釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プリンセス6回目のクルーズ。今回からプラチナメンバーになりました<br />プラチナメンバーの最大特典はインターネットが150分無料になり、安気にネットが使えます。<br />直前まで韓国のMERSの流行しだいではキャンセルしようか?迷っていました<br />例え私達が上陸しなくても多くの方が上陸して菌を貰って帰船すれば同じ事なので・・<br />上陸する釜山は死者が1人だった事と多くはソウルの病院内での感染で、感染力も強くないとの情報を頼りに参加しました<br /><br />幼稚園に通う孫が一度クルーズに連れて行ってという事で、ショートクルーズを選びましたが、その本人がTVで船の沈没するシーンを見たらしく、突然ボクは行かないと言い出し今回もジジババで行くことになりました<br /><br />このクルーズはほぼ満員の乗客2,700弱、日本人92%、プリンセスクルーズが初めて又はクルーズが初めての乗客が2,000人弱(初めての方は青色カード)でした。<br /><br />何しろ満席なので、特に1日航海日などはどこも人だらけ!!<br />写真・土産など店内ショップも相当に売り上げが有った模様<br />何より、来年のクルーズ予約も多くの方が並び、とても順調だった様子<br />と言うことは、先ず寸前の投売りはなさそうです

車椅子の妻と 第9弾 ダイヤモンド・プリンセス 神戸・釜山・鹿児島・横浜

55いいね!

2015/06/28 - 2015/07/03

520位(同エリア6774件中)

1

23

hidamari

hidamariさん

プリンセス6回目のクルーズ。今回からプラチナメンバーになりました
プラチナメンバーの最大特典はインターネットが150分無料になり、安気にネットが使えます。
直前まで韓国のMERSの流行しだいではキャンセルしようか?迷っていました
例え私達が上陸しなくても多くの方が上陸して菌を貰って帰船すれば同じ事なので・・
上陸する釜山は死者が1人だった事と多くはソウルの病院内での感染で、感染力も強くないとの情報を頼りに参加しました

幼稚園に通う孫が一度クルーズに連れて行ってという事で、ショートクルーズを選びましたが、その本人がTVで船の沈没するシーンを見たらしく、突然ボクは行かないと言い出し今回もジジババで行くことになりました

このクルーズはほぼ満員の乗客2,700弱、日本人92%、プリンセスクルーズが初めて又はクルーズが初めての乗客が2,000人弱(初めての方は青色カード)でした。

何しろ満席なので、特に1日航海日などはどこも人だらけ!!
写真・土産など店内ショップも相当に売り上げが有った模様
何より、来年のクルーズ予約も多くの方が並び、とても順調だった様子
と言うことは、先ず寸前の投売りはなさそうです

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
株式会社IACEトラベル

PR

  • N700Aの多目的室。三河安城から700に乗車して名古屋で乗り換え。<br />N700からアールが付いているので室内が広くなり車椅子・荷物などが<br />余裕で入るようになりました<br /><br />障がい者用トイレがあるのは11号車だけなので、何とかデッキ近くの<br />車椅子用シートを取りたいのですが、健常者の方も取れてしまうので<br />いまだかって取れて事が無く、乗車してから車掌に交渉して空いている時は<br />多目的室を利用しています

    N700Aの多目的室。三河安城から700に乗車して名古屋で乗り換え。
    N700からアールが付いているので室内が広くなり車椅子・荷物などが
    余裕で入るようになりました

    障がい者用トイレがあるのは11号車だけなので、何とかデッキ近くの
    車椅子用シートを取りたいのですが、健常者の方も取れてしまうので
    いまだかって取れて事が無く、乗車してから車掌に交渉して空いている時は
    多目的室を利用しています

  • 昨年9月に予約時点で既に内側障がい者用部屋は満室で今回は外側窓付き部屋です

    昨年9月に予約時点で既に内側障がい者用部屋は満室で今回は外側窓付き部屋です

  • 基本のレイアウトは一緒

    基本のレイアウトは一緒

  • すぐ外にはテンダーボートが有り、視界不良部屋

    すぐ外にはテンダーボートが有り、視界不良部屋

  • 段差が無く車椅子で出入りできるバスルーム<br />今回は車椅子の方をとても多く見かけました。<br />障がい者の方でこの様な部屋が有ることを知らない方が多く、シャトルバスで知り合った方に紹介しました<br />(普通の部屋の狭いシャワースペースで壁に張り付くようにして障がいの有る旦那さんを奥さんが洗っていると言っていました)<br />来年のクルーズ予約を船内でされ、無事障がい者用の部屋が取れ、来年の再会を約束しました

    段差が無く車椅子で出入りできるバスルーム
    今回は車椅子の方をとても多く見かけました。
    障がい者の方でこの様な部屋が有ることを知らない方が多く、シャトルバスで知り合った方に紹介しました
    (普通の部屋の狭いシャワースペースで壁に張り付くようにして障がいの有る旦那さんを奥さんが洗っていると言っていました)
    来年のクルーズ予約を船内でされ、無事障がい者用の部屋が取れ、来年の再会を約束しました

  • 神戸港出港

    神戸港出港

  • ほとんどの乗客が日本人で、外国の方は香港系中国人と韓国人がすこしずつ。<br />稀にオーストラリア人とカナダ人でした

    ほとんどの乗客が日本人で、外国の方は香港系中国人と韓国人がすこしずつ。
    稀にオーストラリア人とカナダ人でした

  • 今年から5階中央でのイベントがすごく多く有りました

    今年から5階中央でのイベントがすごく多く有りました

  • これもシェフによるフルーツカットイベントが5階中央で有りました

    これもシェフによるフルーツカットイベントが5階中央で有りました

  • 翌日は開聞岳を右に見て釜山に向け航行<br />これ位の位置だと電波が届くのでGoogleマップでチェック可能<br />暫くして下甑島という島がマップ上に現れましたが、何人かに聞いても<br />読めず、諦めかけた時に地図の仕事をして居たという人が<br />これは「シモコシキジマ」と教えて貰いました

    翌日は開聞岳を右に見て釜山に向け航行
    これ位の位置だと電波が届くのでGoogleマップでチェック可能
    暫くして下甑島という島がマップ上に現れましたが、何人かに聞いても
    読めず、諦めかけた時に地図の仕事をして居たという人が
    これは「シモコシキジマ」と教えて貰いました

  • 釜山に入港<br />天気が悪く雨が予想されるのとMERSの事もあり上陸する気は無かったのですが、明日の鹿児島が雨の予報だったので、このままでは船の中だけのクルーズになってしまうので急遽上陸する事に

    釜山に入港
    天気が悪く雨が予想されるのとMERSの事もあり上陸する気は無かったのですが、明日の鹿児島が雨の予報だったので、このままでは船の中だけのクルーズになってしまうので急遽上陸する事に

  • シャトルバスで街中に

    シャトルバスで街中に

  • 着いた途端にポツリと雨が<br />

    着いた途端にポツリと雨が

  • 大急ぎで周辺を散策

    大急ぎで周辺を散策

  • 雨がシトシト降り始めたので滞在時間わずか10分程で帰りのバス停に<br />韓国との国交は上手く行っているとは言い難いのですが、ボランティアで<br />観光案内して居た方は雨の中バスを待つ車椅子の妻に傘をさしてくれていました

    雨がシトシト降り始めたので滞在時間わずか10分程で帰りのバス停に
    韓国との国交は上手く行っているとは言い難いのですが、ボランティアで
    観光案内して居た方は雨の中バスを待つ車椅子の妻に傘をさしてくれていました

  • 案の定鹿児島は雨

    案の定鹿児島は雨

  • 結局船内で過ごす事に

    結局船内で過ごす事に

  • 最終日のディナー<br />豚の角煮の海苔巻き?

    最終日のディナー
    豚の角煮の海苔巻き?

  • お約束のベイクドアラスカ<br />今年で3年目のプリンセスクルーズ。<br />日本人スタッフが何と70人、外人スタッフも少しは日本語ができるスタッフが集められて居るので恐ろしく日本語の通じる船になって居ました。<br />料理も麺類の味は明らかに良くなっており、ディナーでも日本的料理が楽しめました<br />2年前にフォーレンダムで知り合った沖縄のご夫婦に偶然にも再会が出来、天気には恵まれませんでしたがとても良いクルーズでした<br /><br />来年2月はシンガポール発着フォーレンダム号インドネシア周遊皆既日食観測クルーズを予定しています

    お約束のベイクドアラスカ
    今年で3年目のプリンセスクルーズ。
    日本人スタッフが何と70人、外人スタッフも少しは日本語ができるスタッフが集められて居るので恐ろしく日本語の通じる船になって居ました。
    料理も麺類の味は明らかに良くなっており、ディナーでも日本的料理が楽しめました
    2年前にフォーレンダムで知り合った沖縄のご夫婦に偶然にも再会が出来、天気には恵まれませんでしたがとても良いクルーズでした

    来年2月はシンガポール発着フォーレンダム号インドネシア周遊皆既日食観測クルーズを予定しています

この旅行記のタグ

関連タグ

55いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 蔦之丞さん 2015/07/10 14:55:53
    エクスカーションが雨で…
       hidamari様
     こんにちは!
    お孫さんは残念でしたね〜(笑)
    大人だけじゃなく孫がいると旅行が何倍も楽しくなるのにネ!

    釜山も鹿児島もエクスカーションできずに天候ばかりは
    仕方ないですね…

    私も杖をついているので、
    どうしてもクルーズが多くなります。

    どこかのクルーズでお逢いするかもですね〜!

                     蔦之丞

hidamariさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP