津山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
美作の国・津山は鶴山城下として四百年続いた城下町。学生の頃から好きで何度もカメラ片手に訪れました。<br />関西からは手頃な距離感で、ローカル的雰囲気が味わえて、城下町としての格式も備えている素敵な町です。<br /><br />今回は30年ぶりに訪れましたが、鶴山城や衆楽園ではなくて旧出雲街道沿いの城東町並み保存地の町並みをぶらぶら歩きしたくて来ました。<br />ちなみに城西界隈は、町の中心とそれより西側で、主に寺町としての風情が残っているところ。<br /><br />昨今はB級グルメでホルモンうどんで、全国的に名を馳せてますが、ずっと以前から普通に食堂などでは食べられていましたね。<br />ボリュームがあって安くて、庶民の胃袋には優しいグルメなので、昼ご飯にはもってこいでした。<br /><br />また、鉄っちゃんには津山駅の東側に津山まなびの鉄道館が在りますので、一緒に見学も兼ねて訪れてみては如何でしょうか?…、ここの”旧扇型機関車庫”は必見です!。<br /><br />午前は津山ご城下をぶらぶら歩きして、その後は人形峠を越えて因幡の倉吉へ移動します。

美作・津山 城東町並み保存地区と城下町をぶらぶら歩き旅-1

7いいね!

2016/03/19 - 2016/03/19

267位(同エリア370件中)

機乗の空論

機乗の空論さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

美作の国・津山は鶴山城下として四百年続いた城下町。学生の頃から好きで何度もカメラ片手に訪れました。
関西からは手頃な距離感で、ローカル的雰囲気が味わえて、城下町としての格式も備えている素敵な町です。

今回は30年ぶりに訪れましたが、鶴山城や衆楽園ではなくて旧出雲街道沿いの城東町並み保存地の町並みをぶらぶら歩きしたくて来ました。
ちなみに城西界隈は、町の中心とそれより西側で、主に寺町としての風情が残っているところ。

昨今はB級グルメでホルモンうどんで、全国的に名を馳せてますが、ずっと以前から普通に食堂などでは食べられていましたね。
ボリュームがあって安くて、庶民の胃袋には優しいグルメなので、昼ご飯にはもってこいでした。

また、鉄っちゃんには津山駅の東側に津山まなびの鉄道館が在りますので、一緒に見学も兼ねて訪れてみては如何でしょうか?…、ここの”旧扇型機関車庫”は必見です!。

午前は津山ご城下をぶらぶら歩きして、その後は人形峠を越えて因幡の倉吉へ移動します。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 津山城正面登り口に在る「津山観光センター」で、情報を仕入れます。<br /><br />町歩きの地図や、津山名物ホルモンうどんなどのパンフも揃っているので、係りのお姉さんが親切・丁寧に教えてくれます。<br />車は無料駐車場に止めさせて頂き、カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。

    津山城正面登り口に在る「津山観光センター」で、情報を仕入れます。

    町歩きの地図や、津山名物ホルモンうどんなどのパンフも揃っているので、係りのお姉さんが親切・丁寧に教えてくれます。
    車は無料駐車場に止めさせて頂き、カメラ片手にぶらぶら歩き始めます。

    津山観光センター お土産屋・直売所・特産品

  • 道なりの石垣沿いに歩くと宮川に突き当たり、そこを右に曲がると出雲街道へ。<br /><br />そのご城下の東の出入口が大橋、ここから津山城址が望めます。<br /><br />ここは「男はつらいよ 寅さんシリーズ」のロケ地にも成ってます。

    道なりの石垣沿いに歩くと宮川に突き当たり、そこを右に曲がると出雲街道へ。

    そのご城下の東の出入口が大橋、ここから津山城址が望めます。

    ここは「男はつらいよ 寅さんシリーズ」のロケ地にも成ってます。

  • 大橋を渡って突き当たりが橋本町、「城東重要伝統的建造群保存地区」の入口です。<br /><br />この出雲街道筋を東へ2Kmが保存景観地区になってます。<br />では、ぶらぶら歩いて行きましょう~。<br />

    大橋を渡って突き当たりが橋本町、「城東重要伝統的建造群保存地区」の入口です。

    この出雲街道筋を東へ2Kmが保存景観地区になってます。
    では、ぶらぶら歩いて行きましょう~。

    城東町並み保存地区 名所・史跡

  • 古い街道筋に洋館っぽい建物は何だったんでしょうね?…。<br /><br />ピンクの淵取りが好いアクセントなのは医院・診療所?、それとも理髪店?。

    古い街道筋に洋館っぽい建物は何だったんでしょうね?…。

    ピンクの淵取りが好いアクセントなのは医院・診療所?、それとも理髪店?。

  • この旧街道唯一の「刈田酒造」、<br />残念ながら廃業されてしまったそうで、今後は市の管理になるようです。<br /><br />長年その土地で愛された酒造蔵元が無くなるのは食文化の衰退で残念です…。

    この旧街道唯一の「刈田酒造」、
    残念ながら廃業されてしまったそうで、今後は市の管理になるようです。

    長年その土地で愛された酒造蔵元が無くなるのは食文化の衰退で残念です…。

  • その横に在る路地…、実に絵に成ると思いませんか?…、<br /><br />白壁の漆喰とレンガ造りの煙突が酒造屋の雰囲気をまだまだ醸し出してますよ!。<br /><br />とても廃業したようには見えませんね?…。

    イチオシ

    地図を見る

    その横に在る路地…、実に絵に成ると思いませんか?…、

    白壁の漆喰とレンガ造りの煙突が酒造屋の雰囲気をまだまだ醸し出してますよ!。

    とても廃業したようには見えませんね?…。

  • このお宅は板壁と漆喰海鼠に千本格子と、実に珍しい意匠な佇まいです。<br /><br />特に2階の漆喰海鼠が好いですね!…、実際に住まわれているのですが、一度拝見させて頂きたいです?…。

    このお宅は板壁と漆喰海鼠に千本格子と、実に珍しい意匠な佇まいです。

    特に2階の漆喰海鼠が好いですね!…、実際に住まわれているのですが、一度拝見させて頂きたいです?…。

  • 左側が「骨董屋」で、果たして客が来るのでしょうか?…、<br /><br />随分と失礼で余計なお世話ですいませんが…。<br /><br />江戸時代の街道筋にしては珍しく真直ぐなんですね?…。

    左側が「骨董屋」で、果たして客が来るのでしょうか?…、

    随分と失礼で余計なお世話ですいませんが…。

    江戸時代の街道筋にしては珍しく真直ぐなんですね?…。

  • この軒丸瓦が気に成りました?…、<br /><br />屋根の角の部分に軒丸という瓦の上に鬼瓦がのっているのですが、軒丸が幾重にも重なっているのが非常に珍しいです?…。<br />これで、電柱・電線が無ければ好い景観なんですが残念です?…。

    この軒丸瓦が気に成りました?…、

    屋根の角の部分に軒丸という瓦の上に鬼瓦がのっているのですが、軒丸が幾重にも重なっているのが非常に珍しいです?…。
    これで、電柱・電線が無ければ好い景観なんですが残念です?…。

  • リニューアルされたように漆喰が鮮やかな白さです~、<br /><br />しかし、エアコンの室外機を見える所に設置すのは如何なものでしょうか?…、<br /><br />それらも含めて頂きたいですね~。

    リニューアルされたように漆喰が鮮やかな白さです~、

    しかし、エアコンの室外機を見える所に設置すのは如何なものでしょうか?…、

    それらも含めて頂きたいですね~。

  • スッキリとした建物は「津山洋楽資料館」です~、<br /><br />敷地内には城東むかし町屋や洋学者・箕作阮甫旧宅、観光案内所も兼ねた和蘭堂も有って休憩・トイレが可能です。<br /><br />*位置情報が間違ってます!

    スッキリとした建物は「津山洋楽資料館」です~、

    敷地内には城東むかし町屋や洋学者・箕作阮甫旧宅、観光案内所も兼ねた和蘭堂も有って休憩・トイレが可能です。

    *位置情報が間違ってます!

    津山洋学資料館 美術館・博物館

  • 気に成る景観を見つけてしまいました?…、<br /><br />城下の古い町並みにそぐわない案内看板と赤いポスト?…、<br />和洋折衷なんでしょうか?…、横には今では珍しい公衆電話ボックスも在る?。

    気に成る景観を見つけてしまいました?…、

    城下の古い町並みにそぐわない案内看板と赤いポスト?…、
    和洋折衷なんでしょうか?…、横には今では珍しい公衆電話ボックスも在る?。

  • 「和蘭堂」周辺は、ちょっとした観光スポットになってます。<br /><br />土産物やにソフトクリームですか?…、いくら観光スポットでも止めて欲しい気がします!。折角の景観が台無し!…。<br /><br />軒下にぶら下がっているのは空き缶で作った風鈴か風ぐるま?…。

    「和蘭堂」周辺は、ちょっとした観光スポットになってます。

    土産物やにソフトクリームですか?…、いくら観光スポットでも止めて欲しい気がします!。折角の景観が台無し!…。

    軒下にぶら下がっているのは空き缶で作った風鈴か風ぐるま?…。

    和蘭堂 グルメ・レストラン

  • 玄関の行灯が趣き有って好いですね!~、時代劇に出て来るような雰囲気。<br /><br />でも、全く人も観光客も無くて寂しい限りですが?…。

    玄関の行灯が趣き有って好いですね!~、時代劇に出て来るような雰囲気。

    でも、全く人も観光客も無くて寂しい限りですが?…。

  • この周辺だけ電柱や電線が無いので空が広く見えますね!~、(向こうがまだ邪魔ですが?)<br /><br />「城東むかし町屋」の庭の木が一本大きく見えます。

    イチオシ

    地図を見る

    この周辺だけ電柱や電線が無いので空が広く見えますね!~、(向こうがまだ邪魔ですが?)

    「城東むかし町屋」の庭の木が一本大きく見えます。

    城東むかし町家(旧梶村邸) 名所・史跡

  • 軒下からの風景~、向かいの家屋の風情も好いですね?~、<br /><br />やはり、津山は千本格子と漆喰海鼠は組み合わせるようですね?~。<br />

    軒下からの風景~、向かいの家屋の風情も好いですね?~、

    やはり、津山は千本格子と漆喰海鼠は組み合わせるようですね?~。

  • この地区はNHK連続ドラマ「あぐり」のロケ地になったそうです。<br /><br />と言われても個人的にNHKは見ないので、このドラマは全く知りません?…。

    この地区はNHK連続ドラマ「あぐり」のロケ地になったそうです。

    と言われても個人的にNHKは見ないので、このドラマは全く知りません?…。

  • この辺りまで来ると普通に暮らしているんだなぁ〜、と生活感が伝わってきます。<br /><br />*プチ情報 この向かいには無料の観光駐車場が在ります

    この辺りまで来ると普通に暮らしているんだなぁ〜、と生活感が伝わってきます。

    *プチ情報 この向かいには無料の観光駐車場が在ります

  • 今では2軒だけになりました「作州鎌」の鎌師の店、<br /><br />刀造りの技がその後、強くて丈夫な鎌造りへの技と伝承された技術です。<br />店頭に判り易く、商品が並べられていました。

    今では2軒だけになりました「作州鎌」の鎌師の店、

    刀造りの技がその後、強くて丈夫な鎌造りへの技と伝承された技術です。
    店頭に判り易く、商品が並べられていました。

  • ここが荒神曲で、保存地区はここまで。<br /><br />この先を更に行くと、「旧妹尾銀行林田支店跡」の赤レンガ造りのエキゾチックな建物が在ります。<br /><br />では、駐車場までまら、ぶらぶら歩いて戻ります。

    ここが荒神曲で、保存地区はここまで。

    この先を更に行くと、「旧妹尾銀行林田支店跡」の赤レンガ造りのエキゾチックな建物が在ります。

    では、駐車場までまら、ぶらぶら歩いて戻ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP