湯西川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
栃木県北西部、日光市の湯西川温泉を訪れました。奥鬼怒温泉郷より更に奥に位置する湯西川には、平家の落人伝説が伝えられています。<br />★奥鬼怒から整備された山間道路をツーリング、平家落人伝説を再現した「平家の里」へ。<br />★渓谷に面する温泉露天風呂と「平家お狩場料理」。<br /><br />[いただいた郷土料理/ご当地グルメ]<br />◎平家お狩場焼き

湯西川温泉_Yunishigawa Onsen 開湯四百年!平家落人伝説が語り継がれる温泉集落

23いいね!

2013/10/13 - 2013/10/14

70位(同エリア275件中)

0

56

RAINDANCE

RAINDANCEさん

栃木県北西部、日光市の湯西川温泉を訪れました。奥鬼怒温泉郷より更に奥に位置する湯西川には、平家の落人伝説が伝えられています。
★奥鬼怒から整備された山間道路をツーリング、平家落人伝説を再現した「平家の里」へ。
★渓谷に面する温泉露天風呂と「平家お狩場料理」。

[いただいた郷土料理/ご当地グルメ]
◎平家お狩場焼き

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回もバイク旅。湯西川温泉に向かう途中、道の駅「湯西川」に立ち寄りです。以前に比べたらずいぶんアクセスが良くなりました。

    今回もバイク旅。湯西川温泉に向かう途中、道の駅「湯西川」に立ち寄りです。以前に比べたらずいぶんアクセスが良くなりました。

  • 足湯がありました。

    足湯がありました。

  • 道の駅内のカフェ。

    道の駅内のカフェ。

  • ドーナツとカフェで一服。

    ドーナツとカフェで一服。

  • さらに少し走って、湯西川温泉観光センター「水の郷」へ。

    さらに少し走って、湯西川温泉観光センター「水の郷」へ。

    湯西川温泉 水の郷 名所・史跡

  • 傍を流れるのは箒(ほうき)川。

    傍を流れるのは箒(ほうき)川。

  • ダム湖を巡る水陸両用バスはここから発着です。

    ダム湖を巡る水陸両用バスはここから発着です。

  • 湯西川の歴史や自然の紹介とともに...

    湯西川の歴史や自然の紹介とともに...

  • 源泉かけ流しの温泉も楽しめます。

    源泉かけ流しの温泉も楽しめます。

    湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華 宿・ホテル

    渓流沿い/食事/風呂、寛げました by RAINDANCEさん
  • 今夜の宿に到着。

    今夜の宿に到着。

  • 湯西川温泉、「彩り湯かしき 花と華」。

    湯西川温泉、「彩り湯かしき 花と華」。

  • エントランス。

    エントランス。

  • ラウンジ。

    ラウンジ。

  • 湯西川らしい装飾品。

    湯西川らしい装飾品。

  • そして囲炉裏。

    そして囲炉裏。

  • 客室。

    客室。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • 窓からは箒川のせせらぎの音が聞こえます。

    窓からは箒川のせせらぎの音が聞こえます。

  • 木立の向こうに清流。

    木立の向こうに清流。

  • 夕食の前に風呂へ。

    夕食の前に風呂へ。

  • 画像は内風呂「木の香と湯の香」ですが、露天風呂は渓流を望め気持ち良かったです。

    画像は内風呂「木の香と湯の香」ですが、露天風呂は渓流を望め気持ち良かったです。

  • さて、夕食です。夕食会場へ。

    さて、夕食です。夕食会場へ。

  • 地元の酒をお供に。

    地元の酒をお供に。

  • おかみさんが挨拶に来ました。

    おかみさんが挨拶に来ました。

  • 囲炉裏端で「平家お狩場焼き」をいただきます。

    囲炉裏端で「平家お狩場焼き」をいただきます。

  • お狩場焼きが付いた「神無月」というコースでした。

    お狩場焼きが付いた「神無月」というコースでした。

  • 鮭を使った一品。

    鮭を使った一品。

  • 栗の茶碗蒸し。

    栗の茶碗蒸し。

  • とちぎ和牛の陶板焼き。

    とちぎ和牛の陶板焼き。

  • 岩魚とばんだい餅。

    岩魚とばんだい餅。

  • 山菜ごはんと自家製味噌けんちん汁。

    山菜ごはんと自家製味噌けんちん汁。

  • デザート。

    デザート。

  • 翌朝...まずはひと風呂。

    翌朝...まずはひと風呂。

  • 「涼風と岩の湯」、渓谷沿いの岩風呂です。

    「涼風と岩の湯」、渓谷沿いの岩風呂です。

  • 朝食会場。

    朝食会場。

  • 結構ボリュームがありました。

    結構ボリュームがありました。

  • 熱々の汁物。

    熱々の汁物。

  • 朝食を終えてチェックアウト後、湯西川の街へ。宿の隣にあった味噌の醸造所。

    朝食を終えてチェックアウト後、湯西川の街へ。宿の隣にあった味噌の醸造所。

  • 湯西川は平家の落人伝説が残る村です。温泉は平家の末裔が見つけ、400年の歴史があるとも言われています。

    湯西川は平家の落人伝説が残る村です。温泉は平家の末裔が見つけ、400年の歴史があるとも言われています。

  • 1185年の「壇ノ浦の戦い」で源氏に敗れた平家一門のうち、平重盛の六男である忠実が落ちのびたとされています。

    1185年の「壇ノ浦の戦い」で源氏に敗れた平家一門のうち、平重盛の六男である忠実が落ちのびたとされています。

  • 川辺に降りてみます。清らかな流れ。

    川辺に降りてみます。清らかな流れ。

  • 小さな共同浴場を発見。

    小さな共同浴場を発見。

  • このように川沿いに建つ共同浴場です。

    このように川沿いに建つ共同浴場です。

  • この橋から眺めてました。「湯前橋」、湯の前にあるからでしょうか。

    この橋から眺めてました。「湯前橋」、湯の前にあるからでしょうか。

  • ここが街のメインストリートですかね。道路の舗装改修工事が行われていました。

    ここが街のメインストリートですかね。道路の舗装改修工事が行われていました。

  • 続いて向かったのは「平家の里」。

    続いて向かったのは「平家の里」。

  • 平家の落人の生活様式を後世に残すために、村内の茅葺き屋根の民家を移築したそうです。

    平家の落人の生活様式を後世に残すために、村内の茅葺き屋根の民家を移築したそうです。

    平家の里 名所・史跡

  • ここでチケット購入。

    ここでチケット購入。

  • 平家の落人の集落が再現されています。

    平家の落人の集落が再現されています。

  • 平家の落人は、敵に見つからないために、「鯉のぼりは上げない」「煙は焚かない」「ニワトリは飼わない」という風習を守ったとも。

    平家の落人は、敵に見つからないために、「鯉のぼりは上げない」「煙は焚かない」「ニワトリは飼わない」という風習を守ったとも。

  • 平家の落人伝説は全国各地にあるようですが、湯西川は積極的にこの伝説を観光に活かしていますね。

    平家の落人伝説は全国各地にあるようですが、湯西川は積極的にこの伝説を観光に活かしていますね。

  • かつてこの土地の人々は、平家の者であることを悟られないように「伴」という苗字を名乗ったとか。「伴」はその漢字の形から「平の人」という意味を込めていて、現在でも「伴」という苗字の平家の子孫がこの土地に存在しているとのこと。

    かつてこの土地の人々は、平家の者であることを悟られないように「伴」という苗字を名乗ったとか。「伴」はその漢字の形から「平の人」という意味を込めていて、現在でも「伴」という苗字の平家の子孫がこの土地に存在しているとのこと。

  • 「落人伝説」については、それぞれの土地の伝説によって、その信憑性に諸説あるようです。

    「落人伝説」については、それぞれの土地の伝説によって、その信憑性に諸説あるようです。

  • 平敦盛。

    平敦盛。

  • 6月には、平家の武者や姫に扮した人々が練り歩く「平家絵巻行列」をはじめ、琵琶演奏や雅楽といった平家の栄華をテーマにした「平家大祭」が催されるそうです。

    6月には、平家の武者や姫に扮した人々が練り歩く「平家絵巻行列」をはじめ、琵琶演奏や雅楽といった平家の栄華をテーマにした「平家大祭」が催されるそうです。

  • また、冬期には「かまくら祭」が催されます。この祭は、日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」認定イベントだそうです。河川敷に並ぶミニかまくらにローソクの火が灯され、幻想的な光景が広がるのだとか。<br />今度は祭のシーズンに訪れてみたいですね。

    また、冬期には「かまくら祭」が催されます。この祭は、日本夜景遺産「歴史文化夜景遺産」認定イベントだそうです。河川敷に並ぶミニかまくらにローソクの火が灯され、幻想的な光景が広がるのだとか。
    今度は祭のシーズンに訪れてみたいですね。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP