竹田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■SW ( Silver Week ) 車中泊の旅 〜大分・熊本・広島〜<br /><br /> 竹田市殿町の武家屋敷、古い町並み散策 〜第2編<br /><br />∇大分県竹田市<br /> 竹田市は、大分県南西部に位置する市です。奥豊後に位置する城下町で、滝廉太郎が「荒城の月」の構想を練った岡城があることで知られています。<br /> 市名の読みは「たけだ」ではなく「たけた」です。 2005年4月1日に竹田市と旧・直入郡荻町、久住町、直入町が合併し、新市制による竹田市となりました。 <br /><br />∇殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 現在の竹田の城下町は、文禄3年(1594年)中川秀成が岡城の大改修をやるとともに、挟田・十川の城下町を竹田に移転させたものです。<br /> その当時の竹田は単なる農村にすぎませんでしたが、城下町を整備するために、丸山藤右衛門孫六を任命し、水盛の名人布屋吉左衛門とともに縄張りに着手しました。<br /> T字路やL字路を組合せた従来の城下町特有の街路形式をとらず、街路を碁盤状とし、中央の低地に商人、町人を住わせ、その外側に寺院を配しました。<br /> 岡城に連なる周辺の丘陵には武家屋敷を配置するなど新しい城下町が造成されました。<br /> 現在は屋敷も大部分が破壊されましたが、僅かに殿町一帯に昔の面影が残り、今日まで良く保存されています。<br /><br />≪1日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br />▼早朝、広島市の自宅出発<br />▼広島高速3号線<br />▼山陽自動車道廿日市インタON<br />▼中国自動車道美東SA/山口県美祢市美東町<br />▼関門橋通過<br />▼九州自動車道→東九州自動車道<br />▼道の駅しんよしとみ/福岡県築上郡上毛町<br />▼東九州自動車道→大分自動車道<br />▼大分自動車道大分光吉インタOFF<br />▼国道210号線→国道442号線→県道412号線<br />▼今市宿場跡・今市石畳/大分県大分市大字今市<br />▼丸山神社/大分県大分市大字今市<br />▼おおいた里の駅/大分県大分市大字今市<br />▼国道442号線→国道57号線<br />▼若宮井路笹無田石拱橋/大分県竹田市挟田<br />▼豊後竹田駅前P/大分県竹田市会々<br />▼竹田市散策古い町並み/大分県竹田市竹田<br />▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br />▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上<br />▼国道57号線→県道40号線<br />▼うぶやま牧場/熊本県阿蘇郡産山村<br />▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)/熊本県阿蘇市<br />▼大観峰/熊本県阿蘇市山田<br />▼阿蘇ミルクロード(県道339号線)<br />▼ラピュタの道(天空の道)/熊本県阿蘇市狩尾原野<br />▼参勤交代の道(石畳の道)/熊本県阿蘇市車帰<br />▼県道23号線→国道57号線<br />▼道の駅阿蘇(車中泊)/熊本県阿蘇市黒川<br />≪2日目≫へつづく・・・<br /><br />【手記】<br /> SW( Silver Week )は気晴らしに美しい景色を求めて阿蘇山方面へ行って参りました。9月14日に阿蘇中岳が噴火したばかりですから火口周辺には近づけないので遠くから雄大な景色を眺めてきました。<br /> 2日目は天気が良く阿蘇の朝日は拝むことができましたが、残念ながら早朝は気象条件が整わず(気温が高く)雲海は発生しませんでした。<br /> それと、やはりすでに宿はどこも満室でしたから今回は車中泊の旅になってしまいました。(いつも無計画なのです ハハ・・)<br /> と言うことで、良い子の Godzilla くんは毎日早寝早起き。雄大な阿蘇の景色と朝陽を堪能、さらにいたる所に彼岸花やコスモスの花がたくさん咲いていたのでそんな光景を見ながらリフレッシュしてきた次第です。<br /> 3日目は中国山地の八幡高原で撮影会があったので(大分で石橋や滝や彼岸花を見たあと)大分県豊後竹田市から愛車をのんびりと転がして400kmかなたの中国山地まで一気に駆け抜けて行きました。<br /> 中国山地の掛頭山ではなんと!嬉しいことに阿蘇で見ることができなかった雲海に出会えたのです。大分からトンボ返りした甲斐があったというもんです。!疲れがふっ飛びましたー。<br />   \(^0^)/ BANZA−?!!<br /> この旅行記は「第2編・竹田市古い町並み散策」編です。<br /><br />【追記】<br /> 今が旬の旅日記を優先してアップしているためSWの車旅編が後まわしになっています。他に未アップ分の過去の旅行記が山のように溜まっているのですが、作成する時間が少なく執りかかれない日々が続いております。毎朝早起きなので、ちょっとずつツツいて作成している次第です。

Solitary Journey [1642] 豊後竹田の城下町、古い町並みを散策。十六羅漢や殿町武家屋敷通りなど<SW車中泊の旅>大分県竹田市

72いいね!

2015/09/20 - 2015/09/22

45位(同エリア236件中)

0

65

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■SW ( Silver Week ) 車中泊の旅 〜大分・熊本・広島〜

 竹田市殿町の武家屋敷、古い町並み散策 〜第2編

∇大分県竹田市
 竹田市は、大分県南西部に位置する市です。奥豊後に位置する城下町で、滝廉太郎が「荒城の月」の構想を練った岡城があることで知られています。
 市名の読みは「たけだ」ではなく「たけた」です。 2005年4月1日に竹田市と旧・直入郡荻町、久住町、直入町が合併し、新市制による竹田市となりました。

∇殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
 現在の竹田の城下町は、文禄3年(1594年)中川秀成が岡城の大改修をやるとともに、挟田・十川の城下町を竹田に移転させたものです。
 その当時の竹田は単なる農村にすぎませんでしたが、城下町を整備するために、丸山藤右衛門孫六を任命し、水盛の名人布屋吉左衛門とともに縄張りに着手しました。
 T字路やL字路を組合せた従来の城下町特有の街路形式をとらず、街路を碁盤状とし、中央の低地に商人、町人を住わせ、その外側に寺院を配しました。
 岡城に連なる周辺の丘陵には武家屋敷を配置するなど新しい城下町が造成されました。
 現在は屋敷も大部分が破壊されましたが、僅かに殿町一帯に昔の面影が残り、今日まで良く保存されています。

≪1日目≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼早朝、広島市の自宅出発
▼広島高速3号線
▼山陽自動車道廿日市インタON
▼中国自動車道美東SA/山口県美祢市美東町
▼関門橋通過
▼九州自動車道→東九州自動車道
▼道の駅しんよしとみ/福岡県築上郡上毛町
▼東九州自動車道→大分自動車道
▼大分自動車道大分光吉インタOFF
▼国道210号線→国道442号線→県道412号線
▼今市宿場跡・今市石畳/大分県大分市大字今市
▼丸山神社/大分県大分市大字今市
▼おおいた里の駅/大分県大分市大字今市
▼国道442号線→国道57号線
▼若宮井路笹無田石拱橋/大分県竹田市挟田
▼豊後竹田駅前P/大分県竹田市会々
▼竹田市散策古い町並み/大分県竹田市竹田
▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上
▼国道57号線→県道40号線
▼うぶやま牧場/熊本県阿蘇郡産山村
▼阿蘇ミルクロード(県道45号線)/熊本県阿蘇市
▼大観峰/熊本県阿蘇市山田
▼阿蘇ミルクロード(県道339号線)
▼ラピュタの道(天空の道)/熊本県阿蘇市狩尾原野
▼参勤交代の道(石畳の道)/熊本県阿蘇市車帰
▼県道23号線→国道57号線
▼道の駅阿蘇(車中泊)/熊本県阿蘇市黒川
≪2日目≫へつづく・・・

【手記】
 SW( Silver Week )は気晴らしに美しい景色を求めて阿蘇山方面へ行って参りました。9月14日に阿蘇中岳が噴火したばかりですから火口周辺には近づけないので遠くから雄大な景色を眺めてきました。
 2日目は天気が良く阿蘇の朝日は拝むことができましたが、残念ながら早朝は気象条件が整わず(気温が高く)雲海は発生しませんでした。
 それと、やはりすでに宿はどこも満室でしたから今回は車中泊の旅になってしまいました。(いつも無計画なのです ハハ・・)
 と言うことで、良い子の Godzilla くんは毎日早寝早起き。雄大な阿蘇の景色と朝陽を堪能、さらにいたる所に彼岸花やコスモスの花がたくさん咲いていたのでそんな光景を見ながらリフレッシュしてきた次第です。
 3日目は中国山地の八幡高原で撮影会があったので(大分で石橋や滝や彼岸花を見たあと)大分県豊後竹田市から愛車をのんびりと転がして400kmかなたの中国山地まで一気に駆け抜けて行きました。
 中国山地の掛頭山ではなんと!嬉しいことに阿蘇で見ることができなかった雲海に出会えたのです。大分からトンボ返りした甲斐があったというもんです。!疲れがふっ飛びましたー。
   \(^0^)/ BANZA−?!!
 この旅行記は「第2編・竹田市古い町並み散策」編です。

【追記】
 今が旬の旅日記を優先してアップしているためSWの車旅編が後まわしになっています。他に未アップ分の過去の旅行記が山のように溜まっているのですが、作成する時間が少なく執りかかれない日々が続いております。毎朝早起きなので、ちょっとずつツツいて作成している次第です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■SW ( Silver Week ) 車中泊の旅 〜大分・熊本・広島〜<br />・豊後竹田駅<br /> 竹田市殿町の武家屋敷、古い町並み散策 〜第2編<br /> 今市の石畳道&笹無田石拱橋編( http://4travel.jp/travelogue/11059443 )のつづきです。

    ■SW ( Silver Week ) 車中泊の旅 〜大分・熊本・広島〜
    ・豊後竹田駅
     竹田市殿町の武家屋敷、古い町並み散策 〜第2編
     今市の石畳道&笹無田石拱橋編( http://4travel.jp/travelogue/11059443 )のつづきです。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々<br />・豊後竹田駅<br /> 今が旬の旅日記を優先してアップしているためやっとこさSW車旅編をアップすることができました。当旅行記は「第2編・竹田市古い町並み散策」編です。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々
    ・豊後竹田駅
     今が旬の旅日記を優先してアップしているためやっとこさSW車旅編をアップすることができました。当旅行記は「第2編・竹田市古い町並み散策」編です。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々<br /> コンデジ持って散策開始です。と言ってもここ豊後竹田市へは過去何度か来ていますので、岡城はパス。回っていない町並みを中心に歩きます。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々
     コンデジ持って散策開始です。と言ってもここ豊後竹田市へは過去何度か来ていますので、岡城はパス。回っていない町並みを中心に歩きます。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々<br />・竹田橋<br /> 竹田輩出の画聖・田能村竹田先生像

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市会々
    ・竹田橋
     竹田輩出の画聖・田能村竹田先生像

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・古いベンチ まだ現役っぽい。<br /> 竹田市は、大分県南西部に位置する市です。奥豊後に位置する城下町で、滝廉太郎が「荒城の月」の構想を練った岡城があることで知られています。<br /> 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・古いベンチ まだ現役っぽい。
     竹田市は、大分県南西部に位置する市です。奥豊後に位置する城下町で、滝廉太郎が「荒城の月」の構想を練った岡城があることで知られています。
     

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・くわしま茶どころ結納品<br /> 市名の読みは「たけだ」ではなく「たけた」です。 2005年4月1日に竹田市と旧・直入郡荻町、久住町、直入町が合併し、新市制による竹田市となりました。 <br />

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・くわしま茶どころ結納品
     市名の読みは「たけだ」ではなく「たけた」です。 2005年4月1日に竹田市と旧・直入郡荻町、久住町、直入町が合併し、新市制による竹田市となりました。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・塩屋荒物店

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・塩屋荒物店

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・八幡川横丁(志保屋の通り)<br /> 八幡川通りの角、塩屋荒物店の向かいに位置する蔵は登録有形文化財に指定されている「志保屋蔵」です。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・八幡川横丁(志保屋の通り)
     八幡川通りの角、塩屋荒物店の向かいに位置する蔵は登録有形文化財に指定されている「志保屋蔵」です。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・八幡川横丁(志保屋の通り) 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・八幡川横丁(志保屋の通り) 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・水路 白い塀は茶房御客屋<br /> 竹田市城下町には小路が交差し、水路が張り巡らされています。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・水路 白い塀は茶房御客屋
     竹田市城下町には小路が交差し、水路が張り巡らされています。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・観音寺

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・観音寺

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・八幡山命水延命地蔵尊 ぽっくり地蔵尊

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・八幡山命水延命地蔵尊 ぽっくり地蔵尊

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・八幡山命水延命地蔵尊 <br /> 元気に寝つかず楽しい老いを願う八幡山三地蔵(「ぽっくり地蔵尊」「寝つかぬ地蔵尊」「ぼけない地蔵尊」)

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・八幡山命水延命地蔵尊 
     元気に寝つかず楽しい老いを願う八幡山三地蔵(「ぽっくり地蔵尊」「寝つかぬ地蔵尊」「ぼけない地蔵尊」)

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・八幡山命水延命地蔵尊 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・八幡山命水延命地蔵尊 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・観音寺 石段<br /> 観音寺入口付近、愛染堂へ通じる石段

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・観音寺 石段
     観音寺入口付近、愛染堂へ通じる石段

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・十六羅漢<br /> 観音寺への参道の石段の右側、自然石の上に石造十六羅漢が並んでいます。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・十六羅漢
     観音寺への参道の石段の右側、自然石の上に石造十六羅漢が並んでいます。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・十六羅漢とヒガンバナ

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・十六羅漢とヒガンバナ

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・十六羅漢 <br /> この十六羅漢は、仏法を大切に守ることを誓った16人の仏弟子を指すと言われています。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・十六羅漢 
     この十六羅漢は、仏法を大切に守ることを誓った16人の仏弟子を指すと言われています。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・十六羅漢

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・十六羅漢

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・観音寺 石段 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・観音寺 石段 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・生長堂本町店<br /> 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・生長堂本町店
     

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・麦蔵 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・麦蔵 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗 <br /> クラシックカー・ヒルマンが置いてありました。 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗 
     クラシックカー・ヒルマンが置いてありました。 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗 <br /> HILLMAN(ヒルマン)は英国の自動車メーカー

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・山頭火秋山巌版画館 但馬屋老舗 
     HILLMAN(ヒルマン)は英国の自動車メーカー

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> 赤と白 郵便配達車を撮る

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     赤と白 郵便配達車を撮る

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br />・竹田創生館<br /> 岡藩時代の面影を残す武家屋敷通り。土塀や重厚な長屋門が並んでいます。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
    ・竹田創生館
     岡藩時代の面影を残す武家屋敷通り。土塀や重厚な長屋門が並んでいます。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 当時、13軒の武家屋敷が120mに渡って連なっていたそうです。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     当時、13軒の武家屋敷が120mに渡って連なっていたそうです。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br />・古田家仲間長屋門<br /> 現在の竹田の城下町は、文禄3年(1594年)中川秀成が岡城の大改修をやるとともに、挟田・十川の城下町を竹田に移転させたものです。<br /> 

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
    ・古田家仲間長屋門
     現在の竹田の城下町は、文禄3年(1594年)中川秀成が岡城の大改修をやるとともに、挟田・十川の城下町を竹田に移転させたものです。
     

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> その当時の竹田は単なる農村にすぎませんでした。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     その当時の竹田は単なる農村にすぎませんでした。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 城下町を整備するために、丸山藤右衛門孫六を任命し、水盛の名人布屋吉左衛門とともに縄張りに着手しました。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     城下町を整備するために、丸山藤右衛門孫六を任命し、水盛の名人布屋吉左衛門とともに縄張りに着手しました。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> T字路やL字路を組合せた従来の城下町特有の街路形式をとらず、街路を碁盤状とし、中央の低地に商人、町人を住わせ、その外側に寺院を配しました。<br /> 

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     T字路やL字路を組合せた従来の城下町特有の街路形式をとらず、街路を碁盤状とし、中央の低地に商人、町人を住わせ、その外側に寺院を配しました。
     

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 岡城に連なる周辺の丘陵には武家屋敷を配置するなど新しい城下町が造成されました。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     岡城に連なる周辺の丘陵には武家屋敷を配置するなど新しい城下町が造成されました。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 現在は屋敷も大部分が破壊され僅かに殿町一帯に昔の面影が残り、今日まで良く保存されています。<br />

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     現在は屋敷も大部分が破壊され僅かに殿町一帯に昔の面影が残り、今日まで良く保存されています。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 古い土塀が歴史を感じさせます。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     古い土塀が歴史を感じさせます。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 家老や奉行を務めた江戸時代の中級武士の屋敷が並ぶ殿町

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     家老や奉行を務めた江戸時代の中級武士の屋敷が並ぶ殿町

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br />・赤松稲荷神社 <br /> キリシタン洞窟礼拝堂跡へ行ってみます。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
    ・赤松稲荷神社 
     キリシタン洞窟礼拝堂跡へ行ってみます。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・赤松稲荷神社 

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・赤松稲荷神社 

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡へ<br /> 民家の横の路地を通って・・・

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡へ
     民家の横の路地を通って・・・

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡へ <br /> ヒガンバナ

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡へ 
     ヒガンバナ

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡<br /> キリシタン洞窟礼拝堂に到着。14世紀のローマの洞窟礼拝堂に似ていて、洞窟礼拝堂としては、全国でも例を見ないそうです。<br />

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡
     キリシタン洞窟礼拝堂に到着。14世紀のローマの洞窟礼拝堂に似ていて、洞窟礼拝堂としては、全国でも例を見ないそうです。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡<br /> また、この地もキリシタン弾圧が厳しかったそうで、残っていることは貴重とのこと。  <br />

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡
     また、この地もキリシタン弾圧が厳しかったそうで、残っていることは貴重とのこと。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡<br /> 「洞窟礼拝堂」の中をのぞくと・・・  <br />

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡
     「洞窟礼拝堂」の中をのぞくと・・・

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・切支丹洞窟礼拝堂跡<br /> 十字架がありました。<br /><br />

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・切支丹洞窟礼拝堂跡
     十字架がありました。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> この石垣も古いんだろうな。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     この石垣も古いんだろうな。

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 武家屋敷群の面影

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     武家屋敷群の面影

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> これなんでしょうね?

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     これなんでしょうね?

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 廃屋?

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     廃屋?

  • ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町<br /> 歴史の道とは、広瀬神社・キリシタン洞窟礼拝堂・武家屋敷・旧竹田荘・歴史資料館・廉太郎トンネル・瀧廉太郎記念館・円通閣・十六羅漢・愛染堂・御客屋敷と城下町を巡る道の呼び名です。

    ▼殿町の武家屋敷/大分県竹田市竹田殿町
     歴史の道とは、広瀬神社・キリシタン洞窟礼拝堂・武家屋敷・旧竹田荘・歴史資料館・廉太郎トンネル・瀧廉太郎記念館・円通閣・十六羅漢・愛染堂・御客屋敷と城下町を巡る道の呼び名です。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・広瀬神社 お休み処千石や

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・広瀬神社 お休み処千石や

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・喜多屋

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・喜多屋

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> hachihachistyle ?

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     hachihachistyle ?

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・姫野一郎商店 鏝絵でしょうね。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・姫野一郎商店 鏝絵でしょうね。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> 鉢植えのハイビスカス

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     鉢植えのハイビスカス

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・生長堂本町店

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・生長堂本町店

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> 雑貨屋さん?と思ったらレストランメニューが立ててあった。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     雑貨屋さん?と思ったらレストランメニューが立ててあった。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> 岡城の絵画

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     岡城の絵画

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> なぜかマッサンとリタの写真が。。。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     なぜかマッサンとリタの写真が。。。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br /> 踊りとか雛祭りとかイベントがあるときに来てみたいものです。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
     踊りとか雛祭りとかイベントがあるときに来てみたいものです。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・正覚寺<br /> 静かな盆地の城下町、豊後竹田駅から川を挟んで正覚寺本堂の甍が山際に見えます。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・正覚寺
     静かな盆地の城下町、豊後竹田駅から川を挟んで正覚寺本堂の甍が山際に見えます。

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町<br />・正覚寺

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田町
    ・正覚寺

  • ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田<br />・豊後竹田駅<br /> 駐車場より写。 歩き疲れましたー^^ 後日、滝廉太郎トンネルへ行き忘れたことに気付いた。

    ▼竹田市散策古い町並み散策/大分県竹田市竹田
    ・豊後竹田駅
     駐車場より写。 歩き疲れましたー^^ 後日、滝廉太郎トンネルへ行き忘れたことに気付いた。

  • ▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上<br /> 竹田市西部の菅生地区の台地上の国道57号沿いにある古墳群です。<br /> SW車中泊の旅、旅行記は「七ツ森古墳群彼岸花まつり編」へつづきます。<br /><br />   THE END.  つづく・・・

    ▼七ツ森古墳群彼岸花まつり/大分県竹田市戸上
     竹田市西部の菅生地区の台地上の国道57号沿いにある古墳群です。
     SW車中泊の旅、旅行記は「七ツ森古墳群彼岸花まつり編」へつづきます。

       THE END.  つづく・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

72いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP