ザクセン・アンハルト州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
来年出版予定の、初の著書を執筆中に 突然決めた取材旅行の記録です。<br /><br />この旅行記では、7日目ツェルプストについて書いています。<br /><br />==行程==(★印がこの旅行記の記事)<br /><br />19日(金) 00:30 羽田空港 発	13:20 チューリッヒ空港 着 (タルヴィル泊)<br />20日(土) 終日 ザンクト・ガレン (チューリッヒ泊)<br />21日(日) 午前 チューリッヒ 午後 チューリッヒ→ヴュルツブルク (ヴュルツブルク泊)<br />22日(月) 終日 ヴュルツブルク (ヴュルツブルク泊)<br />23日(火) 午前 ヴュルツブルク→ハノーファー 夕方 ハノーファー→マグデブルク (マグデブルク泊)<br />24日(水) 終日 ケーテン (マグデブルク泊)<br />★25日(木) 終日 ツェルプスト (マグデブルク泊)<br />26日(金) 午前 マグデブルク 午後 マグデブルク→リューベック (リューベック泊)<br />27日(土) 終日 リューベック (ハンブルク泊)<br />28日(日) 終日 ハンブルク (ハンブルク泊)<br />29日(月) 午前・午後 ハンブルク 21:25 ハンブルク空港 発	<br />30日(火) 22:45 羽田空港 着

取材旅行スイス・ドイツ 2015 ツェルプスト(2)

19いいね!

2015/06/25 - 2015/06/25

7位(同エリア41件中)

0

39

ビケ♪

ビケ♪さん

来年出版予定の、初の著書を執筆中に 突然決めた取材旅行の記録です。

この旅行記では、7日目ツェルプストについて書いています。

==行程==(★印がこの旅行記の記事)

19日(金) 00:30 羽田空港 発 13:20 チューリッヒ空港 着 (タルヴィル泊)
20日(土) 終日 ザンクト・ガレン (チューリッヒ泊)
21日(日) 午前 チューリッヒ 午後 チューリッヒ→ヴュルツブルク (ヴュルツブルク泊)
22日(月) 終日 ヴュルツブルク (ヴュルツブルク泊)
23日(火) 午前 ヴュルツブルク→ハノーファー 夕方 ハノーファー→マグデブルク (マグデブルク泊)
24日(水) 終日 ケーテン (マグデブルク泊)
★25日(木) 終日 ツェルプスト (マグデブルク泊)
26日(金) 午前 マグデブルク 午後 マグデブルク→リューベック (リューベック泊)
27日(土) 終日 リューベック (ハンブルク泊)
28日(日) 終日 ハンブルク (ハンブルク泊)
29日(月) 午前・午後 ハンブルク 21:25 ハンブルク空港 発
30日(火) 22:45 羽田空港 着

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 市壁がほぼ完ぺきに街を取り囲んでいます

    市壁がほぼ完ぺきに街を取り囲んでいます

  • そして場所によって様々な表情を見せてくれます。<br />ここには、銃口が穿たれています。

    そして場所によって様々な表情を見せてくれます。
    ここには、銃口が穿たれています。

  • ツェルプストは、17世紀半ばから18世紀終わりにかけて<br />アンハルト=ツェルプスト候の宮廷があった城下町でした。<br /><br />そして、宮廷の中に礼拝堂が出来るまで(1719年)は、ここ聖バルトロメオ教会が宮廷礼拝堂として機能していて、侯爵家の人々がここへと赴いたとのことです。

    ツェルプストは、17世紀半ばから18世紀終わりにかけて
    アンハルト=ツェルプスト候の宮廷があった城下町でした。

    そして、宮廷の中に礼拝堂が出来るまで(1719年)は、ここ聖バルトロメオ教会が宮廷礼拝堂として機能していて、侯爵家の人々がここへと赴いたとのことです。

  • 力強い佇まいです。窓の形から推測するとゴシック様式かしら。<br />簡素だけれど、気高い雰囲気が伝わってきます。

    力強い佇まいです。窓の形から推測するとゴシック様式かしら。
    簡素だけれど、気高い雰囲気が伝わってきます。

  • 素朴な感じですね〜

    素朴な感じですね〜

  • これもきっと、侯爵家の誰かか、街のお偉いさんが寄進した<br />記念碑か何かだったのでしょう。

    これもきっと、侯爵家の誰かか、街のお偉いさんが寄進した
    記念碑か何かだったのでしょう。

  • 2つの紋章の跡。<br /><br />教会、開いていないのかなぁ、入れないのかなぁ・・・?<br />と思いつつ、壁伝いに裏手に回ってみたところ・・・

    2つの紋章の跡。

    教会、開いていないのかなぁ、入れないのかなぁ・・・?
    と思いつつ、壁伝いに裏手に回ってみたところ・・・

  • なんと!天井がなーい!!!<br /><br />・・・そこは、廃墟だったのです。<br />初めに外から見ていた部分(内陣の一部)、そこだけは修復されて、<br />現在教会としての機能を果たしているそうです。<br /><br />この街ではここの他にも、第2次世界大戦の容赦のない破壊の爪跡をたくさん見ることになりました。<br /><br />

    なんと!天井がなーい!!!

    ・・・そこは、廃墟だったのです。
    初めに外から見ていた部分(内陣の一部)、そこだけは修復されて、
    現在教会としての機能を果たしているそうです。

    この街ではここの他にも、第2次世界大戦の容赦のない破壊の爪跡をたくさん見ることになりました。

  • ガラスの抜けた窓から覗いてみえる緑

    ガラスの抜けた窓から覗いてみえる緑

  • ゴシックの窓

    ゴシックの窓

  • 先ほどの教会として機能している部分の真反対の入り口より、かつての聖堂内部を臨む

    先ほどの教会として機能している部分の真反対の入り口より、かつての聖堂内部を臨む

  • 天井を支えていたであろうアーチ

    天井を支えていたであろうアーチ

  • 柱の上部には装飾が残っていました

    柱の上部には装飾が残っていました

  • 柱と影<br /><br />どんなに立派な聖堂だったかは 想像するしかない

    柱と影

    どんなに立派な聖堂だったかは 想像するしかない

  • ここにもステンドグラスが嵌っていたのだろうか

    ここにもステンドグラスが嵌っていたのだろうか

  • 再び、外側より

    再び、外側より

  • 木は 青々と寄り添う

    木は 青々と寄り添う

  • 小さな塔 祝祭の時にはここからラッパ手がファンファーレを吹いたのだろうか

    小さな塔 祝祭の時にはここからラッパ手がファンファーレを吹いたのだろうか

  • 先ほどとは反対のアングルより <br /><br />左側遠景に見えるのは「ディッカー・トゥルム」訳すと「太っちょ塔」?

    先ほどとは反対のアングルより 

    左側遠景に見えるのは「ディッカー・トゥルム」訳すと「太っちょ塔」?

  • そのあと、聖バルトロメオ教会の向かい側にある、現在市庁舎となっている「騎士の家」を見学。黄色い地に白い化粧漆喰が美しい2軒並んだ館。<br />

    そのあと、聖バルトロメオ教会の向かい側にある、現在市庁舎となっている「騎士の家」を見学。黄色い地に白い化粧漆喰が美しい2軒並んだ館。

  • 1701年にできたバロック様式の館で、高位の宮廷士官の家だったところ。入り口を入ると化粧漆喰の装飾が美しい。

    1701年にできたバロック様式の館で、高位の宮廷士官の家だったところ。入り口を入ると化粧漆喰の装飾が美しい。

  • 実は、アンハルト=ツェルプスト候が暮らした宮殿も、戦災によって廃墟となっているのですが、ここ「騎士の家」は、その当時の華やかな様式で修復されています。

    実は、アンハルト=ツェルプスト候が暮らした宮殿も、戦災によって廃墟となっているのですが、ここ「騎士の家」は、その当時の華やかな様式で修復されています。

  • アンハルト=ツェルプスト候家からは、のちのロシアの女帝・エカテリーナ二世が生まれています。そのため街中では、ところどころにエカテリーナ二世との縁を示した表示を見かけることがあります。<br /><br />ここにも、彼女に関する展示がされているそうですが、見学するには呼び鈴を鳴らすように書いてあったので、時間も限られているしとりあえず先へ進むことに。

    アンハルト=ツェルプスト候家からは、のちのロシアの女帝・エカテリーナ二世が生まれています。そのため街中では、ところどころにエカテリーナ二世との縁を示した表示を見かけることがあります。

    ここにも、彼女に関する展示がされているそうですが、見学するには呼び鈴を鳴らすように書いてあったので、時間も限られているしとりあえず先へ進むことに。

  • 「太っちょ塔」にはお花屋さんが入っていました

    「太っちょ塔」にはお花屋さんが入っていました

  • さて、旧市街の中心・マルクト広場をめざします。

    さて、旧市街の中心・マルクト広場をめざします。

  • マルクト広場には、アンハルトに属する地域のワッペンが。<br />遠くに見えるのは聖ニコライ教会。

    マルクト広場には、アンハルトに属する地域のワッペンが。
    遠くに見えるのは聖ニコライ教会。

  • 旧東時代に作られたと思われる、同じような四角い団地が並ぶ地域も共存。<br />でも、かわいい色やモダンな壁画で彩られているのが、統一直後とは全く違うところ。

    旧東時代に作られたと思われる、同じような四角い団地が並ぶ地域も共存。
    でも、かわいい色やモダンな壁画で彩られているのが、統一直後とは全く違うところ。

  • ニコライ教会。とりあえす通過して・・・っと・・・

    ニコライ教会。とりあえす通過して・・・っと・・・

  • ツーリストインフォメーションは、マルクト広場にありました。<br />そこで、いろんな資料をもらい、ここを訪れた目的でもある<br />「国際ファッシュ協会」をめざします。<br /><br />道の途中にて。サクランボがたわわに実っていました。

    ツーリストインフォメーションは、マルクト広場にありました。
    そこで、いろんな資料をもらい、ここを訪れた目的でもある
    「国際ファッシュ協会」をめざします。

    道の途中にて。サクランボがたわわに実っていました。

  • ヨハン・フリードリッヒ・ファッシュ(1688-1758)は、ツェルプストの宮廷で1722年から1758年まで活躍した宮廷作曲家です。<br /><br />ちょうどこのころ、バッハは同じアンハルトに属するケーテンの宮廷楽長を務めていました。<br /><br />「国際ファッシュ協会」を探していたら、なぜか市壁に行きあたりました・・・

    ヨハン・フリードリッヒ・ファッシュ(1688-1758)は、ツェルプストの宮廷で1722年から1758年まで活躍した宮廷作曲家です。

    ちょうどこのころ、バッハは同じアンハルトに属するケーテンの宮廷楽長を務めていました。

    「国際ファッシュ協会」を探していたら、なぜか市壁に行きあたりました・・・

  • そしてツェルプストでは2年に一回、「ファッシュ音楽祭」が催されています。<br />今年はすでに4月に終わってしまっていたのですが。<br /><br />市壁にあった見張りの塔の跡。

    そしてツェルプストでは2年に一回、「ファッシュ音楽祭」が催されています。
    今年はすでに4月に終わってしまっていたのですが。

    市壁にあった見張りの塔の跡。

  • そして木組みの家が見えてきました。

    そして木組みの家が見えてきました。

  • 趣のある門をくぐると・・・

    趣のある門をくぐると・・・

  • へ?ここが「国際ファッシュ協会」???ちっさ・・・でも可愛いお家♪<br /><br />資料を手に入れることを期待してきたのですが、ホームページの情報は違ってて、閉まっていた!(この日のこの時間は開いてるはずだった)

    へ?ここが「国際ファッシュ協会」???ちっさ・・・でも可愛いお家♪

    資料を手に入れることを期待してきたのですが、ホームページの情報は違ってて、閉まっていた!(この日のこの時間は開いてるはずだった)

  • ちゃんと催し物の案内も貼ってあります。

    ちゃんと催し物の案内も貼ってあります。

  • 街の防御のために市壁に突出して作られた構造物のことをヴィークハウスというそうですが、そういえばツーリストインフォメーションの人たちも、ここのことをそう呼んでいましたっけ。<br /><br />この街では、ここの他にも、史跡を保存しつつ生かして使っているという例をたくさん見かけました。観光の呼び物として見せるためだけの保存ではなく、こういうやり方も、史跡の保存のあり方の一つだなあ、と感心しました。

    街の防御のために市壁に突出して作られた構造物のことをヴィークハウスというそうですが、そういえばツーリストインフォメーションの人たちも、ここのことをそう呼んでいましたっけ。

    この街では、ここの他にも、史跡を保存しつつ生かして使っているという例をたくさん見かけました。観光の呼び物として見せるためだけの保存ではなく、こういうやり方も、史跡の保存のあり方の一つだなあ、と感心しました。

  • そして再び市壁沿いに歩いて、マルクト広場へ戻ります。

    そして再び市壁沿いに歩いて、マルクト広場へ戻ります。

  • マルクト広場に戻ってきました。ローランドの像は市の独立と司法権のシンボルで、もともとは1385年に作られた木像だったそうですが、1445年にこの石の像に置き換えられたとか。

    マルクト広場に戻ってきました。ローランドの像は市の独立と司法権のシンボルで、もともとは1385年に作られた木像だったそうですが、1445年にこの石の像に置き換えられたとか。

  • ローランド像 アップで。<br /><br />つづく・・・

    ローランド像 アップで。

    つづく・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP