アナハイム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
60周年のアナハイムディズニーに行ってきました。<br /><br />春にヨーロッパに行ったのでJGCを目指したいな!と思っていた所、テレビで60周年の特集をやっていて心が動かされ、ちょうどJALが関空ーロサンゼルス便でFOPキャンペーンをやっているのを発見。<br />ロサンゼルスの旅行に沖縄を付けると5万FOP達成出来るので、行く事に決めました。<br /><br />9/22 1日目 沖縄→関空→ロサンゼル→アナハイム<br />9/23 2日目 カリフォルニアアドベンチャーパーク<br />9/24 3日目 ディズニーランドパーク<br />9/25 4日目 カリフォルニアアドベンチャーパーク<br />9/26 5日目 ディズニーランドパーク<br />9/27・28 6・7日目 アナハイム→ロサンゼルス→関空→沖縄<br /><br />今日はディズニーランドで1日遊びます。<br />通常営業は9:00-23:00 1時間早く8:00から入場できます。<br />初日に「アドベンチャーランド」・「ニューオリンズスクエア」・「クリッターカントリー」は行ったので「ファンタジーランド」・「トゥモローランド」「フロンティアランド」を制覇しようと頑張りました。<br />分かる範囲で時間を記載していますので参考になれば…

≪60周年 アナハイムディズニー  ハロウィンの季節です Vol.4≫ ~3日目 ディズニーランドでたっぷりアトラクション~

23いいね!

2015/09/22 - 2015/09/28

157位(同エリア1124件中)

0

48

sao

saoさん

60周年のアナハイムディズニーに行ってきました。

春にヨーロッパに行ったのでJGCを目指したいな!と思っていた所、テレビで60周年の特集をやっていて心が動かされ、ちょうどJALが関空ーロサンゼルス便でFOPキャンペーンをやっているのを発見。
ロサンゼルスの旅行に沖縄を付けると5万FOP達成出来るので、行く事に決めました。

9/22 1日目 沖縄→関空→ロサンゼル→アナハイム
9/23 2日目 カリフォルニアアドベンチャーパーク
9/24 3日目 ディズニーランドパーク
9/25 4日目 カリフォルニアアドベンチャーパーク
9/26 5日目 ディズニーランドパーク
9/27・28 6・7日目 アナハイム→ロサンゼルス→関空→沖縄

今日はディズニーランドで1日遊びます。
通常営業は9:00-23:00 1時間早く8:00から入場できます。
初日に「アドベンチャーランド」・「ニューオリンズスクエア」・「クリッターカントリー」は行ったので「ファンタジーランド」・「トゥモローランド」「フロンティアランド」を制覇しようと頑張りました。
分かる範囲で時間を記載していますので参考になれば…

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝食を食べにダウンタウンディズニー内にある「アールオブサンドウィッチ」に行きます。<br />7:00オープンと同時に入ります。

    朝食を食べにダウンタウンディズニー内にある「アールオブサンドウィッチ」に行きます。
    7:00オープンと同時に入ります。

  • サンドイッチと言っても、ハンバーガーの様な感じです・・・<br />卵やハム、ベーコンなど数種類から選べれます。<br />4-5ドル位くらいです。<br />ドリンクは別料金です。(2.49ドル)<br />テラス席もあり、ゆったりと食べることが出来ます。<br /><br />パラダイスピアからここに行くときは、ディズニーランドホテルの方向へ行く方が近いです。<br /><br /><br />

    サンドイッチと言っても、ハンバーガーの様な感じです・・・
    卵やハム、ベーコンなど数種類から選べれます。
    4-5ドル位くらいです。
    ドリンクは別料金です。(2.49ドル)
    テラス席もあり、ゆったりと食べることが出来ます。

    パラダイスピアからここに行くときは、ディズニーランドホテルの方向へ行く方が近いです。


  • パークに向かいます。<br />途中レゴのお店があります。<br />WDWにあるのと同じ飾りつけですが、全部レゴで出来ています。<br />

    パークに向かいます。
    途中レゴのお店があります。
    WDWにあるのと同じ飾りつけですが、全部レゴで出来ています。

  • ぽっちゃり気味のベルですが、野獣の出来栄えは素晴らしいです。

    ぽっちゃり気味のベルですが、野獣の出来栄えは素晴らしいです。

  • ワールドオブディズニーです。<br />パークと同じものが売っているので、ここかホテルで買い物をすると持ち帰りが便利です。<br /><br />荷物検査の列に並びます。<br />20人ほど並んでいたでしょうか。<br />7:30 荷物検査開始です。<br />カバンは予め体から外してチャックをすべて開けて置くとスムーズです。

    ワールドオブディズニーです。
    パークと同じものが売っているので、ここかホテルで買い物をすると持ち帰りが便利です。

    荷物検査の列に並びます。
    20人ほど並んでいたでしょうか。
    7:30 荷物検査開始です。
    カバンは予め体から外してチャックをすべて開けて置くとスムーズです。

  • 入場ゲートは数が多いのでなるべく少ない所、ベビーカーなどの方が並んでない所を選びます。<br />10人目程に並べれました。<br />入場に身分証明書(パスポートなど)が必要との情報もありましたが、5日間入場して、一度も言われなかったです。

    入場ゲートは数が多いのでなるべく少ない所、ベビーカーなどの方が並んでない所を選びます。
    10人目程に並べれました。
    入場に身分証明書(パスポートなど)が必要との情報もありましたが、5日間入場して、一度も言われなかったです。

  • 7:45頃に1組のゲストが選ばれパークオープンのカウントダウンを行います。<br />早めに入場できます。<br />と行ってもメインストリートの先でロープが張られて8:00まで待機です。<br /><br />入場ゲート数がいくつあるの分からないのですが、20箇所あるとして、前から10人目でも10×20=200人となります。<br />

    7:45頃に1組のゲストが選ばれパークオープンのカウントダウンを行います。
    早めに入場できます。
    と行ってもメインストリートの先でロープが張られて8:00まで待機です。

    入場ゲート数がいくつあるの分からないのですが、20箇所あるとして、前から10人目でも10×20=200人となります。

  • 8:00にロープが解かれます。<br />ダッシュはせずに、早歩きで「ピーターパン」にむかいます。<br />朝一のはずなのに、30分待ち???<br />実際は20分待ちで乗れました。<br />日本とほぼ同じですが、プロジェックションマッピングが導入されたようで、<br />空を飛んでいる感がよりあります。<br />ロンドンの街の上を飛んでいる所はホント素敵です。

    8:00にロープが解かれます。
    ダッシュはせずに、早歩きで「ピーターパン」にむかいます。
    朝一のはずなのに、30分待ち???
    実際は20分待ちで乗れました。
    日本とほぼ同じですが、プロジェックションマッピングが導入されたようで、
    空を飛んでいる感がよりあります。
    ロンドンの街の上を飛んでいる所はホント素敵です。

  • 8:30 お次は「マッターホルン」<br />待ち時間は15分です。<br />小さなコースターで、乗り心地は余りよくありませんが、雪男がリアルに出てきて楽しめれます。

    8:30 お次は「マッターホルン」
    待ち時間は15分です。
    小さなコースターで、乗り心地は余りよくありませんが、雪男がリアルに出てきて楽しめれます。

  • 8:50 「ファイティングニモ」に行きます。<br />待ち時間は20分です。<br />本物の潜水艦に乗って海底の旅に出かけます。

    8:50 「ファイティングニモ」に行きます。
    待ち時間は20分です。
    本物の潜水艦に乗って海底の旅に出かけます。

  • 海底の様子を楽しめながら、ニモを探します。<br />英語のナレーションが入るので、わかればもっと楽しめれます。<br />所要時間が12分と結構長いです。<br /><br />

    海底の様子を楽しめながら、ニモを探します。
    英語のナレーションが入るので、わかればもっと楽しめれます。
    所要時間が12分と結構長いです。

  • 9:30「スペースマウンテン」15分待ちです。<br />スムーズに進んでいたのですが、途中でシステムトラブルの様です・・・<br />結局30分待ちになっちゃいました。<br /><br />ハロウィンバージョンの様でゴーストに襲われるような感じになっています。<br />映像と音楽で恐怖感を感じながらの体験ができたのしかったです。<br /><br />10:10 「バズ・ライトイヤー」 5分待ち<br />10:25 「オートピア」 10分待ちで乗ることが出来ました。<br />「スターツアーズ」のFPを取得 11:50〜12:50のが取れました。

    9:30「スペースマウンテン」15分待ちです。
    スムーズに進んでいたのですが、途中でシステムトラブルの様です・・・
    結局30分待ちになっちゃいました。

    ハロウィンバージョンの様でゴーストに襲われるような感じになっています。
    映像と音楽で恐怖感を感じながらの体験ができたのしかったです。

    10:10 「バズ・ライトイヤー」 5分待ち
    10:25 「オートピア」 10分待ちで乗ることが出来ました。
    「スターツアーズ」のFPを取得 11:50〜12:50のが取れました。

  • 10:50 「イッツアスモールワールド」10分待ち<br />15分ごとにからくり時計の様に人形たちが出てきます。

    10:50 「イッツアスモールワールド」10分待ち
    15分ごとにからくり時計の様に人形たちが出てきます。

  • 「イッツアスモールワールド」は内容は日本とほぼ同じなのですが、あちこちにディズニーキャラクターがいます。

    「イッツアスモールワールド」は内容は日本とほぼ同じなのですが、あちこちにディズニーキャラクターがいます。

  • キャラクターを探しながら乗るのも一つの楽しみです。<br /><br />その後<br />11:20「ふしぎの国のアリス」 15分待ち <br />アリスのストーリーを芋虫のライドに乗って体験します。子供向きと思いきやなかなか楽しめれます。<br />11:45「トード氏のワイルドライド」5分待ち <br />この話を知らないとよく分からない内に終わってしまうライドです。<br />

    キャラクターを探しながら乗るのも一つの楽しみです。

    その後
    11:20「ふしぎの国のアリス」 15分待ち 
    アリスのストーリーを芋虫のライドに乗って体験します。子供向きと思いきやなかなか楽しめれます。
    11:45「トード氏のワイルドライド」5分待ち 
    この話を知らないとよく分からない内に終わってしまうライドです。

  • 12:00 主人のみ「スターツアーズ」へ(FP使用)<br />私は「ビックサンダーマウンテン」のFPを取りに行きます。<br />12:40-13:40のです。その時のスタンバイの待ち時間は5分でした。<br />「ロイヤルショー」のFP発券場所を通りかかったので発券しておきます。<br />17:15の回のが取れました。<br /><br />待ち合わせ場所はお城の前<br />のんびり、写真撮影タイムです。<br /><br /><br /><br />

    12:00 主人のみ「スターツアーズ」へ(FP使用)
    私は「ビックサンダーマウンテン」のFPを取りに行きます。
    12:40-13:40のです。その時のスタンバイの待ち時間は5分でした。
    「ロイヤルショー」のFP発券場所を通りかかったので発券しておきます。
    17:15の回のが取れました。

    待ち合わせ場所はお城の前
    のんびり、写真撮影タイムです。



  • 主人と合流した頃、12:20頃に「ディズニーランドバンド」のショーが始まりました。<br />せっかくなので見ていくことにします。

    主人と合流した頃、12:20頃に「ディズニーランドバンド」のショーが始まりました。
    せっかくなので見ていくことにします。

  • ミッキーを先頭にキャラクター達の登場です。<br />予期せぬ出会いにテンションが上がりっぱなしでした\(≧U≦)/

    ミッキーを先頭にキャラクター達の登場です。
    予期せぬ出会いにテンションが上がりっぱなしでした\(≧U≦)/

  • ミッキーとの距離が近いです。<br />

    ミッキーとの距離が近いです。

  • 60周年のコスチュームの2人が見れて良かった〜<br />

    60周年のコスチュームの2人が見れて良かった〜

  • 「帆船コロンビア号」私の行った時期は週末のみの運航でした。<br />運航している時は「蒸気船マークトウェイン号」と交代での運航になります。

    「帆船コロンビア号」私の行った時期は週末のみの運航でした。
    運航している時は「蒸気船マークトウェイン号」と交代での運航になります。

  • 12:45 「蒸気船マークトウェイン号」待ち無し<br />13:00 「ビックサンダーマウンテン」(FP)待ち無し<br />13:25 「白雪姫との恐ろしい冒険」 5分待ち<br /><br /><br />

    12:45 「蒸気船マークトウェイン号」待ち無し
    13:00 「ビックサンダーマウンテン」(FP)待ち無し
    13:25 「白雪姫との恐ろしい冒険」 5分待ち


  • 13:35 「眠れる森の美女の城」 待ち無し<br />お城の中を眠れる森の美女のストーリの展示を見ながら歩いて回ります。<br />一つ一つの作品をじっくり見ると中々面白いです。<br />映像が変わる瞬間は素敵です。ゆっくり時間をかけてみてください。

    13:35 「眠れる森の美女の城」 待ち無し
    お城の中を眠れる森の美女のストーリの展示を見ながら歩いて回ります。
    一つ一つの作品をじっくり見ると中々面白いです。
    映像が変わる瞬間は素敵です。ゆっくり時間をかけてみてください。

  • 13:45 「ピノキオの冒険物語」 5分待ち<br />待ち時間が少ないので、どんどん乗れちゃいます。

    13:45 「ピノキオの冒険物語」 5分待ち
    待ち時間が少ないので、どんどん乗れちゃいます。

  • 14:00 ここで昼食にします。<br />ピノキオの隣にある「ビレッジハウスレストラン」<br />ハンバーガーやピザのお店です。お値段は8-10ドル程です。<br />野菜がのっているピザにしました。<br />野菜をとても美味しく感じます。クリスピータイプの生地でパリッとしていて美味しかったです。

    14:00 ここで昼食にします。
    ピノキオの隣にある「ビレッジハウスレストラン」
    ハンバーガーやピザのお店です。お値段は8-10ドル程です。
    野菜がのっているピザにしました。
    野菜をとても美味しく感じます。クリスピータイプの生地でパリッとしていて美味しかったです。

  • 14:30 「ケイシージュニア・サーカストレイン」<br />14:45 「おとぎの国のカナルボート」5分待ち<br />これが意外とよかったです。<br />ピノキオに出てくる大きなクジラの口の中を通り抜けると、ディズニーの物語のお城や風景が両岸に現れます。

    14:30 「ケイシージュニア・サーカストレイン」
    14:45 「おとぎの国のカナルボート」5分待ち
    これが意外とよかったです。
    ピノキオに出てくる大きなクジラの口の中を通り抜けると、ディズニーの物語のお城や風景が両岸に現れます。

  • シンデレラ、白雪姫、アラジン、アナと雪、アリエルなどなど。<br />キャストの方が説明してくれます。<br />(英語が分かればよかったのですが・・・)<br />もう一度じっくりとみてみたいアトラクションです。

    シンデレラ、白雪姫、アラジン、アナと雪、アリエルなどなど。
    キャストの方が説明してくれます。
    (英語が分かればよかったのですが・・・)
    もう一度じっくりとみてみたいアトラクションです。

  • 15:00 15:15開演の「ミッキー&マジカルマップ」のショーを見ます。<br />ここでは、まばたきをするミッキーに出会うことが出来ます。

    15:00 15:15開演の「ミッキー&マジカルマップ」のショーを見ます。
    ここでは、まばたきをするミッキーに出会うことが出来ます。

  • 映像とダンサーの方の動きが素敵で見ごたえがあるショーです。

    映像とダンサーの方の動きが素敵で見ごたえがあるショーです。

  • ポカホンタスやムーラン、ティアナといった日本ではあまり出会えないキャラクターに出会えます。

    ポカホンタスやムーラン、ティアナといった日本ではあまり出会えないキャラクターに出会えます。

  • 今日、予定していたアトラクションに乗り終えたので「トゥーンタウン」をのぞいてみます。

    今日、予定していたアトラクションに乗り終えたので「トゥーンタウン」をのぞいてみます。

  • 15:40 「ガジェットのゴーコースター」5分待ち<br />ほぼ日本と同じです。

    15:40 「ガジェットのゴーコースター」5分待ち
    ほぼ日本と同じです。

  • 15:55 「ミートミッキー」20分待ち<br />他と比べて待ち時間が長いけど日本と比べれば短いので並びます。<br />実際は10分程でミッキーに会えました。

    15:55 「ミートミッキー」20分待ち
    他と比べて待ち時間が長いけど日本と比べれば短いので並びます。
    実際は10分程でミッキーに会えました。

  • 「大演奏会のミッキー」です。<br />写真も1枚だけではなく何枚も撮ってくれます。<br />フォトパスのカメラマンがいて触れ合っている所も撮ってくれます。

    「大演奏会のミッキー」です。
    写真も1枚だけではなく何枚も撮ってくれます。
    フォトパスのカメラマンがいて触れ合っている所も撮ってくれます。

  • グーフィーがいたので、写真の列に並びます。5分待ち程です。<br />いろんなポーズをとってくれますカメラマンは付いていないので、自分たちで撮りあうか、他の方にお願いしての撮影となります。<br /><br />16:20 「ロジャーラビットのカートーゥンスピン」10分待ち<br />日本とほぼ同じです。ハンドルを回りたがる主人を阻止するのに必死の私でした。

    グーフィーがいたので、写真の列に並びます。5分待ち程です。
    いろんなポーズをとってくれますカメラマンは付いていないので、自分たちで撮りあうか、他の方にお願いしての撮影となります。

    16:20 「ロジャーラビットのカートーゥンスピン」10分待ち
    日本とほぼ同じです。ハンドルを回りたがる主人を阻止するのに必死の私でした。

  • 16:50 17:15の「ロイヤルシアター」のショーを見に行きます。<br />FPの列とスタンバイの列は異なるようです。<br />FPを持っている人は17:00位に入場できました。<br />最前列を狙うならFP取得は必須です。<br /><br />椅子席ですが、前方が絨毯で子供用になっています。<br />(地べたに座るので、椅子席の視界の邪魔にはなりません)<br />

    16:50 17:15の「ロイヤルシアター」のショーを見に行きます。
    FPの列とスタンバイの列は異なるようです。
    FPを持っている人は17:00位に入場できました。
    最前列を狙うならFP取得は必須です。

    椅子席ですが、前方が絨毯で子供用になっています。
    (地べたに座るので、椅子席の視界の邪魔にはなりません)

  • ピアノの生演奏でのミュージカル風ですが、コントっぽいものもあり言葉が分からない私でも十分に楽しめれました。<br /><br />このオラフはどうでしょう??? <br />楽しませてくれます。<br />

    ピアノの生演奏でのミュージカル風ですが、コントっぽいものもあり言葉が分からない私でも十分に楽しめれました。

    このオラフはどうでしょう??? 
    楽しませてくれます。

  • アナとエルサが出ると本当に盛り上がります。<br />とっても楽しめれるショーでした。

    アナとエルサが出ると本当に盛り上がります。
    とっても楽しめれるショーでした。

  • 事前情報で飲みたかった「チキジュースバー」に行きます。<br />『ドールホイップフロート』5.29ドルです。<br />パイナップル味のフローズンドリンクの上にソフトクリームがのっています。<br />甘すぎず美味しかったです。<br />いつ見ても行列が出来ています。<br />チキルームの待合場所からも買えるのでそちらがお勧めです。<br /><br />18:30 ついでに「チキルーム」を見たのですが始まった直後に寝てしまった様で気が付いたら、終わっていました('';)

    事前情報で飲みたかった「チキジュースバー」に行きます。
    『ドールホイップフロート』5.29ドルです。
    パイナップル味のフローズンドリンクの上にソフトクリームがのっています。
    甘すぎず美味しかったです。
    いつ見ても行列が出来ています。
    チキルームの待合場所からも買えるのでそちらがお勧めです。

    18:30 ついでに「チキルーム」を見たのですが始まった直後に寝てしまった様で気が付いたら、終わっていました('';)

  • 暗くなってからもキャラグリは行われています。<br />昼間はハロウィンの恰好をしているパターンが多かったです。<br />夜に60周年の服装でしたが、人が多くあきらめました。

    暗くなってからもキャラグリは行われています。
    昼間はハロウィンの恰好をしているパターンが多かったです。
    夜に60周年の服装でしたが、人が多くあきらめました。

  • 20:00「ディズニーギャラリー」を見学します。<br />初期のディズニーランドの模型です。<br />かなり大きい物になります。

    20:00「ディズニーギャラリー」を見学します。
    初期のディズニーランドの模型です。
    かなり大きい物になります。

  • 奥にはホワイトハウスの模型もありリンカーン大統領の演説も聞けれます。

    奥にはホワイトハウスの模型もありリンカーン大統領の演説も聞けれます。

  • 20:30 21:30からの「ディズニーランドフォーエバー」見るために「イッツアスモールワールド」に行きます。<br /><br />人は多いのですが、パレードを待つ人の様で、スモールワールド前は特に待っている人もいないようです。

    20:30 21:30からの「ディズニーランドフォーエバー」見るために「イッツアスモールワールド」に行きます。

    人は多いのですが、パレードを待つ人の様で、スモールワールド前は特に待っている人もいないようです。

  • この場所は大正解です。<br />プロジェックションマッピングはお城前と同じ物が流れます。

    この場所は大正解です。
    プロジェックションマッピングはお城前と同じ物が流れます。

  • 花火との相性も良く両方同時に見ることが出来ます。<br />お城横に上がる花火は見れませんが、人がいっぱいで見えにくいお城前より<br />ゆったり見れるこちらの方が私は好きです。<br />

    花火との相性も良く両方同時に見ることが出来ます。
    お城横に上がる花火は見れませんが、人がいっぱいで見えにくいお城前より
    ゆったり見れるこちらの方が私は好きです。

  • 本当に大満足できる場所でした。<br />この場所で見られる方は、「スモールワールド」に向かって右側で見ると花火と相性がいいです。

    本当に大満足できる場所でした。
    この場所で見られる方は、「スモールワールド」に向かって右側で見ると花火と相性がいいです。

  • 夜のお城はホントいいです。<br />60周年に来れて良かった。とつくづく思います。

    イチオシ

    夜のお城はホントいいです。
    60周年に来れて良かった。とつくづく思います。

  • 22:30 閉園時間より少し早く退園します。<br />夜ご飯を食べていなかったので、近くのマクドナルドに行きました。<br />日本と同じ味でした。<br />ドリンクはセルフで注ぎ放題です。帰る前に一杯にして帰りました。<br /><br />アトラクションをたっぷり楽しめれた1日でした。<br />明日はカリフォルニアパークに行きます。<br /><br /><br />

    22:30 閉園時間より少し早く退園します。
    夜ご飯を食べていなかったので、近くのマクドナルドに行きました。
    日本と同じ味でした。
    ドリンクはセルフで注ぎ放題です。帰る前に一杯にして帰りました。

    アトラクションをたっぷり楽しめれた1日でした。
    明日はカリフォルニアパークに行きます。


この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP