マテーラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏休みはちょっと長めにクロアチアと南イタリアを満喫!<br />各エリアの移動の手配にかなり苦労しましたが、行きたいところを詰め込んだので大満足^^<br /><br />往復のエールフランスは新型機のビジネスに乗りたくて。<br />ローマとランペドゥーサ間は去年も使ったブルーパノラマでいいやと思っていたら・・・<br />なんと強気な!いきなり去年の倍スタートで金額設定してきおった!<br />LCCのくせに。<br />なのでこちらはアリタリア航空のマイルを使いでパレルモ経由で。<br />直行もあるけど時間の関係でパレルモ経由にしちゃいました。<br /><br />以下、日程表です。<br /><br />8/5  AF293 HND22:55 CDG4:30<br />8/6  EZY3845 CDG7:05 SPU9:10<br />    スプリット空港から長距離バスターミナルに移動し、プリトヴィッツェまで約5時間のはずが実際は7時間!<br />    ホテルプリトヴィッツェ2泊<br /><br />8/7 プリトヴィッツェ国立公園ハイキング<br />8/8 再びスプリットまで長距離バス<br />    ホテルアドリアーナ2泊<br />8/9  スプリット<br />8/10  スプリットから船でフヴァル島へ<br />    ザパレスフヴァルホテル3泊<br />8/11 フヴァル島<br />8/12 フヴァル島 グリーンケイブとブルーケイブ、コミジャ島へ<br />8/13 フヴァル島から高速フェリーでドブロブニクまで4時間<br />ヒルトンインペリアルドブロブニク2泊<br />8/14 ドブロブニク<br />8/15 ドブロブニクから大型客船ヤドロリニヤで南イタリアのバーリまで約7時間半<br />バーリからマテーラまでシャトルマテーラで移動<br />パラッツォガッティーニラグジュアリーホテル2泊<br />8/16  マテーラ<br />8/17  マテーラからバーリへ移動<br />さくっとポリニャーノアマーレへ<br />    AZ1610 Bari20:55 FCO 22:00<br />セッチーホテルブティック1泊<br />8/18  AZ1777 FC08:25 PMO9:30<br />    AZ1816 PMO11:10 LMP12:10<br />    ホテルオシャ4泊<br />8/19  ランペドゥーサ島<br />8/20  ランペドゥーサ島<br />8/21  ランペドゥーサ島<br /><br /><br />8/22  AZ1813 LMP6:20 PMO7:20<br />    AZ1776 PMO8:00 FCO9:10<br />    空港から1駅のパルコレオナルドで買い物<br /><br />    AF1605 FCO18:30 CDG20:40<br />    AF274 CDG23:25 <br />8/23      HND18:20<br /><br />無事に社会復帰できるのか・・・

そうだ!クロアチア・イタリアに行こう!⑪マテーラ1日目

28いいね!

2015/08/05 - 2015/08/23

42位(同エリア408件中)

0

111

ルロワ

ルロワさん

今年の夏休みはちょっと長めにクロアチアと南イタリアを満喫!
各エリアの移動の手配にかなり苦労しましたが、行きたいところを詰め込んだので大満足^^

往復のエールフランスは新型機のビジネスに乗りたくて。
ローマとランペドゥーサ間は去年も使ったブルーパノラマでいいやと思っていたら・・・
なんと強気な!いきなり去年の倍スタートで金額設定してきおった!
LCCのくせに。
なのでこちらはアリタリア航空のマイルを使いでパレルモ経由で。
直行もあるけど時間の関係でパレルモ経由にしちゃいました。

以下、日程表です。

8/5  AF293 HND22:55 CDG4:30
8/6  EZY3845 CDG7:05 SPU9:10
    スプリット空港から長距離バスターミナルに移動し、プリトヴィッツェまで約5時間のはずが実際は7時間!
    ホテルプリトヴィッツェ2泊

8/7 プリトヴィッツェ国立公園ハイキング
8/8 再びスプリットまで長距離バス
    ホテルアドリアーナ2泊
8/9  スプリット
8/10  スプリットから船でフヴァル島へ
    ザパレスフヴァルホテル3泊
8/11 フヴァル島
8/12 フヴァル島 グリーンケイブとブルーケイブ、コミジャ島へ
8/13 フヴァル島から高速フェリーでドブロブニクまで4時間
ヒルトンインペリアルドブロブニク2泊
8/14 ドブロブニク
8/15 ドブロブニクから大型客船ヤドロリニヤで南イタリアのバーリまで約7時間半
バーリからマテーラまでシャトルマテーラで移動
パラッツォガッティーニラグジュアリーホテル2泊
8/16  マテーラ
8/17  マテーラからバーリへ移動
さくっとポリニャーノアマーレへ
    AZ1610 Bari20:55 FCO 22:00
セッチーホテルブティック1泊
8/18  AZ1777 FC08:25 PMO9:30
    AZ1816 PMO11:10 LMP12:10
    ホテルオシャ4泊
8/19  ランペドゥーサ島
8/20  ランペドゥーサ島
8/21  ランペドゥーサ島


8/22  AZ1813 LMP6:20 PMO7:20
    AZ1776 PMO8:00 FCO9:10
    空港から1駅のパルコレオナルドで買い物

    AF1605 FCO18:30 CDG20:40
    AF274 CDG23:25
8/23      HND18:20

無事に社会復帰できるのか・・・

旅行の満足度
5.0

PR

  • ヒルトン3日目の朝。

    ヒルトン3日目の朝。

  • 早朝なのでホテル内は誰もいな〜い!

    早朝なのでホテル内は誰もいな〜い!

  • 地下にはプール、ジムエリアがあります。

    地下にはプール、ジムエリアがあります。

  • それでは朝食です。<br />ランチにありつけるか微妙なので、がっつりいただきます。

    それでは朝食です。
    ランチにありつけるか微妙なので、がっつりいただきます。

  • 中。すぐに日本人だらけになる。

    中。すぐに日本人だらけになる。

  • 外。パンケーキとかは外のブースで作ってました。

    外。パンケーキとかは外のブースで作ってました。

  • ジャム美味しかったな〜^^

    ジャム美味しかったな〜^^

  • ホテルをチェックアウトし、グルージュ港へ向かいます。

    ホテルをチェックアウトし、グルージュ港へ向かいます。

  • チケット12クーナ。<br />バス乗り場はヒルトンの道路反対側。バスチケット売り場の前です。<br />この時もジェントルマンがスーツケースあげてくれました^^<br /><br />乗船までどのくらいかかるかよくわからないので、早めに行きました。<br />でも降りるバス停を間違えてしまい、グルージュ港の一つ先のバスターミナルまで行ってしまったんです^^;<br /><br />まあ歩いて戻れる距離だったのでよかったのですがちょっと焦りました。<br />早くでていて良かったです^^

    チケット12クーナ。
    バス乗り場はヒルトンの道路反対側。バスチケット売り場の前です。
    この時もジェントルマンがスーツケースあげてくれました^^

    乗船までどのくらいかかるかよくわからないので、早めに行きました。
    でも降りるバス停を間違えてしまい、グルージュ港の一つ先のバスターミナルまで行ってしまったんです^^;

    まあ歩いて戻れる距離だったのでよかったのですがちょっと焦りました。
    早くでていて良かったです^^

  • ヤドロリニヤでイタリアのバーリまで、約7時間半の航行です。<br />ヤドロリニヤのサイトからチケットは予約済み。<br />予約するとメールがとどきますので、それをプリントアウトしてグルージュ港ヤドロリニヤオフィスでチケットに引き換えます。<br />ドブロブニクーバーリ。チケット22,000円。<br /><br />オフィスはツーリストインフォメーションの隣にあります。<br />私は早めに行きましたが、時間ギリギリだとすごい並びそうです。

    ヤドロリニヤでイタリアのバーリまで、約7時間半の航行です。
    ヤドロリニヤのサイトからチケットは予約済み。
    予約するとメールがとどきますので、それをプリントアウトしてグルージュ港ヤドロリニヤオフィスでチケットに引き換えます。
    ドブロブニクーバーリ。チケット22,000円。

    オフィスはツーリストインフォメーションの隣にあります。
    私は早めに行きましたが、時間ギリギリだとすごい並びそうです。

  • チケット。<br />乗船、客室、夕食と3枚もらいました。<br />

    チケット。
    乗船、客室、夕食と3枚もらいました。

  • これがヤドロリニヤのオフィス。奥はツーリストインフォメーションです。<br />

    これがヤドロリニヤのオフィス。奥はツーリストインフォメーションです。

  • 手前のオレンジのところが旧市街とかに行くバス停。<br />道路向かいにヤドロリニヤ、ツーリストインフォメーションが見えます。<br />そしてスーツケースを持って道路を渡っている人たちが見えますよね。<br />フヴァル島から到着した船を降りてまっすぐ進むとあそこにでます。<br />そしてちょうどそこらへんがタクシー乗り場です。

    手前のオレンジのところが旧市街とかに行くバス停。
    道路向かいにヤドロリニヤ、ツーリストインフォメーションが見えます。
    そしてスーツケースを持って道路を渡っている人たちが見えますよね。
    フヴァル島から到着した船を降りてまっすぐ進むとあそこにでます。
    そしてちょうどそこらへんがタクシー乗り場です。

  • タクシー乗り場とバス停アップ。

    タクシー乗り場とバス停アップ。

  • チケットに交換した後は乗り場へ。<br />港に着くとヤドロリニヤの大型船が見えると思いますが、港の後方です。<br />船の見える方へ素直に進んでください。<br />そうすると駐車場があるのですが、その手前にeliteの青い文字が見えますから、そこが乗り場です。

    チケットに交換した後は乗り場へ。
    港に着くとヤドロリニヤの大型船が見えると思いますが、港の後方です。
    船の見える方へ素直に進んでください。
    そうすると駐車場があるのですが、その手前にeliteの青い文字が見えますから、そこが乗り場です。

  • 隣にはカフェもあるし、トイレもあるし、ツーリストインフォメーションもあります。<br />私は早く着いたので座って待っていました。出発30分くらいからこのゲートが開き、パスポートチェックがあります。ほんと、みるだけ。<br />30分前になると人でごった返します。

    隣にはカフェもあるし、トイレもあるし、ツーリストインフォメーションもあります。
    私は早く着いたので座って待っていました。出発30分くらいからこのゲートが開き、パスポートチェックがあります。ほんと、みるだけ。
    30分前になると人でごった返します。

  • パスポートコントロールが終わるとこのビルの真ん中あたりから出てきて、船に乗ります。

    パスポートコントロールが終わるとこのビルの真ん中あたりから出てきて、船に乗ります。

  • 船のお尻まで歩きます。

    船のお尻まで歩きます。

  • はい、車も一緒に乗船します。

    はい、車も一緒に乗船します。

  • 船の中に入ってもそう簡単には進めません笑。

    船の中に入ってもそう簡単には進めません笑。

  • このエレベーター3人くらいしか乗れない^^;<br />2機で5階まで。

    このエレベーター3人くらいしか乗れない^^;
    2機で5階まで。

  • 5階につくと係りの人が何人もいてケアしてくれます。<br />すっごくサービスよかったです^^<br /><br />5階のレセプションで部屋の鍵をもらって、部屋まで案内してもらいました。<br />はじめは船内慣れなくて迷路みたいですから。

    5階につくと係りの人が何人もいてケアしてくれます。
    すっごくサービスよかったです^^

    5階のレセプションで部屋の鍵をもらって、部屋まで案内してもらいました。
    はじめは船内慣れなくて迷路みたいですから。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • 私のキャビン^^<br /><br />ヤドロリニヤのキャビンはまず個室、2人、4人、さらに窓あり、窓なし、そんな感じでランク分けされています。シャワーがあるとかないとかもあったかなあ?<br /><br />私は窓あり2人部屋にしました。1人で2人部屋にした場合は相部屋です。もちろん、女性の。<br />だけど出発しても誰も入ってこなかったからラッキーなことに1人個室です^^<br /><br />もちろんキャビンをとらないでロビーみたいな共有スペースの乗船券が1番やすいので、昼間の航行だとそういう人が相当多いんじゃないかな。<br />そとのデッキのテーブルを占領している人もいるし、椅子を並べて寝ている人もいるしいろいろです。<br /><br />新島とかに行くフェリーみたいな感じかな?

    私のキャビン^^

    ヤドロリニヤのキャビンはまず個室、2人、4人、さらに窓あり、窓なし、そんな感じでランク分けされています。シャワーがあるとかないとかもあったかなあ?

    私は窓あり2人部屋にしました。1人で2人部屋にした場合は相部屋です。もちろん、女性の。
    だけど出発しても誰も入ってこなかったからラッキーなことに1人個室です^^

    もちろんキャビンをとらないでロビーみたいな共有スペースの乗船券が1番やすいので、昼間の航行だとそういう人が相当多いんじゃないかな。
    そとのデッキのテーブルを占領している人もいるし、椅子を並べて寝ている人もいるしいろいろです。

    新島とかに行くフェリーみたいな感じかな?

  • シャワー、トイレ、バスタオルとかアメニティも揃っています。<br />しかも2人分^^

    シャワー、トイレ、バスタオルとかアメニティも揃っています。
    しかも2人分^^

  • 位置関係を把握したらデッキに出てみます。

    位置関係を把握したらデッキに出てみます。

  • デッキからグルージュ港を見渡します^^

    デッキからグルージュ港を見渡します^^

  • BARでビール買って

    BARでビール買って

  • デッキでビールを飲みながら^^<br />この日は曇っていて蒸し暑かったです。東京の夏と同じ感じ。

    デッキでビールを飲みながら^^
    この日は曇っていて蒸し暑かったです。東京の夏と同じ感じ。

  • すごい大型船。

    すごい大型船。

  • ドブロブニクともバイバイです。<br /><br />勝手にランキング!<br />クロアチアは何年も前からずっと来たかった国。<br />でも直行はないし、毎回見送っていました。<br />しかも行くなら絶対夏!って決めてたし。<br /><br />今回はプリトヴィッツェ、スプリット、フヴァル、ドブロブニクに滞在しましたが、もうダントツでプリトヴィッツェが良かったです^^<br />また行きたいですもん。歩いていてほんと気持ち良かったし、癒された〜^^<br /><br />次は程よくこじんまりしたスプリット。ほのぼのしていて良かった。<br />次はフヴァル。ちょっと夜が騒がしいのと、ハイシーズンのホテルが高すぎ!<br />なので3位。<br />路地歩きはスプリットの方が面白かったかな。<br />そして最下位ドブロブニク、もう観光地すぎていて人が多すぎで疲れました〜。<br />ドブロブニクはハイシーズンは避けて春とか秋の方がいいかもしれませんね。そしたらきっと感想が違ったのにな〜。<br /><br />クロアチアには実はプリトヴィッツェと同じくらい行きたい街があったのですが、今回のルートだとどうしてもそこには寄れず。<br />次のクロアチアはまずそこに行ってみたいな^^<br /><br />人が多かったのと暑すぎたのを除けば大満足の期待を超えた美しい国でした^^<br />写真には撮れませんでしたが、移動のバスから見たいろんな街、海岸線、それはまだ日本のガイドブックとかでは見たこともない、とても美しいため息ものの光景でした。<br /><br />クロアチア、また行くぜよ!微妙な額のクーナ余ったしね笑。<br /><br />

    ドブロブニクともバイバイです。

    勝手にランキング!
    クロアチアは何年も前からずっと来たかった国。
    でも直行はないし、毎回見送っていました。
    しかも行くなら絶対夏!って決めてたし。

    今回はプリトヴィッツェ、スプリット、フヴァル、ドブロブニクに滞在しましたが、もうダントツでプリトヴィッツェが良かったです^^
    また行きたいですもん。歩いていてほんと気持ち良かったし、癒された〜^^

    次は程よくこじんまりしたスプリット。ほのぼのしていて良かった。
    次はフヴァル。ちょっと夜が騒がしいのと、ハイシーズンのホテルが高すぎ!
    なので3位。
    路地歩きはスプリットの方が面白かったかな。
    そして最下位ドブロブニク、もう観光地すぎていて人が多すぎで疲れました〜。
    ドブロブニクはハイシーズンは避けて春とか秋の方がいいかもしれませんね。そしたらきっと感想が違ったのにな〜。

    クロアチアには実はプリトヴィッツェと同じくらい行きたい街があったのですが、今回のルートだとどうしてもそこには寄れず。
    次のクロアチアはまずそこに行ってみたいな^^

    人が多かったのと暑すぎたのを除けば大満足の期待を超えた美しい国でした^^
    写真には撮れませんでしたが、移動のバスから見たいろんな街、海岸線、それはまだ日本のガイドブックとかでは見たこともない、とても美しいため息ものの光景でした。

    クロアチア、また行くぜよ!微妙な額のクーナ余ったしね笑。

  • さて、話は変わってヤドロリニヤ。昼発の夜着は夕飯を事前予約しておくことができます。<br />勝手がよくわからなかったのでとりあえずチケットを予約する際に予約しておきました。<br /><br />この船、12時くらいに出航し、バーリに着くのは19時半。<br />キャビンに戻り、シャワーを浴びて、スーツケースの整理をのんびりし、歌舞伎揚げをぼりぼり食べ、しばらく昼寝です。<br />エアコンもちゃんと効いていて、いい休憩になりました。<br />曜日によっては夜発朝着もあります。

    さて、話は変わってヤドロリニヤ。昼発の夜着は夕飯を事前予約しておくことができます。
    勝手がよくわからなかったのでとりあえずチケットを予約する際に予約しておきました。

    この船、12時くらいに出航し、バーリに着くのは19時半。
    キャビンに戻り、シャワーを浴びて、スーツケースの整理をのんびりし、歌舞伎揚げをぼりぼり食べ、しばらく昼寝です。
    エアコンもちゃんと効いていて、いい休憩になりました。
    曜日によっては夜発朝着もあります。

  • 17時半くらいから夕食のレストランが開きます。<br />ガラガラでお客さんは少しだけ。

    17時半くらいから夕食のレストランが開きます。
    ガラガラでお客さんは少しだけ。

  • ミネストローネ的な。

    ミネストローネ的な。

  • ミートソース的な。<br />1、5人前くらい。

    ミートソース的な。
    1、5人前くらい。

  • 思わず笑ってしまう。ここからのステーキにポテトにサラダ。

    思わず笑ってしまう。ここからのステーキにポテトにサラダ。

  • 締めにチーズとデザート。<br />ちょこっと見えるパンは1人前。<br /><br />量がおかしいだろ!笑。とひとりツッコミ。

    締めにチーズとデザート。
    ちょこっと見えるパンは1人前。

    量がおかしいだろ!笑。とひとりツッコミ。

  • みんなデッキに出ているのはバーリ港が見えてきたからです。<br />キャビンの中にいるとお掃除のおばちゃんがピンポンダッシュ的な感じでドアを数回ノックして回ります。<br />何?って聞くとバーリに到着だから早く出ろ!って。<br />あらあら急いで支度しなきゃ。でも館内放送も流れますから大丈夫。<br />おばちゃんは早く部屋から追い出して掃除したいだけですから。

    みんなデッキに出ているのはバーリ港が見えてきたからです。
    キャビンの中にいるとお掃除のおばちゃんがピンポンダッシュ的な感じでドアを数回ノックして回ります。
    何?って聞くとバーリに到着だから早く出ろ!って。
    あらあら急いで支度しなきゃ。でも館内放送も流れますから大丈夫。
    おばちゃんは早く部屋から追い出して掃除したいだけですから。

  • 犬も乗ってたよ〜。

    犬も乗ってたよ〜。

  • バーリの街。

    バーリの街。

  • 降りるときもあのエレベータでおります。2機しかないから時間がかかる〜!

    降りるときもあのエレベータでおります。2機しかないから時間がかかる〜!

  • 車も人も同じ出口。

    車も人も同じ出口。

  • こんなに車載ってたんだね。

    こんなに車載ってたんだね。

  • 船をおりて、白いテントのところまで歩いて行きます。<br />パスポートコントロール。イタリアに入国です!

    船をおりて、白いテントのところまで歩いて行きます。
    パスポートコントロール。イタリアに入国です!

  • ここバーリ港からマテーラに向かいます。<br />バーリの駅まで移動してそこから電車でマテーラまで行けますが、この日は8月15日。フェッラゴストの日。どういう交通事情なのかわからないし、夜だし。<br />そこでWEBでみつけたシャトルマテーラという会社にメールでコンタクトを取り、お願いしました^^<br /><br />返事はすぐにくれるし、バーリ駅じゃなく港でもオッケーということで良かったです。<br />待ち合わせ場所はどこ?という質問に船の出口。という回答だったので無事に会えるかだけが心配でした笑。<br />でもこの駐車場入り口のところに名前を書いた紙を持って待っていてくれました^^<br />

    ここバーリ港からマテーラに向かいます。
    バーリの駅まで移動してそこから電車でマテーラまで行けますが、この日は8月15日。フェッラゴストの日。どういう交通事情なのかわからないし、夜だし。
    そこでWEBでみつけたシャトルマテーラという会社にメールでコンタクトを取り、お願いしました^^

    返事はすぐにくれるし、バーリ駅じゃなく港でもオッケーということで良かったです。
    待ち合わせ場所はどこ?という質問に船の出口。という回答だったので無事に会えるかだけが心配でした笑。
    でもこの駐車場入り口のところに名前を書いた紙を持って待っていてくれました^^

  • このバンでマテーラまでウノーラ!1時間です。<br />電車でバーリからマテーラまで行くと、乗り継ぎがある場合もあるし、1時間半はかかります。

    このバンでマテーラまでウノーラ!1時間です。
    電車でバーリからマテーラまで行くと、乗り継ぎがある場合もあるし、1時間半はかかります。

  • マテーラのホテル、パラッツォガッティーニに到着!<br />車はホテルの前まで来れます^^<br />お代はメールで60ユーロとのことだったので70ユーロ渡しました^^<br />いい人でした〜!また使う!<br /><br />パラッツォガッティーニは、2泊約,52000円。<br />この金額、始め予約した時間違えてないかな〜?と不安になるくらいでした。<br />それくらい安く泊まれました^^<br />後でチェックしたらこの日程だと倍でしたから。<br /><br />今回の旅行でまず最初に決めていた行き先はマテーラ。<br />というかマテーラに行く!と決めてそこから地図を見て、どうやってプリトヴィッツェに行こうかな〜と考えて全ルートを決めました。<br />どうしてもサッシの夜景が見たかったのです〜^^<br /><br />マテーラ日帰りとかもったいない^^;<br />サッシ群の中のホテルに宿泊も考えましたがスーツケース持っては不便だし、車が入れないところも多いのでやめました。<br />パラッツォガッティーニ、場所はいいし目標が周りにあってサッシで迷子になってもすぐに方角がわかります。<br />とてもお勧め。

    マテーラのホテル、パラッツォガッティーニに到着!
    車はホテルの前まで来れます^^
    お代はメールで60ユーロとのことだったので70ユーロ渡しました^^
    いい人でした〜!また使う!

    パラッツォガッティーニは、2泊約,52000円。
    この金額、始め予約した時間違えてないかな〜?と不安になるくらいでした。
    それくらい安く泊まれました^^
    後でチェックしたらこの日程だと倍でしたから。

    今回の旅行でまず最初に決めていた行き先はマテーラ。
    というかマテーラに行く!と決めてそこから地図を見て、どうやってプリトヴィッツェに行こうかな〜と考えて全ルートを決めました。
    どうしてもサッシの夜景が見たかったのです〜^^

    マテーラ日帰りとかもったいない^^;
    サッシ群の中のホテルに宿泊も考えましたがスーツケース持っては不便だし、車が入れないところも多いのでやめました。
    パラッツォガッティーニ、場所はいいし目標が周りにあってサッシで迷子になってもすぐに方角がわかります。
    とてもお勧め。

  • 透明のエレベーター。<br />でも故障していて途中から階段。<br />私の部屋までは行けなかった^^;

    透明のエレベーター。
    でも故障していて途中から階段。
    私の部屋までは行けなかった^^;

  • いいスリッパですな^^

    いいスリッパですな^^

  • とっても綺麗なお部屋〜^^<br />マテーラの夜は涼しくて快適でした。<br />エアコン付けると寒いくらい。

    とっても綺麗なお部屋〜^^
    マテーラの夜は涼しくて快適でした。
    エアコン付けると寒いくらい。

  • バスローブもあるし、アメニティも完璧。

    バスローブもあるし、アメニティも完璧。

  • 冷蔵庫の中の飲み物は全て飲み放題で補充してくれます。

    冷蔵庫の中の飲み物は全て飲み放題で補充してくれます。

  • 荷物の整理もまともにせず、我慢できず地図を持ってすぐに外に出て行きました^^

    荷物の整理もまともにせず、我慢できず地図を持ってすぐに外に出て行きました^^

  • ホテルに向かう途中に車の中からいきなり見えたこの光景!<br />なんじゃこりゃ〜!これぞまさに非現実の世界。<br />私が旅行に求めているもの。

    ホテルに向かう途中に車の中からいきなり見えたこの光景!
    なんじゃこりゃ〜!これぞまさに非現実の世界。
    私が旅行に求めているもの。

  • とりあえず行けそうなところまで散策してみます。

    とりあえず行けそうなところまで散策してみます。

  • 夜9時過ぎても人はいます。<br />それと、以外と涼しくて快適^^

    夜9時過ぎても人はいます。
    それと、以外と涼しくて快適^^

  • 有名なおもちゃ。甥っ子たちに買ってあげたかったけど、スーツケースの中で壊れちゃいそう^^; イル・ククー。<br />そこらじゅうで売っていました。

    有名なおもちゃ。甥っ子たちに買ってあげたかったけど、スーツケースの中で壊れちゃいそう^^; イル・ククー。
    そこらじゅうで売っていました。

  • 街の中を人の多い方へ進んでいきます。

    街の中を人の多い方へ進んでいきます。

  • この先に人がたくさんいたので見たら。。。

    この先に人がたくさんいたので見たら。。。

  • これが見たかったんだ。

    これが見たかったんだ。

  • またホテルのほうへ戻ります。

    またホテルのほうへ戻ります。

  • 途中の景色に立ち止まり。

    途中の景色に立ち止まり。

  • <br />歴史に翻弄された街が今こうして観光地として、また、再び人が住む住居として生き返ったそんなマテーラのサッシ。このサッシに染み込んだ歴史が人を惹きつけるのかな。<br />見ているとどこかにタイムスリップした気分になります。


    歴史に翻弄された街が今こうして観光地として、また、再び人が住む住居として生き返ったそんなマテーラのサッシ。このサッシに染み込んだ歴史が人を惹きつけるのかな。
    見ているとどこかにタイムスリップした気分になります。

  • ホテルに到着。テラスがあります。ここからもサッシ群が望めます。

    ホテルに到着。テラスがあります。ここからもサッシ群が望めます。

  • ホテルのテラスから。

    ホテルのテラスから。

  • フェッラゴストのイベントで演奏が聞こえずっと教会はにぎやかでした^^

    フェッラゴストのイベントで演奏が聞こえずっと教会はにぎやかでした^^

  • マテーラの1日目終了です。<br />明日が楽しみ^^

    マテーラの1日目終了です。
    明日が楽しみ^^

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP