沖縄市・うるま市・伊計島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
また曇ってきてしまったが,1034シヌグ堂へ,東の御嶽だ.なんとヒーリング目的の集団が音楽をかけながら横たわっていた.新興宗教かな.邪魔しないように出てきた.次に浜比嘉ビーチへ.人工ビーチの様だったが,遠くに沖縄らしい岩が見られるのが印象的だった.このあたりの道にたくさん看板を出している,サザンホープという店により,持ち帰り用で「たこめし」「ちぢみ」などを買う.結局夕方空港のラウンジで食べたがおいしかった.地頭代火ぬ神を見学した後,海中道路へ.<br />1124海中道路の途中にある「海の駅 あやはし館」に,おみやげを買って,2階の「海の文化資料館」を見学した.島の人々が自主的に道路を造り始めて,失敗.しかしあきらめなかったところ,石油基地を作ることになりやっと橋ができたということを初めて知った.<br />そろそろ昼食,1242沖縄市泡瀬の米八そばに着く.ここでそーきそばとジューシイのセットを食べたが,ここのすごいのは黒糖麦入りぜんざいの上のかき氷だ!氷の造形をここの二代目作ってしまう.すごい!ぜんざいはあまさをおさえぷりぷりしているし,かき氷のつめたさとあう絶品だった!わたしがほめるより素晴らしいブログがあるので紹介<br />http://www.appbank.net/2015/01/08/iphone-application/959070.php<br />

2015.3宮古島・沖縄旅行18-浜比嘉島シヌグ堂など,サザンホープでたこめし,海の駅あやはし館,米八そばのぜんざい

12いいね!

2015/03/25 - 2015/03/25

431位(同エリア822件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

また曇ってきてしまったが,1034シヌグ堂へ,東の御嶽だ.なんとヒーリング目的の集団が音楽をかけながら横たわっていた.新興宗教かな.邪魔しないように出てきた.次に浜比嘉ビーチへ.人工ビーチの様だったが,遠くに沖縄らしい岩が見られるのが印象的だった.このあたりの道にたくさん看板を出している,サザンホープという店により,持ち帰り用で「たこめし」「ちぢみ」などを買う.結局夕方空港のラウンジで食べたがおいしかった.地頭代火ぬ神を見学した後,海中道路へ.
1124海中道路の途中にある「海の駅 あやはし館」に,おみやげを買って,2階の「海の文化資料館」を見学した.島の人々が自主的に道路を造り始めて,失敗.しかしあきらめなかったところ,石油基地を作ることになりやっと橋ができたということを初めて知った.
そろそろ昼食,1242沖縄市泡瀬の米八そばに着く.ここでそーきそばとジューシイのセットを食べたが,ここのすごいのは黒糖麦入りぜんざいの上のかき氷だ!氷の造形をここの二代目作ってしまう.すごい!ぜんざいはあまさをおさえぷりぷりしているし,かき氷のつめたさとあう絶品だった!わたしがほめるより素晴らしいブログがあるので紹介
http://www.appbank.net/2015/01/08/iphone-application/959070.php

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
その他
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 1034  シヌグ堂へ 東の御嶽だ.

    1034 シヌグ堂へ 東の御嶽だ.

  • 中に入る

    中に入る

  • ここが拝所 浜比嘉島では、旧暦の6月28日と8月28日に海が時化(しけ)ることを祈る「シヌグ祭り」が行われることから「シヌグ堂」と呼ばれる御嶽がある。東(あがり)の御嶽とも言う。海が時化ることを祈るとは不思議な祭りだが、その昔、三山時代、戦いに敗れた南山の「平良忠臣」とその陣営が海を渡り、ここに身を隠したという謂われがあり、敵陣が海を渡れないように時化を祈ったことから始まる。http://www.okitour.net/Column/sightseeing/kannkousisetu/00298/?utm_source=column&amp;pc&amp;utm_campaign=tabiraiokw&amp;utm_content=00071

    ここが拝所 浜比嘉島では、旧暦の6月28日と8月28日に海が時化(しけ)ることを祈る「シヌグ祭り」が行われることから「シヌグ堂」と呼ばれる御嶽がある。東(あがり)の御嶽とも言う。海が時化ることを祈るとは不思議な祭りだが、その昔、三山時代、戦いに敗れた南山の「平良忠臣」とその陣営が海を渡り、ここに身を隠したという謂われがあり、敵陣が海を渡れないように時化を祈ったことから始まる。http://www.okitour.net/Column/sightseeing/kannkousisetu/00298/?utm_source=column&pc&utm_campaign=tabiraiokw&utm_content=00071

  • シヌグ堂遺跡 名所・史跡

  • ガジュマルの大木

    ガジュマルの大木

  • なんとヒーリング目的の集団が音楽をかけながら横たわっていた.新興宗教かな.邪魔しないように出てきた

    なんとヒーリング目的の集団が音楽をかけながら横たわっていた.新興宗教かな.邪魔しないように出てきた

  • さらに車で西海岸を行く

    さらに車で西海岸を行く

  • ビーチがあった

    ビーチがあった

    竜宮神 名所・史跡

  • 浜比嘉ビーチという

    浜比嘉ビーチという

  • 人工ビーチのようだ

    人工ビーチのようだ

  • 本土の間にやはり石が点々と

    本土の間にやはり石が点々と

  • もう少し浜比嘉大橋に戻ったところに,ヤマトンチューの墓の碑

    もう少し浜比嘉大橋に戻ったところに,ヤマトンチューの墓の碑

  • 入口のそばにあるサザンホープへ.何しろそこら中にこの看板.やっぱり買いたくなる

    入口のそばにあるサザンホープへ.何しろそこら中にこの看板.やっぱり買いたくなる

    サザンホープ グルメ・レストラン

    ここのたこめしとちぢみお土産用に買ったがおいしかった by SUOMITAさん
  • なんとタコ飯を売っているのにはふつりあいなこの建物

    なんとタコ飯を売っているのにはふつりあいなこの建物

  • その1階だ.なんとこの立派な建物用途は貸しホールに使っているらしい

    その1階だ.なんとこの立派な建物用途は貸しホールに使っているらしい

  • 中はしゃれたカフェ

    中はしゃれたカフェ

  • 浜比嘉島の観光案内も

    浜比嘉島の観光案内も

  • シヌグ堂などこの島の名所を解説

    シヌグ堂などこの島の名所を解説

  • 持ち帰り可能.たこめしは結局那覇空港まで持って行ってラウンジで食べた.500円.それ以外にスイートポテト3個420円,チヂミ400 円と買って食べた.おいしかった.なんだか宣伝が多かったこと,立派なビルの中にあるので逆にどうかなと思ったが,割とおいしくてよかった.

    持ち帰り可能.たこめしは結局那覇空港まで持って行ってラウンジで食べた.500円.それ以外にスイートポテト3個420円,チヂミ400 円と買って食べた.おいしかった.なんだか宣伝が多かったこと,立派なビルの中にあるので逆にどうかなと思ったが,割とおいしくてよかった.

  • もう一度地頭代火ぬ神(じとうでーひぬかん)を探しに集落へ.公民館の隣にあった.

    もう一度地頭代火ぬ神(じとうでーひぬかん)を探しに集落へ.公民館の隣にあった.

    地頭代火の神 名所・史跡

  • 拝礼

    拝礼

  • 沖縄の一般家庭の台所には「火ぬ神(ひぬかん)」を祀り、火の神様を崇める風習がある。浜比嘉島の「地頭代火ぬ神」には、神が宿るよう3個の霊石を祀っている。琉球王府時代、浜集落には地頭代の役地があり、地頭代になるためにはその前に浜地頭に就いて役割を果たさなければならなかった。火の神が奉納されたのは、このころだったと言われている。旅に出るときは必ずここで祈りを捧げていたため、現在も旅立ちの際にはお祈りする習わしがある。立身出世、進学の神様としても有名。<br />

    沖縄の一般家庭の台所には「火ぬ神(ひぬかん)」を祀り、火の神様を崇める風習がある。浜比嘉島の「地頭代火ぬ神」には、神が宿るよう3個の霊石を祀っている。琉球王府時代、浜集落には地頭代の役地があり、地頭代になるためにはその前に浜地頭に就いて役割を果たさなければならなかった。火の神が奉納されたのは、このころだったと言われている。旅に出るときは必ずここで祈りを捧げていたため、現在も旅立ちの際にはお祈りする習わしがある。立身出世、進学の神様としても有名。

  • 目の前が浜中学校

    目の前が浜中学校

  • 1118 浜比嘉大橋を渡り,平安座島へ

    1118 浜比嘉大橋を渡り,平安座島へ

  • 1124海中道路の途中にある「海の駅 あやはし館」の反対側車線駐車場に

    1124海中道路の途中にある「海の駅 あやはし館」の反対側車線駐車場に

    海の駅あやはし館 名所・史跡

  • 歩道橋を渡る.目の前に大きく浜比嘉島

    歩道橋を渡る.目の前に大きく浜比嘉島

  • 大橋の手前,サザンホープ,ヤマトンチューの墓,集落があったあたり

    大橋の手前,サザンホープ,ヤマトンチューの墓,集落があったあたり

  • 浜比嘉ビーチを見る<br />

    浜比嘉ビーチを見る

  • さらに道路がなくなる西側海岸

    さらに道路がなくなる西側海岸

  • 沖縄本土側

    沖縄本土側

  • 本土側拡大

    本土側拡大

  • 左に平安座,右に浜比嘉島

    左に平安座,右に浜比嘉島

  • これは平安座島

    イチオシ

    これは平安座島

  • ふたたび平安座島全島

    ふたたび平安座島全島

  • 北側の海岸

    北側の海岸

  • 「海の駅 あやはし館」

    「海の駅 あやはし館」

  • あやはし館の2階は「海の文化資料館」,石油基地で埋め立てられるまでは平安座島と宮城島あんなに離れていたんだ.そこを埋め立てて造ったようだが,サンゴ大丈夫だったのかな

    あやはし館の2階は「海の文化資料館」,石油基地で埋め立てられるまでは平安座島と宮城島あんなに離れていたんだ.そこを埋め立てて造ったようだが,サンゴ大丈夫だったのかな

  • こちらは浜比嘉島

    こちらは浜比嘉島

  • 橋を架けるのに島の人たちが1961年に自主的に作り始めて,1900mもつくったのに台風に流されてしまい,それにもめげず1966年にはまた210m作ったのだと

    橋を架けるのに島の人たちが1961年に自主的に作り始めて,1900mもつくったのに台風に流されてしまい,それにもめげず1966年にはまた210m作ったのだと

  • 1970年、アメリカの石油会社であるガルフ社(後にシェブロンに吸収合併される)が平安座島に進出することになった。この時に建設されたのが沖縄石油基地である。そしてガルフ社は島民に対する見返り事業と、沖縄本島までのパイプライン敷設のために、ガルフ社の負担で海中道路を建設することになった.1971年(昭和46年)5月に着工し、翌年の4月22日に2車線の道路として開通した。完成した海中道路は1974年(昭和49年)、与那城村(当時)に無償譲渡され、村道となった。1991年(平成3年)には沖縄県道に昇格した。そして1999年(平成11年)に4車線化が完了した。<br />Wikipedia 大変だったんだね<br />

    1970年、アメリカの石油会社であるガルフ社(後にシェブロンに吸収合併される)が平安座島に進出することになった。この時に建設されたのが沖縄石油基地である。そしてガルフ社は島民に対する見返り事業と、沖縄本島までのパイプライン敷設のために、ガルフ社の負担で海中道路を建設することになった.1971年(昭和46年)5月に着工し、翌年の4月22日に2車線の道路として開通した。完成した海中道路は1974年(昭和49年)、与那城村(当時)に無償譲渡され、村道となった。1991年(平成3年)には沖縄県道に昇格した。そして1999年(平成11年)に4車線化が完了した。
    Wikipedia 大変だったんだね

  • 1207出発 海中道路を沖縄本島へ

    1207出発 海中道路を沖縄本島へ

  • 少し寄り道して勝連城跡の前を通る.寄り道する時間はない

    少し寄り道して勝連城跡の前を通る.寄り道する時間はない

  • 県道16号線から85号線に入る

    県道16号線から85号線に入る

  • 1242沖縄市泡瀬の米八そばに

    1242沖縄市泡瀬の米八そばに

  • 私はソーキそばとジューシーを注文したが,撮影し忘れた.おいしかった.これは豆腐そば.同伴者が食べた.

    私はソーキそばとジューシーを注文したが,撮影し忘れた.おいしかった.これは豆腐そば.同伴者が食べた.

    米八そば グルメ・レストラン

    そばもうまいが,ぜんざいが絶品.その上の氷は芸術的 by SUOMITAさん
  • しかしここのすごいのは黒糖麦入りぜんざいの上のかき氷だ!ぜんざいはあまさをおさえぷりぷりしているし,かき氷のつめたさとあう絶品だった!

    イチオシ

    しかしここのすごいのは黒糖麦入りぜんざいの上のかき氷だ!ぜんざいはあまさをおさえぷりぷりしているし,かき氷のつめたさとあう絶品だった!

  • すごいね<br />

    イチオシ

    すごいね

  • これは隣の人のかき氷.お見事!!味もおいしかった!

    これは隣の人のかき氷.お見事!!味もおいしかった!

  • http://www.appbank.net/2015/01/08/iphone-application/959070.php に立派な紹介がある!このひとすごい!!もう一回行ってみたい店だ!<br />1308再度出発

    http://www.appbank.net/2015/01/08/iphone-application/959070.php に立派な紹介がある!このひとすごい!!もう一回行ってみたい店だ!
    1308再度出発

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP