長浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
自動車免許を取ってウン十年の私。<br />一般道や短距離の有料道路の運転はするけど 高速道路の運転は・・・きっと1回か2回かも。<br />それなのに 翌月 高速道路を含む長距離を運転しなくてはならなくなり、急遽 練習を兼ねて滋賀県長浜に行く事にしました。<br /><br />ゆっくり長浜の街を歩いたのは初めてでしたが、いろいろ見どころがあるのですね。<br />風情ある街並みに 良い温泉、長浜を満喫しました。<br /><br /><br /><br />黒壁スクエア<br />http://www.kurokabe.co.jp/<br /><br />茂美志゛や <br />http://www.momiji-ya.jp/index.html<br /><br />ヤンマーミュージアム<br />https://www.yanmar.com/jp/museum/<br /><br />慶雲館<br />http://www.kitabiwako.jp/keiunkan/<br /><br />須賀谷温泉<br />http://www.sugatani.co.jp/

高速教習を兼ねて滋賀県 長浜へ!?「黒壁スクエア」「茂美志゛や」「ヤンマーミュージアム」「慶雲館」「須賀谷温泉宿泊」

10いいね!

2016/06/11 - 2016/06/12

463位(同エリア836件中)

0

69

ひろかな

ひろかなさん

自動車免許を取ってウン十年の私。
一般道や短距離の有料道路の運転はするけど 高速道路の運転は・・・きっと1回か2回かも。
それなのに 翌月 高速道路を含む長距離を運転しなくてはならなくなり、急遽 練習を兼ねて滋賀県長浜に行く事にしました。

ゆっくり長浜の街を歩いたのは初めてでしたが、いろいろ見どころがあるのですね。
風情ある街並みに 良い温泉、長浜を満喫しました。



黒壁スクエア
http://www.kurokabe.co.jp/

茂美志゛や
http://www.momiji-ya.jp/index.html

ヤンマーミュージアム
https://www.yanmar.com/jp/museum/

慶雲館
http://www.kitabiwako.jp/keiunkan/

須賀谷温泉
http://www.sugatani.co.jp/

旅行の満足度
3.5

PR

  • 私が免許を取った頃は 今のように高速教習なんてものはなく、車もミッションしかなかったわ^^;<br /><br />何が怖いって やっぱり合流かな(笑)<br />その昔「もっと踏み込め〜〜〜」って言われた覚えが・・・<br /><br />我が家から長浜までは、高速を使って1時間半ほどで到着するくらいの距離だけど、合流練習の為にSAに寄ったりして なんとか無事に到着しました(^^)<br />

    私が免許を取った頃は 今のように高速教習なんてものはなく、車もミッションしかなかったわ^^;

    何が怖いって やっぱり合流かな(笑)
    その昔「もっと踏み込め〜〜〜」って言われた覚えが・・・

    我が家から長浜までは、高速を使って1時間半ほどで到着するくらいの距離だけど、合流練習の為にSAに寄ったりして なんとか無事に到着しました(^^)

  • 初めてやってきました滋賀県長浜市<br />・・・と思ったら、竹生島に行った事があるので2回目か<br /><br /><br />車を長浜駅近くのコインパーキングに停めて<br />北国街道をのんびり散策<br /><br /><br /><br />

    初めてやってきました滋賀県長浜市
    ・・・と思ったら、竹生島に行った事があるので2回目か


    車を長浜駅近くのコインパーキングに停めて
    北国街道をのんびり散策



  • 黒壁スクエアは外せません

    黒壁スクエアは外せません

    黒壁スクエア 名所・史跡

  • 黒壁ガラス館には涼しげで素敵なものがいっぱい♪<br />アクセサリーや可愛い動物のミニチュアガラスよりも ついつい酒器に目がいく私たちなのですけど.....<br /><br /><br />黒壁ガラススタジオでは、実際に仕事をされている 職人さんの技も見る事が出来ました<br /><br /><br /><br />

    黒壁ガラス館には涼しげで素敵なものがいっぱい♪
    アクセサリーや可愛い動物のミニチュアガラスよりも ついつい酒器に目がいく私たちなのですけど.....


    黒壁ガラススタジオでは、実際に仕事をされている 職人さんの技も見る事が出来ました



  • お昼ごはんは大手門通りにある「茂美志゛や 」さんへ<br /><br /><br />私は ビワマス丼とのっぺいうどん(ミニ&ミニ)<br />のっぺいうどんは長浜名物であんかけになっています

    お昼ごはんは大手門通りにある「茂美志゛や 」さんへ


    私は ビワマス丼とのっぺいうどん(ミニ&ミニ)
    のっぺいうどんは長浜名物であんかけになっています

    茂美志゛や グルメ・レストラン

  • 夫は うな丼と冷やしうどん<br /><br /><br />お店の入口は小さめだったけど、店内は広く 小上がりもあるので、小さなお子さん連れでもゆっくり食事ができる感じでした<br />

    夫は うな丼と冷やしうどん


    お店の入口は小さめだったけど、店内は広く 小上がりもあるので、小さなお子さん連れでもゆっくり食事ができる感じでした

  • 次にやって来たのは ヤンマーミュージアム<br /><br />この施設は、ヤンマー創業100周年を記念し、創業者の生誕地である滋賀県長浜市に2013年3月にオープンした体験型ミュージアムです<br />

    次にやって来たのは ヤンマーミュージアム

    この施設は、ヤンマー創業100周年を記念し、創業者の生誕地である滋賀県長浜市に2013年3月にオープンした体験型ミュージアムです

    ヤンマーミュージアム 名所・史跡

  • エントラスには、ドイツ・MAN社のディーゼルエンジン(レプリカ)がどーんとお出迎え!<br /><br />ディーゼルエンジンの小型実用化を目指したヤンマー創業者の原点と言えるものだそう

    エントラスには、ドイツ・MAN社のディーゼルエンジン(レプリカ)がどーんとお出迎え!

    ディーゼルエンジンの小型実用化を目指したヤンマー創業者の原点と言えるものだそう

  • まずはエンジンシアターへ<br /><br />幅13mの円形シアターには私たち二人だけ...<br />ディーゼルエンジンの仕組みとパワーを大迫力の映像で見ました(◎o◎)

    まずはエンジンシアターへ

    幅13mの円形シアターには私たち二人だけ...
    ディーゼルエンジンの仕組みとパワーを大迫力の映像で見ました(◎o◎)

  • 農業ゾーン<br /><br />大ーーーーきなトラクター!!<br />こちらのミュージアムが建てられた時、このトラクターが大きすぎてドアから入らず、小さめのタイヤにつけ替えて運び込まれたとか<br /><br />このトラクターが活躍できているのは北海道くらいしかないそうです

    農業ゾーン

    大ーーーーきなトラクター!!
    こちらのミュージアムが建てられた時、このトラクターが大きすぎてドアから入らず、小さめのタイヤにつけ替えて運び込まれたとか

    このトラクターが活躍できているのは北海道くらいしかないそうです

  • 大きさが分かるように 夫に立ってもらった

    大きさが分かるように 夫に立ってもらった

  • トラクターに乗ってみた!<br /><br />シートの座り心地も悪くない

    トラクターに乗ってみた!

    シートの座り心地も悪くない

  • なんと エアコンにオーディオ完備です(◎o◎)<br /><br />ヤン坊マー坊の曲が流れていましたよ〜<br />懐かしい〜〜〜〜♪

    なんと エアコンにオーディオ完備です(◎o◎)

    ヤン坊マー坊の曲が流れていましたよ〜
    懐かしい〜〜〜〜♪

  • ドリンクホルダーもあり(^^)

    ドリンクホルダーもあり(^^)

  • カラーモニターに操作レバー<br /><br />コックピットはクリアパネルで視界も広く 乗り心地もいい<br />とても快適に能率よく作業ができそう<br /><br />きっと相当お高いんだろうな(笑)<br /><br /><br />トラクターに乗ることなんて 一生ないと思っていたから 楽しい体験ができました(^^)

    カラーモニターに操作レバー

    コックピットはクリアパネルで視界も広く 乗り心地もいい
    とても快適に能率よく作業ができそう

    きっと相当お高いんだろうな(笑)


    トラクターに乗ることなんて 一生ないと思っていたから 楽しい体験ができました(^^)

  • こちらには 大ーーーきなコンバイン<br /><br />1台で 刈り取り・脱穀・選別の3役をこなす

    こちらには 大ーーーきなコンバイン

    1台で 刈り取り・脱穀・選別の3役をこなす

  • 田植え機も遠目で見る事はあっても、近くで見る事はありません<br />稲の苗が植えられていく機械の仕組みと動きを近くで見られました

    田植え機も遠目で見る事はあっても、近くで見る事はありません
    稲の苗が植えられていく機械の仕組みと動きを近くで見られました

  • こちらはミニショベル

    こちらはミニショベル

  • ショベルでボールをすくう体験も出来ますよ<br /><br />子供たちに人気で 順番待ちができていました<br />やってみたかったけど、子供たちに混ざって並ぶのが恥ずかしかったからやめておきました(笑)

    ショベルでボールをすくう体験も出来ますよ

    子供たちに人気で 順番待ちができていました
    やってみたかったけど、子供たちに混ざって並ぶのが恥ずかしかったからやめておきました(笑)

  • こちらは 本物のプレジャーボートの操縦体験ができます

    こちらは 本物のプレジャーボートの操縦体験ができます

  • 2階から見てみた

    2階から見てみた

  • プロのオペレーター訓練用建機シミュレーター(身長制限150cm以上/土日など繁忙期は当日予約制)<br /><br />こちらは大人の順番待ち.....<br />

    プロのオペレーター訓練用建機シミュレーター(身長制限150cm以上/土日など繁忙期は当日予約制)

    こちらは大人の順番待ち.....

  • ミュージアムの屋上には、琵琶湖博物館と連携し整備されたビオトープがあります<br /><br />エンジンからの廃熱で暖めた足湯もあり 多くの人が楽しまれてました

    ミュージアムの屋上には、琵琶湖博物館と連携し整備されたビオトープがあります

    エンジンからの廃熱で暖めた足湯もあり 多くの人が楽しまれてました

  • 展望台からの眺望<br /><br />ヤンマーミュージアムは 長浜駅から徒歩10分(土日祝はシャトルバス運行)かかりますが、土曜日の割に 意外に空いていて 大人も子供も楽しめる施設でした<br /><br />もしかすると 平日は 学校行事と重なることがあるかもしれませんね<br /><br /><br />

    展望台からの眺望

    ヤンマーミュージアムは 長浜駅から徒歩10分(土日祝はシャトルバス運行)かかりますが、土曜日の割に 意外に空いていて 大人も子供も楽しめる施設でした

    もしかすると 平日は 学校行事と重なることがあるかもしれませんね


  • 宿のプランが、長浜さつき展の入館チケット付きのプランだったので、慶雲館にやってきました<br /><br /><br />さつき展より盆梅展の方が有名ですね

    宿のプランが、長浜さつき展の入館チケット付きのプランだったので、慶雲館にやってきました


    さつき展より盆梅展の方が有名ですね

    慶雲館 名所・史跡

  • 本館2階<br /><br />慶雲館は明治20年に、明治天皇皇后の行在所として建設されました<br />

    本館2階

    慶雲館は明治20年に、明治天皇皇后の行在所として建設されました

  • 両陛下を迎える為の玉座の間

    両陛下を迎える為の玉座の間

  • 外へ

    外へ

  • 手入れされた庭園

    手入れされた庭園

  • 長浜さつき盆栽展

    長浜さつき盆栽展

  • お庭と共に

    お庭と共に

  • 見頃は過ぎているようでしたが

    見頃は過ぎているようでしたが

  • 立派なさつきが展示されていました

    立派なさつきが展示されていました

  • 新館にも展示されている さつき

    新館にも展示されている さつき

  • まだまだ行ってみたい施設はありますが、そろそろチェックインの時間になったのでお宿に向かいます<br /><br />長浜浪漫パスポートを購入すれば、お得に観光スポットを回る事が出来ますよ<br />http://kitabiwako.jp/spot/spot_16638/

    まだまだ行ってみたい施設はありますが、そろそろチェックインの時間になったのでお宿に向かいます

    長浜浪漫パスポートを購入すれば、お得に観光スポットを回る事が出来ますよ
    http://kitabiwako.jp/spot/spot_16638/

  • 須賀谷温泉に到着

    須賀谷温泉に到着

  • 外観はこちら(夜に撮影)

    外観はこちら(夜に撮影)

  • フロント

    フロント

  • ロビー 売店

    ロビー 売店

  • 部屋に案内してもらいました<br /><br />2階の和洋室<br /><br /><br /><br />部屋玄関を入ったところです<br /><br />右手前が和室(8畳)<br />右奥が洋室<br />突き当たりが洗面・バス<br />左手手前にクローゼット<br />左手奥がトイレ<br />

    部屋に案内してもらいました

    2階の和洋室



    部屋玄関を入ったところです

    右手前が和室(8畳)
    右奥が洋室
    突き当たりが洗面・バス
    左手手前にクローゼット
    左手奥がトイレ

  • クローゼット

    クローゼット

  • トイレ

    トイレ

  • 洗面

    洗面

  • アメニティ

    アメニティ

  • バス

    バス

  • 和室(8畳)

    和室(8畳)

  • 浴衣と半纏<br />袋の中には フェイスタオルと歯ブラシ<br />足袋ソックスもあり

    浴衣と半纏
    袋の中には フェイスタオルと歯ブラシ
    足袋ソックスもあり

  • こちらが洋室

    こちらが洋室

  • 冷蔵庫の中は空

    冷蔵庫の中は空

  • 部屋に案内されお茶を入れていただきました<br />夕・朝食の時間もこの時決めました

    部屋に案内されお茶を入れていただきました
    夕・朝食の時間もこの時決めました

  • 滋賀県下初の「かけ流し式」という大浴場へ<br /><br />男女入れ替えはなし<br />〜24時 5時〜9時入浴可<br /><br />写真は・・・残念ながら撮影厳禁の貼り紙があったのでなし(泣)<br />内湯が二つに露天風呂が一つで、内湯の一つがヒドロ炭酸鉄泉で茶褐色の湯です<br />お市の方や浅井長政も湯治に通ったという歴史あるお湯なのだそう<br /><br />もう一つの内湯と露天風呂は無色透明で 源泉が違うそうです<br /><br />湯温は温めでゆったり入ることができました

    滋賀県下初の「かけ流し式」という大浴場へ

    男女入れ替えはなし
    〜24時 5時〜9時入浴可

    写真は・・・残念ながら撮影厳禁の貼り紙があったのでなし(泣)
    内湯が二つに露天風呂が一つで、内湯の一つがヒドロ炭酸鉄泉で茶褐色の湯です
    お市の方や浅井長政も湯治に通ったという歴史あるお湯なのだそう

    もう一つの内湯と露天風呂は無色透明で 源泉が違うそうです

    湯温は温めでゆったり入ることができました

  • 夕食は大広間で18時からいただきました

    夕食は大広間で18時からいただきました

  • お品書き

    お品書き

  • 今夜の飲み物は<br /><br />鹿児島の芋焼酎「薩摩黒七夕」に☆

    今夜の飲み物は

    鹿児島の芋焼酎「薩摩黒七夕」に☆

  • 水割りで美味しくいただきました〜☆

    水割りで美味しくいただきました〜☆

  • 先付け<br /><br />丁字麩の辛子和え<br />うろりの佃煮

    先付け

    丁字麩の辛子和え
    うろりの佃煮

  • 向付け<br /><br />琵琶鱒

    向付け

    琵琶鱒

  • 蒸し物<br /><br />茶碗蒸し のっぺい餡かけ

    蒸し物

    茶碗蒸し のっぺい餡かけ

  • 焜炉<br /><br />鰻のじゅんじゅん<br /><br />滋賀県の湖北地方や琵琶湖沿岸地域では、すき焼き風に味付けをした鍋料理を「じゅんじゅん」と呼ぶらしいです

    焜炉

    鰻のじゅんじゅん

    滋賀県の湖北地方や琵琶湖沿岸地域では、すき焼き風に味付けをした鍋料理を「じゅんじゅん」と呼ぶらしいです

  • すき焼き風なので 溶き玉子で食べるのでしょうが、<br />私は あまりすき焼きが好みではないので 玉子とじにして食べました^^;

    すき焼き風なので 溶き玉子で食べるのでしょうが、
    私は あまりすき焼きが好みではないので 玉子とじにして食べました^^;

  • 揚げ物<br /><br />琵琶湖産川海老のかき揚げ<br />地野菜

    揚げ物

    琵琶湖産川海老のかき揚げ
    地野菜

  • 鯖そうめん<br /><br />こちらも湖北の郷土料理

    鯖そうめん

    こちらも湖北の郷土料理

  • 赤出汁<br />香の物<br />ご飯  近江米

    赤出汁
    香の物
    ご飯  近江米

  • フルーツ<br /><br />お腹いっぱいご馳走様でした<br /><br /><br />この後 夜も朝も気持ちの良い温泉三昧〜<br /><br />こちらの宿は、ペットと一緒に泊まることのできるお部屋があるのですが、鳴き声は全くしませんでした<br /><br />

    フルーツ

    お腹いっぱいご馳走様でした


    この後 夜も朝も気持ちの良い温泉三昧〜

    こちらの宿は、ペットと一緒に泊まることのできるお部屋があるのですが、鳴き声は全くしませんでした

  • 朝食は レストラン「小谷城」でした

    朝食は レストラン「小谷城」でした

  • 私たちは小上がりで<br /><br />7時半からお願いしましたが、7時からも用意ができるそうです

    私たちは小上がりで

    7時半からお願いしましたが、7時からも用意ができるそうです

  • 朝食

    朝食

  • 朝食にも湖北の郷土料理がいっぱいです<br /><br />(左)しじみの佃煮<br />(中)赤こんにゃく<br />(右)海老豆・・・琵琶湖で獲れた小海老と大豆を焚いたもの<br /><br />

    朝食にも湖北の郷土料理がいっぱいです

    (左)しじみの佃煮
    (中)赤こんにゃく
    (右)海老豆・・・琵琶湖で獲れた小海老と大豆を焚いたもの

  • 滋賀県の長浜を満喫して家路につきます<br /><br />高速教習を兼ねたこの旅行、もちろん帰りも私が運転・・・<br />・・・せず、夫にお任せ^^;<br /><br />高速教習ってーーー、ただ温泉宿に泊まりたかっただけだとばれちゃってますよね(笑)<br /><br />

    滋賀県の長浜を満喫して家路につきます

    高速教習を兼ねたこの旅行、もちろん帰りも私が運転・・・
    ・・・せず、夫にお任せ^^;

    高速教習ってーーー、ただ温泉宿に泊まりたかっただけだとばれちゃってますよね(笑)

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP