函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年の北の桜にはちょっと恵まれませんでしたが、<br />鉄旅的にはまあ良かったかな? と思いながら北海道<br />新幹線開業により廃止が噂されていた北斗星で函館を<br />後にします。<br /><br />北斗星は2015年3月に定期運用が廃止され2015年8月まで<br />臨時列車として運転されました。そんな北斗星の思い出<br />写真を最後に併せてアップさせて頂きます。<br /><br />

2013青森・函館桜紀行④北斗星帰宅編

12いいね!

2013/05/03 - 2013/05/06

2060位(同エリア4330件中)

0

50

spitfirebuzz90

spitfirebuzz90さん

2013年の北の桜にはちょっと恵まれませんでしたが、
鉄旅的にはまあ良かったかな? と思いながら北海道
新幹線開業により廃止が噂されていた北斗星で函館を
後にします。

北斗星は2015年3月に定期運用が廃止され2015年8月まで
臨時列車として運転されました。そんな北斗星の思い出
写真を最後に併せてアップさせて頂きます。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • SLの回送を見送って北斗星の時間まで何をしようかな?って<br />考えて、久しぶりにメモリアルシップ摩周丸へと行く事に。<br />この施設は青函連絡船の歴史を後世に残そうと、かつて青函<br />博覧会が行われた際に展示施設してかつての函館桟橋跡地へと<br />出来た青函連絡船の歴史を知る事が出来る施設です。<br />同様に青森にも羊蹄丸が展示されています。<br />ちなみに青函連絡船が現役だった頃、私が初めて乗船した連絡船が<br />この摩周丸、帰りに使用したのが羊蹄丸と何か運命的な感じです。<br />

    SLの回送を見送って北斗星の時間まで何をしようかな?って
    考えて、久しぶりにメモリアルシップ摩周丸へと行く事に。
    この施設は青函連絡船の歴史を後世に残そうと、かつて青函
    博覧会が行われた際に展示施設してかつての函館桟橋跡地へと
    出来た青函連絡船の歴史を知る事が出来る施設です。
    同様に青森にも羊蹄丸が展示されています。
    ちなみに青函連絡船が現役だった頃、私が初めて乗船した連絡船が
    この摩周丸、帰りに使用したのが羊蹄丸と何か運命的な感じです。

  • 入館券を購入して中に入ります。<br />まずは奥に写る階段を上がり客室へと向かいます。<br />

    入館券を購入して中に入ります。
    まずは奥に写る階段を上がり客室へと向かいます。

  • 船内の案内所跡です。<br />

    船内の案内所跡です。

  • グリーン席。<br />今では展示用に数脚があるのみですが実際に座る事も<br />可能です。<br />

    グリーン席。
    今では展示用に数脚があるのみですが実際に座る事も
    可能です。

  • 連絡船と言えばこの桟敷席。<br />通称、ごろ寝席。<br />列車で青森、函館へ到着すると真っ先にこの桟敷席のスペースを<br />求め多くの乗客が走って陣取ったスペース。<br /><br />連絡船廃止後に誕生した函館⇔札幌を走った快速ミッドナイト、<br />青森⇔札幌を走ったカーペットカーの原型になったものです。<br />今ではサンライズ瀬戸・出雲にのびのびカーペット車があります<br />よね。 私も利用したことがあります。<br /><br />

    連絡船と言えばこの桟敷席。
    通称、ごろ寝席。
    列車で青森、函館へ到着すると真っ先にこの桟敷席のスペースを
    求め多くの乗客が走って陣取ったスペース。

    連絡船廃止後に誕生した函館⇔札幌を走った快速ミッドナイト、
    青森⇔札幌を走ったカーペットカーの原型になったものです。
    今ではサンライズ瀬戸・出雲にのびのびカーペット車があります
    よね。 私も利用したことがあります。

  • 連絡船の船員の制服が飾られていました。<br />

    連絡船の船員の制服が飾られていました。

  • やっぱり船長の制服は格好良いですよね。<br />そして思い出すのはやっぱり高橋英樹さん<br />演じる船長です。<br />

    やっぱり船長の制服は格好良いですよね。
    そして思い出すのはやっぱり高橋英樹さん
    演じる船長です。

  • 船内の展示スペースには連絡船の模型や、写真の解説パネル、<br />ビデオ上演等、さまざまな形で連絡船の歴史を知る事が出来ます。<br />

    船内の展示スペースには連絡船の模型や、写真の解説パネル、
    ビデオ上演等、さまざまな形で連絡船の歴史を知る事が出来ます。

  • 船内を上へと上がっていき、操舵室にも入る事が<br />出来ます。<br />かじや計器類を操作する事は出来ませんが、汽笛は<br />鳴らすことが出来ます。<br /><br />

    船内を上へと上がっていき、操舵室にも入る事が
    出来ます。
    かじや計器類を操作する事は出来ませんが、汽笛は
    鳴らすことが出来ます。

  • 操舵室からは函館湾に函館山を見る事が出来ます。<br />これで摩周丸を後にして、べたな観光地巡りに<br />向かいます。<br /><br /><br /><br />

    操舵室からは函館湾に函館山を見る事が出来ます。
    これで摩周丸を後にして、べたな観光地巡りに
    向かいます。



  • 駅からベイエリアを歩きながら、元町公園へとやって<br />きました。<br /><br />

    駅からベイエリアを歩きながら、元町公園へとやって
    きました。

  • 元町公園には旧函館公会堂があり洋館巡りの<br />拠点になっています。<br />元町公園から見る函館の街です。<br />奥には摩周丸も見る事が出来ます。<br />本当ならばこの元町公園でも桜が見れるはず? でした。<br /><br />

    元町公園には旧函館公会堂があり洋館巡りの
    拠点になっています。
    元町公園から見る函館の街です。
    奥には摩周丸も見る事が出来ます。
    本当ならばこの元町公園でも桜が見れるはず? でした。

  • 旧函館公会堂です。<br />ここは観光案内所も兼ねており館内の見学が出来ます。

    旧函館公会堂です。
    ここは観光案内所も兼ねており館内の見学が出来ます。

  • 函館公会堂を後にして、このあとに行く超べたな観光地へと<br />歩いていく途中にある船塊神社です。<br /><br /><br />

    函館公会堂を後にして、このあとに行く超べたな観光地へと
    歩いていく途中にある船塊神社です。


  • 北海道最古と言われる神社で、義経伝説が<br />残る神社です。<br />平泉で兄頼朝に攻められ自害したとされる義経は<br />ひそかに逃げ出し津軽、北海道、はたまた大陸へと<br />逃げたという色々な伝説がありますよね。<br />そんな伝説の一つになっています。<br />ちなみに北海道で最初に走ったSLが現在、梅小路<br />機関車館に保存されている義経号です。やはりこの<br />伝説から名付けられ、当時一緒に活躍したSLしづか号は<br />小樽の交通記念館に保存されています。<br /><br /><br /><br />

    北海道最古と言われる神社で、義経伝説が
    残る神社です。
    平泉で兄頼朝に攻められ自害したとされる義経は
    ひそかに逃げ出し津軽、北海道、はたまた大陸へと
    逃げたという色々な伝説がありますよね。
    そんな伝説の一つになっています。
    ちなみに北海道で最初に走ったSLが現在、梅小路
    機関車館に保存されている義経号です。やはりこの
    伝説から名付けられ、当時一緒に活躍したSLしづか号は
    小樽の交通記念館に保存されています。



  • お約束。<br />

    お約束。

  • 函館と言えば、数々のCMやドラマの撮影地にもなった<br />八幡坂。 通称ポッキー坂。<br />未だに多くの観光客がここで写真を撮るのが定番です。<br /><br />

    函館と言えば、数々のCMやドラマの撮影地にもなった
    八幡坂。 通称ポッキー坂。
    未だに多くの観光客がここで写真を撮るのが定番です。

  • 八幡坂から更に横へと動いて二十間坂を下ります。<br />

    八幡坂から更に横へと動いて二十間坂を下ります。

  • 坂を下りてきて十字街から市電へと乗りやってきたのは<br />谷地頭。<br />

    坂を下りてきて十字街から市電へと乗りやってきたのは
    谷地頭。

  • 谷地頭には函館市民の憩いの場でもあり<br />私も大好きな谷地頭温泉があります。<br />今宵、北斗星乗車前にここで一風呂浴びて<br />行きます。<br />ここ谷地頭温泉は函館へ来るとほぼ毎回、<br />北斗星で帰る前に来て、函館ビアホールで<br />一杯やって北斗星に乗車、2次会は食堂車<br />グランシャリオで函館裏夜景を見ながら<br />旅を締めるというのが私の函館遠征の定番<br />でしたが、これが最後の定番コース。<br /><br /><br />

    谷地頭には函館市民の憩いの場でもあり
    私も大好きな谷地頭温泉があります。
    今宵、北斗星乗車前にここで一風呂浴びて
    行きます。
    ここ谷地頭温泉は函館へ来るとほぼ毎回、
    北斗星で帰る前に来て、函館ビアホールで
    一杯やって北斗星に乗車、2次会は食堂車
    グランシャリオで函館裏夜景を見ながら
    旅を締めるというのが私の函館遠征の定番
    でしたが、これが最後の定番コース。


  • 一風呂浴びてとりあえず函館駅へと戻り、夕飯は<br />定番コースの函館ビヤホールも考えましたが、あそこは<br />やっぱり一人で行くには少々、寂しいので駅近くのカレー<br />&amp;ラーメンの店と上りが出ていたお店に入り、まずは風呂<br />上がりの一杯。<br />

    一風呂浴びてとりあえず函館駅へと戻り、夕飯は
    定番コースの函館ビヤホールも考えましたが、あそこは
    やっぱり一人で行くには少々、寂しいので駅近くのカレー
    &ラーメンの店と上りが出ていたお店に入り、まずは風呂
    上がりの一杯。

  • カレーのお店というので前日、塩ラーメンを食べて<br />いたし、カツカレーが食べたくなりオーダー。<br />予想以上に美味しかったです。<br /><br />

    カレーのお店というので前日、塩ラーメンを食べて
    いたし、カツカレーが食べたくなりオーダー。
    予想以上に美味しかったです。

  • まだ少し、時間がるので昨夜に続き、大門横丁で<br />軽く飲んでいく事に。<br /><br />

    まだ少し、時間がるので昨夜に続き、大門横丁で
    軽く飲んでいく事に。

  • その中の1軒に入り、ハイボールを2杯頂き<br />

    その中の1軒に入り、ハイボールを2杯頂き

  • 預けていた荷物をホテルに取りに行き<br />函館駅へと来ました。<br /><br />

    預けていた荷物をホテルに取りに行き
    函館駅へと来ました。

  • 北斗星は函館駅で機関車の交換と、進行方向が<br />変わる為、13分ほど停車します。<br />札幌からDD51の重連に牽引され入線してきました。<br /><br />

    北斗星は函館駅で機関車の交換と、進行方向が
    変わる為、13分ほど停車します。
    札幌からDD51の重連に牽引され入線してきました。

  • すぐにDD51は切り離され、私がこの後、乗車する<br />1号車が青森までは一番後ろになります。<br />青森ではまた機関車交換、進行方向が変わり、この<br />1号車が先頭になります。<br />過去、青森駅に入らず、手前の青森信号所で機関車<br />交換をしていた時は函館で一度、変わるだけでした。<br />

    すぐにDD51は切り離され、私がこの後、乗車する
    1号車が青森までは一番後ろになります。
    青森ではまた機関車交換、進行方向が変わり、この
    1号車が先頭になります。
    過去、青森駅に入らず、手前の青森信号所で機関車
    交換をしていた時は函館で一度、変わるだけでした。

  • とりあえず、車内に入り、一旦荷物を置いて<br />スナップをしていきます。<br /><br />

    とりあえず、車内に入り、一旦荷物を置いて
    スナップをしていきます。

  • 本当は青森側のED79も撮影に行こうと思うも<br />意外と残り時間が少なく途中で諦めて<br />

    本当は青森側のED79も撮影に行こうと思うも
    意外と残り時間が少なく途中で諦めて

  • 車内へと入ります。<br />今宵は1号車の区画の下段です。<br />そしてこの1号車のB寝台はトワイライトエクスプレスの<br />Bコンパートと同じで簡易個室のようになります。<br />ですが部屋単位ではなく寝台単位での販売でした。<br />ですのでGr旅行には最適な部屋だと思います。<br /><br />

    車内へと入ります。
    今宵は1号車の区画の下段です。
    そしてこの1号車のB寝台はトワイライトエクスプレスの
    Bコンパートと同じで簡易個室のようになります。
    ですが部屋単位ではなく寝台単位での販売でした。
    ですのでGr旅行には最適な部屋だと思います。

  • さて今宵相部屋になった方と簡単に挨拶を<br />交わして、食堂車グランシャリオへと向かいます。<br /><br />

    さて今宵相部屋になった方と簡単に挨拶を
    交わして、食堂車グランシャリオへと向かいます。

  • 結構、混んでいるかな?と思いながらも<br />運よく、自分が行った際に数組出てきて<br />すんなり入る事が出来ました。<br />まずは定番の生&ソーセージをオーダー。<br /><br />

    結構、混んでいるかな?と思いながらも
    運よく、自分が行った際に数組出てきて
    すんなり入る事が出来ました。
    まずは定番の生&ソーセージをオーダー。

  • 昔はトワイライト同様、スモークサーモンが<br />あったのですが何年か前にメニューから無くなって<br />しまったので、スパークリングワインをオーダー。<br />函館の夜景を見ながらグランシャリオでの時間を<br />過ごしました。<br /><br /><br />

    昔はトワイライト同様、スモークサーモンが
    あったのですが何年か前にメニューから無くなって
    しまったので、スパークリングワインをオーダー。
    函館の夜景を見ながらグランシャリオでの時間を
    過ごしました。


  • 1号車へと戻ってきた頃にはそろそろ青函トンネルも終盤、本州へと<br />出るころ、函館で購入してきたワインで寝酒として<br />

    1号車へと戻ってきた頃にはそろそろ青函トンネルも終盤、本州へと
    出るころ、函館で購入してきたワインで寝酒として

  • 青森到着、出発を確認してから

    青森到着、出発を確認してから

  • 眠りへとつきました。<br />おやすみなさい。<br /><br />

    眠りへとつきました。
    おやすみなさい。

  • 北斗星のB寝台で一夜明けて目が覚めたのは<br />宇都宮の少し手前。朝食も頂こうかと思って<br />いましたが、朝の営業はそろそろ終わりという<br />時間でした。そのため、朝食は諦めてコーヒーを<br />購入して。<br />

    北斗星のB寝台で一夜明けて目が覚めたのは
    宇都宮の少し手前。朝食も頂こうかと思って
    いましたが、朝の営業はそろそろ終わりという
    時間でした。そのため、朝食は諦めてコーヒーを
    購入して。

  • しばし誰もいなかったロビーカーで過ごし。<br />

    しばし誰もいなかったロビーカーで過ごし。

  • 大宮到着。<br />大宮ではかつてイベント列車の先頭にも立った<br />EF81、EF60、そしてビアステーション恵比寿にあった<br />EF5893の姿が見え<br /><br />

    大宮到着。
    大宮ではかつてイベント列車の先頭にも立った
    EF81、EF60、そしてビアステーション恵比寿にあった
    EF5893の姿が見え

  • 大宮を出発して尾久を通過すると 田端機関区が<br />見えると終点、上野はもうすぐです。<br /><br />

    大宮を出発して尾久を通過すると 田端機関区が
    見えると終点、上野はもうすぐです。

  • そして定刻に上野へと到着。<br /><br />

    そして定刻に上野へと到着。

  • 先頭に回り、隣には北斗星の30分前に函館を<br />発車したカシオペアがまだ停車していました。<br /><br />

    先頭に回り、隣には北斗星の30分前に函館を
    発車したカシオペアがまだ停車していました。

  • 多分、少し遅れていたのかもしれません。<br />何ともラッキーなカシオペアと北斗星の並びを<br />撮影する事が出来ました。<br />本来ならばカシオペアも13番線に到着する<br />はずなので、遅れにより急遽到着番線が変更に<br />なったと思われます。

    多分、少し遅れていたのかもしれません。
    何ともラッキーなカシオペアと北斗星の並びを
    撮影する事が出来ました。
    本来ならばカシオペアも13番線に到着する
    はずなので、遅れにより急遽到着番線が変更に
    なったと思われます。

  • 山手線で東京駅へとやってきて帰りは北斗星帰りの<br />定番。 踊り子号で自宅最寄り駅まで帰ります。<br />桜と天気には恵まれませんでしたが、鉄分的には<br />E5 G車初乗り、583系も見れ、SL乗車&撮影、北海道<br />新幹線開業前の工事の様子、北斗星乗車と充実した<br />遠征でした。

    山手線で東京駅へとやってきて帰りは北斗星帰りの
    定番。 踊り子号で自宅最寄り駅まで帰ります。
    桜と天気には恵まれませんでしたが、鉄分的には
    E5 G車初乗り、583系も見れ、SL乗車&撮影、北海道
    新幹線開業前の工事の様子、北斗星乗車と充実した
    遠征でした。

  • ここからはほんの一部ですが北斗星思い出写真館と<br />称して北斗星の走行写真をアップします。<br /><br />鶯谷駅で撮影した銀ガマ北斗星。普段はカシオペアに<br />使用されることが多い銀色のEF510に牽引される事も<br />時々ありました。<br />

    ここからはほんの一部ですが北斗星思い出写真館と
    称して北斗星の走行写真をアップします。

    鶯谷駅で撮影した銀ガマ北斗星。普段はカシオペアに
    使用されることが多い銀色のEF510に牽引される事も
    時々ありました。

  • 通称、ヒガハス (蓮田〜東大宮の間の田んぼ)で撮影。<br />

    通称、ヒガハス (蓮田〜東大宮の間の田んぼ)で撮影。

  • 2015年8月23日。<br />こちらはヒガハスで撮影した、最終日の北斗星。<br />この姿が最後の北斗星の勇姿。<br /><br />

    2015年8月23日。
    こちらはヒガハスで撮影した、最終日の北斗星。
    この姿が最後の北斗星の勇姿。

  • 最終日、ヒガハスには多くの撮り鉄が集結。<br /><br />

    最終日、ヒガハスには多くの撮り鉄が集結。

  • 何度も利用したグランシャリオ。<br />ですが、一度もフランス料理コースは食したことが<br />ありませんでした。<br /><br />

    何度も利用したグランシャリオ。
    ですが、一度もフランス料理コースは食したことが
    ありませんでした。

  • 最後は現地で一緒になった撮り鉄の皆さんと拍手で<br />見送り27年有難うと。<br /><br />思い返せば、何度も利用しましたが、乗るたび何度でも、<br />いつまでも乗りたいと思う列車でした。<br />今後、機会があれば。かつての北斗星やあけぼの等で使用<br />された客車を使って列車ホテルがオープンしているので<br />そんな場所を尋ねてみたいと思っています。<br />

    最後は現地で一緒になった撮り鉄の皆さんと拍手で
    見送り27年有難うと。

    思い返せば、何度も利用しましたが、乗るたび何度でも、
    いつまでも乗りたいと思う列車でした。
    今後、機会があれば。かつての北斗星やあけぼの等で使用
    された客車を使って列車ホテルがオープンしているので
    そんな場所を尋ねてみたいと思っています。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP