松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梼原から松山に行く途中、四国第45番札所「岩屋寺(いわやじ)」の標識を発見!<br />一箇所ぐらい、札所に寄ってみようかという軽い気持ちで駐車場に。<br /><br />入口で、参拝帰りの人とすれ違った時点で不吉な予感がしたが、ここまで来たからには後には引けぬと思い(引いておけばよかったのかも(^_^;)歩を進めたが、想像以上に過酷な上りの連続だった(゚Д゚)<br /><br />後で聞けば、札所の中でも最大の難所だったとか(&gt;_&lt;)<br />いつも下調べもせずに思いつきで行動するから、こんなことになるのだと分かっていながら、同じことを繰り返している。<br /><br />約1時間後に駐車場に戻り、その後1時間強で松山のホテルに辿り着いた。<br />夕食は、ホテル近くの居酒屋さんで日本酒をいただき、美味しい料理も堪能できた。<br /><br />

四国3県旅 岩屋寺~松山へ

69いいね!

2016/08/26 - 2016/08/27

109位(同エリア1523件中)

22

46

前日光

前日光さん

梼原から松山に行く途中、四国第45番札所「岩屋寺(いわやじ)」の標識を発見!
一箇所ぐらい、札所に寄ってみようかという軽い気持ちで駐車場に。

入口で、参拝帰りの人とすれ違った時点で不吉な予感がしたが、ここまで来たからには後には引けぬと思い(引いておけばよかったのかも(^_^;)歩を進めたが、想像以上に過酷な上りの連続だった(゚Д゚)

後で聞けば、札所の中でも最大の難所だったとか(>_<)
いつも下調べもせずに思いつきで行動するから、こんなことになるのだと分かっていながら、同じことを繰り返している。

約1時間後に駐車場に戻り、その後1時間強で松山のホテルに辿り着いた。
夕食は、ホテル近くの居酒屋さんで日本酒をいただき、美味しい料理も堪能できた。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー 徒歩

PR

  • 駐車場にあったこの地図を見ると、そんなに大変そうには思えない。<br />甘く見たのは、この地図のせいでもあった。

    駐車場にあったこの地図を見ると、そんなに大変そうには思えない。
    甘く見たのは、この地図のせいでもあった。

  • 途中には土産物屋さんもあって、お遍路さんの姿もちらほら。

    途中には土産物屋さんもあって、お遍路さんの姿もちらほら。

  • ここからいよいよ山登り開始。。。<br /><br />門柱には「如實知自心」(實の如く自心を知る) <br />「方便為究竟」(方便を究竟と為す)と書いてあった。

    ここからいよいよ山登り開始。。。

    門柱には「如實知自心」(實の如く自心を知る) 
    「方便為究竟」(方便を究竟と為す)と書いてあった。

  • 上り坂なので、見下ろすと車を置いてきた辺りが、ずいぶん下になっている。

    上り坂なので、見下ろすと車を置いてきた辺りが、ずいぶん下になっている。

  • ギョッとするような石段(゚Д゚)

    ギョッとするような石段(゚Д゚)

  • 山門を潜れば、到着~なんてことは、もちろん思っていなかったけれど。。。

    山門を潜れば、到着~なんてことは、もちろん思っていなかったけれど。。。

  • でもこんなに石段が続いていると。。。(@_@)

    でもこんなに石段が続いていると。。。(@_@)

  • このような方々を左右に眺めながら。。。

    このような方々を左右に眺めながら。。。

  • 極楽橋を渡ります。

    極楽橋を渡ります。

  • お堂が見えてきたのだから、もうすぐ?<br /><br />甘い甘い。。。

    お堂が見えてきたのだから、もうすぐ?

    甘い甘い。。。

  • たくさんの石仏を眺めつつ。。。

    たくさんの石仏を眺めつつ。。。

  • さらに上って行くと、こんな建物が左手に見えたが。。。

    さらに上って行くと、こんな建物が左手に見えたが。。。

  • もっと上るのです!

    もっと上るのです!

  • この建物は、庫裏・納経所。御朱印をいただけます。<br /><br />でもここからさらに。。。(&gt;_&lt;)

    この建物は、庫裏・納経所。御朱印をいただけます。

    でもここからさらに。。。(>_<)

  • お、鐘楼や水子供養堂が左手に見えてきた。<br /><br />石段をさらに上ると。。。

    お、鐘楼や水子供養堂が左手に見えてきた。

    石段をさらに上ると。。。

  • 本堂よりも立派な「大師堂」が。<br /><br />明治31年(1898)、堂宇のほとんどを焼失。<br />この堂は大正9年(1920)の建立。正面の柱は左右とも双子柱。上部を細くしたエンタシスで、柱上部にはバラの花と房飾りを掘り出し、柱下部にはフルーティング(溝彫り)が施されている。<br />随所に西洋建築のディテールを取り入れるという珍しいもので、2007年に国の重要文化財に指定された。<br /><br />                     ウィキペディア参照<br /><br />

    本堂よりも立派な「大師堂」が。

    明治31年(1898)、堂宇のほとんどを焼失。
    この堂は大正9年(1920)の建立。正面の柱は左右とも双子柱。上部を細くしたエンタシスで、柱上部にはバラの花と房飾りを掘り出し、柱下部にはフルーティング(溝彫り)が施されている。
    随所に西洋建築のディテールを取り入れるという珍しいもので、2007年に国の重要文化財に指定された。

                         ウィキペディア参照

  • 本堂は、こちらの方。<br />空海は木像と石像の「不動明王」を彫りだし、木造の方を本尊として、この本堂に安置した。<br /><br />石像の「不動明王」は、奥の院の岩窟に秘仏として祀られ、奥の院のある岩山全体を本尊とした。<br /><br />したがって本堂の建物は小さいが、岩山全体が本尊なのである。

    本堂は、こちらの方。
    空海は木像と石像の「不動明王」を彫りだし、木造の方を本尊として、この本堂に安置した。

    石像の「不動明王」は、奥の院の岩窟に秘仏として祀られ、奥の院のある岩山全体を本尊とした。

    したがって本堂の建物は小さいが、岩山全体が本尊なのである。

  • 本堂の隣には、左下のような梯子があって、「法華仙人堂跡」へ上るための注意書きがあります。<br /><br />もちろん怖いしヘタレなので、やめました(^◇^;)<br />(上りよりも下りが怖そう~(゚o゚;)

    本堂の隣には、左下のような梯子があって、「法華仙人堂跡」へ上るための注意書きがあります。

    もちろん怖いしヘタレなので、やめました(^◇^;)
    (上りよりも下りが怖そう~(゚o゚;)

  • 大師堂脇の仁王門。<br />ここから三十六童子行場、逼割禅定(せりわりぜんじょう)・鎖禅定がある奥の院に至る。険しい峯の上にあるので、もちろんここもカット~(^^;)

    大師堂脇の仁王門。
    ここから三十六童子行場、逼割禅定(せりわりぜんじょう)・鎖禅定がある奥の院に至る。険しい峯の上にあるので、もちろんここもカット~(^^;)

  • もう一つこの寺のマル秘スポットは、本堂の真下にある20mくらいの洞窟だ。<br />穴禅定(あなぜんじょう)と言われている「お水供養所」です。<br />暗闇の中を、恐る恐る進んで行くと、「かなえる不動」・「地蔵尊(先祖供養)」・弘法大師の石像が最奥に祀られていて、地蔵尊の下から水が湧き出しています。<br /><br />誰もいなかったので、撮影禁止だろうなと思いながらもシャッターを押してしまった。<br />写真は撮れましたが、アップは控えます(&gt;_&lt;)<br /><br />その代わり御朱印等々、いただいたものをアップします。

    もう一つこの寺のマル秘スポットは、本堂の真下にある20mくらいの洞窟だ。
    穴禅定(あなぜんじょう)と言われている「お水供養所」です。
    暗闇の中を、恐る恐る進んで行くと、「かなえる不動」・「地蔵尊(先祖供養)」・弘法大師の石像が最奥に祀られていて、地蔵尊の下から水が湧き出しています。

    誰もいなかったので、撮影禁止だろうなと思いながらもシャッターを押してしまった。
    写真は撮れましたが、アップは控えます(>_<)

    その代わり御朱印等々、いただいたものをアップします。

  • すっかり疲れたものの、達成感はあったかも。<br /><br />このあと約1時間強、二つのなが~いトンネルを抜けて、「松山REIホテル」に到着。<br /><br />部屋から窓の外を見ると、なんと松山城が見える~~!(^^)!

    すっかり疲れたものの、達成感はあったかも。

    このあと約1時間強、二つのなが~いトンネルを抜けて、「松山REIホテル」に到着。

    部屋から窓の外を見ると、なんと松山城が見える~~!(^^)!

  • 松山城には前回訪れている。<br /><br />城よりも、その麓の方に聳えるこの瀟洒な建物に釘付け(O_O)

    松山城には前回訪れている。

    城よりも、その麓の方に聳えるこの瀟洒な建物に釘付け(O_O)

  • ビックリです!<br /><br />都から遠く隔たっていようとも、そこはかとなく「文化の香り」が漂ってくる。<br />ここは「萬翠荘(ばんすいそう)」。大正時代の社交界が偲ばれる元伯爵別邸だ。<br /><br />旧松山藩主の子孫久松定謨(ひさまつさだこと)伯爵の別邸として建築されたとのこと。<br />この建物の北側に、松山在住時代漱石が2階に、1階には子規が暮らし、句会が開かれていた「愚陀仏庵(ぐだぶつあん)」があった。<br />2010年7月の松山城城山を襲った大規模な土砂崩れによって、「愚陀仏庵」は倒壊し、未だ再建されていない。<br />再建の可能性はないのだろうか?

    ビックリです!

    都から遠く隔たっていようとも、そこはかとなく「文化の香り」が漂ってくる。
    ここは「萬翠荘(ばんすいそう)」。大正時代の社交界が偲ばれる元伯爵別邸だ。

    旧松山藩主の子孫久松定謨(ひさまつさだこと)伯爵の別邸として建築されたとのこと。
    この建物の北側に、松山在住時代漱石が2階に、1階には子規が暮らし、句会が開かれていた「愚陀仏庵(ぐだぶつあん)」があった。
    2010年7月の松山城城山を襲った大規模な土砂崩れによって、「愚陀仏庵」は倒壊し、未だ再建されていない。
    再建の可能性はないのだろうか?

  • ホテル室内は広々としていた。

    ホテル室内は広々としていた。

  • お風呂もゆったりと寛げた。

    お風呂もゆったりと寛げた。

  • そしてなぜか、このマッサージチェアが設置されている。<br />もちろん無料。<br />肩こりがひどいので、思いっきり使用した(^_^)v<br />このチェアの存在は二重丸ですよ~

    そしてなぜか、このマッサージチェアが設置されている。
    もちろん無料。
    肩こりがひどいので、思いっきり使用した(^_^)v
    このチェアの存在は二重丸ですよ~

  • 夕食処に行くべくホテルの外に。<br /><br />目の前が繁華街の「大街道」

    夕食処に行くべくホテルの外に。

    目の前が繁華街の「大街道」

  • テレビで見た「労研饅頭」の店を発見、即購入。<br />昔ながらのふかし饅頭の味がした。<br /><br />パンケーキなんかに負けず、いつまでもこの味を守ってほしい。

    テレビで見た「労研饅頭」の店を発見、即購入。
    昔ながらのふかし饅頭の味がした。

    パンケーキなんかに負けず、いつまでもこの味を守ってほしい。

  • 以前この辺りで、おいしくて店員さんの感じがよい「烏賊や」という居酒屋があったので、探したが見つからない。<br /><br />実は別の場所に引っ越したことが判明。<br /><br />少々がっかりしつつも、大街道の反対側の角に、その名も「かどや」という店を発見。

    以前この辺りで、おいしくて店員さんの感じがよい「烏賊や」という居酒屋があったので、探したが見つからない。

    実は別の場所に引っ越したことが判明。

    少々がっかりしつつも、大街道の反対側の角に、その名も「かどや」という店を発見。

  • 「烏賊や」がないなら、どこでも同じと思ったが、この店がまた大ヒット!したのだった!(^^)!<br /><br />まず席は暖簾ながらも、仕切られていてゆっくりできた。<br />若い店員の感じがよい。<br />料理もみなおいしかった!<br />

    「烏賊や」がないなら、どこでも同じと思ったが、この店がまた大ヒット!したのだった!(^^)!

    まず席は暖簾ながらも、仕切られていてゆっくりできた。
    若い店員の感じがよい。
    料理もみなおいしかった!

  • 日本酒は、「城川郷吟醸」 940円<br />西予・城川町「中城本家酒造」<br /><br />この後「日本心(やまとごころ)」700円<br />西予・武田酒造<br /><br />水が美味しいところのお酒は、当然おいしい!

    日本酒は、「城川郷吟醸」 940円
    西予・城川町「中城本家酒造」

    この後「日本心(やまとごころ)」700円
    西予・武田酒造

    水が美味しいところのお酒は、当然おいしい!

  • 上…「地エビの塩茹で」(440円) <br />そして「削りかまぼこ(290円)」←以前テレビで見て食べてみたいと思っていた。上品で口に入れると、とろける。<br /><br />下…「地エビの唐揚げ」(460円)←実は酔っていたせいか、「唐揚げ」の部分しか目に入らず、「鳥の唐揚げ」だと思って注文してしまった(&gt;_&lt;)<br /><br />もちろんどちらも、すこぶる美味しかった(^_^)v<br />

    上…「地エビの塩茹で」(440円) 
    そして「削りかまぼこ(290円)」←以前テレビで見て食べてみたいと思っていた。上品で口に入れると、とろける。

    下…「地エビの唐揚げ」(460円)←実は酔っていたせいか、「唐揚げ」の部分しか目に入らず、「鳥の唐揚げ」だと思って注文してしまった(>_<)

    もちろんどちらも、すこぶる美味しかった(^_^)v

  • 「黒胡麻豆腐と湯葉の冷」 520円

    「黒胡麻豆腐と湯葉の冷」 520円

  • 「万願寺ししとうの炭火焼き」 330円

    「万願寺ししとうの炭火焼き」 330円

  • 「カンパチのカマ塩焼き」 690円

    「カンパチのカマ塩焼き」 690円

  • 「国産若鶏おろしポン酢」 790円

    「国産若鶏おろしポン酢」 790円

  • 「ブリの漬けめし」 990円<br /><br />ごちそうさまでした~ 美味しかったです~(^_^)v<br /><br />※で、一つだけ言いたいことが。。。<br />味も接客も雰囲気も申し分なし…なのだけれど、この店の名前「かどや」って。。<br />確かに大街道に面した角にあるから「かどや」ねぇ~^^;<br />センスなさ過ぎでしょ!<br />もっと松山らしい、あるいは愛媛らしい名前だったらよかったのになぁ~と思うのだった(-_-)<br />

    「ブリの漬けめし」 990円

    ごちそうさまでした~ 美味しかったです~(^_^)v

    ※で、一つだけ言いたいことが。。。
    味も接客も雰囲気も申し分なし…なのだけれど、この店の名前「かどや」って。。
    確かに大街道に面した角にあるから「かどや」ねぇ~^^;
    センスなさ過ぎでしょ!
    もっと松山らしい、あるいは愛媛らしい名前だったらよかったのになぁ~と思うのだった(-_-)

  • 翌朝、高知のような早朝開店の喫茶店はないものかと町中散策。<br />伊予鉄のかわいいオレンジ色の電車を激写!

    翌朝、高知のような早朝開店の喫茶店はないものかと町中散策。
    伊予鉄のかわいいオレンジ色の電車を激写!

  • マンホールには紅白の椿が。<br /><br />当地出身の河東碧梧桐(かわひがしへきごとう)の俳句<br />「赤い椿白い椿と落ちにけり」にでも、関連性があるのだろうか?

    マンホールには紅白の椿が。

    当地出身の河東碧梧桐(かわひがしへきごとう)の俳句
    「赤い椿白い椿と落ちにけり」にでも、関連性があるのだろうか?

  • 早朝(午前7時半頃)の大街道<br /><br />さすがに人が少ない。

    早朝(午前7時半頃)の大街道

    さすがに人が少ない。

  • 結局店は見つからず。<br />ホテルのバイキングで朝食。<br /><br />種類はたくさんあったものの、いつものように写真を撮るのはやめた。<br />テーブルと料理の間がけっこう近くて、なんとなく写真撮影が憚られたので。

    結局店は見つからず。
    ホテルのバイキングで朝食。

    種類はたくさんあったものの、いつものように写真を撮るのはやめた。
    テーブルと料理の間がけっこう近くて、なんとなく写真撮影が憚られたので。

  • 8時半頃チェックアウトし、しまなみ海道へと向かった。<br /><br />ダム湖などのあるカーブが続く山道を通ったが、そんな山道を一人で歩いている女性のお遍路さんがいた。<br /><br />これから松山に向かっているようだが、相当に遠い。<br />コンビニも自販機もあまり見かけなかったけれど、大丈夫なのだろうか?<br />まだまだ暑いし、他人事ながら心配になった。

    8時半頃チェックアウトし、しまなみ海道へと向かった。

    ダム湖などのあるカーブが続く山道を通ったが、そんな山道を一人で歩いている女性のお遍路さんがいた。

    これから松山に向かっているようだが、相当に遠い。
    コンビニも自販機もあまり見かけなかったけれど、大丈夫なのだろうか?
    まだまだ暑いし、他人事ながら心配になった。

  • 今治の玉川と言うところを走っていたら。。。

    今治の玉川と言うところを走っていたら。。。

  • 道路脇に白い蓮が咲く所を通過した。<br />全部白い蓮ばかりだった。<br /><br />もう一度引き返して、スーパーに車を駐め、蓮の花を観賞。<br />そんなに広くはなかったが、清楚な白い蓮もいいものである。

    道路脇に白い蓮が咲く所を通過した。
    全部白い蓮ばかりだった。

    もう一度引き返して、スーパーに車を駐め、蓮の花を観賞。
    そんなに広くはなかったが、清楚な白い蓮もいいものである。

  • スーパーの隣に「今治市玉川近代美術館」とあったので、入ってみることに。

    スーパーの隣に「今治市玉川近代美術館」とあったので、入ってみることに。

  • 入口の彫塑は、朝倉響子氏の「SUMMER」。<br />女性の彫刻が多い彼女の作品の中では、珍しく少年像のようだ。<br /><br />黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治、中村彝、ゴーギャン、ピカソ、ルオー、シニャックなどの所蔵作品がある。<br /><br />旧玉川町出身の故徳生忠常氏が、故郷に文化の土壌をという思いから全資金を提供、昭和61年に開館されたとのことだ。<br />志の高い人は、いるものですね(*^_^*)<br /><br />

    入口の彫塑は、朝倉響子氏の「SUMMER」。
    女性の彫刻が多い彼女の作品の中では、珍しく少年像のようだ。

    黒田清輝、藤島武二、藤田嗣治、中村彝、ゴーギャン、ピカソ、ルオー、シニャックなどの所蔵作品がある。

    旧玉川町出身の故徳生忠常氏が、故郷に文化の土壌をという思いから全資金を提供、昭和61年に開館されたとのことだ。
    志の高い人は、いるものですね(*^_^*)

この旅行記のタグ

関連タグ

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2016/11/20 15:46:33
    山寺みたい
    前日光さん、こんにちは。

    岩屋寺、何だか山寺みたいですね。
    岩山に抱かれたお堂が点在して、石段が続いていて。
    大師堂は、大正期の建物なのに重文なのですね。
    珍しい意匠だからでしょうかね。
    法華仙人堂跡へ登る垂直な梯子、面白そうだなぁ。
    こんな感じ、ワクワクします。

    「愚陀仏庵」、記憶がないなぁ
    松山城跡には行ったのですが。

    以前気に入ったお店が無かったのは残念でしたが、また新しい良い店が見つけられたのは○ですね。
    松山は、水が美味しいところなのですか?
    地酒が多くあるのは知りませんでした。
    「国産若鶏おろしポン酢」に惹かれます(^^)
    鶏好きなので。

    偶然見かけた白い蓮、いいですね。
    旅猫

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/11/20 22:11:39
    RE: 山寺みたい
    こんばんは、旅猫さん。
    いつもありがとうございます。

    確かに岩屋寺は、山寺みたいにだらだらと登りの連続でした〜
    知っていたら、上まで行ったかどうか…
    鳥取三佛寺の投入堂も、まさかあんなに険しいとは思わずに結局登ってしまったわけで。
    思えば私、こういうことが多いですね(~_~;)
    あまりよく調べて行かないから、酷い目に遭うのでしょうが、後になると行ってよかったなぁと。

    太師堂は和洋折衷の意匠がとても珍しいので、大正期という比較的新しい時代の建物でも、重文になったのかも。
    詳しいことは良く分からないのですが。。

    > 法華仙人堂跡へ登る垂直な梯子、面白そうだなぁ。
    > こんな感じ、ワクワクします。

    →あ、ここは旅猫さんだったら、間違いなくトライしますよね!
    上りよりも下りがこわいなと。
    機会がありましたら、岩屋寺を訪れ、ぜひ登ってみてくださいね!(^^)!
    旅猫さんの法華仙人堂登頂記、拝見したいです。

    > 「愚陀仏庵」、記憶がないなぁ
    > 松山城跡には行ったのですが。

    →崖崩れで崩壊してしまった後だったのでしょうか?
    あの瀟洒な建物と共に、「愚陀仏庵」はあの辺りの観光名所だったようですよ。

    > 以前気に入ったお店が無かったのは残念でしたが、また新しい良い店が見つけられたのは○ですね。

    →はい!最初はガッカリしたのですが、期待しないで入った店がおいしかったので○です!

    > 松山は、水が美味しいところなのですか?
    > 地酒が多くあるのは知りませんでした。

    →西条という所に、湧き水が何ヶ所もあるようで。(今回行こうと思っていたのですが、最後の日のハプニングで行けませんでした〜(T_T)
    良い水の湧くところ、即ち美味しいお酒が醸されるということなのでしょう。

    > 「国産若鶏おろしポン酢」に惹かれます(^^)
    > 鶏好きなので。

    →これ、お勧めです〜
    ポン酢と鶏は、ホント、よく合いますよね(^_^)v

    > 偶然見かけた白い蓮、いいですね。

    →規模は小さかったのですが、楚々とした感じに惹かれて引き返しました。
    そうしたら美術館などもあって、今治ももう一度じっくり散歩したい町です。


    前日光
  • ろこままさん 2016/10/16 19:52:45
    ご利益、たっぷりですね。
    前日光さん、こんばんは。

    一か所位って選んだ札所が。。。岩屋寺でしたか。
    呼ばれてしまったんですねぇー

    何も準備も無いまま、よく登られましたね。
    眺めるだけなら、石段の雰囲気に惹かれますが。。。

    切り立った岩の窪みに本堂や太子堂があるんですね。
    頑張った甲斐のある、見事な佇まいです。
    ここまでで。。。充分なご利益がありそうです。

    わたしは、下りに弱いので。。。最近は無茶できなくなりました。
    脚は、大丈夫でしたか。

    松山のホテルにマッサージ機が付いてたのは、有り難いですよねー
    要チェックですー

    お店の名前にツッコミを入れるなんて。。。関西人みたいで面白いです〜

    わたしも、松山の食べ物。。。大好きです。
    海老。。。美味しいですよねー

    じゃこも、すっごく美味しいんですよ。
    次回行く機会がありましたら、お土産に買ってみてくださいね。

    今治で見つけた蓮の池。。。
    思いがけずこんな景色に出会うと。。。嬉しくなりますよね。

    次回は、しまなみの景色でしょうか。
    楽しみにしています (*^。^*)

    。。ろこまま。。





    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/17 23:35:12
    RE: ご利益、たっぷりですね。
    ろこままさん、こんばんは〜
    こちらへの返信が遅くなって申し訳ありません(^_^;
    だいぶ涼しくなって(いや、寒いかな?)きましたが、お元気ですよね?

    > 一か所位って選んだ札所が。。。岩屋寺でしたか。
    > 呼ばれてしまったんですねぇー

    →ま、こういうこともありますよね(っていうか、こうなることがけっこう多いです(`´)

    > 何も準備も無いまま、よく登られましたね。
    > 眺めるだけなら、石段の雰囲気に惹かれますが。。。

    →何も知らなかったから登れたのですねぇ〜
    そうそう、眺めるだけなら私も風情ある石段風景、嫌いじゃありません。
    しかし、はぁ〜(>o<)でしたね!

    > 切り立った岩の窪みに本堂や太子堂があるんですね。
    > 頑張った甲斐のある、見事な佇まいです。
    > ここまでで。。。充分なご利益がありそうです。

    →国東半島のお寺なども、険しい場所にあったりしますよね。
    山岳修行の寺などは、こんな感じでしょう。
    空海さんも好んで厳しい環境に身を置く人ですからね。
    ご利益があるといいのですが。

    > わたしは、下りに弱いので。。。最近は無茶できなくなりました。
    > 脚は、大丈夫でしたか。

    →え、そうなんですか?
    私はやっぱり上りが苦手です。
    足よりも心臓や暑さに弱いのです。
    もちろん膝は、ずいぶん前から痛いです。
    痛いのが普通なので、痛くない状態を忘れています。
    下りが長く続くと、確かに膝には良くないですね。

    > 松山のホテルにマッサージ機が付いてたのは、有り難いですよねー
    > 要チェックですー

    →これ、タイミング良すぎですよね!
    もちろん有り難く、充分に利用させていただきました。
    このホテル、便利なところにあって(ご主人様はよくご存じと思います)お勧めです〜(^_^)v

    > お店の名前にツッコミを入れるなんて。。。関西人みたいで面白いです〜

    →あれ、そうなんですかぁ〜
    私、お店の名前というか、言葉に反応するタイプなので、あまりに即物的に、角にあるから「かどや」みたいなのは、美意識に反するのです〜
    正直許しがたいです(その他はとてもよかっただけに、残念感が拭えません)

    > わたしも、松山の食べ物。。。大好きです。
    > 海老。。。美味しいですよねー

    →同感です〜
    海老は私も好きですよ!

    > じゃこも、すっごく美味しいんですよ。
    > 次回行く機会がありましたら、お土産に買ってみてくださいね。

    →かどやさんをもう少し北に上った所にある「東雲堂」っていったかな?そのお店のじゃこ天、初めて松山に行ったときに食べましたよ〜
    暖かくて(冬に行ったので)ふ〜ふ〜しながら食べましたがおいしかったです!帰りにそのお店で、お土産にじゃこ天、たくさん買いました〜(^_^)v

    > 今治で見つけた蓮の池。。。
    > 思いがけずこんな景色に出会うと。。。嬉しくなりますよね。

    →白い蓮が清楚でいいなぁ〜と思いました。
    思わず引き返しましたからね。

    > 次回は、しまなみの景色でしょうか。
    > 楽しみにしています (*^。^*)

    →はい!しまなみの景色と、ドジなオチがつきますので、お楽しみに〜(^_-)


    前日光
  • 白い華さん 2016/10/16 13:51:42
    「愚陀仏庵」は、 お陀仏!した・・・まんま(らしい〜)。
    萬翠荘が、ホテルの窓から見えた時は感動!でした。
    あんなに素敵な建物が松山にあったということ、尊敬する漱石先生のお住まいになっていた「愚陀仏庵」が、ほぼあの場所にあったということにも感銘を受けました。
    -----------------------------------------
    今日は。
    「徳島県。 高知県。 そして、愛媛県・・・と 四国・4県。の 3つ!を 訪問して 『 しまなみ海道・・・を 渡って、 本州へ 』 と 進む。のでしょうか ?

    「四国・88箇所・・・の お寺」でも、「ひとつ!位・・・は 立ち寄ってみよう」の 軽る〜〜い 気持ち。って、 ドライブ旅!だと、 アリマスヨネ〜。
    で、 長〜〜い!階段・・・の お寺。って、 大変でしたね〜。
    「お遍路さん!の 気持ち・・・の 旅時間」は、 苦労した 分、心に 残る!と なったコト・・・と 思います。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー 
    松山の 繁華街・・・の 真後ろ!の 小高い・・・森。に 
    加齢なる・・・洋館 『 萬翠荘 』 は、 佇んでいる。って ビックリ!しますよね〜。

    私も、 「知った!からには、 行かなくちゃ〜」と 行った。のですが、
    その  『 萬翠荘 』 の 敷地。の 真裏・・・に、
    漱石先生のお住まいになっていた 『 愚陀仏庵 』 が、ほぼあの場所にあった。
    って、
    私も、 『 萬翠荘 』 を 探したんですよ〜。

    そしたら、 ホント、 洋館 『 萬翠荘 』 の スグ・・・裏側!の お山が 崩れた!まんま。で
    その 上部こそ!が 『 愚陀仏庵 』 で、 山崩れ!で 同時に 崩れ落ちてしまったそうデス。

    『 萬翠荘 』 の 入場券!で 『 愚陀仏庵 』 も 同時に、見られる。って 楽しみ!でしたが、 残念でした。
    今も、 再建されていないんですね〜。

    今回も、「街中!の モダンな ホテル・ステイ」を 楽しみつつ、
    美味しい〜! お酒。 お料理・・・と、 選択は、 グー!でしたね。 
       これからもよろしくお願いします。

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/16 23:30:14
    「愚陀仏庵」は、お陀仏…ですか( ・∀・)
    白い華さんも、ダジャレを言われるのですねぇ〜

    萬翠荘!大正ロマン漂う伊予のお城。
    松山時代の漱石と子規の住まい「愚陀仏庵」、萬翠荘関係者が、愚陀仏庵の再建を考えているようなことを耳にしましたが、はたしてどこまで話が進んでいるのか分かりません。
    もしその話が本当だったなら、私も微力ながら協力したいと思っているのですが。

    > 「四国・88箇所・・・の お寺」でも、「ひとつ!位・・・は 立ち寄ってみよう」の 軽る〜〜い 気持ち。って、 ドライブ旅!だと、 アリマスヨネ〜。

    →四国は至る所に札所の案内があって、一つぐらいはって思いますよね!
    それがなぜにこの岩屋寺だったのかと。
    神(仏?)の思し召しでしょうか?

    > で、 長〜〜い!階段・・・の お寺。って、 大変でしたね〜。
    > 「お遍路さん!の 気持ち・・・の 旅時間」は、 苦労した 分、心に 残る!と なったコト・・・と 思います。

    →ちょっとしたお遍路気分になりました。
    その上季節も暑い頃でしたので、いやはや参りました(>_<)
    急な思いつきで行動すると、たいていはサバイバルなことになる私たち夫婦です( ̄∇ ̄)

    > その  『 萬翠荘 』 の 敷地。の 真裏・・・に、
    > 漱石先生のお住まいになっていた 『 愚陀仏庵 』 が、ほぼあの場所にあった。

    →萬翠荘は、実は話に聞いてはいても、今回その建物を見ることも愚陀仏庵のことも、考えていませんでした。
    ところが宿泊したホテルの窓から、とても良く見えて、ああっ!これだぁ〜っと興奮状態。
    もし愚陀仏庵があったなら、間違いなく翌日訪れたことと思います。

    > そしたら、 ホント、 洋館 『 萬翠荘 』 の スグ・・・裏側!の お山が 崩れた!まんま。で
    > その 上部こそ!が 『 愚陀仏庵 』 で、 山崩れ!で 同時に 崩れ落ちてしまったそうデス。

    →本当に残念でたまりません。
    愚陀仏庵では、度々句会などが催されていたそうです。
    お茶など飲めるスペースもあったとかで、まさに私の好むところのものだったようで。。。

    > 『 萬翠荘 』 の 入場券!で 『 愚陀仏庵 』 も 同時に、見られる。って 楽しみ!でしたが、 残念でした。
    > 今も、 再建されていないんですね〜。

    →国語の便覧などには、この愚陀仏庵の写真が載っていたりして、機会があればぜひ訪れてみたいと思っていたのです。
    萬翠荘の優美な建物と共に、松山訪問の楽しみの一つだったのですが、再建の動きがなくはないとも聞いていますので、今後に期待したいです。

    > 今回も、「街中!の モダンな ホテル・ステイ」を 楽しみつつ、
    > 美味しい〜! お酒。 お料理・・・と、 選択は、 グー!でしたね。 

    →このホテルは、かなりレベルが高かったです。
    繁華街や「坂の上の雲ミュージアム」、松山城などにも近いので、立地がとてもいいと思いますし、清潔で広々としていました。
    愛媛は、料理もお酒もおいしいです。
    今度は香川県とセットで訪れたいと思います(^-^)


    前日光
  • あーななちゃんさん 2016/10/16 12:32:36
    自分を知る(*´∀`)♪
    前日光さん こんにちは♪
    四国は本当にいいところですね。前頁に続き堪能させていただいています。

    最大の難所と知らずに挑んでしまったんですね(^o^;) 確かにあの簡素地図は簡素すぎー。笑えました。

    ここまで来たからには後には引けぬと思い・・・と、そんな前日光さんが好きです♪
    私も下調べはあまりせず、何とかなるさの精神で(←準備不足の言い訳デス)、いつも途中で後悔。でも負けず嫌いなので、なんとかやり遂げる。ということを繰り返しています(;゜∇゜)

    でもでも、知らないからこそ挑戦できることってありますよね!辛いことが予めわかっていたら、チャレンジしませんもの。「知らぬが仏」(*´∀`)♪ホホホ

    如實知自心もその通りですね。自分を知るってなかなか出来ません。

    大変なことの後には、しっかりご褒美があるものですね。達成感+ホテルの部屋から見える松山城+美味しいご飯。
    削りかまぼこって知りませんでした。蒲鉾を切るときに、板にうっすら残った蒲鉾を、包丁でこそげとって食べるのが好きなのですが、あんな感じかな〜(*´-`)海老も蒲鉾も大好きなので、妄想が膨らみます。

    マンホールも可愛いですね。ついつい足元は見逃しやすいですが、マンホールを作っている方や、役所でマンホールに携わるお仕事の方々は、気付いてくださる方がいるって嬉しいことでしょう。私も目の前だけに捕らわれず、色んなことに目を向けられる人になりたいわ♪

    続きを楽しみにしています(=^ェ^=)
    あーなな。

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/16 21:35:05
    RE: 自分を知る(*´∀`)♪
    あーななちゃんさん、こんばんは。
    ずいぶん寒くなってきましたね。
    ご機嫌如何ですか?

    四国は3度目ですが、行くほどにその奥深さに魅せられています〜
    ま、今回の岩屋寺も、ある意味面白いと思います。
    あの地図を見て、お気楽にトライし始めたのですが。。。
    なかなかのものでしたよ〜
    知らぬが仏とは、よく言ったものですね。
    知っていたら。。。どうだったかな?

    > ここまで来たからには後には引けぬと思い・・・と、そんな前日光さんが好きです♪

    →わぁ〜、そう言っていただけるとうれしいです(^_^)v

    > 私も下調べはあまりせず、何とかなるさの精神で(←準備不足の言い訳デス)、いつも途中で後悔。でも負けず嫌いなので、なんとかやり遂げる。ということを繰り返しています(;゜∇゜)

    →お、あーななちゃんさんも同じですね!
    猫族って、その傾向があるのでしょうか?
    その代わり、一度行ってからの検証や研究はけっこうします。
    牛みたいに反芻動物なのかも。
    そっか〜、こんな所だったのね!
    な〜んっていろいろ検索して納得します。
    そして、知らないで見過ごしてきた所が多々あって(だいたい調べないで行くとそうなりますよね!)、もう一度行かなくちゃ!となることが多いです。ただ岩屋寺は。。。キツイかな?今になって、あの梯子も登っておくべきだったなんて思ったりして。

    > でもでも、知らないからこそ挑戦できることってありますよね!辛いことが予めわかっていたら、チャレンジしませんもの。「知らぬが仏」(*´∀`)♪ホホホ

    →全くその通り〜!(^^)!

    > 如實知自心もその通りですね。自分を知るってなかなか出来ません。

    →そうです!
    黒い部分もかなりありますので(>_<)、自分を知るのは怖いです。
    ある意味、自分とまともに対峙することは、最も恐怖です(*_*)

    > 大変なことの後には、しっかりご褒美があるものですね。達成感+ホテルの部屋から見える松山城+美味しいご飯。

    →しかもホテルにはマッサージチェアが設置されていました!
    あまりにタイムリーで笑えました(^_^;

    > 削りかまぼこって知りませんでした。蒲鉾を切るときに、板にうっすら残った蒲鉾を、包丁でこそげとって食べるのが好きなのですが、あんな感じかな〜(*´-`)海老も蒲鉾も大好きなので、妄想が膨らみます。

    →削り蒲鉾は、以前テレビでやっていたのを見たことがあって。
    味そのものは、ふわ〜としていて、ソフトでした!
    いろいろ考えるものだなぁ〜と、感心頻りです。
    海老は、塩茹でも唐揚げも美味しかったです〜
    海老は大好きなんです(~o~)

    > マンホールも可愛いですね。ついつい足元は見逃しやすいですが、マンホールを作っている方や、役所でマンホールに携わるお仕事の方々は、気付いてくださる方がいるって嬉しいことでしょう。私も目の前だけに捕らわれず、色んなことに目を向けられる人になりたいわ♪

    →マンホールは、いつの頃からか、本当にたくさんの種類があることに気づき、面白いなぁ〜と思っています。
    いったい何種類くらいのマンホールがあるのでしょうか?
    県や市や町や。。。キリがないほどたくさんあって。
    世の中は上を見ても下を見ても、いろいろあって楽しいですね!
    どこかにネコのマンホールはないものかと、探しています^^;

    > 続きを楽しみにしています(=^ェ^=)

    →最後の日も、いろいろありましたよ〜
    待っててくださいねぇ〜


    前日光
  • ガブリエラさん 2016/10/13 22:02:02
    あの坂と階段、わすれられません(^_^;)
    前日光さん☆

    こんばんは♪

    あ、岩屋寺がアップされてる〜ヽ(^o^)丿

    88箇所のお寺、私はバスツアーで、歩き遍路の方たちよりは、だいぶ楽をさせていただいたのですが、この岩屋寺だけは、どんな人も歩かないと登れませんものね(^_^;)

    坂をずーーーっと登っていくと、見えてくるあの階段の数々・・・。
    すれ違ったお遍路さんに「まだまだ、半分以上あるよー!」なんて、意地悪を言われて(苦笑)、心が折れそうになったりもしましたが、登りきると、達成感ありますよね(*^_^*)

    「ばんすいそう」(すみません、漢字を出すのが面倒で・笑)、行きました〜♪JOECOOLさんご夫妻と、松山に行った時に♪
    とてもステキな洋館でした(^O^)
    懐かしいな〜!!!

    かなり、秋らしくなってきましたね♪
    あと1週間で、ポルトガルに出発です。
    体調管理頑張って、行ってきまーす(^o^)/

    ガブ(^_^)v

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/14 08:44:44
    RE: あの坂と階段、わすれられません(^_^;)
    ガブちゃん、おはようございます!
    岩屋寺、懐かしいですか〜

    微妙に懐かしいと思うでしょ?(^_-)

    > 88箇所のお寺、私はバスツアーで、歩き遍路の方たちよりは、だいぶ楽をさせていただいたのですが、この岩屋寺だけは、どんな人も歩かないと登れませんものね(^_^;)

    →そうです〜
    何も調べていかなかったので、却って行けたのかも。
    分かっていたら通過だったかもね。
    こここそロープウエイが欲しいですが、こんな大変な場所があってもいいのかな?

    > 坂をずーーーっと登っていくと、見えてくるあの階段の数々・・・。
    > すれ違ったお遍路さんに「まだまだ、半分以上あるよー!」なんて、意地悪を言われて(苦笑)、心が折れそうになったりもしましたが、登りきると、達成感ありますよね(*^_^*)

    →そうそう、帰りの人にもうすぐですか?って聞くと、みなさん微妙に首を傾げて、この辺りが半分くらいですかねぇなんて答えた後、でも行ってみてよかった!清々しい気分です!なんておっしゃられるんですよねぇ〜
    達成感は、確かにありましたよ。

    > 「ばんすいそう」(すみません、漢字を出すのが面倒で・笑)、行きました〜♪JOECOOLさんご夫妻と、松山に行った時に♪
    > とてもステキな洋館でした(^O^)
    > 懐かしいな〜!!!

    →萬翠荘が、ホテルの窓から見えた時は感動!でした。
    あんなに素敵な建物が松山にあったということ、尊敬する漱石先生のお住まいになっていた「愚陀仏庵」が、ほぼあの場所にあったということにも感銘を受けました。

    > かなり、秋らしくなってきましたね♪
    > あと1週間で、ポルトガルに出発です。
    > 体調管理頑張って、行ってきまーす(^o^)/

    →日本より緯度の高いポルトガルは、もう寒いことでしょうね。
    存分に楽しんできてくださいね!(^^)!
    ポルトガルは私も興味があるんですよ。
    市内電車に乗る機会はあるのでしょうか?
    旅行記、楽しみにしています(^_^)/~


    前日光
  • ちゃみおさん 2016/10/12 20:41:50
    階段、お疲れ様でした〜。
    前日光さん、こんばんは。

    今週に入って、やっと気温も下がり秋らしくなってきました。
    10月に入っても熱帯夜の日があったのに、嘘のように、涼しくなりました。

    野球のCSは今のところカープは勝っていますが、ソフトバンクは負けてますね。
    ソフトバンクにも勝って欲しいのに・・・。

    岩屋寺は初めて聞くお寺だったので、どこにあるのか調べました。
    久万高原の方だったのですね。
    それにしてもたまたま行ってみようと思われた札所が最大の難所だったなんて。
    もう少し、、、いやもっと楽に参拝できる札所もあったのにと思わずにはいられませんでした。
    駐車場の地図にも、徒歩何分とか、何段の階段が続きますとか書いてくれていれば良かったのに。
    旅行後に体調を崩されたのは、この階段のせいだったのでは?と思ってしまいました(^^ゞ
    途中まで上ると、ここまで来たら最後まで上ろうと思ってつい頑張ってしまいますよね。分かります、そのお気持ち。
    暑い中、本当にお疲れ様でした。

    松山のホテルではお部屋にマッサージチェアがあって良かったですね。
    階段の疲れも少しは癒されたのではないでしょうか(^_-)

       ちゃみお

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/13 23:36:38
    RE: 階段、お疲れ様でした〜。
    ちゃみおさん、こんばんは。
    すっかり涼しくなってきましたね!
    ここの所、ホントに寒いです。
    今日の宇都宮の最高気温は20℃以下でした。
    それに私の勤務先は日光の近く。
    2℃は温度が低いと思います。

    > 野球のCSは今のところカープは勝っていますが、ソフトバンクは負けてますね。
    > ソフトバンクにも勝って欲しいのに・・・。

    →ハムちゃんとホークスの試合は、昨日のを見ていたら気分が落ち込みました。
    大谷君きらいじゃないですが、強すぎ〜(/_;)
    今日は逆転勝ちしましたが、残念ながらカープとの対戦は期待できない予感が。(×_×)

    カープ、頑張って優勝してねぇ〜(^^)/~~~

    > 岩屋寺は初めて聞くお寺だったので、どこにあるのか調べました。
    > 久万高原の方だったのですね。

    →近くに「四国カルスト」という有名処があったのですが、お寺への誘惑に負けてしまって。。。
    四国カルストの方が、楽だったでしょうね。

    > それにしてもたまたま行ってみようと思われた札所が最大の難所だったなんて。
    > もう少し、、、いやもっと楽に参拝できる札所もあったのにと思わずにはいられませんでした。

    →よくやってしまう選択です。
    まさかこんなに上るなんて思いもしなかったので(>_<)
    やっぱり下調べをした方がいいのかもね。
    でも調べたら行かなかっただろうと思うし。
    この近くにも札所があったのですが、そちらは道のすぐ傍だったようです。

    > 駐車場の地図にも、徒歩何分とか、何段の階段が続きますとか書いてくれていれば良かったのに。
    > 旅行後に体調を崩されたのは、この階段のせいだったのでは?と思ってしまいました(^^ゞ

    →あ、実は私もそうなのかもって思いました。
    でも札所巡りはご利益があるものでしょうから、やっぱりトシを考えずにあちこち動き回りすぎたからかなとも思います。
    早起きが苦手なのに早起きしたり、帰りも欲張って遅くなってから帰ったり。
    後泊したとは言え、疲れが取れなかったのかもね。

    > 途中まで上ると、ここまで来たら最後まで上ろうと思ってつい頑張ってしまいますよね。分かります、そのお気持ち。
    > 暑い中、本当にお疲れ様でした。

    →そうなの〜
    勇気ある撤退ってことも必要なんですよね!
    やめ時は大切!でももう二度と来ないかもと思うと、ついつい。。。
    今の寒さを考えると、あの時の暑さは何だったんだろう?って思います。

    > 松山のホテルではお部屋にマッサージチェアがあって良かったですね。
    > 階段の疲れも少しは癒されたのではないでしょうか(^_-)

    →そうそう、マッサージチェアのある部屋なんて初めてでした!
    まるでこの日の岩屋寺の大変さを、分かっていたかのようですよね。
    可能な限り、充分に利用しましたよ〜(^_^)v
    こういう本格的なチェアが付いてるって、いいと思います。

    寒くなってきましたので、風邪には気をつけてくださいね!


    前日光
  • 天星さん 2016/10/11 22:51:53
    お遍路
    お庭番さまぁ〜
    ごぶさたしております!
    やっと両母が快方へと向かい数週間後には退院できそうです。
    仕事も順調に滞りなく終わり、やっと時間ができるようになりました!

    お庭番さま、羅漢寺を思わせるようなお寺、いや羅漢寺以上の
    ハードな登り、階段登るヘトヘト姿のお庭番さまが見えそう(笑)
    いっそうのこと、お遍路姿で八十八ヶ所、人生一度くらい
    チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
    あのハード差があれば、岩屋寺のご利益はきっとスゴイものが期待できる.......
    と損得で考えてしまう→えちごはあさはか(笑)

    先日、別府の地獄をまわって来ました。
    坊主地獄に海地獄、地獄というより、きれいなお庭でした(笑)
    お庭番さまの目がよく行き届いてますねぇ......(笑)

    えちご


    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/11 23:39:37
    RE: お遍路
    えちご殿、こんばんは。
    急に冷え込んできましたね(*_*)
    両御母上様が退院間近とか、ひと安心ですね!(^^)!
    あつ〜い時期に、公私ともに忙しかったご様子、秋の訪れと共に収束に向かったのでしょうか。

    →お庭番は、その時期にけっこうあちこち巡っておりまして(~_~;)
    ハードな山登り、知らなかったこととは言え、法華仙人様に振り回されてしまったようです。
    もちろんお大師様にも。
    室戸岬におはしたり、四国は行く先々でお出迎えをしてくださるので、うれしいやら疲れるやら。。。

    > いっそうのこと、お遍路姿で八十八ヶ所、人生一度くらい
    > チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
    > あのハード差があれば、岩屋寺のご利益はきっとスゴイものが期待できる.......
    > と損得で考えてしまう→えちごはあさはか(笑)

    →八十八箇所巡り、考えないこともないのですが、なにしろ今年は12月まで週3日は働く人なので。
    しかも通勤道は、あの「日光例幣使街道」を延々20キロでござるよ。
    新しい道路ができたので、例幣使街道を通る車はごくごく稀。
    そう、マイロード、例幣使街道なのだ〜
    通勤道だけが大好き!(大きな声では言えない(>_<))
    現在中間試験採点中^^;
    ってな状況なので、お遍路はキビシイ〜〜

    > 先日、別府の地獄をまわって来ました。
    > 坊主地獄に海地獄、地獄というより、きれいなお庭でした(笑)
    > お庭番さまの目がよく行き届いてますねぇ......(笑)

    →おおっ!海地獄は行ったかも。
    睡蓮がきれいだった〜
    そうそう、あの頃からそっちの庭掃除も担当するようになり、とても時間がないのだ〜
    ウチの生徒を派遣しようかしらん(?_?)

    ご訪問ありがとうございました<(_ _)>


    最近はどこの大名家でもお庭番します(^_^)v
  • ふわっくまさん 2016/10/11 12:13:14
    地図では・・・
    前日光さん、こんにちは。
    一か所くらい札所に〜と立ち寄られた「岩屋寺」では、エライ坂道でしたね・・
    地図では坂の傾斜など一切記載されていないから、思った以上の労力が要ったことを思い出しました〜・・

    松山REIホテルから、松山城や大正ロマン漂う萬翠荘が眺められ〜☆
    マッサージ機で疲れをほぐされた後に、居酒屋さんで見るからにおいしそうなお料理&お酒を飲まれて・・
    拝見した私も、苦行のあとのご褒美のような気分になりました♪
    店名はチョット微妙のようでしたが、イイお店を見つけられるのも「さすが!」と思いました。

    また続きも、楽しみにしています。 ふわっくま

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/11 21:13:44
    RE: 地図では・・・
    ふわっくまさん、こんばんは〜(^_^)v
    いつもありがとうございます〜

    > 一か所くらい札所に〜と立ち寄られた「岩屋寺」では、エライ坂道でしたね・・

    →よりにもよって、立ち寄った寺が札所最大の難所だとは!
    運が良いのか悪いのか(^_^;

    > 地図では坂の傾斜など一切記載されていないから、思った以上の労力が要ったことを思い出しました〜・・

    →そうでしょ!
    この地図、簡単に駐車場のお隣にありますよって感じですよね!
    まぁ、参拝を終えて帰って来た人たちを見れば、そう簡単に行くわけないと言うことは分かりましたが。

    > 松山REIホテルから、松山城や大正ロマン漂う萬翠荘が眺められ〜☆
    > マッサージ機で疲れをほぐされた後に、居酒屋さんで見るからにおいしそうなお料理&お酒を飲まれて・・

    →ホテルからの眺めは予想外の素晴らしさでした(^_^)v
    マッサージ機というのも、今まで宿泊したホテルの中では初めてでした。
    とても良い気分になれたので、マッサージ機導入はいいなと思いました!
    居酒屋さんも、松山では当たり〜が多いです。
    みんなおいしかったですよ!(^^)!

    > 拝見した私も、苦行のあとのご褒美のような気分になりました♪
    > 店名はチョット微妙のようでしたが、イイお店を見つけられるのも「さすが!」と思いました。

    →そうですね。
    苦行の後のご褒美と思えばいいのですね。
    あんなに苦労したんだから、これくらいはいいと思う。
    店名がいいともっとよかったのですが(^_-)

    > また続きも、楽しみにしています。 

    →この後瀬戸内海に浮かぶ大島・大三島に行ったので、そこでの車トラブルの件についても、いよいよ発表〜(^▽^)です!
    お楽しみに〜


    前日光
  • bettyさん 2016/10/11 11:32:35
    美味しいお酒を飲むための修行?
    前日光さん、こんにちは〜♪
    ちょっと秋らしくなってきましたね(^^♪

    主人も出張から帰ってきましたのでいつもの通りの毎日です。
    1か月間の一人はキツかったです。

    岩屋寺ってよく知りませんでしたが、知ってしまったので行かないかも(^-^;
    結構な階段を登って行くのですね〜
    良い運動となり、お腹もすくし、喉も渇くだろうから夜のお酒が美味しく
    いただけたかと思います。

    家でじぃーーとしていたらあんまりお酒は美味しくないですね!

    店の名前がちょっと気に入らなかったけど、美味しいお酒と肴で
    日ごろのストレスを発散( *´艸`)

    非日常の旅だから余計にお酒が美味しい♪

    この頃、娘たちらと外食する機会が多いけど、イマイチお酒が
    美味しいと感じない。

    やっぱり旅先のお酒が一番美味しいのかもしれません(*^-^*)
    あちらへは15日出発です!チェコのビールをたくさん飲んできますね♪




    betty

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/11 20:30:34
    RE: 美味しいお酒を飲むための修行?
    bettyさん、こんばんは〜!(^^)!
    やっと元気が戻ってきましたね!
    そうそう、ここ数日急に寒いですよね。
    栃木は今日は20℃に届きませんでした。

    > 主人も出張から帰ってきましたのでいつもの通りの毎日です。
    > 1か月間の一人はキツかったです。

    →ご主人のありがたみ、実感した?
    まぁ、何にしてもよかった、よかった(~o~)

    > 岩屋寺ってよく知りませんでしたが、知ってしまったので行かないかも(^-^;

    →え、そんなこと言わずに、涼しい季節に行ってみるといいかもよ。
    あの時は暑かったから、よけいに大変だったんですよ。

    > 結構な階段を登って行くのですね〜
    > 良い運動となり、お腹もすくし、喉も渇くだろうから夜のお酒が美味しく いただけたかと思います。

    →確かに!
    山登りと考えた方がいいんだと、実際に上ってみて思いました。
    運動にはなりますね。
    そうそう、夜のお酒にはいいですね(^_^)v

    > 家でじぃーーとしていたらあんまりお酒は美味しくないですね!

    →そうだよねぇ〜
    それは分かる!
    なんだかんだで、いろいろ動いてこその夜のお酒ですよね。

    > 店の名前がちょっと気に入らなかったけど、美味しいお酒と肴で
    > 日ごろのストレスを発散( *´艸`)

    →松山は、入ったお店がみんな当たり〜って感じです。
    おいしいお魚も、唐揚げも海老も。。。おいしかったです〜

    > 非日常の旅だから余計にお酒が美味しい♪

    →全くその通り。
    ウチで晩酌をやっても、いつも3人で正直つまらないです。

    > この頃、娘たちらと外食する機会が多いけど、イマイチお酒が
    > 美味しいと感じない。

    →え、娘たちとは滅多に飲めないから、たまに飲むとおいしいですよ。
    まぁ、東京で飲むのですが。
    つまりは一種の旅先でのお酒ですからね(^_-)

    > やっぱり旅先のお酒が一番美味しいのかもしれません(*^-^*)
    > あちらへは15日出発です!チェコのビールをたくさん飲んできますね♪

    →おおっ!迫ってきましたねぇ〜
    いいなぁ、チェコのビールかぁ〜
    楽しんできてくださいね。
    (私は中間試験の採点ですよ〜(T_T))


    前日光
  • バモスさん 2016/10/10 23:18:28
    本堂まできつそうですね(≧▽≦)
    前日光さん

    本堂までの石段きつそうですね。
    春に岐阜城へ登りましたが、石段で疲れました。
    途中で利き足を変えたりしました。

    日本酒も黒胡麻豆腐も美味しそうですねぇ。
    温泉もあるし、ほっこりできますね。
    ゆっくり湯治に出掛けたいものです。


    バモス

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/10 23:54:24
    RE: 本堂まできつそうですね(≧▽≦)
    バモスさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます(*^o^*)

    > 本堂までの石段きつそうですね。

    →片道30分弱かかるようです。
    私は、もっとかかったかも^^;

    > 春に岐阜城へ登りましたが、石段で疲れました。
    > 途中で利き足を変えたりしました。

    →お城、神社、お寺。。。共通点は石段ですね!
    困った(-_-) ヘタレなのに、石段の多い所が好きで。
    今月末、備中松山城に行きたいと岡山の人に言ったら、あ、それはやめた方が…と言われてしまいました。
    おとなしく美観地区を歩いて、おいしいラーメンでも食べた方がいいでしょうと。

    > 日本酒も黒胡麻豆腐も美味しそうですねぇ。
    > 温泉もあるし、ほっこりできますね。
    > ゆっくり湯治に出掛けたいものです。

    →松山、いいですよ〜
    今回は道後温泉に行く時間はありませんでしたが、美味しいお酒と料理で満足でした〜(^^)/
    道後温泉に数日滞在できたら、体調よくなりそうですよね(^_^)v


    前日光
  • norisaさん 2016/10/10 20:28:37
    お疲れ様でした!
    前日光さん、

    こんばんわ。

    確かにあのマンガ風地図では簡単そうですね、岩屋寺。
    しかし、お写真でも想像できますが、合計で3,400段かそれ以上の階段ですかしら!
    へたれになるのは当然です(笑)

    でも、せっかくここまで来たのなら法華仙人堂跡とやらまでよじ登ってほしかったです(爆)
    おっしゃるように下りは高所恐怖症でなくてもコワイでしょうーー。

    さて、眺められた元伯爵邸!
    スゴイ建物ですね。
    まるで中世の貴族のお城のようです。
    四国にもこんな(当時では)モダンな建物が注文され建築されていたことにビックリです!

    相変わらずおいしそうなご夕食とお酒ですね。
    見ているだけで酔いそうです!?

    おわりの今治市玉川近代美術館は撮影禁止でしたか?
    (たぶんそうでしょうねーー)
    どうも最近は撮影禁止施設は入りたくなくなりましたが、これは4トラをやっているせいかもしれませんーーー(苦笑)

    norisa

    前日光

    前日光さん からの返信 2016/10/10 23:39:52
    RE: お疲れ様でした!
    norisaさん、こんばんは〜
    今回も真っ先に駆けつけていただきまして、ありがとうございます!

    そうそう、あの地図はかなり誤解を招きますよね!
    階段は何段あったのか数えていません。
    早い人でも片道30分弱とのことです。
    四国八十八ヵ寺最大の難所らしいです。
    大師堂に着いた頃には、もう足がガクガクでした。

    > でも、せっかくここまで来たのなら法華仙人堂跡とやらまでよじ登ってほしかったです(爆)
    > おっしゃるように下りは高所恐怖症でなくてもコワイでしょうーー。

    →それは、あの暑さの中、30分以上かかって、あの石段を上ってみると、さらにその上の梯子を登る気力は失われますよ。
    (でも実は相棒殿は、その気になれば行けたようです。行っておけばよかったなんて、今頃になって言っていますよ)

    > さて、眺められた元伯爵邸!
    > スゴイ建物ですね。
    > まるで中世の貴族のお城のようです。
    > 四国にもこんな(当時では)モダンな建物が注文され建築されていたことにビックリです!

    →このお屋敷(お城?)凄いですよね!
    これには参りましたよ。
    松山城と萬翠荘が見えたあの部屋の眺めも、なかなかのものでした!
    萬翠荘では、今では展覧会や展示会、講演会などが行われているようです。

    > 相変わらずおいしそうなご夕食とお酒ですね。
    > 見ているだけで酔いそうです!?

    →地元の居酒屋さんが、夕食には一番いいですね。
    特にお酒は、その土地ならではのものがあって、おいしいです!(^^)!

    > おわりの今治市玉川近代美術館は撮影禁止でしたか?
    > (たぶんそうでしょうねーー)

    →何の疑いもなく、撮影禁止だと思って、カメラはしまっておきました。
    地方ですから、撮影に関して多少の緩さがあったのでしょうか?

    > どうも最近は撮影禁止施設は入りたくなくなりましたが、これは4トラをやっているせいかもしれませんーーー(苦笑)

    →ああ、分かります。
    美術館や博物館は、だいたい撮影できないことになっていますから、つまらないなぁという気分にはなります。
    そしてそれは4トラにアップできないということも大きいですよね!
    一種の4トラ病でしょうか?


    前日光

前日光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP