
2016/01/31 - 2016/01/31
20位(同エリア199件中)
きよさん
「南山城の古寺」 素晴らしき仏像を拝観してきました。
昔、山城国と呼ばれていた京都府の南部、木津川沿いの地域が南山城。
この地域には奈良時代や平安時代に創建された古刹が点在しています。
度重なる兵火や火災で壮大な伽藍は焼失し、往時の隆盛を物語る寺はほとんどありませんが、祀られている仏像は信じられないくらい素晴らしい逸品ばかりです。
京田辺市の観音寺、寿宝寺、酬恩庵(一休寺)、木津川市の蟹満寺を拝観しました。
表紙は
観音寺(大御堂)の十一面観世音菩薩立像(国宝)です。
冊子「南山城の古寺」よりコピーさせてもらいました。
- 旅行の満足度
- 5.0
PR
-
観音寺
のどかな田園風景の中にポツンと本堂が建っています。
大火災で伽藍のほとんどが焼失し、今は昭和二十八年に再建された本堂が往時の名残りをとどめています。 -
観音寺
この本堂に奈良時代の十一面観音菩薩(国宝)が安置されています。
庫裏の住職に拝観のお願いをし、焼香の後、厨子の扉を開けていただくと、そこには本尊の十一面観音菩薩立像が。 -
観音寺
十一面観音菩薩(国宝)
冊子「南山城の古寺」よりコピーさせてもらいました。
魅入られてしまいました。
美しい。
気品に満ちたお顔や艶やかな肢体、彫刻の素晴らしさに思わず手を合わせてしまいました。 -
観音寺 本堂
素晴らしい仏像が安置されています。 -
蟹満寺
蟹の恩返しの説話がある蟹満寺。 -
蟹満寺
かつては大規模な寺院だったらしいですが、今は平成二十二年に建て替えられた真新しい本堂と庫裏のお寺となっています。
この本堂内に国宝の釈迦如来坐像が祀られています。
驚きです。 -
蟹満寺
釈迦如来坐像(国宝)
(冊子「南山城の古寺」よりコピーさせてもらいました。)
銅造鍍金の像高240.3cmの堂々とした、威厳に満ちた仏像です。 思わず合掌。
螺髪と白毫がない如来像は珍しいです。 -
寿宝寺
七堂伽藍の大寺だったらしいですが、木津川の洪水で流され、現在地に移ったとのことです。
静かなこじんまりとしたお寺です。 -
寿宝寺
本堂 -
寿宝寺
このお寺にも素晴らしい仏像が祀られています。
十一面千手千眼観音菩薩です。(重文)です。 -
寿宝寺
十一面千手千眼観音菩薩(重文)
(冊子「南山城の古寺」よりコピーさせてもらいました。)
木造素木 像高169.1cm 平安時代の作
本当に千本の手があるのです。
また昼と夜ではお顔の表情が変わります。
案内の女性が室内の灯りを消してくれ、夜の状態にするとお顔が柔和な表情に変わります。 -
酬恩庵(一休寺)
この日、毎年1月の最後の日曜日は一休善哉の日です。
今年一年の善きことを絵馬に書きしるし、住職の祈祷を受け、座禅を組み、その後善哉の接待を受けました。 -
酬恩庵(一休寺)
宗純王廟(一休禅師のお墓) -
酬恩庵(一休寺)
庫裏、東司 -
酬恩庵(一休寺)
方丈枯山水庭園 -
酬恩庵(一休寺)
素晴らしい仏像に出会え、またおいしい善哉の接待を受け、満たされた一日となりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
京都の ホテル最新情報
-
OYOホテル サクラゲストハウス 京都
0
最安値(2名1室) 3,800円~
【期間限定】1泊2000円から☆得旅キャンペーン実施中!
"OYOで得旅クーポンコード「TOKUTABI」を使用すると...
-
ザ ロイヤルパークホテル 京都三条
3.85
最安値(2名1室) 4,992円~
ロイヤルパークホテルズ Go To トラベルキャンペーン
ロイヤルパークホテルズは、Go To トラベルキャンペーンの...
-
ホテル ビナリオ嵯峨嵐山(コミュニティ嵯峨野)
3.3
最安値(2名1室) 11,000円~
GoTo対象 手作り汲み豆富新鮮葉酸たまご朝ごはんプラン
<GoToトラベルキャンペーン割引対象>【1泊朝食付】出来立...
0
16