角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
弘前城の桜をずーーと見に行きたいと思っていました。弘前城は今年から工事に入り、今年を逃すと弘前城の桜が10年間見れなくなると聞き、慌てて角館と弘前城行きのツアーに予約を入れました。<br />東北の花見は5月の連休あたりが見ごろになると聞き、4月の末に行くことにしましたが。。。<br />これは小岩井農場の一本桜です。

【花見2015】 今年はアッという間に散ってしまって・・・角館・弘前・・・

37いいね!

2015/04/28 - 2015/04/30

153位(同エリア790件中)

8

46

naniwa lady

naniwa ladyさん

弘前城の桜をずーーと見に行きたいと思っていました。弘前城は今年から工事に入り、今年を逃すと弘前城の桜が10年間見れなくなると聞き、慌てて角館と弘前城行きのツアーに予約を入れました。
東北の花見は5月の連休あたりが見ごろになると聞き、4月の末に行くことにしましたが。。。
これは小岩井農場の一本桜です。

PR

  • 2泊3日の東北花見ツアー、ゴールデンウイークが一番の見ごろだとのことでしたが、ゴールデンウイークはお値段が高いので、その前の4月末に行こうと申し込みました。<br />4月末だとまだ蕾かなぁなんて思っていたのに、なんとなんと1週間前に満開を迎え、桜はもはや散ってしまっていたのです。<br />そしてここは〜

    2泊3日の東北花見ツアー、ゴールデンウイークが一番の見ごろだとのことでしたが、ゴールデンウイークはお値段が高いので、その前の4月末に行こうと申し込みました。
    4月末だとまだ蕾かなぁなんて思っていたのに、なんとなんと1週間前に満開を迎え、桜はもはや散ってしまっていたのです。
    そしてここは〜

  • 1日目は北上展勝地の約2kmの桜並木のトンネルを見るのをずーーーと楽しみにしていました。<br />ところがもう葉桜になってしまい、急遽目的地変更に、ここは米内(よない)浄水場です。<br />仙台空港から東北自動車道を北へ、宮城県から岩手県へ入り、北上市を過ぎて、盛岡市、そこに米内浄水場があります。<br />なんとかこのようにしだれ桜が残ってくれていました。ヤエベニシダレヒガン群です。

    1日目は北上展勝地の約2kmの桜並木のトンネルを見るのをずーーーと楽しみにしていました。
    ところがもう葉桜になってしまい、急遽目的地変更に、ここは米内(よない)浄水場です。
    仙台空港から東北自動車道を北へ、宮城県から岩手県へ入り、北上市を過ぎて、盛岡市、そこに米内浄水場があります。
    なんとかこのようにしだれ桜が残ってくれていました。ヤエベニシダレヒガン群です。

  • 2日目、今日は角館へ行く予定です。角館、冬に行ったことがあるのですが、春に行くのは初めてです。あの武家屋敷に咲く桜と桧木内川堤の桜並木、見たいです。<br />岩手県からお隣の秋田県へ入り、田沢湖畔で泊まって、まずは刺巻湿原に来ました。

    2日目、今日は角館へ行く予定です。角館、冬に行ったことがあるのですが、春に行くのは初めてです。あの武家屋敷に咲く桜と桧木内川堤の桜並木、見たいです。
    岩手県からお隣の秋田県へ入り、田沢湖畔で泊まって、まずは刺巻湿原に来ました。

  • ミズバショウを見るのが楽しみで、尾瀬へ行ったのですが、その時はミズバショウの時期は過ぎて、花が終わって葉っぱがとっても大きくなっていて、唯一残っていた花に狂喜乱舞してカメラを向けたのを思いだしました。<br />皮肉にも桜は満開を過ぎていましたが、水芭蕉はまさに見ごろです。

    ミズバショウを見るのが楽しみで、尾瀬へ行ったのですが、その時はミズバショウの時期は過ぎて、花が終わって葉っぱがとっても大きくなっていて、唯一残っていた花に狂喜乱舞してカメラを向けたのを思いだしました。
    皮肉にも桜は満開を過ぎていましたが、水芭蕉はまさに見ごろです。

  • 刺巻湿原、東北の方には有名な場所でしょうが、私は初めて聞く名前です。ミズバショウの群生地なんですね。

    刺巻湿原、東北の方には有名な場所でしょうが、私は初めて聞く名前です。ミズバショウの群生地なんですね。

  • ミズバショウの花、なんて清楚で、すがすがしい花なのでしょうか。。

    ミズバショウの花、なんて清楚で、すがすがしい花なのでしょうか。。

  • そしてカタクリの花の群生地でもあったのです。こんなにたくさん咲いています。

    そしてカタクリの花の群生地でもあったのです。こんなにたくさん咲いています。

  • ちょっと近づいて撮ってみましょう。なんか桜を期待していて、ミズバショウとカタクリの花で騒いでいます。

    ちょっと近づいて撮ってみましょう。なんか桜を期待していて、ミズバショウとカタクリの花で騒いでいます。

  • 春の妖精とも呼ばれているカタクリの花、この花もとっても可愛い。

    春の妖精とも呼ばれているカタクリの花、この花もとっても可愛い。

  • そして今回の目的地の1つ、角館へとやってきました。<br />佐竹藩の城下町として有名な角館の武家屋敷通りです。

    そして今回の目的地の1つ、角館へとやってきました。
    佐竹藩の城下町として有名な角館の武家屋敷通りです。

  • やはり桜の満開の時期は過ぎ、葉桜になっていました。

    やはり桜の満開の時期は過ぎ、葉桜になっていました。

  • 花が終わったところも撮っておきましょう。<br />桧木内川の2kmの桜のトンネルも、もちろん葉桜の並木になっていました。<br />角館には約153本のしだれ桜が植えられており、初めに3本のしだれ桜を植えたのが始まりだそうです。

    花が終わったところも撮っておきましょう。
    桧木内川の2kmの桜のトンネルも、もちろん葉桜の並木になっていました。
    角館には約153本のしだれ桜が植えられており、初めに3本のしだれ桜を植えたのが始まりだそうです。

  • 時間がたっぷりあるのですが、葉桜のみちのくの京都、角館を楽しんでもショックが増すばかり、せっかくなので、武家屋敷の青柳家を見学しました。

    時間がたっぷりあるのですが、葉桜のみちのくの京都、角館を楽しんでもショックが増すばかり、せっかくなので、武家屋敷の青柳家を見学しました。

  • 入るとすぐに母屋があります。質素でこじんまりとした母屋にちょっと驚きです。<br />約3000坪の敷地にしては母屋の占める割合が小さいように感じました。

    入るとすぐに母屋があります。質素でこじんまりとした母屋にちょっと驚きです。
    約3000坪の敷地にしては母屋の占める割合が小さいように感じました。

  • 門から母屋をぬけてすぐの所に、武器蔵があります。<br />鎧、兜、剣などが展示されています。

    門から母屋をぬけてすぐの所に、武器蔵があります。
    鎧、兜、剣などが展示されています。

  • 本物の剣、握ってもいいとのことで持ち上げてみました。けっこうどっしりした感覚で重かったです。でも持つだけでも怖かったです。いやぁ改めて昔に生まれなくてよかったです。こんな剣で戦うのも怖いし、切るのももちろん切られても痛い。注射の針だけでも十分痛いですよね。

    本物の剣、握ってもいいとのことで持ち上げてみました。けっこうどっしりした感覚で重かったです。でも持つだけでも怖かったです。いやぁ改めて昔に生まれなくてよかったです。こんな剣で戦うのも怖いし、切るのももちろん切られても痛い。注射の針だけでも十分痛いですよね。

  • 青柳家の中に満開の桜を見つけました。薄いピンク色ですが、八重紅しだれ桜だそうです。

    青柳家の中に満開の桜を見つけました。薄いピンク色ですが、八重紅しだれ桜だそうです。

  • 企画展示館に入りました。ここには色んなる古い資料が展示されています。<br />武士の写真が所狭しと飾られていました。<br />一番手前の上の写真はよく見る写真だと思ったら、徳川慶喜公です。

    企画展示館に入りました。ここには色んなる古い資料が展示されています。
    武士の写真が所狭しと飾られていました。
    一番手前の上の写真はよく見る写真だと思ったら、徳川慶喜公です。

  • ハイカラ館に入りました。<br />ここは1階が喫茶店、2階にはこのように綺麗な蓄音器や時計が飾られていました。

    ハイカラ館に入りました。
    ここは1階が喫茶店、2階にはこのように綺麗な蓄音器や時計が飾られていました。

  • 角館から東北自動車道に乗って北へ、青森県に入りました。<br />これから津軽鉄道お花見列車に乗るために芦野公園へ行きます。<br />ここは五所川原市金木町にある太宰治記念館「斜陽館」です。<br />太宰治の生家です。太宰治の父は明治の大地主だったそうです。公開されていましたが、時間がないので入りませんでした。

    角館から東北自動車道に乗って北へ、青森県に入りました。
    これから津軽鉄道お花見列車に乗るために芦野公園へ行きます。
    ここは五所川原市金木町にある太宰治記念館「斜陽館」です。
    太宰治の生家です。太宰治の父は明治の大地主だったそうです。公開されていましたが、時間がないので入りませんでした。

  • 雲祥寺です。<br />太宰治が幼少のころ子守りに連れられて遊んでいた場所だそうですが、三門に鐘楼が置かれているのが変わっています。<br /><br />

    雲祥寺です。
    太宰治が幼少のころ子守りに連れられて遊んでいた場所だそうですが、三門に鐘楼が置かれているのが変わっています。

  • 芦野公園に着きました。<br />ここもやはり葉桜の並木になっていました。

    芦野公園に着きました。
    ここもやはり葉桜の並木になっていました。

  • 芦野公園、なかなか広くて桜の名所なんですね。<br />芦野公園は青森では弘前公園に次ぐ桜の名所で、2200本の桜が植えられているそうです。

    芦野公園、なかなか広くて桜の名所なんですね。
    芦野公園は青森では弘前公園に次ぐ桜の名所で、2200本の桜が植えられているそうです。

  • 芦野公園をちょっと散策です。わずかに残る桜を求めて。。

    芦野公園をちょっと散策です。わずかに残る桜を求めて。。

  • わっ白い桜とギョイコウ発見です。白いというとオオシマザクラかなぁ。。。

    わっ白い桜とギョイコウ発見です。白いというとオオシマザクラかなぁ。。。

  • 桜の薄桃色、また綺麗な濃い桃色もいいですが、白い桜もいいですね。

    桜の薄桃色、また綺麗な濃い桃色もいいですが、白い桜もいいですね。

  • ギョイコウもしっかりアップで撮っておきます。<br />ギョイコウは御衣黄と書きますが、何やら漢字で書くと古式豊かな雰囲気がかもしだされます。この緑がかった色は葉緑体の影響だそうです。

    ギョイコウもしっかりアップで撮っておきます。
    ギョイコウは御衣黄と書きますが、何やら漢字で書くと古式豊かな雰囲気がかもしだされます。この緑がかった色は葉緑体の影響だそうです。

  • ここは旧芦野公園駅ですが、今は喫茶店になっています。<br />さくらカレー、食べてみたいなぁ。。ツアーでなかったら時間が自由なので、入れるのですが。。。

    ここは旧芦野公園駅ですが、今は喫茶店になっています。
    さくらカレー、食べてみたいなぁ。。ツアーでなかったら時間が自由なので、入れるのですが。。。

  • 芦野公園にある芦野公園駅から津軽鉄道お花見列車に乗って、津軽五所川原駅へ行きます。<br />満開の桜のトンネルをくぐるお花見列車ならさぞやというところですが・・<br />

    芦野公園にある芦野公園駅から津軽鉄道お花見列車に乗って、津軽五所川原駅へ行きます。
    満開の桜のトンネルをくぐるお花見列車ならさぞやというところですが・・

  • 金木駅です。ここを降りるとさきほど行った斜陽館へ行くことができます。<br />このお花見列車の中では、津軽弁で綺麗なお姉さんの案内がありました。お姉さんも今日は桜が散ったので、私は申し訳に桜色のピンクのスーツを着てきましたとおっしゃっていましたが、可愛かったし、おしゃべりも楽しかったです。まぁ慰めにはなりましたね。

    金木駅です。ここを降りるとさきほど行った斜陽館へ行くことができます。
    このお花見列車の中では、津軽弁で綺麗なお姉さんの案内がありました。お姉さんも今日は桜が散ったので、私は申し訳に桜色のピンクのスーツを着てきましたとおっしゃっていましたが、可愛かったし、おしゃべりも楽しかったです。まぁ慰めにはなりましたね。

  • 津軽五所川原駅で降りてから、本命の弘前城へと来ました。<br />お堀に散る桜の花びら、花筏もちょっと茶色くなりはじめています。

    津軽五所川原駅で降りてから、本命の弘前城へと来ました。
    お堀に散る桜の花びら、花筏もちょっと茶色くなりはじめています。

  • 弘前城天守閣のところまで来ました。弘前城は弘前公園になっていますが、広いです。<br />赤い橋、下乗橋を渡って本丸跡へと行きます。

    弘前城天守閣のところまで来ました。弘前城は弘前公園になっていますが、広いです。
    赤い橋、下乗橋を渡って本丸跡へと行きます。

  • 弘前城は1616年完成しましたが、明治28年弘前公園として開放され、現在では約2600本のソメイヨシノやシダレザクラなどが咲き乱れるそうですが、今はもはや散っている桜の方が多くて。。。

    弘前城は1616年完成しましたが、明治28年弘前公園として開放され、現在では約2600本のソメイヨシノやシダレザクラなどが咲き乱れるそうですが、今はもはや散っている桜の方が多くて。。。

  • 天守閣の中へ入りました。<br />本丸跡です。下のしだれ桜はまだ散っていませんね。

    天守閣の中へ入りました。
    本丸跡です。下のしだれ桜はまだ散っていませんね。

  • 私たちが渡った下乗橋が見えます。桜満開の景色だったらなぁ。。。

    私たちが渡った下乗橋が見えます。桜満開の景色だったらなぁ。。。

  • 天守閣を見学した後は、本丸跡のしだれ桜を見てまわります。<br />

    天守閣を見学した後は、本丸跡のしだれ桜を見てまわります。

  • 弘前城、しだれ桜が残っていて、本当に本当に救われた気持ちです。

    弘前城、しだれ桜が残っていて、本当に本当に救われた気持ちです。

  • ここから岩木山が綺麗に見えます。<br />岩木山は津軽富士とも言われ、標高1625mです。

    ここから岩木山が綺麗に見えます。
    岩木山は津軽富士とも言われ、標高1625mです。

  • 本丸跡を回って、鷹丘橋へ来ました。

    本丸跡を回って、鷹丘橋へ来ました。

  • 満開の濃いピンク色の桜です。大寒桜という名前が書かれていました。

    満開の濃いピンク色の桜です。大寒桜という名前が書かれていました。

  • 色も形も可愛いです。

    色も形も可愛いです。

  • このちょっと薄いピンク色の可愛い桜は、松月という名前が書かれていました。すべての桜に名前をつけておいてほしいです。

    このちょっと薄いピンク色の可愛い桜は、松月という名前が書かれていました。すべての桜に名前をつけておいてほしいです。

  • この桜は幹が日本一太いソメイヨシノで、幹周が5.37mだそうです。

    この桜は幹が日本一太いソメイヨシノで、幹周が5.37mだそうです。

  • 3日目になりました。<br />今日は盛岡の石割桜、大岩を割って成長した見事な一本桜だそうですが、散ってしまっていて、急遽小岩井農場の一本桜を見にきました。ここも上は散っていますね。<br />でもここは小岩井農場の中ですが、あまり観光化されていないため駐車場も小さくて大型バス用はなく、路上駐車しての見学でした。でも誰も考えは一緒のようでたくさんの観光客が来ていました。<br />旅行社は満開の桜を求めて右往左往のようです。

    3日目になりました。
    今日は盛岡の石割桜、大岩を割って成長した見事な一本桜だそうですが、散ってしまっていて、急遽小岩井農場の一本桜を見にきました。ここも上は散っていますね。
    でもここは小岩井農場の中ですが、あまり観光化されていないため駐車場も小さくて大型バス用はなく、路上駐車しての見学でした。でも誰も考えは一緒のようでたくさんの観光客が来ていました。
    旅行社は満開の桜を求めて右往左往のようです。

  • 東北自動車道を青森から秋田、岩手と南下、滝沢市の小岩井農場から再び東北自動車道に乗って一関市の厳美渓へとやってきました。<br />恵那峡に似た感じで、なかなかの渓谷です。

    東北自動車道を青森から秋田、岩手と南下、滝沢市の小岩井農場から再び東北自動車道に乗って一関市の厳美渓へとやってきました。
    恵那峡に似た感じで、なかなかの渓谷です。

  • この渓谷をまたぐ笊の中にはお団子が、対岸の団子屋さんが渓谷越しにこのようにお団子を運んでいます。面白いです。笊にお金を入れて板を打つと、笊がお団子を運んでくれます。なかなかのアイディアです。<br />そして仙台空港から伊丹空港へと帰りました。<br />仙台空港の周辺は4年前の津波の爪痕が残っていました。更地を見ると心が痛みます。空港の壁に津波の打ちよせた線が引かれていて、あまりにも高いのに驚きました。大地震から初めて東北を旅しました。

    この渓谷をまたぐ笊の中にはお団子が、対岸の団子屋さんが渓谷越しにこのようにお団子を運んでいます。面白いです。笊にお金を入れて板を打つと、笊がお団子を運んでくれます。なかなかのアイディアです。
    そして仙台空港から伊丹空港へと帰りました。
    仙台空港の周辺は4年前の津波の爪痕が残っていました。更地を見ると心が痛みます。空港の壁に津波の打ちよせた線が引かれていて、あまりにも高いのに驚きました。大地震から初めて東北を旅しました。

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ウッディさん 2015/05/25 12:08:36
    サクラ残念でしたね
    naniwa ladyさん、ずいぶんご無沙汰しています。

    それにしてもサクラ今年は早く残念でした。
    米内のサクラ懐かしいですジモラーの私も何度か行きました。
    小岩井の一本桜は上の方がウソいう鳥に花を摘まれたようですよ。

    ずいぶん4トラ覗いていませんでしたし、UPもしていませんでした。
    こんな状態まだ続くと思いますが宜しく!

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2015/05/26 19:31:54
    RE: サクラ残念でしたね
    ウッディさん、ご無沙汰です。あまり見ていないにもかかわらず、私の旅行記への書き込み、本当に有難うございます。
    本当にとってもとっても残念です。何年もみなさまの旅行記で、弘前や角館の満開の桜を拝見していて、ぜひ行きたいと何年来の願いを叶えたにもかかわらず、こういうことになってしまいました。小岩井の桜は上がやはりもう散ってしまっていると思っていましたが、鳥のせいでしたか。。
    私もみなさまの旅行記にお邪魔せずに、自分の旅行記のアップのみをしている状態です。でも見捨てずにいてくださって、有り難いと思っています。
    有難うございました。これからもよろしくお願いします。
  • 旅猫さん 2015/05/23 21:57:29
    刺巻湿原!
    naniwa ladyさん、こんばんは。

    今年は、あっという間に桜前線が行ってしまいましたね。
    あまりの早さに、今年はほとんど桜は観られず。。。

    刺巻湿原!
    ここは、4年前に訪れて感動した場所です。
    ちょうど、今日、再編集中でしたので、急遽公開しました。
    いいところですよね。
    水芭蕉は、私が訪れた時より、ちょっと葉が出ていますが、
    カタクリはまさに満開で見頃でしたね!

    角館の桜は葉桜でしたか。
    でも、新緑の角館もなかなか。

    芦野公園も、弘前公園も懐かしいです。

    小岩井農場の一本桜は、来年あたり観に行こうかと思っています。
    この桜は、素晴らしい風景の中に立っていますよね。

    旅猫

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2015/05/24 17:30:11
    RE: 刺巻湿原!
    旅猫さん、書き込み、ご投票有難うございました。
    ほんとうに自然はいじわるです。桜を期待して行って、見事な水芭蕉とカタクリに出会い、水芭蕉とカタクリを期待していって、もう咲き終わっていたりと、振り回されているような感じです。また思い通りにならないところがいいところなのかもしれません。
    小岩井農場、まるで北海道のような燐とした1本桜でした。小岩井農場に10年以上まえ行きましたが、その時は全然知らなかったですね。
  • たらよろさん 2015/05/10 00:18:18
    えっえっえっ!!!!
    こんばんは、naniwaladyさん

    えっーーーーー!!!
    弘前城って、改修工事に入っちゃうの?
    それも10年間!!!てかっ!
    姫路城よりも長いじゃないですかー

    去年は松本城の桜や高遠の桜を見たし、
    今年は犬山城の桜を見て、来年は弘前城の桜を見たいんだって思っていたのに、
    何!!!!ショックショックです(笑)

    満開から少し散り始めになっちゃったけれど、
    でも、ピンク色の枝垂れ桜は美しいですね。
    何と言っても、雪山の絶景も素晴らしい☆

    ショッキングな夜でした(笑)

    たらよろ

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2015/05/13 20:57:31
    RE: えっえっえっ!!!!
    たらよろさん、こんばんは、いつもご投票、書き込み有難うございまーーす。
    本当に桜には泣かされました。散りゆくのの早いこと、早いこと。
    みなさんの旅行記で弘前城を見て、いつか行きたいと思っていました。工事に入るから今年でしばらく見れなくなると聞いて、慌てて申し込んだのに、結果はこのありさま。文句を言ってはバチがあたるけど、やはり満開のときと全然迫力が違います。
    雨にも泣かされますが、開花時期も本当にままならなくて。。。リベンジに行くのはいつのことやら。。。
    お城と桜って本当にマッチグーーですよね。
  • morino296さん 2015/05/07 20:59:09
    あっという間に
    naniwa ladyさん

    こんばんは。
    東北まで、遠路遥々、お疲れ様でした。

    東北の桜も、今年はあっという間に散ってしまいましたね。
    弘前城の桜も、1週間も早く咲いてしまうと、計画も出来ませんよね。

    私は、GWに行くのは無理だと思って諦めていましたが、
    思いがけず見頃が早まったので、それに合わせて出掛けました。

    弘前城の本丸の紅枝垂れは、頑張って残っていてくれてよかったですね。

    今さらにして、お花見のタイミングの難しさを痛感させられました。

    morino296

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2015/05/08 21:44:15
    RE: あっという間に
    morino296さん、いつもいつもご投票、書き込み有難うございます。
    いやぁ、雨もかないませんが、桜の開花情報も、自然には勝てません。
    改めて痛感しました。でも行けるだけで、幸せと思わないとバチが当たりますよね。

naniwa ladyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP