串本・古座川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
エビとカニの水族館を見学した後は、一気に串本まで走り南紀串本ロイヤルホテルを訪ねます。<br /><br />今回の墓参りを決めた時はこのホテルに泊まろうと予約をしたのですが、HVC南紀田辺に空きが出たので、こちらをキャンセルして田辺に泊まることにしたので、お詫びの気持ちをかねて昼食はこちらで頂くことにしました。<br /><br />

07.お盆直前の南紀旅行 南紀串本ロイヤルホテル コラーユの昼食 本州最南端潮岬 潮風の休憩所 道の駅くしもと橋杭岩

43いいね!

2015/08/12 - 2015/08/12

63位(同エリア424件中)

0

45

ミシマ

ミシマさん

エビとカニの水族館を見学した後は、一気に串本まで走り南紀串本ロイヤルホテルを訪ねます。

今回の墓参りを決めた時はこのホテルに泊まろうと予約をしたのですが、HVC南紀田辺に空きが出たので、こちらをキャンセルして田辺に泊まることにしたので、お詫びの気持ちをかねて昼食はこちらで頂くことにしました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本州最南端の町串本の丘の上に建つ南紀串本ロイヤルホテル

    本州最南端の町串本の丘の上に建つ南紀串本ロイヤルホテル

  • エントランス

    エントランス

  • 洋食を頂くつもりでしたが、この日はバイキング

    洋食を頂くつもりでしたが、この日はバイキング

  • そこでコラーユで食べることにしました

    そこでコラーユで食べることにしました

  • メニュー

    メニュー

  • カレーライス ¥1,000−

    カレーライス ¥1,000−

  • アイスティー

    アイスティー

  • 昼食後レンタカーに乗って本州最南端を訪ねます

    昼食後レンタカーに乗って本州最南端を訪ねます

  • 信号を左折すると紀伊大島

    信号を左折すると紀伊大島

  • 本州最南端の潮岬は直進です

    本州最南端の潮岬は直進です

  • 無料駐車場に車を停めます

    無料駐車場に車を停めます

  • 潮岬観光タワー

    潮岬観光タワー

  • 大食堂・土産物店

    大食堂・土産物店

  • 約50年前からある施設 <br /><br />私が住んでいた45年ほど前は、ここに沢山の露店が並び、とても賑やかだった記憶が残っています

    約50年前からある施設 

    私が住んでいた45年ほど前は、ここに沢山の露店が並び、とても賑やかだった記憶が残っています

  • 望楼の芝

    望楼の芝

  • 本州最南端の碑

    本州最南端の碑

  • 北緯33度26分 東経135度46分

    北緯33度26分 東経135度46分

  • この日は霞んでいて遠目がききませんでした

    この日は霞んでいて遠目がききませんでした

  • 顕彰碑 <br /><br />オーストラリア北部のアラフラ海に渡って真珠採りをして亡くなられた方々の慰霊のために、日本人移民100年を記念して1998年に建てられました

    顕彰碑 

    オーストラリア北部のアラフラ海に渡って真珠採りをして亡くなられた方々の慰霊のために、日本人移民100年を記念して1998年に建てられました

  • 2014年7月にオープンした潮風の休憩所

    2014年7月にオープンした潮風の休憩所

  • 入館無料、年中無休の施設です

    入館無料、年中無休の施設です

  • 延べ床面積約190平方メートルの鉄筋コンクリート造りの平屋

    延べ床面積約190平方メートルの鉄筋コンクリート造りの平屋

  • 遠くオーストラリア北部のアラフラ海に渡って真珠採りをした先達

    遠くオーストラリア北部のアラフラ海に渡って真珠採りをした先達

  • 展示室

    展示室

  • 真珠貝 <br /><br />白蝶貝 <br /><br />黒蝶貝

    真珠貝 

    白蝶貝 

    黒蝶貝

  • 漁の装備

    漁の装備

  • イナズマヤシ貝 <br /><br />アラフラオキニシ貝 <br /><br />トウカムリ貝 <br /><br />シャコ貝

    イナズマヤシ貝 

    アラフラオキニシ貝 

    トウカムリ貝 

    シャコ貝

  • 木曜島と串本町の現在

    木曜島と串本町の現在

  • 明治時代から昭和37年にオーストラリアへの採貝船団の出漁中止決定がされるまで多くの漁民が太平洋を渡っていきました

    明治時代から昭和37年にオーストラリアへの採貝船団の出漁中止決定がされるまで多くの漁民が太平洋を渡っていきました

  • 下村宏の銅像  <br /><br />玉音放送の際の内閣情報局総裁  <br /><br />何故か銘板が卜村宏になっていました

    下村宏の銅像 

    玉音放送の際の内閣情報局総裁 

    何故か銘板が卜村宏になっていました

  • 下村宏歌碑  <br /><br />春寒み 野飼の牛も見えなくに 潮の岬は 雨けむらへり

    下村宏歌碑  

    春寒み 野飼の牛も見えなくに 潮の岬は 雨けむらへり

  • 下村海南先生記念碑

    下村海南先生記念碑

  • 続いて子供のころ毎日のように遊んだ橋杭岩を訪ねます <br /><br />橋杭岩の眺め①

    続いて子供のころ毎日のように遊んだ橋杭岩を訪ねます 

    橋杭岩の眺め①

  • 橋杭岩の眺め②

    橋杭岩の眺め②

  • 橋杭岩の眺め③

    橋杭岩の眺め③

  • 子供の頃うなぎ釣をしたスロープの割目は、砂で埋められていました

    子供の頃うなぎ釣をしたスロープの割目は、砂で埋められていました

  • 橋杭岩の案内 <br /><br />私は弘法大師(空海)が一晩で造ったと教えられていました

    橋杭岩の案内 

    私は弘法大師(空海)が一晩で造ったと教えられていました

  • 以前貝店(土産物を売る店が並んだアーケード)だったところに出来た道の駅くしもと橋杭岩

    以前貝店(土産物を売る店が並んだアーケード)だったところに出来た道の駅くしもと橋杭岩

  • 施設内は土産物店

    施設内は土産物店

  • 地元の特産が揃います

    地元の特産が揃います

  • 軽食コーナー

    軽食コーナー

  • メニュー①

    メニュー①

  • メニュー②

    メニュー②

  • 昔からある食堂はシャッターが閉まっていました

    昔からある食堂はシャッターが閉まっていました

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP