香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四国3県の香川・徳島・愛媛に行ってきました。四国は初訪問。<br />四国というと水曜どうでしょうの「八十八カ所の旅」のイメージがものすごく強く、<br />山々が織りなす絶景とくねくね道とうどんのイメージしかありませんでした。<br />しかし!行ってみればまた行きたい!一人旅でうどんだけの旅をしたい!!とガラリと四国の印象が変わりました。<br />バスガイドさんも言ってます。「お客様はよく「四国は(国内で旅する場所)最後まで取っておいた」と言うんですけど、最後の場所がここだと死ぬまでに1回しか来れませんのよ!」<br />おっしゃる通り!死ぬまでに1回しか行けないなんてもったいない!<br />温泉、絶景、食事、、、掘れば掘るほど魅力が湧き出てくる地域です。<br />どうでしょうオタの方は四国八十八カ所めぐりをまねて旅するのもいいと思いますよ♪<br />まねていくうちに四国の魅力にハマってもう一度行きたい!と思うはずです。<br />ちなみに、今回もほぼすべての行程が悪天候です。<br />写真の色が悪くてスミマセン。<br />そして大事なかずら橋と讃岐うどんの写真を撮り忘れるという大失態…。<br />讃岐うどんは4ヶ月後に再訪したときの旅行記でたっぷりアップします。<br /><br />それでは香川県から順番にご紹介します!

四国~香川県と徳島県編~

9いいね!

2014/02/20 - 2014/02/23

3888位(同エリア8192件中)

0

21

のぞみ72号

のぞみ72号さん

四国3県の香川・徳島・愛媛に行ってきました。四国は初訪問。
四国というと水曜どうでしょうの「八十八カ所の旅」のイメージがものすごく強く、
山々が織りなす絶景とくねくね道とうどんのイメージしかありませんでした。
しかし!行ってみればまた行きたい!一人旅でうどんだけの旅をしたい!!とガラリと四国の印象が変わりました。
バスガイドさんも言ってます。「お客様はよく「四国は(国内で旅する場所)最後まで取っておいた」と言うんですけど、最後の場所がここだと死ぬまでに1回しか来れませんのよ!」
おっしゃる通り!死ぬまでに1回しか行けないなんてもったいない!
温泉、絶景、食事、、、掘れば掘るほど魅力が湧き出てくる地域です。
どうでしょうオタの方は四国八十八カ所めぐりをまねて旅するのもいいと思いますよ♪
まねていくうちに四国の魅力にハマってもう一度行きたい!と思うはずです。
ちなみに、今回もほぼすべての行程が悪天候です。
写真の色が悪くてスミマセン。
そして大事なかずら橋と讃岐うどんの写真を撮り忘れるという大失態…。
讃岐うどんは4ヶ月後に再訪したときの旅行記でたっぷりアップします。

それでは香川県から順番にご紹介します!

旅行の満足度
3.0

PR

  • 香川県高松市の「栗林公園」。<br />ここはかつてアメリカ人が絶賛した公園の一つだそうです。<br />園内には県木、県花のオリーブの木、皇族の木などが植えられており、高松市内でありながら大きな庭園となっています。<br />紅葉と新緑の時期は園内が大変綺麗な色となるみたいです。<br />見る角度によって様々な顔を見せるこちらの公園。写真が好きな方は訪れる価値ありだと思います。

    香川県高松市の「栗林公園」。
    ここはかつてアメリカ人が絶賛した公園の一つだそうです。
    園内には県木、県花のオリーブの木、皇族の木などが植えられており、高松市内でありながら大きな庭園となっています。
    紅葉と新緑の時期は園内が大変綺麗な色となるみたいです。
    見る角度によって様々な顔を見せるこちらの公園。写真が好きな方は訪れる価値ありだと思います。

  • <br />朝早かった為か、他の観光客はほとんどいなくてしずかな公園を堪能できました。


    朝早かった為か、他の観光客はほとんどいなくてしずかな公園を堪能できました。

  • 梅が咲いてました。

    梅が咲いてました。

  • こんぴらさん。モチロン初めてです。<br />ここに来るのは自分がもっと年取ってからだと思ってました。<br />まさか20代で行くことになるとは・・・笑<br />

    こんぴらさん。モチロン初めてです。
    ここに来るのは自分がもっと年取ってからだと思ってました。
    まさか20代で行くことになるとは・・・笑

  • ここから頑張りますよ!785段!<br />スタート!!!<br />最初の方は脇に土産屋さんもたくさんあります♪

    ここから頑張りますよ!785段!
    スタート!!!
    最初の方は脇に土産屋さんもたくさんあります♪

  • ここまでは後ろを向いて写真を撮るぐらいの余裕はあります。<br />ここから先、金刀比羅宮に到着するまでの写真はありません。余裕がありませんでしたから笑 ひたすら階段、階段、階段!です!<br />2月の寒い時期だったのにだいぶ体も熱くなりましたよ!!

    ここまでは後ろを向いて写真を撮るぐらいの余裕はあります。
    ここから先、金刀比羅宮に到着するまでの写真はありません。余裕がありませんでしたから笑 ひたすら階段、階段、階段!です!
    2月の寒い時期だったのにだいぶ体も熱くなりましたよ!!

  • つ、着きました。。。ものすごい達成感に満ちていたのを覚えてます。<br />

    つ、着きました。。。ものすごい達成感に満ちていたのを覚えてます。

  • もう一生来ることはないだろう。そう思いました。そしてもう登らないと誓いました。<br />・・・4ヶ月後、まさかこんぴらさんを再訪するとは夢にも思ってませんでした。再訪の旅行記は後日アップします。

    もう一生来ることはないだろう。そう思いました。そしてもう登らないと誓いました。
    ・・・4ヶ月後、まさかこんぴらさんを再訪するとは夢にも思ってませんでした。再訪の旅行記は後日アップします。

  • こんぴら温泉の旅館で食べた夕食です。<br />この他に名物の讃岐うどんも出ます。<br />ここの讃岐うどんは他の旅館さんも絶賛の美味しさだそうです。<br />おすすめはカレーうどん!食べるのに夢中で写真取り忘れました。スミマセン。。。

    こんぴら温泉の旅館で食べた夕食です。
    この他に名物の讃岐うどんも出ます。
    ここの讃岐うどんは他の旅館さんも絶賛の美味しさだそうです。
    おすすめはカレーうどん!食べるのに夢中で写真取り忘れました。スミマセン。。。

  • こちらは徳島県、明石海峡大橋です。<br />この辺りは「渦潮」が有名です。渦潮は潮の流れ、満ち引きで起こる現象。<br />なので見れる時間帯は毎日違います。そして自然現象なので見れる保証はありません。<br />私が訪れたときは時間帯が被らなかったのでぐるぐる渦巻いている光景はみることができませんでした。<br />渦潮はこの写真の位置からも見れますし、明石海峡大橋の遊歩道からも見ることができるとのこと。さらに、もっと間近で迫力満点の光景を見たい方は観光船で渦ぎりぎりの所まで見に行くこともできます。

    こちらは徳島県、明石海峡大橋です。
    この辺りは「渦潮」が有名です。渦潮は潮の流れ、満ち引きで起こる現象。
    なので見れる時間帯は毎日違います。そして自然現象なので見れる保証はありません。
    私が訪れたときは時間帯が被らなかったのでぐるぐる渦巻いている光景はみることができませんでした。
    渦潮はこの写真の位置からも見れますし、明石海峡大橋の遊歩道からも見ることができるとのこと。さらに、もっと間近で迫力満点の光景を見たい方は観光船で渦ぎりぎりの所まで見に行くこともできます。

  • 明石海峡大橋の遊歩道のエントランスに渦の説明があります。<br />個人旅行の方はこちらを読んでから渦を見に行くとより渦潮のすごさを味わうことができるでしょう!

    明石海峡大橋の遊歩道のエントランスに渦の説明があります。
    個人旅行の方はこちらを読んでから渦を見に行くとより渦潮のすごさを味わうことができるでしょう!

  • 遊歩道の所々にあるガラス張りの道。<br />渦はどこにできるか分かりません。<br />この下にできたらラッキー!

    遊歩道の所々にあるガラス張りの道。
    渦はどこにできるか分かりません。
    この下にできたらラッキー!

  • この日は晴れでした。<br />瀬戸内海の景色がキレイでのんびりしていて寒くなかったらもっとここにいたかった、

    この日は晴れでした。
    瀬戸内海の景色がキレイでのんびりしていて寒くなかったらもっとここにいたかった、

  • 旅の途中で頂いたケーキ。<br />ルネッサンスリゾートナルトです。<br />このホテルで手作りをしているようで大変美味しい(o&#39;∀&#39;o)<br />よくバイキング等で置いてある一口サイズのケーキではなく、ケーキ屋さんで売っている1ピースの一回り小さい大きさですがこの他にあと3つぐらい食べました。

    旅の途中で頂いたケーキ。
    ルネッサンスリゾートナルトです。
    このホテルで手作りをしているようで大変美味しい(o'∀'o)
    よくバイキング等で置いてある一口サイズのケーキではなく、ケーキ屋さんで売っている1ピースの一回り小さい大きさですがこの他にあと3つぐらい食べました。

  • 大歩危小歩危の観光。<br />この名前の由来は大股でも小股でも危ない、という所から来ているそうですよ。<br />小歩危は流れも速く、観光用の船は通れません。ラフティングが行われているそうです。大歩危は川幅が広いため遊覧船が運行されています。<br />大歩危の遊覧船に乗船します。この写真は遊覧船の船会社の社長です笑<br />秋の行楽シーズンになると社長がこの格好でお客様を駅までお迎えしてるみたいですよw<br />あと、この町でお祭りがあるらしいんですけど、その時もこの格好でバイクに乗って登場するみたいです。大変ユーモアのある社長ですねw<br />

    大歩危小歩危の観光。
    この名前の由来は大股でも小股でも危ない、という所から来ているそうですよ。
    小歩危は流れも速く、観光用の船は通れません。ラフティングが行われているそうです。大歩危は川幅が広いため遊覧船が運行されています。
    大歩危の遊覧船に乗船します。この写真は遊覧船の船会社の社長です笑
    秋の行楽シーズンになると社長がこの格好でお客様を駅までお迎えしてるみたいですよw
    あと、この町でお祭りがあるらしいんですけど、その時もこの格好でバイクに乗って登場するみたいです。大変ユーモアのある社長ですねw

  • 出発!!<br />春は新緑、秋は紅葉がとても綺麗だそうです。<br />が、この日はこの地区でもまれにみない悪天候&寒さ。徳島県と香川県は降水量が少なく、雨に当たることが少ないんですって。なのにこの天気…<br />凍えるような寒さの中遊覧船に乗船。

    出発!!
    春は新緑、秋は紅葉がとても綺麗だそうです。
    が、この日はこの地区でもまれにみない悪天候&寒さ。徳島県と香川県は降水量が少なく、雨に当たることが少ないんですって。なのにこの天気…
    凍えるような寒さの中遊覧船に乗船。

  • 大歩危は上から見下ろすより、下から見上げる方がキレイだそうです。<br />寒すぎてそれを堪能する余裕はあまりありませんでした^^;<br />でも水はとてもきれいでしたよ。

    大歩危は上から見下ろすより、下から見上げる方がキレイだそうです。
    寒すぎてそれを堪能する余裕はあまりありませんでした^^;
    でも水はとてもきれいでしたよ。

  • 水は透明度が高く綺麗でした。

    水は透明度が高く綺麗でした。

  • 昼食。<br />秘境の地「祖谷渓」にて。<br />この地域は祖谷そば、芋(自然薯)、とうきび、お茶等が有名です。<br />山の中で出てくる料理でした。美味しかったです。<br />このあと、有名な「かずら橋」「小便小僧」を観光しました。<br />が、写真がありません・・・。小便小僧は悪天候すぎて撮らなかったのを記憶しています。かずら橋は渡るのに一生懸命になり過ぎて多分取り忘れたのだと思われます。<br />「かずら橋」とは祖谷地区の有名観光スポットです。<br />かずらという植物で編まれた橋。下が丸見えで橋のすぐ下を川が流れてるのが丸見えです。手すり?に捕まりながら渡らないと怖いです。高所恐怖症の方は多分かなり怖いです。さすがの私でもちょっと足がくすみました。<br />春~秋のシーズン中はその橋を渡るのに1時間待ちになることもあるそう。<br />この祖谷地区、今年の夏に鉄腕DASHの企画でこの地域を盛り上げよう!という企画で私が訪れた場所がバッチリ放送されてました。ロケ日は快晴で大変景色が綺麗ということが画面からもすごい伝わってきました。<br />天気がよかったのでまた行きたくなっちゃったよ。<br />(私DASH好きなんですw)

    昼食。
    秘境の地「祖谷渓」にて。
    この地域は祖谷そば、芋(自然薯)、とうきび、お茶等が有名です。
    山の中で出てくる料理でした。美味しかったです。
    このあと、有名な「かずら橋」「小便小僧」を観光しました。
    が、写真がありません・・・。小便小僧は悪天候すぎて撮らなかったのを記憶しています。かずら橋は渡るのに一生懸命になり過ぎて多分取り忘れたのだと思われます。
    「かずら橋」とは祖谷地区の有名観光スポットです。
    かずらという植物で編まれた橋。下が丸見えで橋のすぐ下を川が流れてるのが丸見えです。手すり?に捕まりながら渡らないと怖いです。高所恐怖症の方は多分かなり怖いです。さすがの私でもちょっと足がくすみました。
    春~秋のシーズン中はその橋を渡るのに1時間待ちになることもあるそう。
    この祖谷地区、今年の夏に鉄腕DASHの企画でこの地域を盛り上げよう!という企画で私が訪れた場所がバッチリ放送されてました。ロケ日は快晴で大変景色が綺麗ということが画面からもすごい伝わってきました。
    天気がよかったのでまた行きたくなっちゃったよ。
    (私DASH好きなんですw)

  • 祖谷温泉の露天風呂へのケーブルカーです。<br />このケーブルカー、上に宿泊先があります。宿泊棟と露天風呂の高低差は180mです!こんなところに温泉があるってなかなか味わえませんよね!<br />肝心の露天風呂は入っている他の宿泊客がいたので撮影NG。<br />大歩危小歩危のように初夏には新緑、秋には紅葉を楽しみながら温泉に入ることができます。ちなみに露天風呂の下は川が流れていますよ。

    祖谷温泉の露天風呂へのケーブルカーです。
    このケーブルカー、上に宿泊先があります。宿泊棟と露天風呂の高低差は180mです!こんなところに温泉があるってなかなか味わえませんよね!
    肝心の露天風呂は入っている他の宿泊客がいたので撮影NG。
    大歩危小歩危のように初夏には新緑、秋には紅葉を楽しみながら温泉に入ることができます。ちなみに露天風呂の下は川が流れていますよ。

  • 祖谷渓での夕食。<br />いろりを囲んでの料理です。<br />川魚って苦手なんですが、ここでは完食できました。<br />ここでも祖谷そばがメニューにありました。美味しかったです。<br />

    祖谷渓での夕食。
    いろりを囲んでの料理です。
    川魚って苦手なんですが、ここでは完食できました。
    ここでも祖谷そばがメニューにありました。美味しかったです。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP