栽は豚の顔の形に刈り込まれていました(^^)/

  • まだまだ待ち時間があるので、一旦西武秩父の駅前に戻り

    まだまだ待ち時間があるので、一旦西武秩父の駅前に戻り

    西武秩父駅

  • みそポテトを購入。<br /><br />おそらくまだ1時間以上は待つことになるので、お腹がすいてしまうので…

    みそポテトを購入。

    おそらくまだ1時間以上は待つことになるので、お腹がすいてしまうので…

  • 待つこと約1時間半。結局お昼の豚みそ丼をいただいたのは14:30を過ぎてしまいました。<br /><br />一番人気の定番メニュー「並盛」<br />キャッチコピーは「こだわりの逸品 くせになる一杯」

    待つこと約1時間半。結局お昼の豚みそ丼をいただいたのは14:30を過ぎてしまいました。

    一番人気の定番メニュー「並盛」
    キャッチコピーは「こだわりの逸品 くせになる一杯」

    野さか グルメ・レストラン

    13時頃に受付を終了していました by かつのすけさん
  • 食後、駅に戻って帰りの時間をチェック。<br />特急は既に全て満席となってしまっているようで、22時台になると特急以外は各駅停車となってしまうので、21時台には帰路につくことにしよう!

    食後、駅に戻って帰りの時間をチェック。
    特急は既に全て満席となってしまっているようで、22時台になると特急以外は各駅停車となってしまうので、21時台には帰路につくことにしよう!

  • 駅からはずっと路上に屋台が並んでいました。<br />駅前だけかと思ったら、結構町中ず~っとでした。<br />それにしてもすごい人です。

    駅からはずっと路上に屋台が並んでいました。
    駅前だけかと思ったら、結構町中ず~っとでした。
    それにしてもすごい人です。

  • 秩父鉄道の御花畑(芝桜)駅前を通って…

    秩父鉄道の御花畑(芝桜)駅前を通って…

    御花畑駅

  • 駅前にはパレオエクスプレスの顔出しパネル

    駅前にはパレオエクスプレスの顔出しパネル

  • 番場通りに展示されていたお神輿

    番場通りに展示されていたお神輿

  • 途中に通った安田屋さん

    途中に通った安田屋さん

    安田屋 グルメ・レストラン

  • 逆さづりの豚さん

    逆さづりの豚さん

  • コロッケを食べ歩く

    コロッケを食べ歩く

  • それにしてもすごい人です。

    それにしてもすごい人です。

  • ようやく秩父神社に到着~!

    ようやく秩父神社に到着~!

    秩父神社 寺・神社・教会

  • 秩父神社の鳥居前には下郷笠鉾が展示されていました。

    秩父神社の鳥居前には下郷笠鉾が展示されていました。

  • 境内にも<br />宮地屋台(左)と中地笠鉾(右)

    境内にも
    宮地屋台(左)と中地笠鉾(右)

  • 秩父神社神楽

    秩父神社神楽

  • お参りの列も大混雑でした。

    お参りの列も大混雑でした。

  • 左甚五郎作のつなぎの龍<br /><br />天ヶ池に住む暴れ龍は、この彫刻の龍を鎖で繋ぎ止めてから龍が現れなかったそうです。

    左甚五郎作のつなぎの龍

    天ヶ池に住む暴れ龍は、この彫刻の龍を鎖で繋ぎ止めてから龍が現れなかったそうです。

  • 北辰の梟<br /><br />体は本殿に向き、頭は正反対を向いて昼夜を問わずご祭神をお守りしています。

    北辰の梟

    体は本殿に向き、頭は正反対を向いて昼夜を問わずご祭神をお守りしています。

  • お元気三猿<br /><br />日光の三猿とは違い、「よく見・よく聞いて・よく話そう」でお元気三猿という。

    お元気三猿

    日光の三猿とは違い、「よく見・よく聞いて・よく話そう」でお元気三猿という。

  • 周りをぶらぶらして…<br /><br />こちらほっとすぽっと秩父館も人でいっぱいでした。

    周りをぶらぶらして…

    こちらほっとすぽっと秩父館も人でいっぱいでした。

    ほっとすぽっと秩父館 名所・史跡

  • 続いて秩父駅に来ました

    続いて秩父駅に来ました

    秩父駅

  • こちらでも駅前で郷土芸能を…

    こちらでも駅前で郷土芸能を…

  • 夜祭の時間までまだ時間があるので、秩父まつり会館を見学。<br /><br />ここでは秩父夜祭に関する屋台、笠鉾を主とした関係資料が展示されています。

    夜祭の時間までまだ時間があるので、秩父まつり会館を見学。

    ここでは秩父夜祭に関する屋台、笠鉾を主とした関係資料が展示されています。

    秩父まつり会館 美術館・博物館

    秩父夜祭の展示 by かつのすけさん
  • 入ってすぐの所に展示されている笠鉾と屋台

    入ってすぐの所に展示されている笠鉾と屋台

  • こちらの部屋ではリニューアルオープンされて秩父夜祭のプロジェクションマッピングが公開されていました。

    こちらの部屋ではリニューアルオープンされて秩父夜祭のプロジェクションマッピングが公開されていました。

  • 夜祭の笠鉾・屋台の到着地・御旅所斎場の模型

    夜祭の笠鉾・屋台の到着地・御旅所斎場の模型

  • 花火玉

    花火玉

  • 伝統芸能を伝え観光及び地域商工業の振興に貢献したことに地域伝統芸能活用センターの名誉総裁である久子妃より賞状が贈られています。

    伝統芸能を伝え観光及び地域商工業の振興に貢献したことに地域伝統芸能活用センターの名誉総裁である久子妃より賞状が贈られています。

  • そして、秩父と言えばこの人・林家たい平。

    そして、秩父と言えばこの人・林家たい平。

  • 外に出ると薄暗くなっていました。

    外に出ると薄暗くなっていました。

  • 市内で見かけた本町屋台

    市内で見かけた本町屋台

  • だいぶ空が暗くなり…

    だいぶ空が暗くなり…

  • 提灯の灯りがきれいに灯っています。

    提灯の灯りがきれいに灯っています。

  • まもなく夜祭の行列が始まります。黒門通りの入口に陣取りました(本当は通行規制と人の多さで動けなくなりました)。<br /><br />18時30分 御神幸行列出発<br />神輿1基・御神馬2頭・大榊等をはじめとする神社行列が秩父神社から御旅所に向かいます。

    まもなく夜祭の行列が始まります。黒門通りの入口に陣取りました(本当は通行規制と人の多さで動けなくなりました)。

    18時30分 御神幸行列出発
    神輿1基・御神馬2頭・大榊等をはじめとする神社行列が秩父神社から御旅所に向かいます。

    秩父夜祭 祭り・イベント

    ユネスコ無形文化遺産に選ばれて超激コミでした by かつのすけさん
  • 市内各町の高張供物行列に続き、午後7時位から中近、下郷、宮地、上町、中町、本町の順に笠鉾・屋台が神社行列に続いて御旅所へ向けて出発します。

    市内各町の高張供物行列に続き、午後7時位から中近、下郷、宮地、上町、中町、本町の順に笠鉾・屋台が神社行列に続いて御旅所へ向けて出発します。

  • 神馬が通り、その後に笠鉾や屋台

    神馬が通り、その後に笠鉾や屋台

  • 中近笠鉾<br />高さ約5.5m 重さ約15t<br />総体黒漆で、随所に金具を打ち、鬼板、懸魚、妻飾りなどごく採食の彫刻を飾った宮殿風な構え。勾欄の丸彫金箔押の龍や内室の二十四孝の彫刻は見どころ

    中近笠鉾
    高さ約5.5m 重さ約15t
    総体黒漆で、随所に金具を打ち、鬼板、懸魚、妻飾りなどごく採食の彫刻を飾った宮殿風な構え。勾欄の丸彫金箔押の龍や内室の二十四孝の彫刻は見どころ

  • 下郷笠鉾を引く方々<br /><br />因みに警備する埼玉県警機動隊の方々は、見物客にいろいろ聞かれるので、いろいろとお勉強をしているそうです。

    下郷笠鉾を引く方々

    因みに警備する埼玉県警機動隊の方々は、見物客にいろいろ聞かれるので、いろいろとお勉強をしているそうです。

  • 下郷笠鉾<br />高さ約7m、重さ約20t<br />6台の笠鉾・屋台の中で最も大きく、重量もある。白木で仕上げられた本体に金の飾り金具が神々しさをかもす。通常は中近笠鉾とともに傘をはずして引き廻される

    下郷笠鉾
    高さ約7m、重さ約20t
    6台の笠鉾・屋台の中で最も大きく、重量もある。白木で仕上げられた本体に金の飾り金具が神々しさをかもす。通常は中近笠鉾とともに傘をはずして引き廻される

  • ちょうど目の前で止まりました。<br />間近で見るとやはりかなり大きなものですね。

    ちょうど目の前で止まりました。
    間近で見るとやはりかなり大きなものですね。

  • 下郷笠鉾も通り過ぎ、続いては

    下郷笠鉾も通り過ぎ、続いては

  • 宮地屋台<br />高さ約6.5m、重さ約12t<br />秩父祭屋台のうち最も古く、端正な姿をとどめている。後幕は、想像上の霊獣・猩猩(しょうじょう)。水引幕は飛鶴の刺繍である。

    宮地屋台
    高さ約6.5m、重さ約12t
    秩父祭屋台のうち最も古く、端正な姿をとどめている。後幕は、想像上の霊獣・猩猩(しょうじょう)。水引幕は飛鶴の刺繍である。

  • 続いて上町屋台を曳く方々。<br /><br />殆どの人がほとんど力を入れずに曳いているのに、あんな重いものがなぜ動くのか…?

    続いて上町屋台を曳く方々。

    殆どの人がほとんど力を入れずに曳いているのに、あんな重いものがなぜ動くのか…?

  • 上町屋台<br />高さ約6.7m、重さ約13t<br />屋根は4台の屋台の中で最も大きい。軒の出も多く華麗な屋台である。ボタンに唐獅子の水引幕、鯉の滝昇りの後幕の刺繍も見事。

    上町屋台
    高さ約6.7m、重さ約13t
    屋根は4台の屋台の中で最も大きい。軒の出も多く華麗な屋台である。ボタンに唐獅子の水引幕、鯉の滝昇りの後幕の刺繍も見事。

  • こちらもちょうど目の前で停止。<br />こちらの方は屋台上で舞っています。

    こちらもちょうど目の前で停止。
    こちらの方は屋台上で舞っています。

  • 上町屋台も通り過ぎました。

    上町屋台も通り過ぎました。

  • 中町屋台<br />高さ約6.7m、重さ約14t<br />屋台の前後を飾る鬼板は、4代の屋台の中で最も大きい。その彫刻は、天の岩戸開きやスサノヲノミコトの大蛇退治など日本神話を題材にしている

    中町屋台
    高さ約6.7m、重さ約14t
    屋台の前後を飾る鬼板は、4代の屋台の中で最も大きい。その彫刻は、天の岩戸開きやスサノヲノミコトの大蛇退治など日本神話を題材にしている

  • こちらでも屋台上で舞っている方が

    こちらでも屋台上で舞っている方が

  • 続いてやってきたのは…

    続いてやってきたのは…

  • 本町屋台<br />高さ約6.5m、重さ約12t<br />彫刻や装飾など金箔押しの上に採色をする贅を尽くした造りとなっている。後幕は玩具を積んだ宝船の刺繍が施され、中央のダルマが特徴的である。

    本町屋台
    高さ約6.5m、重さ約12t
    彫刻や装飾など金箔押しの上に採色をする贅を尽くした造りとなっている。後幕は玩具を積んだ宝船の刺繍が施され、中央のダルマが特徴的である。

  • お祭りって感じですね~

    お祭りって感じですね~

  • 本町屋台も通り過ぎて、全ての笠鉾・屋台が出発しました。

    本町屋台も通り過ぎて、全ての笠鉾・屋台が出発しました。

  • ので、そろそろ駅の方へ向かいます。<br /><br />途中、夜ご飯にこちらの屋台でメガ盛りのやきそばを買いましたが…<br />なかなか食べる場所が見つからず…

    ので、そろそろ駅の方へ向かいます。

    途中、夜ご飯にこちらの屋台でメガ盛りのやきそばを買いましたが…
    なかなか食べる場所が見つからず…

  • 何せこの人の数

    何せこの人の数

  • 花火が見える場所を通った時にちょうど花火が打ちあがりました。

    花火が見える場所を通った時にちょうど花火が打ちあがりました。

  • 今年の秩父夜祭の花火は12月2日・3日の両日で7,000発が打ち上げられました。

    今年の秩父夜祭の花火は12月2日・3日の両日で7,000発が打ち上げられました。

  • スーパーの駐車場でも郷土芸能の実演が行われています。

    スーパーの駐車場でも郷土芸能の実演が行われています。

  • 打上花火を眺めながら駅の方へ進んで行き…

    打上花火を眺めながら駅の方へ進んで行き…

  • 花火が次々と打ち上げられていきます。

    花火が次々と打ち上げられていきます。

  • 秩父鉄道の踏切から

    秩父鉄道の踏切から

  • 進みながら花火を鑑賞

    進みながら花火を鑑賞

  • 電柱と電線が邪魔ですが…<br /><br />でも、意外と電柱と電線のシルエットいいかも…

    電柱と電線が邪魔ですが…

    でも、意外と電柱と電線のシルエットいいかも…

  • 打上花火

    打上花火

  • 打上花火

    打上花火

  • 打上花火

    打上花火

  • 打上花火

    打上花火

  • 打上花火

    打上花火

  • 21:00前に西武秩父駅に到着しました。<br /><br />人が多いのと、交通規制があったため、思った以上に到着までに時間がかかりました。

    21:00前に西武秩父駅に到着しました。

    人が多いのと、交通規制があったため、思った以上に到着までに時間がかかりました。

    西武秩父駅

  • 3番線の先発電車は超満員なので、21:02発の次発の電車で帰ろうかと…

    3番線の先発電車は超満員なので、21:02発の次発の電車で帰ろうかと…

  • しかし、こちらの電車も席は全部埋まっていたため、臨時電車も結構出ているのでもう1本待って座って帰ろうかと思います。東京まで結構長いので…

    しかし、こちらの電車も席は全部埋まっていたため、臨時電車も結構出ているのでもう1本待って座って帰ろうかと思います。東京まで結構長いので…

    西武秩父線 乗り物

    多客時には池袋直通の臨時電車多数 by かつのすけさん
  • 電車を待つ間も花火大会が続いているので、

    電車を待つ間も花火大会が続いているので、

  • 花火を鑑賞しながら電車を待ち~

    花火を鑑賞しながら電車を待ち~

  • と、何と西武池袋線人身事故で運転見合わせに…<br /><br />このアナウンスが流れた時が今日1番盛り上がった瞬間…なんてツイートも。<br /><br />電車がなかなか来ない~昼間は暖かかったけど、やはり12月の秩父の夜は寒い!<br />

    と、何と西武池袋線人身事故で運転見合わせに…

    このアナウンスが流れた時が今日1番盛り上がった瞬間…なんてツイートも。

    電車がなかなか来ない~昼間は暖かかったけど、やはり12月の秩父の夜は寒い!

  • おなかも空いたので、運転再開を待っている間にさきほどのメガ盛りの焼きそばをいただきました。<br />写真にメガ盛り感がいまいちでなかったのが残念( ;∀;)

    おなかも空いたので、運転再開を待っている間にさきほどのメガ盛りの焼きそばをいただきました。
    写真にメガ盛り感がいまいちでなかったのが残念( ;∀;)

  • 花火を見ながら運転再開を待ちました。<br />運転再開予定は21:40頃とのことでしたが、21:10頃に運転が再開されました。<br />3本後の乗車した電車が秩父を出発したのが21:40頃、予定よりもかなり遅くなってしまいましたが、何とかぎりぎり日付が変わる前に家に帰ることができました。

    花火を見ながら運転再開を待ちました。
    運転再開予定は21:40頃とのことでしたが、21:10頃に運転が再開されました。
    3本後の乗車した電車が秩父を出発したのが21:40頃、予定よりもかなり遅くなってしまいましたが、何とかぎりぎり日付が変わる前に家に帰ることができました。

64いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP