今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も我が家恒例の京都行きです。<br /><br />午前中に京都に着いたので、初めて東本願寺そばの渉成園を見学、桜の木はそれほど多くはなかったけど、静かで落ち着いた庭園でした。<br /><br />四条河原町でお昼を食べて、そこで出た煮昆布がとても美味しかったので、「土産に昆布を買おう!」ということになり、先ずは錦市場に、そこから昆布で有名な「五辻の昆布」を買いに行きました。<br /><br />たまたま千本釈迦堂が近かったので、そこの阿亀桜を見て、ついでに平野神社も寄りました。<br />どちらも満開にはまだ早く、これからというところでした。<br /><br />3泊4日の京都、どんな桜に遭遇するでしょうか?

2016今年も桜咲く京都に行ってきました(渉成園、千本釈迦堂、平野神社)

10いいね!

2016/03/28 - 2016/03/31

1974位(同エリア3388件中)

0

61

ミモザ

ミモザさん

今年も我が家恒例の京都行きです。

午前中に京都に着いたので、初めて東本願寺そばの渉成園を見学、桜の木はそれほど多くはなかったけど、静かで落ち着いた庭園でした。

四条河原町でお昼を食べて、そこで出た煮昆布がとても美味しかったので、「土産に昆布を買おう!」ということになり、先ずは錦市場に、そこから昆布で有名な「五辻の昆布」を買いに行きました。

たまたま千本釈迦堂が近かったので、そこの阿亀桜を見て、ついでに平野神社も寄りました。
どちらも満開にはまだ早く、これからというところでした。

3泊4日の京都、どんな桜に遭遇するでしょうか?

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京駅7:47発、京都10:06着 のぞみ<br /><br />東京駅で駅弁を買いました、孫が乗り物大好きなので、つい北海道新幹線開通の駅弁を買ってしまいました。<br />

    東京駅7:47発、京都10:06着 のぞみ

    東京駅で駅弁を買いました、孫が乗り物大好きなので、つい北海道新幹線開通の駅弁を買ってしまいました。

  • 中身はこれです、1300円はちょっと高いけど容器代かな?<br /><br />1個しか買わなかったので、けんかするかな?

    中身はこれです、1300円はちょっと高いけど容器代かな?

    1個しか買わなかったので、けんかするかな?

  • 主人は深川めし(900円)

    主人は深川めし(900円)

  • 予定通りに京都に着き、先ずはバスの1日券を買って、ホテルに荷物を預けました。<br /><br />お天気はいいのですが、雨がちらっと降ってきました。<br />今回初めて行く東本願寺そばの「渉成園」に。

    予定通りに京都に着き、先ずはバスの1日券を買って、ホテルに荷物を預けました。

    お天気はいいのですが、雨がちらっと降ってきました。
    今回初めて行く東本願寺そばの「渉成園」に。

  • 池泉回遊式庭園をもつ東本願寺の飛地境内地(別邸)。<br /><br />1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約一万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。園内の諸殿は1858(安政5)年、1864(元冶元)年の二度にわたって焼失。現在の建物は明治初期から末年ごろに至る間に順次再建されたものです。

    池泉回遊式庭園をもつ東本願寺の飛地境内地(別邸)。

    1641(寛永18)年に三代将軍・徳川家光から当地(約一万坪)が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。園内の諸殿は1858(安政5)年、1864(元冶元)年の二度にわたって焼失。現在の建物は明治初期から末年ごろに至る間に順次再建されたものです。

  • 庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「十三勝」や「十景」と称されて、高い評価がなされています。

    庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「十三勝」や「十景」と称されて、高い評価がなされています。

  • まだ満開には少し早かったけど、それほど人も多くないのでのんびり散策できます。

    まだ満開には少し早かったけど、それほど人も多くないのでのんびり散策できます。

  • 施設維持のため、500円の拝観料を払います。立派なガイドブックがもらえます。

    施設維持のため、500円の拝観料を払います。立派なガイドブックがもらえます。

  • 丁度見学しているときは、陽射しもあり暖かく良かったのですが・・・

    丁度見学しているときは、陽射しもあり暖かく良かったのですが・・・

  • あ、印月池の向こうに京都タワーが見えました。

    あ、印月池の向こうに京都タワーが見えました。

  • あせびの花がきれい!たわわです。

    あせびの花がきれい!たわわです。

  • 縮遠亭(茶室)

    縮遠亭(茶室)

  • 灯篭が風景にマッチしています。

    灯篭が風景にマッチしています。

  • 風情がありますね。

    風情がありますね。

  • 回棹廊<br /><br />檜皮葺の屋根をもつ橋

    回棹廊

    檜皮葺の屋根をもつ橋

  • 獅子吼(ししく)<br /><br />池の水源の一つで、通常みられるような滝の石組みではなく、山腹から湧き出す泉のような形式で造られています。市内なのに、山中に来たみたいですね!

    獅子吼(ししく)

    池の水源の一つで、通常みられるような滝の石組みではなく、山腹から湧き出す泉のような形式で造られています。市内なのに、山中に来たみたいですね!

  • 侵雪橋<br /><br />秋の風景も素敵でしょうね。また季節を変えてきてみたいものです。

    侵雪橋

    秋の風景も素敵でしょうね。また季節を変えてきてみたいものです。

  • 傍花閣の前には一番桜、シュゼンジカンザクラが満開でした。

    傍花閣の前には一番桜、シュゼンジカンザクラが満開でした。

  • ミツバツツジでしょうか?

    ミツバツツジでしょうか?

  • まさに春って感じです。

    まさに春って感じです。

  • 出口のところにツツジが満開でした。

    出口のところにツツジが満開でした。

  • お昼は四条河原町にある「田ごと」本店に。<br />この時外は大雨でした。

    お昼は四条河原町にある「田ごと」本店に。
    この時外は大雨でした。

  • 生湯葉

    生湯葉

  • ミモザはゆば料理のコースで3000円。

    ミモザはゆば料理のコースで3000円。

  • 筍ご飯、吸い物、昆布と柴漬け。

    筍ご飯、吸い物、昆布と柴漬け。

  • 主人は刺身とタイ鍋、天婦羅の付いたコース(3980円)<br /><br />美味しくいただきました。ここの昆布がとても美味しかったので、錦市場の「千波」で山椒昆布を買いました。

    主人は刺身とタイ鍋、天婦羅の付いたコース(3980円)

    美味しくいただきました。ここの昆布がとても美味しかったので、錦市場の「千波」で山椒昆布を買いました。

  • また雨が降ってきたので、「マエダコーヒ本店」で休憩。

    また雨が降ってきたので、「マエダコーヒ本店」で休憩。

  • コーヒーとお菓子をいただきました。ここは分煙になっていましたが、たばこの臭いが嫌いな人にはお勧めできません。<br /><br />ミモザも次回はないですね。

    コーヒーとお菓子をいただきました。ここは分煙になっていましたが、たばこの臭いが嫌いな人にはお勧めできません。

    ミモザも次回はないですね。

  • 次に昆布で有名な「五辻の昆布」のお店に行きました。<br /><br />ここで自分用と娘にも昆布の土産を買いました。

    次に昆布で有名な「五辻の昆布」のお店に行きました。

    ここで自分用と娘にも昆布の土産を買いました。

  • 近くに千本釈迦堂があったので寄ることにしました。<br /><br />前に来た時は、4月過ぎだったのでここのおかめ桜はもう終わりの時でした。

    近くに千本釈迦堂があったので寄ることにしました。

    前に来た時は、4月過ぎだったのでここのおかめ桜はもう終わりの時でした。

  • あ、今年はまだちょっと早いようです。あと2〜3日かな?

    あ、今年はまだちょっと早いようです。あと2〜3日かな?

  • 満開ではないけど咲き始めの枝垂れ桜、きれいです!

    満開ではないけど咲き始めの枝垂れ桜、きれいです!

  • 枝垂れはこの滝のように流れる様が素敵ですね。

    枝垂れはこの滝のように流れる様が素敵ですね。

  • おかめ発祥の地<br /><br />大工の妻「おかめ」の伝承が全国のおかめ信仰につながっています。特に美人・女徳の象徴として、良縁、子授け、夫婦円満などに功徳があるとされています。

    おかめ発祥の地

    大工の妻「おかめ」の伝承が全国のおかめ信仰につながっています。特に美人・女徳の象徴として、良縁、子授け、夫婦円満などに功徳があるとされています。

  • 立派な枝垂れ桜です。

    立派な枝垂れ桜です。

  • 次に平野神社にも寄ってみることに。まだ早いとは聞いてましたが。

    次に平野神社にも寄ってみることに。まだ早いとは聞いてましたが。

  • 花見客を待って準備万端ですね。<br />やはり今週末でしょうか?

    花見客を待って準備万端ですね。
    やはり今週末でしょうか?

  • それでも早咲の桜は咲いています。

    それでも早咲の桜は咲いています。

  • お天気が落ち着いたようです。

    お天気が落ち着いたようです。

  • 魁(さきがけ)桜<br /><br />平野神社発祥の桜で早咲きの品種であることから この桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われています。

    魁(さきがけ)桜

    平野神社発祥の桜で早咲きの品種であることから この桜が咲き出すと都のお花見が始まると言われています。

  • 平野神社は、桜が60種、約400本あるそうです。<br />長く楽しめますね。

    平野神社は、桜が60種、約400本あるそうです。
    長く楽しめますね。

  • 境内の桜はまだまだ蕾、でも一際きれいに咲いていたのは、アーモンドの花でした。

    境内の桜はまだまだ蕾、でも一際きれいに咲いていたのは、アーモンドの花でした。

  • 御神木のクスノキ

    御神木のクスノキ

  • やっぱり満開ではないので、人もいつもより少ないです。

    やっぱり満開ではないので、人もいつもより少ないです。

  • 咲き始めの桜もいいものです。

    咲き始めの桜もいいものです。

  • 3泊お世話になるホテルは、西洞院にあるコートホテル京都四条です。<br />バス停も近いので便利でした。

    3泊お世話になるホテルは、西洞院にあるコートホテル京都四条です。
    バス停も近いので便利でした。

  • ビジネスホテルですが、それほど狭くないので良かったです。<br />この時期なかなかホテルも取れません。

    ビジネスホテルですが、それほど狭くないので良かったです。
    この時期なかなかホテルも取れません。

  • お茶のティーバックと茶菓子が付いてました。

    お茶のティーバックと茶菓子が付いてました。

  • 夕食は予約してなかったので、どこも断られ、結局先斗町そばの「おめん」に久し振りに行きました。<br /><br />うどんのコース料理、2000円だったかな?もちろんミモザは生ビール、主人は冷酒。

    夕食は予約してなかったので、どこも断られ、結局先斗町そばの「おめん」に久し振りに行きました。

    うどんのコース料理、2000円だったかな?もちろんミモザは生ビール、主人は冷酒。

  • 今が旬の筍の煮物。

    今が旬の筍の煮物。

  • 生湯葉。

    生湯葉。

  • 最後にうどんが付きます。温かいのと冷たいのが選べます。

    最後にうどんが付きます。温かいのと冷たいのが選べます。

  • おめんのうどんには沢山の薬味の野菜が付くのが特徴ですね。

    おめんのうどんには沢山の薬味の野菜が付くのが特徴ですね。

  • 土産に買った「五辻の昆布」と千本釈迦堂のそばで買った組みひもの根付け。<br /><br />今日のお天気はちょっと不安定だったけど、明日はどうかな?<br />予想では晴、暖かくなるようです。<br /><br />朝が早かったので、お風呂に入り早めに寝ました。

    土産に買った「五辻の昆布」と千本釈迦堂のそばで買った組みひもの根付け。

    今日のお天気はちょっと不安定だったけど、明日はどうかな?
    予想では晴、暖かくなるようです。

    朝が早かったので、お風呂に入り早めに寝ました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP