ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は娘のリクエストで初めてのイギリス旅行に出かけることにしました。<br />毎年のハワイ旅行をイギリス旅行に変更です。<br />娘が以前、ロンドンに1ヶ月間短期留学をしていて、とても見どころ満載の都市だということで、思い切ってロンドン旅行に挑戦!<br />全てが未知の世界。もしかしたら最初で最後のイギリスになるかもしれない。計画倒れで悔いが残ることのないように完璧に準備をしました。それでも、計画通りに行かないのが旅です。<br />どこまで計画通りに巡ることが出来るのか・・・半年を費やしてみっちりと計画を立てました。<br />飛行機の手配、Wifiレンタル、ホテル、ロンドンパス、バースへの鉄道予約、バッキンガム宮殿のチケット手配。今回の旅で準備編としてチャレンジしたものを個人的に備忘録としてまとめます。<br /><br /><旅費詳細>3人分<br />飛行機(キャセイパシフィック航空):341,250円(1人:113,750円)<br />ホテル7泊(ベスト ウエスタン ザ ボルトンズ ホテル):139,673円<br />ロンドンパス+オイスターカード£40分:77,517円(1人:25,839円)<br />Wifiレンタル:5,626円<br />バース鉄道代:約12,000円(1人:4,000円)<br />バッキンガム宮殿チケット:約10,000円(1人:3,300円)<br />その他(食事代、入場料、チップ、お土産等)150,000円<br /><br />3人合計:約736,000円<br />1人あたり:約245,000円<br /><br />9日間で245,000円なら今回の旅行は格安旅行だったと思います。<br />食事代の額がかなりを占めていると思います。夕食1回あたり7,000円〜8,000円。全く節約はしていません。食べたい物を食べ、欲しいものを買いました。入場料、食事代などが全般的に高い中、これだけ満喫できたということは今回の旅行は大成功としか言いようがありません(*^_^*)<br /><br />☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<br /><br />準備編1:http://4travel.jp/travelogue/11157878<br />  (日程、航空会社、Wifiレンタル)<br />準備編2:http://4travel.jp/travelogue/11157923<br />  (ホテル、ロンドンパス、バース列車手配、バッキンガム宮殿手配)<br />1日目:http://4travel.jp/travelogue/11158087<br />  (移動日)<br />2日目:http://4travel.jp/travelogue/11158671<br />  (ウエストミンスター寺院、キューガーデン)<br />3日目:http://4travel.jp/travelogue/11158675<br />  (ロンドン塔、タワーブリッジ開閉、テムズ川クルーズ、<br />   旧王立海軍大学、グリニッジ旧王立天文台、)<br />4日目:http://4travel.jp/travelogue/11161818<br />  (バッキンガム宮殿内部見学&ガーデンカフェ、ロイヤルミューズ、<br />   ガーズミュージアム、クイーンズギャラリー、ケンジントン宮殿)<br />5日目:http://4travel.jp/travelogue/11162372<br />  (バース)<br />6日目:http://4travel.jp/travelogue/11162904<br />  (ハンプトンコート、コートルドウ美術館、セントポール大聖堂)<br />7日目:http://4travel.jp/travelogue/11163100<br />  (ウインザー城、V&amp;Aカフェ、タワーブリッジ、ナショナルポートレートギャラリー、<br />   トラファルガースクエア、セントジェームズパーク)<br />8日目:http://4travel.jp/travelogue/11163541<br />  (ヴィクトリア&アルバート博物館、大英博物館)

2016年7月・8月:個人手配!初イギリス&ロンドンパス使い倒しチャレンジ旅行(準備編→日程、航空会社決定、Wifiレンタル)その1

17いいね!

2016/07/29 - 2016/08/06

2729位(同エリア9860件中)

マッキー

マッキーさん

今年は娘のリクエストで初めてのイギリス旅行に出かけることにしました。
毎年のハワイ旅行をイギリス旅行に変更です。
娘が以前、ロンドンに1ヶ月間短期留学をしていて、とても見どころ満載の都市だということで、思い切ってロンドン旅行に挑戦!
全てが未知の世界。もしかしたら最初で最後のイギリスになるかもしれない。計画倒れで悔いが残ることのないように完璧に準備をしました。それでも、計画通りに行かないのが旅です。
どこまで計画通りに巡ることが出来るのか・・・半年を費やしてみっちりと計画を立てました。
飛行機の手配、Wifiレンタル、ホテル、ロンドンパス、バースへの鉄道予約、バッキンガム宮殿のチケット手配。今回の旅で準備編としてチャレンジしたものを個人的に備忘録としてまとめます。

<旅費詳細>3人分
飛行機(キャセイパシフィック航空):341,250円(1人:113,750円)
ホテル7泊(ベスト ウエスタン ザ ボルトンズ ホテル):139,673円
ロンドンパス+オイスターカード£40分:77,517円(1人:25,839円)
Wifiレンタル:5,626円
バース鉄道代:約12,000円(1人:4,000円)
バッキンガム宮殿チケット:約10,000円(1人:3,300円)
その他(食事代、入場料、チップ、お土産等)150,000円

3人合計:約736,000円
1人あたり:約245,000円

9日間で245,000円なら今回の旅行は格安旅行だったと思います。
食事代の額がかなりを占めていると思います。夕食1回あたり7,000円〜8,000円。全く節約はしていません。食べたい物を食べ、欲しいものを買いました。入場料、食事代などが全般的に高い中、これだけ満喫できたということは今回の旅行は大成功としか言いようがありません(*^_^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

準備編1:http://4travel.jp/travelogue/11157878
  (日程、航空会社、Wifiレンタル)
準備編2:http://4travel.jp/travelogue/11157923
  (ホテル、ロンドンパス、バース列車手配、バッキンガム宮殿手配)
1日目:http://4travel.jp/travelogue/11158087
  (移動日)
2日目:http://4travel.jp/travelogue/11158671
  (ウエストミンスター寺院、キューガーデン)
3日目:http://4travel.jp/travelogue/11158675
  (ロンドン塔、タワーブリッジ開閉、テムズ川クルーズ、
   旧王立海軍大学、グリニッジ旧王立天文台、)
4日目:http://4travel.jp/travelogue/11161818
  (バッキンガム宮殿内部見学&ガーデンカフェ、ロイヤルミューズ、
   ガーズミュージアム、クイーンズギャラリー、ケンジントン宮殿)
5日目:http://4travel.jp/travelogue/11162372
  (バース)
6日目:http://4travel.jp/travelogue/11162904
  (ハンプトンコート、コートルドウ美術館、セントポール大聖堂)
7日目:http://4travel.jp/travelogue/11163100
  (ウインザー城、V&Aカフェ、タワーブリッジ、ナショナルポートレートギャラリー、
   トラファルガースクエア、セントジェームズパーク)
8日目:http://4travel.jp/travelogue/11163541
  (ヴィクトリア&アルバート博物館、大英博物館)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
2.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ※ 日程、航空会社の決定<br />今回は娘の夏休み期間に旅行をしなければなりません。ハワイの3世代旅行以来の女3人旅。<br />右も左もわからない未知なる都市「イギリス」てっとり早くJALマイラーなのでJALのサイトでツアーを物色。<br />2016年1月に8月のツアーを探すなんて早すぎます。わかってはいたのですが旅行の計画を立てているときが幸せな時間。ツアーが少ないのは百も承知。<br />この時期はとりあえず4月〜5月頃のツアーで金額の確認、ホテルの感じをつかむ、航空会社による滞在時間の確認などを中心に行います。<br /><br />

    ※ 日程、航空会社の決定
    今回は娘の夏休み期間に旅行をしなければなりません。ハワイの3世代旅行以来の女3人旅。
    右も左もわからない未知なる都市「イギリス」てっとり早くJALマイラーなのでJALのサイトでツアーを物色。
    2016年1月に8月のツアーを探すなんて早すぎます。わかってはいたのですが旅行の計画を立てているときが幸せな時間。ツアーが少ないのは百も承知。
    この時期はとりあえず4月〜5月頃のツアーで金額の確認、ホテルの感じをつかむ、航空会社による滞在時間の確認などを中心に行います。

  • 格安ツアーを物色していると9日間というツアーは「ロンドン」だけに行くツアーが少ないということに気が付きました。<br />そして、ヨーロッパ系の航空会社は滞在時間が短かったり、関空にバスで移動したり、現地の出発時間が早朝だったりしました。<br />JAL、ANAはちょっと高い。大韓航空が時間的に一番良さそうだった。<br />ツアーは大韓航空を利用しようと思いました。<br />

    格安ツアーを物色していると9日間というツアーは「ロンドン」だけに行くツアーが少ないということに気が付きました。
    そして、ヨーロッパ系の航空会社は滞在時間が短かったり、関空にバスで移動したり、現地の出発時間が早朝だったりしました。
    JAL、ANAはちょっと高い。大韓航空が時間的に一番良さそうだった。
    ツアーは大韓航空を利用しようと思いました。

  • しかし、大韓航空にセットになっているホテルがあまり気に入らない。<br />ツアーで一般的に使われる駅近ホテルではあった。7日間のツアーに2日間追加すると金額的に高くなる。そもそも、3人というのが厄介だった。<br />ならば飛行機とホテルは個人手配にしちゃえばいいんだと気付いた。<br />そこで今度は7月30日(土)〜8月7日(日)の9日間の飛行機のチケットを探し始めた。でも、29日(金)に出発するとエアーのチケットが一人当たり3万ほど安くなる。そうと分かれば29日(金)出発、5日(金)現地発6日(土)日本着のプランに即、変更です!

    しかし、大韓航空にセットになっているホテルがあまり気に入らない。
    ツアーで一般的に使われる駅近ホテルではあった。7日間のツアーに2日間追加すると金額的に高くなる。そもそも、3人というのが厄介だった。
    ならば飛行機とホテルは個人手配にしちゃえばいいんだと気付いた。
    そこで今度は7月30日(土)〜8月7日(日)の9日間の飛行機のチケットを探し始めた。でも、29日(金)に出発するとエアーのチケットが一人当たり3万ほど安くなる。そうと分かれば29日(金)出発、5日(金)現地発6日(土)日本着のプランに即、変更です!

  • 早速格安チケットサイトから7月29日(金)出発→8月5日(金)現地発、6日(土)日本着で探し始めた。<br />まぁ、JAL,ANAは予算的に諦めざるをえません。<br />大本命の大韓航空を調べます。フムフム・・・やはりこれかな〜と決断しようとしていた矢先に、「キャセイパシフィック」なるエアーを発見。<br />「キャセイパシフィック」なかなか良いではないか。時間的にも出発日の夜到着、現地出発も20時過ぎです。大韓航空と迷っている間に大韓航空が値上がりしてしまいました。キャー(&gt;_&lt;)

    早速格安チケットサイトから7月29日(金)出発→8月5日(金)現地発、6日(土)日本着で探し始めた。
    まぁ、JAL,ANAは予算的に諦めざるをえません。
    大本命の大韓航空を調べます。フムフム・・・やはりこれかな〜と決断しようとしていた矢先に、「キャセイパシフィック」なるエアーを発見。
    「キャセイパシフィック」なかなか良いではないか。時間的にも出発日の夜到着、現地出発も20時過ぎです。大韓航空と迷っている間に大韓航空が値上がりしてしまいました。キャー(>_<)

  • 値上がりした大韓航空とキャセイパシフィックの金額差はさほどなかった気がします。しかし、キャセイパシフィックは往復の乗り継ぎ時間がともに1時間15分ぐらいしかない。少しでも遅れたら乗継できない・・・個人手配、英語力皆無(ー_ー)!!さぁ、どうする!口コミでも乗り遅れているという情報は全くない。それどころか待ち時間が少なくて快適。乗り継ぎゲートは問題なしとの書き込み多し(^^♪<br />決め手はキャセイパシフィックは「ワンワールド」なのです。JALのマイルが貯まるじゃないですか〜(ランクにより貯まらない事もある)ちょっとでも助かるし、3人分だしね。結果的に7598ポイント×3人=22794ポイント貯まりました(*^_^*)ラッキー<br />これで決まりですね!遅れた時はそれも旅の思い出と割り切り、克服することも楽しむつもりで申し込みしました。<br />2016年2月17日にエアーのチケット購入。<br /><br />113,750円×3人=341,250(すべて込み)<br /><br />この金額なら満足です。初めてのキャセイパシフィック。吉と出るか凶と出るか!こうご期待(*^_^*)<br /><br />

    値上がりした大韓航空とキャセイパシフィックの金額差はさほどなかった気がします。しかし、キャセイパシフィックは往復の乗り継ぎ時間がともに1時間15分ぐらいしかない。少しでも遅れたら乗継できない・・・個人手配、英語力皆無(ー_ー)!!さぁ、どうする!口コミでも乗り遅れているという情報は全くない。それどころか待ち時間が少なくて快適。乗り継ぎゲートは問題なしとの書き込み多し(^^♪
    決め手はキャセイパシフィックは「ワンワールド」なのです。JALのマイルが貯まるじゃないですか〜(ランクにより貯まらない事もある)ちょっとでも助かるし、3人分だしね。結果的に7598ポイント×3人=22794ポイント貯まりました(*^_^*)ラッキー
    これで決まりですね!遅れた時はそれも旅の思い出と割り切り、克服することも楽しむつもりで申し込みしました。
    2016年2月17日にエアーのチケット購入。

    113,750円×3人=341,250(すべて込み)

    この金額なら満足です。初めてのキャセイパシフィック。吉と出るか凶と出るか!こうご期待(*^_^*)

  • ※ Wifiレンタル<br /><br />イギリスでWifiが必要かどうかは結論から言うと「なくても問題ない」です。<br />時差の関係もあるのでレンタルする時は必ず現地でレンタルすることに決めています。トラブルがあっても現地でレンタルしたら何とかなるかもしれないしね。<br />と言っても、今までトラブルに会ったことはありませんけど。ハワイでは快適に使えていました。<br />では、イギリスも現地調達と思いレンタル会社を探したのですが・・・何ということでしょうか!現地にレンタルがない(@_@;)<br />今思えばWifiなくても困りませんでしたけど!<br />唯一1件探せたのが「英国政府観光庁オンラインショップにてポケット・モバイル」というもののみ。<br />https://www.visitbritainshop.com/japan/mobile-wi-fi-rental-wireless-internet-anywhere-you-go-in-britain/<br />相当探していたので多分これ以外ないと思われる。(日本語で探せるものは)<br />もちろん、日本からレンタルしていくタイプは何か所でもあります。<br />でも、よーく考えるともったいないですよね。<br />当然今回の旅行に関して言えば、1日目は移動で終わります。9日目も必要ない。<br />日本で借りると出発日より前にレンタルし、帰国後返却するわけですから数日間無駄になります。<br />とりあえず、お守りということで毎回どこに行くにもレンタルするので、今回ももちろんレンタルしました。<br />調度7日間のレンタルがありました。5,626円です。<br />最近では「SIMフリー」なるものがあるらしいですが、よくわからないのでパス。<br />多分スマホも、タブレットもSIMフリー端末ではない気がする。<br />とりあえず、サクサクッと契約してメールにバウチャーが送られてきて終了。<br />指定日に指定場所に取りに行くだけです。簡単簡単(^^♪ ここまでは簡単だったのです。引き換え当日にハプニングが!(英語力のなさが原因だが)<br />ハプニングは旅行記で!<br />

    ※ Wifiレンタル

    イギリスでWifiが必要かどうかは結論から言うと「なくても問題ない」です。
    時差の関係もあるのでレンタルする時は必ず現地でレンタルすることに決めています。トラブルがあっても現地でレンタルしたら何とかなるかもしれないしね。
    と言っても、今までトラブルに会ったことはありませんけど。ハワイでは快適に使えていました。
    では、イギリスも現地調達と思いレンタル会社を探したのですが・・・何ということでしょうか!現地にレンタルがない(@_@;)
    今思えばWifiなくても困りませんでしたけど!
    唯一1件探せたのが「英国政府観光庁オンラインショップにてポケット・モバイル」というもののみ。
    https://www.visitbritainshop.com/japan/mobile-wi-fi-rental-wireless-internet-anywhere-you-go-in-britain/
    相当探していたので多分これ以外ないと思われる。(日本語で探せるものは)
    もちろん、日本からレンタルしていくタイプは何か所でもあります。
    でも、よーく考えるともったいないですよね。
    当然今回の旅行に関して言えば、1日目は移動で終わります。9日目も必要ない。
    日本で借りると出発日より前にレンタルし、帰国後返却するわけですから数日間無駄になります。
    とりあえず、お守りということで毎回どこに行くにもレンタルするので、今回ももちろんレンタルしました。
    調度7日間のレンタルがありました。5,626円です。
    最近では「SIMフリー」なるものがあるらしいですが、よくわからないのでパス。
    多分スマホも、タブレットもSIMフリー端末ではない気がする。
    とりあえず、サクサクッと契約してメールにバウチャーが送られてきて終了。
    指定日に指定場所に取りに行くだけです。簡単簡単(^^♪ ここまでは簡単だったのです。引き換え当日にハプニングが!(英語力のなさが原因だが)
    ハプニングは旅行記で!

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 迷いネコさん 2016/08/20 23:58:51
    Wifiについて
    9月に初めてロンドンに行くので参考にさせていただきます。
    マッキーさんみたいに楽しい旅にできたらいいなと思っているところです。
    私もTepのWifiをレンタルする予定なんですが、
    英国政府観光庁オンラインショップの注文確認書も
    Tepからのメールも日本語で書いてあるんですが、
    他に英語で書かれたものが届きましたか?

    マッキー

    マッキーさん からの返信 2016/08/21 01:41:43
    RE: Wifiについて
    迷いネコさん

    こんにちは。旅行記を楽しんでいただきとても嬉しく思います。
    私も初めてのロンドンでしたが、きっちり計画を立ててものすごく充実した旅行になりました。

    さて、お問い合わせの件ですが・・・
    実はレンタル開始日を間違えてしまいました。
    「英国政府観光庁オンラインショップでのご注文内容注文確認書」という日本語のメールが届いて間違いに気づきました。
    一番下にあるお問い合わせから変更の依頼をしたところ「Tep Support」から日にちの変更OKですよという英語のメールが届きました。そこに、詳細な引き換え場所がちょっと書いてありました。
    ですので、迷いネコさんとは逆に私はTepからの日本語メールは届いておりません。日本語メールの内容はわかりませんが、日本語メールが届いていたらもう少しすんなり交換できたかもしれませんけどね。

    それでは楽しい旅行になることをお祈りしております(*^_^*)

      マッキー



    > 9月に初めてロンドンに行くので参考にさせていただきます。
    > マッキーさんみたいに楽しい旅にできたらいいなと思っているところです。
    > 私もTepのWifiをレンタルする予定なんですが、
    > 英国政府観光庁オンラインショップの注文確認書も
    > Tepからのメールも日本語で書いてあるんですが、
    > 他に英語で書かれたものが届きましたか?

マッキーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 244円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP