台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
両母初めての台湾旅行。最終日。<br />あっという間と3泊4日でした。<br />ユカママは思いの外、台湾にハマってしまい嬉しい誤算(笑)<br />トシママはイマイチ感動が薄い人なので、本心はわからず(笑)<br />調子も崩さず、無事に旅行が済んでホッとひと安心です。<br />来年も家族旅行するかな??

2016年3月 両母、初めての台湾旅行4日目(最終) 台北~桃園空港~関空

24いいね!

2016/03/10 - 2016/03/13

10072位(同エリア28258件中)

2

27

マロンママ

マロンママさん

両母初めての台湾旅行。最終日。
あっという間と3泊4日でした。
ユカママは思いの外、台湾にハマってしまい嬉しい誤算(笑)
トシママはイマイチ感動が薄い人なので、本心はわからず(笑)
調子も崩さず、無事に旅行が済んでホッとひと安心です。
来年も家族旅行するかな??

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早いもので最終日。<br />本日は前日に行けなかった「世界豆漿大王」へ。

    早いもので最終日。
    本日は前日に行けなかった「世界豆漿大王」へ。

  • サル年のディスプレイ可愛い。

    サル年のディスプレイ可愛い。

  • ホテルからテクテク10分ほど。<br />今にも崩れそうな塀に黒猫ちゃんが。<br />真っ黒で見えないけど、しっかりカメラ目線のドヤ顔(笑)<br />そして、この奥にある建物が「チョイ住み台湾」でフミヤさんと亀田君が<br />住んでたアパートだったんです!!<br />テレビ見てたら「ユカピっ!!フミヤさんが立ってるとこ豆漿屋さんに行くとき通った道と違う??」ってパパが気付いたの。<br />なんか自分達が歩いてた場所が取材されてたら嬉しいよね〜。

    ホテルからテクテク10分ほど。
    今にも崩れそうな塀に黒猫ちゃんが。
    真っ黒で見えないけど、しっかりカメラ目線のドヤ顔(笑)
    そして、この奥にある建物が「チョイ住み台湾」でフミヤさんと亀田君が
    住んでたアパートだったんです!!
    テレビ見てたら「ユカピっ!!フミヤさんが立ってるとこ豆漿屋さんに行くとき通った道と違う??」ってパパが気付いたの。
    なんか自分達が歩いてた場所が取材されてたら嬉しいよね〜。

  • 着きましたよ〜!!

    着きましたよ〜!!

  • 初スマホカメラデビューのユカママ。<br />「ココ押してな」と渡す。<br />カシャ。パパの頭切れてるやんっ!!<br />カシャ。巨大な指が写ってますやん!!<br />まぁ、ガラケーユカママなので仕方ないな。4枚目にしてやっと撮れる。<br />あ、ありがとう(笑)<br />

    初スマホカメラデビューのユカママ。
    「ココ押してな」と渡す。
    カシャ。パパの頭切れてるやんっ!!
    カシャ。巨大な指が写ってますやん!!
    まぁ、ガラケーユカママなので仕方ないな。4枚目にしてやっと撮れる。
    あ、ありがとう(笑)

  • 大根餅を気にいる70代(笑)

    大根餅を気にいる70代(笑)

  • 入口で先に注文。<br />日本語はあまり通じないけど、片言中国語とメニュー指差しで大丈夫。<br />店員さんはみんな親切ですよ。そして、どれも美味しくて安かったよ〜。<br />4人分の値段がホテルブッフェの1人分だなんてっ!!<br />朝ご飯は外食に限るね。

    入口で先に注文。
    日本語はあまり通じないけど、片言中国語とメニュー指差しで大丈夫。
    店員さんはみんな親切ですよ。そして、どれも美味しくて安かったよ〜。
    4人分の値段がホテルブッフェの1人分だなんてっ!!
    朝ご飯は外食に限るね。

  • お姉さんオススメのダンピン。<br />最初、プレーンを注文したんだけど、豚肉と卵が入ってるほうが美味しいよ<br />とのことだったので、それを注文。<br />オススメだけある。美味しい〜。

    お姉さんオススメのダンピン。
    最初、プレーンを注文したんだけど、豚肉と卵が入ってるほうが美味しいよ
    とのことだったので、それを注文。
    オススメだけある。美味しい〜。

  • なんか似た様な粉もん頼んじゃったけど、<br />4人で分け分けして食べたら、いろんな種類食べれるからいいね。

    なんか似た様な粉もん頼んじゃったけど、
    4人で分け分けして食べたら、いろんな種類食べれるからいいね。

  • あ、両母お気に入りの大根餅(笑)

    あ、両母お気に入りの大根餅(笑)

  • 他のはあっという間に来たのに、咸豆漿だけ、待てど暮らせど来ないのよ。<br />こんなに遅いわけないはず、とパパがお姉さんに聞きに行ってくれたの。<br />案の定、忘れてたみたいです(笑)<br />念願だった咸豆漿。一口食す。あ〜。酸っぱさが疲れた身体に染む〜。<br />コレは、おかず達と一緒に食べたかったな。<br />ここのは、具があまり多くなくて、かなり酸っぱ目。<br />私は酸っぱいのが大好きなので美味しかったけど、<br />苦手な人にはチト厳しいかな??<br />お店によって色んな味があるらしいので、又他のところも行きたいな。

    他のはあっという間に来たのに、咸豆漿だけ、待てど暮らせど来ないのよ。
    こんなに遅いわけないはず、とパパがお姉さんに聞きに行ってくれたの。
    案の定、忘れてたみたいです(笑)
    念願だった咸豆漿。一口食す。あ〜。酸っぱさが疲れた身体に染む〜。
    コレは、おかず達と一緒に食べたかったな。
    ここのは、具があまり多くなくて、かなり酸っぱ目。
    私は酸っぱいのが大好きなので美味しかったけど、
    苦手な人にはチト厳しいかな??
    お店によって色んな味があるらしいので、又他のところも行きたいな。

  • さぁ。荷物の最終チェックをしてから、チェックアウト。<br />帰国日は台北ナビにて予約したバンチャーターにて空港まで。<br />8人乗りだったので広々。車内も綺麗で時間通りでした。<br />高速も混んでなくて、あっという間に空港へ。<br />混んだらいけないので、搭乗手続きを済ましてサッサと出国審査に。<br />ゲートまでテクテク。<br />途中、トシママがキティちゃんと写真を撮りたいと(笑)<br />

    さぁ。荷物の最終チェックをしてから、チェックアウト。
    帰国日は台北ナビにて予約したバンチャーターにて空港まで。
    8人乗りだったので広々。車内も綺麗で時間通りでした。
    高速も混んでなくて、あっという間に空港へ。
    混んだらいけないので、搭乗手続きを済ましてサッサと出国審査に。
    ゲートまでテクテク。
    途中、トシママがキティちゃんと写真を撮りたいと(笑)

  • ついでに親子も(笑)

    ついでに親子も(笑)

  • 公衆電話までキティちゃん。

    公衆電話までキティちゃん。

  • このコは郵便局のゆるキャラ??

    このコは郵便局のゆるキャラ??

  • なんか懐かしさを誘う郵便バイク。<br />この緑色がステキ。

    なんか懐かしさを誘う郵便バイク。
    この緑色がステキ。

  • 通路のちょっとした所にも緑が。癒されるね。

    通路のちょっとした所にも緑が。癒されるね。

  • 観光地のパネルも展示。<br />このダブルハートにも行ってみたいな。

    観光地のパネルも展示。
    このダブルハートにも行ってみたいな。

  • 時間が沢山あるので、フライトまでお茶を飲んで休憩。

    時間が沢山あるので、フライトまでお茶を飲んで休憩。

  • ユカママよ、スマホカメラ上達したな(笑)

    ユカママよ、スマホカメラ上達したな(笑)

  • 何か楽しげに会話中の2人。

    何か楽しげに会話中の2人。

  • お土産を買いに行った屈臣氏にて購入。<br />持って行ってたエコバッグに入りきらなくて(笑)<br />おサルさんが可愛いでしょ。<br />帰国しても使えるしって思ってたら、トシママが気に入って奪われた(笑)

    お土産を買いに行った屈臣氏にて購入。
    持って行ってたエコバッグに入りきらなくて(笑)
    おサルさんが可愛いでしょ。
    帰国しても使えるしって思ってたら、トシママが気に入って奪われた(笑)

  • はぁ。もう帰るのか…寂しい…

    はぁ。もう帰るのか…寂しい…

  • とうとう搭乗。<br />帰りはキティラッピングじゃなくてガッカリするトシママ(笑)<br />スンマセンね。

    とうとう搭乗。
    帰りはキティラッピングじゃなくてガッカリするトシママ(笑)
    スンマセンね。

  • 復路の機内食。チキンを選択。<br />ビーフンがひいてあってこれまた美味しくいただきましたよ。<br />なかなかいいな。エバー航空。

    復路の機内食。チキンを選択。
    ビーフンがひいてあってこれまた美味しくいただきましたよ。
    なかなかいいな。エバー航空。

  • 無事に帰国できてホッと一息ついた2人。<br />旅行も楽しいけど、家が1番落ち着く年頃かな??<br />お疲れ様でした!!

    無事に帰国できてホッと一息ついた2人。
    旅行も楽しいけど、家が1番落ち着く年頃かな??
    お疲れ様でした!!

  • 姫もお疲れ様でしたね。<br />「そうよ!そうよ!今回は弟と一緒だったけど、寂しかったわよっ!!<br />お留守番頑張ったんだから思いっきり甘えさせてよねっ!!」 <br />ハイハイ。いっぱい可愛がってあげるからね。寂しい思いさせてごめんよ。<br />でも、年2回の楽しみだから許してね。<br /><br />これにて珍道中の旅は終了です。<br />つたない文章を読んでいただきありがとうございました!!<br />次回は10月に台南へお出かけです。

    姫もお疲れ様でしたね。
    「そうよ!そうよ!今回は弟と一緒だったけど、寂しかったわよっ!!
    お留守番頑張ったんだから思いっきり甘えさせてよねっ!!」
    ハイハイ。いっぱい可愛がってあげるからね。寂しい思いさせてごめんよ。
    でも、年2回の楽しみだから許してね。

    これにて珍道中の旅は終了です。
    つたない文章を読んでいただきありがとうございました!!
    次回は10月に台南へお出かけです。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • YASUさん 2017/11/20 23:34:15
    素晴らしい親孝行旅ですね~♪
    マロンママさん♪
    こんばんは~
    毎度おおきに~でございます♪

    親孝行でえぇ~旅されはりましたなぁ~
    何故か関西弁(^_^;)

    Wお母様と台湾にいったら是非って所を全て周られて、ホント素晴らしいツアコンですね(≧∇≦)
    お喜びになったでしょうね~
    私もママさんツアーに参加してみたいです♪

    龍山寺や101、中正記念堂とテッパンではありますが、何度か行ってもフラッと行きたくもなっちゃう場所ですよね~♪
    龍山寺の境内にある庭園が好きで、今年に入って2回も行っちゃいました(^_^;)
    ママさんは『健康健康健康~』
    私は『銭銭ゼニゼニ…給料UP↑』
    なんて同じ所で祈願してましたよ♪

    あ…そうそう♪
    是非、西門の阿宗麺線に行ってみて下さい♪
    素麺のような細い麺にトロッとしたかつおダシのスープにモツが煮込まれていて、和食?って思うような優しい味なんです。
    ラー油を加えたり、黒酢を加えても凄く美味しいですよ~
    私も必ず行くお気に入りのお店なんですが、はすのはなさんも毎回行かれるって仰ってましたよ♪
    グルメのママさんの感想をお伺いしてみたいです(≧∇≦)

    さぁ~
    台湾まで1カ月切りました♪
    楽しみでワクワクなんですが、寒くなって参りましたので、お互い体調に気をつけて過ごして参りましょうね♪

    YASU

    マロンママ

    マロンママさん からの返信 2017/11/22 14:11:11
    RE: 素晴らしい親孝行旅ですね?♪
    YASUさんこんにちは(o^^o)

    いつもコメントありがとうございます♪♪
    自己満足の旅行記にコメントが入ると嬉しいです(*^_^*)
    中には、ものすごくリサーチして完璧なガイドブック並みの
    旅行記もお見かけするので、お恥ずかしい限りです(^_^)a
    あ、そうそうっ!!
    最近、Yって打つと勝手にYASUさんって変換される様になりましたよ♪♪

    旅行記も標準語で書かないとって思ってるんですけど、
    気をぬくと関西弁とのちゃんぽんになってたりします(笑笑)

    おかげ様で、初海外の両母とも台湾を気に入ってくれたので、アテンドとしては大満足です。
    心残りは、九份が某国の団体客でごった返し、命の危機を感じたので、
    ボンホリが見れなかった事なんです。
    夕暮れの灯りがともる頃を両母に見せたかったんですよね。
    なので、リベンジツアーとして来年10月に両母アテンドツアー第2弾!!
    九份に一泊して、人混みのいなくなった階段で写真を撮ってあげよう
    とパパが計画中ですよ♪♪YASUさんも参加希望??(笑笑)

    龍山寺もいいですよね。お線香の香りに癒されます。
    行天宮は環境に配慮するため?にお線香禁止になりましたもんね。
    環境も大事だけど、やっぱ廟はお香の煙が燻ってる方が落ち着く。
    (爆竹を減らせばいいんじゃないかなぁ??笑笑)
    両母は健康祈願ですけど、
    マロン夫婦は「宝くじ当たりますようにぃぃぃい。怨念。笑。」ですよ。
    101は一度も登った事がないんです。
    外観が好きなので、外から見たほうが台湾に来たよ!!って感じるのが
    いいんですよね。
    四四南村から見る101が好きなので、「好、丘」でベーグルを頬張りながら、
    友人と楽しもうと計画中です。

    阿宗麺線、はすのはなさんもお気に入りなんですね!!
    絶対間違いない味ですね(*^_^*)
    ほんとはね、関西人なんでコシの強い麺が好きなので、ソーメンがクタクタに煮込んであるヤツ??
    って食わず嫌いだったんです(汗っ)
    台湾に行ったら常識にとらわれてたらダメですね。
    楽しみ楽しみ♪♪♪

    YASUさんはもうすぐ台湾ですね(*^_^*)
    羨ましいっ!!
    かなり寒波がひどくなってきました。
    YASUさんもお風邪などひかれませんように。
    (風邪の引き始めにはレモン汁とハチミツのお湯割りがオススメですよ♪♪)
    万全の体調で訪台なさって下さいね。
    また、旅行記を楽しみにしています。

    最近忙しくて中々ゆっくりとYASUさんの旅行記にお邪魔できません。
    ゆっくりとバンコクの続きを読ませていただきますね(*^_^*)

    マロンママ。

マロンママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP