太宰府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目は<br />前日台風の影響で閉館だった「観世音寺の宝蔵」に行くため、再び太宰府へ行くことになりました。<br /><br />9時開館の観世音寺「宝蔵」をめざし、天神のホテルを出発、<br />西鉄で福岡(天神)から二日市、太宰府線に乗換え五条下車、<br />西鉄五条駅からバスで観世音寺へ行き「宝蔵」の仏像を拝観。<br />帰りはバスで太宰府まで行き、<br />前々日に見足りなかった天満宮内の「境内美術館」の作品を見て、<br />参道で梅ヶ枝餅などお土産を買い、<br />天神のホテルへ戻り、<br />地下鉄空港線で天神から福岡空港<br />13:55発の飛行機で新千歳、そして札幌へ帰る予定です。<br /><br />前日は「台風の影響で休館」つづきで波乱万丈でしたが、<br />さて、最終日は・・・<br /><br />

「鳥獣戯画」を観に 「九州国立博物館」へ 初めての福岡 2泊3日の旅 3日目(観世音寺宝蔵、太宰府天満宮、旅人)

7いいね!

2016/10/06 - 2016/10/06

539位(同エリア1006件中)

Ake Binga

Ake Bingaさん

3日目は
前日台風の影響で閉館だった「観世音寺の宝蔵」に行くため、再び太宰府へ行くことになりました。

9時開館の観世音寺「宝蔵」をめざし、天神のホテルを出発、
西鉄で福岡(天神)から二日市、太宰府線に乗換え五条下車、
西鉄五条駅からバスで観世音寺へ行き「宝蔵」の仏像を拝観。
帰りはバスで太宰府まで行き、
前々日に見足りなかった天満宮内の「境内美術館」の作品を見て、
参道で梅ヶ枝餅などお土産を買い、
天神のホテルへ戻り、
地下鉄空港線で天神から福岡空港
13:55発の飛行機で新千歳、そして札幌へ帰る予定です。

前日は「台風の影響で休館」つづきで波乱万丈でしたが、
さて、最終日は・・・

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス スカイマーク 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 天神のホテルに荷物を預け、<br /><br />西鉄福岡(天神)駅へ<br /><br />8:19発 急行で 8:37二日市 乗換え<br /><br />8:43発 太宰府線で 8:46西鉄五条へ<br />

    天神のホテルに荷物を預け、

    西鉄福岡(天神)駅へ

    8:19発 急行で 8:37二日市 乗換え

    8:43発 太宰府線で 8:46西鉄五条へ

    西鉄福岡(天神)駅

  • 西鉄五条駅に到着<br /><br />駅前のバス停で「観世音寺」方面行きのバスを待ちます。<br /><br />

    西鉄五条駅に到着

    駅前のバス停で「観世音寺」方面行きのバスを待ちます。

    コミュニティバスまほろば号 乗り物

  • 8:56発 西鉄都府楼前行きで 「観世音寺前」まで行く予定<br /><br />運行状況が表示されている「まほろば接近案内」のパネルによると<br /><br />3分遅れ・・・

    8:56発 西鉄都府楼前行きで 「観世音寺前」まで行く予定

    運行状況が表示されている「まほろば接近案内」のパネルによると

    3分遅れ・・・

  • 予定時間の8:56を過ぎた頃、3分までは遅れていないけれどバスが到着<br /><br />何の疑いもなく乗車したのですが、少し動きだしたところで、<br /><br />あれ・・・?<br /><br />「太宰府駅行き」と言ってるではありませんか。

    予定時間の8:56を過ぎた頃、3分までは遅れていないけれどバスが到着

    何の疑いもなく乗車したのですが、少し動きだしたところで、

    あれ・・・?

    「太宰府駅行き」と言ってるではありませんか。

  • 違う路線に間違って乗ってしまったようで、<br /><br />(あとで、自分で撮った写真を見ると同時刻にもう1本違う路線のバスがあったのです)<br /><br />運転手さんの機転で降ろしていただき…<br /><br />(ありがとうございました。感謝します。)<br /><br />そこから、徒歩で「観世音寺」へ辿り着きました。

    違う路線に間違って乗ってしまったようで、

    (あとで、自分で撮った写真を見ると同時刻にもう1本違う路線のバスがあったのです)

    運転手さんの機転で降ろしていただき…

    (ありがとうございました。感謝します。)

    そこから、徒歩で「観世音寺」へ辿り着きました。

  • 観世音寺宝蔵<br /><br />昨日来たので、もう場所はよくわかっています。

    観世音寺宝蔵

    昨日来たので、もう場所はよくわかっています。

    観世音寺宝蔵 美術館・博物館

    巨大な仏像群は圧巻、重文がずらりの「宝蔵」 by Ake Bingaさん
  • 昨日は、「台風の影響で臨時休館」でした。<br /><br />でも、どうしても観たい仏像があるので、再び来ました。

    昨日は、「台風の影響で臨時休館」でした。

    でも、どうしても観たい仏像があるので、再び来ました。

  • その仏像が、こちら・・・<br /><br />館内は撮影不可ですから、この看板が内部の様子を一番よく伝えています。<br /><br />高さ5メートルを超える、巨大な仏像が3体も!<br /><br />左から、「十一面観音菩薩」「馬頭観音」「不空羂索観音」です。<br /><br />他にも、丈六よりも大きい「聖観世音菩薩坐像」、「阿弥陀如来坐像」「兜跋毘沙門天」「大黒天立像」など<br /><br />重文の仏像が16体も安置されているのです。

    その仏像が、こちら・・・

    館内は撮影不可ですから、この看板が内部の様子を一番よく伝えています。

    高さ5メートルを超える、巨大な仏像が3体も!

    左から、「十一面観音菩薩」「馬頭観音」「不空羂索観音」です。

    他にも、丈六よりも大きい「聖観世音菩薩坐像」、「阿弥陀如来坐像」「兜跋毘沙門天」「大黒天立像」など

    重文の仏像が16体も安置されているのです。

  • 宝蔵の入口 (写真は「不空羂索観世音菩薩立像」)<br /><br />開館時間は9時。徒歩で来たので、9時を少しまわっていますが…<br /><br />良かった~  今日は開いています。 <br /><br />奉賽券(入館料)は500円。<br /><br />2階へ上がると、1人先客あり・・・<br /><br />昨日、残念な思いで帰りのバスを待っていた時出会った女性でした。<br /><br />ああ、あの方も同じ思いで再び来られたのですね。

    宝蔵の入口 (写真は「不空羂索観世音菩薩立像」)

    開館時間は9時。徒歩で来たので、9時を少しまわっていますが…

    良かった~  今日は開いています。 

    奉賽券(入館料)は500円。

    2階へ上がると、1人先客あり・・・

    昨日、残念な思いで帰りのバスを待っていた時出会った女性でした。

    ああ、あの方も同じ思いで再び来られたのですね。

  • 観世音寺講堂<br /><br />今日はこちらも扉が開いています。

    観世音寺講堂

    今日はこちらも扉が開いています。

    観世音寺 寺・神社・教会

  • 「講堂」の御本尊「聖観世音菩薩坐像」が「宝蔵」に移されてから、<br /><br />現御本尊の「聖観世音菩薩立像」に代わり、そちらも重文だそうです。

    「講堂」の御本尊「聖観世音菩薩坐像」が「宝蔵」に移されてから、

    現御本尊の「聖観世音菩薩立像」に代わり、そちらも重文だそうです。

  • 観世音寺宝蔵で圧巻の仏像を堪能し、<br /><br />最後に、日本最古の梵鐘(国宝)をもう一度見上げ…<br /><br />これで心残りなく、帰ることができます。<br /><br />やはり、再度訪問して観る価値のある素晴らしい仏像の数々でした。

    観世音寺宝蔵で圧巻の仏像を堪能し、

    最後に、日本最古の梵鐘(国宝)をもう一度見上げ…

    これで心残りなく、帰ることができます。

    やはり、再度訪問して観る価値のある素晴らしい仏像の数々でした。

  • 「観世音寺前」のバス停<br /><br />10:16のバスで「太宰府駅」へ向かいます。

    「観世音寺前」のバス停

    10:16のバスで「太宰府駅」へ向かいます。

  • 太宰府駅から参道を通って<br /><br />「太宰府天満宮案内所」へ<br /><br />こちらで、「境内美術館」のパンフレットをいただきました。<br /><br />

    太宰府駅から参道を通って

    「太宰府天満宮案内所」へ

    こちらで、「境内美術館」のパンフレットをいただきました。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

    現代アートは見つからなかった「浮殿」 by Ake Bingaさん
  • 「境内美術館」のパンフレットを頼りに作品を探します。<br /><br />こちらは、「浮殿」(うきどの)<br /><br />戦前までは、心字池の辺りにあったそうで、<br /><br />ここに、現代アートがあるはずなのですが・・・<br /><br />見つかりません。

    「境内美術館」のパンフレットを頼りに作品を探します。

    こちらは、「浮殿」(うきどの)

    戦前までは、心字池の辺りにあったそうで、

    ここに、現代アートがあるはずなのですが・・・

    見つかりません。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

    現代アートは見つからなかった「浮殿」 by Ake Bingaさん
  • 「浮殿」 説明のパネル<br /><br /> <br />どうやら、こちらにあるべき作品は展示されたりしなかったり、<br /><br />常設展示ではないようです。

    「浮殿」 説明のパネル

     
    どうやら、こちらにあるべき作品は展示されたりしなかったり、

    常設展示ではないようです。

  • 気を取り直して、<br /><br />今度は天満宮心字池の方に行ってみることにします。

    気を取り直して、

    今度は天満宮心字池の方に行ってみることにします。

  • 「梅楽座の礎石」がありました。

    「梅楽座の礎石」がありました。

  • そして、その先に・・・やっと見つけました。<br /><br />「境内美術館」の作品のひとつ<br /><br />「この空気のように」 平成23年 ライアン・ガンダ―の作品です。

    そして、その先に・・・やっと見つけました。

    「境内美術館」の作品のひとつ

    「この空気のように」 平成23年 ライアン・ガンダ―の作品です。

  • 「境内美術館」のパネル<br /><br />4番 「この空気のように」 ライアン・ガンダー

    「境内美術館」のパネル

    4番 「この空気のように」 ライアン・ガンダー

  • こちらにもうひとつありました。<br /><br />「時間について考える」 平成25年 サイモン・フジワラ の作品。

    こちらにもうひとつありました。

    「時間について考える」 平成25年 サイモン・フジワラ の作品。

  • 「境内美術館」のパネル<br /><br />6番 「時間については考える」 サイモン・フジワラ

    「境内美術館」のパネル

    6番 「時間については考える」 サイモン・フジワラ

  • 2つの作品を一緒に見ることもできます。

    2つの作品を一緒に見ることもできます。

  • こちらは、初日に撮った 「境内美術館」 5番<br /><br />「歴史について考える」 平成25年 サイモン・フジワラの作品。<br /><br />時間の関係もあり、全てを見つけることはできませんでしたが、<br /><br />現代アートを境内に展示するユニークな取り組みは素晴らしいと思いました。<br /><br />ひとつだけ、残念なことは…<br /><br />いただいた「境内美術館」のパンフレットを失くしてしまったこと。<br /><br />もの凄く薄い紙でできていて、どこかに落としまったようです。

    こちらは、初日に撮った 「境内美術館」 5番

    「歴史について考える」 平成25年 サイモン・フジワラの作品。

    時間の関係もあり、全てを見つけることはできませんでしたが、

    現代アートを境内に展示するユニークな取り組みは素晴らしいと思いました。

    ひとつだけ、残念なことは…

    いただいた「境内美術館」のパンフレットを失くしてしまったこと。

    もの凄く薄い紙でできていて、どこかに落としまったようです。

  • 延寿王院の立派な山門のところまで戻って来て

    延寿王院の立派な山門のところまで戻って来て

  • その山門の前にある道真公ゆかりの「御神牛」にお別れして・・・<br /><br />太宰府天満宮をあとにします。<br /><br />結局、今回の2泊3日の旅は、毎日「太宰府天満宮」を訪れたことになります。

    その山門の前にある道真公ゆかりの「御神牛」にお別れして・・・

    太宰府天満宮をあとにします。

    結局、今回の2泊3日の旅は、毎日「太宰府天満宮」を訪れたことになります。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

    現代アートは見つからなかった「浮殿」 by Ake Bingaさん
  • 参道を通り、お店を眺めながら太宰府駅へと向かいます。

    参道を通り、お店を眺めながら太宰府駅へと向かいます。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

    現代アートは見つからなかった「浮殿」 by Ake Bingaさん
  • 途中、一昨日も立ち寄った「かさの家」で、<br /><br />お土産の「梅ヶ枝餅」を購入しました。

    途中、一昨日も立ち寄った「かさの家」で、

    お土産の「梅ヶ枝餅」を購入しました。

    お食事処 かさの家 グルメ・レストラン

  • こちらの、木の素材を活かした特徴ある建物は、<br /><br />建築家 隈研吾氏デザインの「スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店」。<br /><br />「自然素材による伝統と現代の融合」をコンセプトにしているそうで、<br /><br />参道のお店の中で一番目立つ、人気のフォトスポットです。<br /><br />アジア系観光客が次々と記念写真を撮り合っていました。

    こちらの、木の素材を活かした特徴ある建物は、

    建築家 隈研吾氏デザインの「スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店」。

    「自然素材による伝統と現代の融合」をコンセプトにしているそうで、

    参道のお店の中で一番目立つ、人気のフォトスポットです。

    アジア系観光客が次々と記念写真を撮り合っていました。

    スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店 グルメ・レストラン

  • 「梅の実ひじき」のお店、「えとや」<br /><br />小さなおむすびを試食させていただき、美味しかったので<br /><br />お土産に購入しました。<br /><br />(あとで、福岡空港にも同店の「梅の実ひじき」はありましたが・・・<br />お店の方も感じ良かったので、こちらで買って良かったと思います。)<br /><br />こちらのお店の前でも記念写真を撮る観光客が多く…<br /><br />なんでも、マツコさんがTVで紹介してから、話題になっているそうです。

    「梅の実ひじき」のお店、「えとや」

    小さなおむすびを試食させていただき、美味しかったので

    お土産に購入しました。

    (あとで、福岡空港にも同店の「梅の実ひじき」はありましたが・・・
    お店の方も感じ良かったので、こちらで買って良かったと思います。)

    こちらのお店の前でも記念写真を撮る観光客が多く…

    なんでも、マツコさんがTVで紹介してから、話題になっているそうです。

    十二堂えとや 太宰府参道店 専門店

    「梅の実ひじき」のお店「えとや」 by Ake Bingaさん
  • 11時過ぎに太宰府駅に到着<br /><br />11:08発の列車はなんと「旅人」です!<br /><br />2日前に空港から太宰府へ来る時に乗ったのと同じ観光列車です。<br />

    11時過ぎに太宰府駅に到着

    11:08発の列車はなんと「旅人」です!

    2日前に空港から太宰府へ来る時に乗ったのと同じ観光列車です。

    大宰府観光列車 旅人 乗り物

  • 嬉しくて、また、写真をたくさん撮りました。<br /><br />6両編成の「旅人」の車体には太宰府の観光名所が描かれています。<br /><br />こちらは、「御神牛」と「心字池と太鼓橋」の6号車<br /><br />

    嬉しくて、また、写真をたくさん撮りました。

    6両編成の「旅人」の車体には太宰府の観光名所が描かれています。

    こちらは、「御神牛」と「心字池と太鼓橋」の6号車

  • 「竈門神社」の5号車<br /><br />竈門神社は行かなかったのですが、きっと紅葉がきれいなのでしょう。

    「竈門神社」の5号車

    竈門神社は行かなかったのですが、きっと紅葉がきれいなのでしょう。

  • 「梅ヶ枝餅のお店」と「梅の木」は4号車<br /><br />梅の季節ではなかったので、<br /><br />やはり次は梅の花の咲いている時期に来たいものです。

    「梅ヶ枝餅のお店」と「梅の木」は4号車

    梅の季節ではなかったので、

    やはり次は梅の花の咲いている時期に来たいものです。

  • 「観世音寺」は2号車<br /><br />宝蔵の仏像拝観のため2日にわたって訪れました。<br /><br />九州最大の仏像の宝庫だと思います。

    「観世音寺」は2号車

    宝蔵の仏像拝観のため2日にわたって訪れました。

    九州最大の仏像の宝庫だと思います。

  • 「戒壇院」も2号車<br /><br />鑑真和上が日本に来られた頃の歴史を残す「戒壇」を見ることができました。<br /><br /><br />自分自身が訪れた場所の絵は旅の思い出がよみがえります。

    「戒壇院」も2号車

    鑑真和上が日本に来られた頃の歴史を残す「戒壇」を見ることができました。


    自分自身が訪れた場所の絵は旅の思い出がよみがえります。

  • 3号車の車内には「旅人で縁結び」という<br /><br />「旅人」と「竈門神社」タイアップ企画のコーナーがあり…

    3号車の車内には「旅人で縁結び」という

    「旅人」と「竈門神社」タイアップ企画のコーナーがあり…

  • 「願いごとの紙」を書いて、竈門神社に持参するか、<br /><br />行けない人はこの箱に入れると、西鉄電車が代わりに<br /><br />「竈門神社」に奉納してくださるというありがたい企画です。<br /><br />願い事を書いているうちに、二日市に到着。<br /><br />2駅7分間の観光列車の旅はあっという間に終了です。<br /><br />二日市から西鉄天神大牟田線で西鉄福岡(天神)へ

    「願いごとの紙」を書いて、竈門神社に持参するか、

    行けない人はこの箱に入れると、西鉄電車が代わりに

    「竈門神社」に奉納してくださるというありがたい企画です。

    願い事を書いているうちに、二日市に到着。

    2駅7分間の観光列車の旅はあっという間に終了です。

    二日市から西鉄天神大牟田線で西鉄福岡(天神)へ

  • そして、天神のホテルに戻ってきました。<br /><br />荷物を受取り、お土産を整理して最後の空港へ向かいます。

    そして、天神のホテルに戻ってきました。

    荷物を受取り、お土産を整理して最後の空港へ向かいます。

    ホテルマイステイズ福岡天神 宿・ホテル

  • ホテルから5分ほど歩いて、地下鉄「天神駅」へ

    ホテルから5分ほど歩いて、地下鉄「天神駅」へ

    天神駅 (地下鉄)

  • 地下鉄空港線で5駅、わずか11分ほどで「福岡空港駅」に到着<br /><br />市内の中心部から地下鉄1本で、空港に行けるのは凄いことです。

    地下鉄空港線で5駅、わずか11分ほどで「福岡空港駅」に到着

    市内の中心部から地下鉄1本で、空港に行けるのは凄いことです。

    福岡空港駅

  • 福岡空港国内線へ、 帰りも今回はスカイマークです。<br /><br />SKY773便 13:55発 新千歳行き<br /> <br />チェックインと荷物を預け、一安心。<br /><br />

    福岡空港国内線へ、 帰りも今回はスカイマークです。

    SKY773便 13:55発 新千歳行き
     
    チェックインと荷物を預け、一安心。

    福岡空港 空港

    北海道から乗り継ぎなしで行ける九州の玄関口「福岡空港」 by Ake Bingaさん
  • 昼食の空弁を探して歩いていると<br /><br />美味しそうなクロワッサンのお店「三日月屋」を発見!<br /><br />マロン味を購入、昼食は少なめにして、クロワッサンをいただきました。<br /><br />お値段はちょっと高めですが、とても美味しく、個別包装で保存もきくので…<br /><br />お土産にもいくつか買えばよかったとちょっぴり後悔しました。

    昼食の空弁を探して歩いていると

    美味しそうなクロワッサンのお店「三日月屋」を発見!

    マロン味を購入、昼食は少なめにして、クロワッサンをいただきました。

    お値段はちょっと高めですが、とても美味しく、個別包装で保存もきくので…

    お土産にもいくつか買えばよかったとちょっぴり後悔しました。

    三日月屋 福岡空港店 グルメ・レストラン

    美味しいクロワッサンのお店「三日月」 by Ake Bingaさん
  • その後順調に飛行機で新千歳、JRで札幌そして自宅へ<br /><br /><br />お土産の、かさの家の「梅ヶ枝餅」です。

    その後順調に飛行機で新千歳、JRで札幌そして自宅へ


    お土産の、かさの家の「梅ヶ枝餅」です。

    お食事処 かさの家 グルメ・レストラン

  • えとやの「梅の実ひじき」<br /><br />梅の柄の包装紙が可愛い。

    えとやの「梅の実ひじき」

    梅の柄の包装紙が可愛い。

    十二堂えとや 太宰府参道店 専門店

    「梅の実ひじき」のお店「えとや」 by Ake Bingaさん
  • そして、九博で購入した、<br /><br />「鳥獣戯画」パッケージの「八ッ橋」「こたべ」「鶴の子」です。<br /><br /><br />初めての太宰府と福岡を巡る、アートと仏像三昧のきままな一人旅。<br /><br />2日目は台風の影響で翻弄されましたが、<br /><br />なんとか無事帰宅できて良かった・・・<br /><br />家族の理解に感謝!! <br /><br />楽しい時間をありがとうございました。<br /><br />

    そして、九博で購入した、

    「鳥獣戯画」パッケージの「八ッ橋」「こたべ」「鶴の子」です。


    初めての太宰府と福岡を巡る、アートと仏像三昧のきままな一人旅。

    2日目は台風の影響で翻弄されましたが、

    なんとか無事帰宅できて良かった・・・

    家族の理解に感謝!! 

    楽しい時間をありがとうございました。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP