バナーラス (バラナシ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バングラデシュに住んでいる知人に会いに行ったついでに、<br />インド旅行に行こうと考えた。<br />●往路<br />08Nov2008 NRT 17:15→08Nov2008 BKK 22:15<br />09Nov2008 BKK 11:00→09Nov2008 DAC 12:30<br />●復路<br />12Jan2009 DEL 00:05→12Jan2009 BKK 05:35<br />12Jan2009 BKK 08:20→13Jan2009 NRT 16:00

バングラ&インド<10>バラナシ1

10いいね!

2008/11/08 - 2009/01/13

347位(同エリア707件中)

0

41

kabao

kabaoさん

バングラデシュに住んでいる知人に会いに行ったついでに、
インド旅行に行こうと考えた。
●往路
08Nov2008 NRT 17:15→08Nov2008 BKK 22:15
09Nov2008 BKK 11:00→09Nov2008 DAC 12:30
●復路
12Jan2009 DEL 00:05→12Jan2009 BKK 05:35
12Jan2009 BKK 08:20→13Jan2009 NRT 16:00

旅行の満足度
5.0
  • ●12/9<br />ダシャーシュワメードロードを抜けて、ゴードウリヤー交差点を左折。<br />イスラミックタウンに行ってみた。<br /><br />ヒンドゥー教の人たちはお肉を食べないが、イスラム教の人々は食べる。<br />主にチキンとマトン(インドでは山羊のことらしい)。<br />道ばたで捌くので、そこかしこに山羊の残骸が散らばってた。<br />血のどばーっが道を濡らしてたり、<br />内臓のびよーんとしたもの(大腸?)とか。<br />お手伝いしている子どもたちが無邪気な笑顔で、<br />そのびよーんを運んでいたりして、<br />それにびびってるようでは全然修行が足りないなーと思う。<br />

    ●12/9
    ダシャーシュワメードロードを抜けて、ゴードウリヤー交差点を左折。
    イスラミックタウンに行ってみた。

    ヒンドゥー教の人たちはお肉を食べないが、イスラム教の人々は食べる。
    主にチキンとマトン(インドでは山羊のことらしい)。
    道ばたで捌くので、そこかしこに山羊の残骸が散らばってた。
    血のどばーっが道を濡らしてたり、
    内臓のびよーんとしたもの(大腸?)とか。
    お手伝いしている子どもたちが無邪気な笑顔で、
    そのびよーんを運んでいたりして、
    それにびびってるようでは全然修行が足りないなーと思う。

  • 笛を買え買えいわれる。

    笛を買え買えいわれる。

  • ゴードウリヤー交差点。鶏にちょっかい出している子ども達。<br />

    ゴードウリヤー交差点。鶏にちょっかい出している子ども達。

  • サククルリクシャーのおじさん。<br /><br />次にゴードウリヤーの交差点を超えて反対方向に行ってみた。<br />こちらは、ヴィシュワナート寺院に参拝に行くのだと思われる<br />全インドから集まってきたヒンドゥーの人たちでいっぱい。

    サククルリクシャーのおじさん。

    次にゴードウリヤーの交差点を超えて反対方向に行ってみた。
    こちらは、ヴィシュワナート寺院に参拝に行くのだと思われる
    全インドから集まってきたヒンドゥーの人たちでいっぱい。

  • インド人ツーリスト用の鞄屋さんとかが並ぶ。

    インド人ツーリスト用の鞄屋さんとかが並ぶ。

  • 移動たばこショップ

    移動たばこショップ

  • 街のケータイショップ

    街のケータイショップ

  • 川沿いに戻る。<br />そろそろお腹が空いてきたので川沿いのホテルのテラスで昼食。<br />

    川沿いに戻る。
    そろそろお腹が空いてきたので川沿いのホテルのテラスで昼食。

    ホテル アルカ ホテル

  • ターリー。主食が多くて食べきれない。<br />残すのは気が引けたので、チャパティを持って帰る。<br />

    ターリー。主食が多くて食べきれない。
    残すのは気が引けたので、チャパティを持って帰る。

  • 同じ宿の隣の部屋に滞在していた日本人のおじさん。<br />仏教の修行をしにやって来たのだそう。<br />ガンジス側沿いでおつとめに励んでいるところを発見。<br />欧米人ツーリストがぽかーんの図。<br />

    同じ宿の隣の部屋に滞在していた日本人のおじさん。
    仏教の修行をしにやって来たのだそう。
    ガンジス側沿いでおつとめに励んでいるところを発見。
    欧米人ツーリストがぽかーんの図。

  • 沐浴&お洗濯

    沐浴&お洗濯

  • 修理中。

    修理中。

  • ●12/10<br />朝、起きて窓を開けっぱなしにしていたら、サルがのぞいていた。<br />餌付けしたらダメかなーと思いつつ、昨日残したチャパティをあげてみた。<br />そしたら、ちょっと離れたところに行ってはぐはぐ食べたあと、<br />「もっとちょーだい」とやって来た。<br />チャパティをあげる→サル食べる→「もっとちょーだい」を<br />なくなるまで繰り返させられた。

    ●12/10
    朝、起きて窓を開けっぱなしにしていたら、サルがのぞいていた。
    餌付けしたらダメかなーと思いつつ、昨日残したチャパティをあげてみた。
    そしたら、ちょっと離れたところに行ってはぐはぐ食べたあと、
    「もっとちょーだい」とやって来た。
    チャパティをあげる→サル食べる→「もっとちょーだい」を
    なくなるまで繰り返させられた。

    Ganga Fuji Home ホテル

  • 違うサル。

    違うサル。

  • サル。

    サル。

  • この人たちは毎日、一日中、はと追い払い作業に従事

    この人たちは毎日、一日中、はと追い払い作業に従事

  • どうやって生計をたてているのか?

    どうやって生計をたてているのか?

  • 山羊親子。

    山羊親子。

  • か、かわいい。

    か、かわいい。

  • ゴミの上で寝てる。

    ゴミの上で寝てる。

  • やっぱりゴミの上。暖かいのか?

    やっぱりゴミの上。暖かいのか?

  • おじさんと牛

    おじさんと牛

  • 階段超え中。

    階段超え中。

  • 子犬なのにおっさんの風貌

    子犬なのにおっさんの風貌

  • おかーさん発見!

    おかーさん発見!

  • じゃれてる。

    じゃれてる。

  • シンメトリー。

    シンメトリー。

  • シンメトリー2。

    シンメトリー2。

  • 仲良し。

    仲良し。

  • ニワトリ。後ろに干してあるお布団の色合いがリアル!

    ニワトリ。後ろに干してあるお布団の色合いがリアル!

  • ヤギ。

    ヤギ。

  • お供えを食べるヤギ

    お供えを食べるヤギ

  • 食事に夢中

    食事に夢中

  • なんとなくウロウロ

    なんとなくウロウロ

  • 山羊銀座。

    山羊銀座。

  • うし。

    うし。

  • なんかでてますよ。

    なんかでてますよ。

  • 美人うし

    美人うし

  • 沐浴?

    沐浴?

  • 牛の落とし物コロッケ。

    牛の落とし物コロッケ。

  • なんかおいしそうに見えてしまう。

    なんかおいしそうに見えてしまう。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP