層雲峡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道・層雲峡は冬の世界でした。積雪が昨年より少ないと地元の方は言っています。今年の北海道は通算して4回目の旅になりました。その内の3回はシーズンOffのフリーツアーで、とてもリーズナブルな旅費のホテルステイです。<br />夏のOnシーズンは毎年・自家用車でフエリーを利用して上陸します。今年も約 4,000km程(自宅から北海道一周)を走りました。北海道はどこも温泉が良いのでチャンスを捉えてはリピートします。層雲峡は「氷瀑祭り」の会場準備の設営をしていました。想い出しましたら、平成11年の「氷瀑祭り」に来ていました。16年も前に来ていました。今はそのころよりも規模がだいぶ大きくなっているようです。観光は「銀河の滝・流星の滝・大函」と大雪山系の「黒岳」ですが黒岳は冬山登山になります。銀河の滝まではホテルから約3.5kmで雪道ですから、片道で1時間かかります。往復とも歩きました。貸し切りでした。国道39号線の雪道のひとり旅です。<br />ダーレモ・歩いていません。雪道の上、足跡が無いのでわかります。行きは緩い国道の登坂、追い風で感じなかったのですが、帰りは下りで北風が真向いから吹き付けて顔が痛かった。気温はマイナス4度・〜・プラス3度C .<br />思ったより寒くはありません。<br /><br />表紙の写真は「銀河の滝」・凍結しています。

層雲峡は冬の世界

12いいね!

2015/12/11 - 2015/12/13

207位(同エリア431件中)

0

10

mount

mountさん

北海道・層雲峡は冬の世界でした。積雪が昨年より少ないと地元の方は言っています。今年の北海道は通算して4回目の旅になりました。その内の3回はシーズンOffのフリーツアーで、とてもリーズナブルな旅費のホテルステイです。
夏のOnシーズンは毎年・自家用車でフエリーを利用して上陸します。今年も約 4,000km程(自宅から北海道一周)を走りました。北海道はどこも温泉が良いのでチャンスを捉えてはリピートします。層雲峡は「氷瀑祭り」の会場準備の設営をしていました。想い出しましたら、平成11年の「氷瀑祭り」に来ていました。16年も前に来ていました。今はそのころよりも規模がだいぶ大きくなっているようです。観光は「銀河の滝・流星の滝・大函」と大雪山系の「黒岳」ですが黒岳は冬山登山になります。銀河の滝まではホテルから約3.5kmで雪道ですから、片道で1時間かかります。往復とも歩きました。貸し切りでした。国道39号線の雪道のひとり旅です。
ダーレモ・歩いていません。雪道の上、足跡が無いのでわかります。行きは緩い国道の登坂、追い風で感じなかったのですが、帰りは下りで北風が真向いから吹き付けて顔が痛かった。気温はマイナス4度・〜・プラス3度C .
思ったより寒くはありません。

表紙の写真は「銀河の滝」・凍結しています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
その他
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 「流星の滝」 凍結していませんでした。

    イチオシ

    「流星の滝」 凍結していませんでした。

  • 国道39号線 (車道の雪は除雪)・(歩道の雪は凍結)

    国道39号線 (車道の雪は除雪)・(歩道の雪は凍結)

  • 「氷瀑祭り」の設営中。 水かけをしていました。<br /><br /> 開催は来年・1月OO日から・・・メモしいません。ごめんなさい。

    「氷瀑祭り」の設営中。 水かけをしていました。

     開催は来年・1月OO日から・・・メモしいません。ごめんなさい。

  • JR旭川駅・南口  公園になっています。 北口は近代的な都市型の旭川です。

    JR旭川駅・南口  公園になっています。 北口は近代的な都市型の旭川です。

  • 「神居古潭の石」 旭川駅・南口にあります。

    「神居古潭の石」 旭川駅・南口にあります。

  • 「層雲峡観光ホテル」 (国道39号線)

    「層雲峡観光ホテル」 (国道39号線)

  • ホテルの大露天風呂  <br /><br />100人位が入れます。 男女混浴です(着衣)。<br />北海道には着衣なしの露天風呂(混浴)があります。<br />

    ホテルの大露天風呂  

    100人位が入れます。 男女混浴です(着衣)。
    北海道には着衣なしの露天風呂(混浴)があります。

  • 朝食 (バイキング) 美味しくて食べ過ぎ・・・生ビール・・・。

    朝食 (バイキング) 美味しくて食べ過ぎ・・・生ビール・・・。

  • 夕食 (和食膳)

    夕食 (和食膳)

  • JR美瑛駅 ひっそりと・・・お客さんは・・・。

    JR美瑛駅 ひっそりと・・・お客さんは・・・。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP