彦根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大雪が降って雪化粧していると聞いて駆けつけた京都でしたが、午前中から天気も良くどんどん雪は解けて昼過ぎには普段の景色に戻りつつありました。せっかくここまで来たのだからと午後からは更に進んで彦根城へ行くことにして再び電車に乗ります。

京都が大雪と聞いたので(その3、足を伸ばして彦根城へ)

20いいね!

2015/01/03 - 2015/01/03

307位(同エリア1107件中)

0

74

かずお

かずおさん

大雪が降って雪化粧していると聞いて駆けつけた京都でしたが、午前中から天気も良くどんどん雪は解けて昼過ぎには普段の景色に戻りつつありました。せっかくここまで来たのだからと午後からは更に進んで彦根城へ行くことにして再び電車に乗ります。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 京都駅から彦根までは新快速で50分ほど、朝の時点でもそうでしたが雪の影響で遅れが出ているようですがそこまで慌てる必要もなし、のんびり行きましょう。

    京都駅から彦根までは新快速で50分ほど、朝の時点でもそうでしたが雪の影響で遅れが出ているようですがそこまで慌てる必要もなし、のんびり行きましょう。

  • 滋賀県も広いもので大津の辺りは京都と同じくかなり雪は少なくなってきていましたが、彦根が近づくにつれてまた一面の雪景色に。

    滋賀県も広いもので大津の辺りは京都と同じくかなり雪は少なくなってきていましたが、彦根が近づくにつれてまた一面の雪景色に。

  • 遠くに雪山を見ながら走り、電車はまもなく彦根に到着。

    遠くに雪山を見ながら走り、電車はまもなく彦根に到着。

  • 着きました、それでは早速彦根城の方へと歩いて行きましょう。

    着きました、それでは早速彦根城の方へと歩いて行きましょう。

    彦根駅

  • 駅の中からでも彦根城を見ることができます。屋根にも雪が載っていていい感じです。

    駅の中からでも彦根城を見ることができます。屋根にも雪が載っていていい感じです。

  • 今朝の京都もなかなかの積雪でしたがやはりここまで来ると本格的に雪が多いところといった感じがします。

    今朝の京都もなかなかの積雪でしたがやはりここまで来ると本格的に雪が多いところといった感じがします。

  • 護国神社の前を通って・・・

    護国神社の前を通って・・・

    滋賀県護国神社 寺・神社・教会

  • お堀端に植えられたいろは松。江戸時代には47本植えられていたことから名付けられたそうです。

    お堀端に植えられたいろは松。江戸時代には47本植えられていたことから名付けられたそうです。

    いろは松 名所・史跡

  • 佐和口多聞櫓とその奥には天守閣が。

    佐和口多聞櫓とその奥には天守閣が。

  • 佐和口から中へと入りましょう。

    佐和口から中へと入りましょう。

  • お堀にはハクチョウとコクチョウが1羽ずつ。のんびりと泳いでいます。

    お堀にはハクチョウとコクチョウが1羽ずつ。のんびりと泳いでいます。

  • 天守閣と玄宮園、どちらから先に行こうかと考えましたがまずは玄宮園へ。

    天守閣と玄宮園、どちらから先に行こうかと考えましたがまずは玄宮園へ。

  • 玄宮園の入口に到着、門松が飾られていました。早速天守閣と共通の入場券を買って中の方へ。

    玄宮園の入口に到着、門松が飾られていました。早速天守閣と共通の入場券を買って中の方へ。

    玄宮園 公園・植物園

  • お正月ということもあり、京都のように人も多いかなと思ったものの実際はこの通りほとんど誰もいない状態・・・

    お正月ということもあり、京都のように人も多いかなと思ったものの実際はこの通りほとんど誰もいない状態・・・

  • ここでは雪景色というのもそこまで珍しくもないですからね。池をぐるっと一回りするように見るこの庭園、順番に見て回りましょう。

    ここでは雪景色というのもそこまで珍しくもないですからね。池をぐるっと一回りするように見るこの庭園、順番に見て回りましょう。

  • 園内に見えてきた建物は臨池閣、築300年という建物で現在は「八景亭」の名前で旅館として営業中、誰でも泊まることが出来ます。大名庭園のど真ん中で一晩を過ごすというのも贅沢で良いものですね〜

    園内に見えてきた建物は臨池閣、築300年という建物で現在は「八景亭」の名前で旅館として営業中、誰でも泊まることが出来ます。大名庭園のど真ん中で一晩を過ごすというのも贅沢で良いものですね〜

  • 薩た林の中に建つ石塔

    薩た林の中に建つ石塔

  • 龍臥橋と臨池閣

    龍臥橋と臨池閣

  • 橋を渡って建物の近くまで行ってみましょうか。それにしても本当に歩いている人はわずか、見渡してもほとんど人が見当たりません。写真を撮るにはもってこいです。

    橋を渡って建物の近くまで行ってみましょうか。それにしても本当に歩いている人はわずか、見渡してもほとんど人が見当たりません。写真を撮るにはもってこいです。

  • 手前に見えている部分は鳳翔台と呼ばれる茶席。紅葉の時期に来たときは賑わっていた覚えがありますがこの時期はひっそりと。

    手前に見えている部分は鳳翔台と呼ばれる茶席。紅葉の時期に来たときは賑わっていた覚えがありますがこの時期はひっそりと。

  • 見上げれば彦根城の天守閣

    見上げれば彦根城の天守閣

  • 旅館「八景亭」では地元琵琶湖の幸を楽しめるようです。ランチもやっているようなのでそのうち使ってみたいですね〜

    旅館「八景亭」では地元琵琶湖の幸を楽しめるようです。ランチもやっているようなのでそのうち使ってみたいですね〜

  • 遠くには井伊直弼が生まれた場所と言われている槻御殿が見えています。

    遠くには井伊直弼が生まれた場所と言われている槻御殿が見えています。

  • 八景亭と彦根城を合わせて見られる場所もあります。池にも氷が張っていて真っ白な世界。。。

    八景亭と彦根城を合わせて見られる場所もあります。池にも氷が張っていて真っ白な世界。。。

  • 小さな橋の架かる飛梁渓

    小さな橋の架かる飛梁渓

  • 玄宮園を後にして次は彦根城の天守閣へ。

    玄宮園を後にして次は彦根城の天守閣へ。

  • 途中で見かけたひこにゃんの雪だるま。

    途中で見かけたひこにゃんの雪だるま。

  • 玄宮園で買った共通券でそのまま彦根城へと入っていきます。

    玄宮園で買った共通券でそのまま彦根城へと入っていきます。

    彦根城博物館 美術館・博物館

  • 雪の積もった石段、解けかけているのでなかなかこれが歩きにくいです。

    雪の積もった石段、解けかけているのでなかなかこれが歩きにくいです。

  • 天秤櫓

    天秤櫓

  • お正月ということもあり立派なしめ縄が。

    お正月ということもあり立派なしめ縄が。

  • ふと西の方向を見れば既に夕焼け空が。琵琶湖を挟んだ対岸の山々や沖島がはっきり見えています。

    ふと西の方向を見れば既に夕焼け空が。琵琶湖を挟んだ対岸の山々や沖島がはっきり見えています。

  • 天守閣までもう少し

    天守閣までもう少し

  • 太鼓門櫓をくぐって・・・

    太鼓門櫓をくぐって・・・

  • 天守閣までやってきました。屋根に雪を載せた姿がまた綺麗です。

    天守閣までやってきました。屋根に雪を載せた姿がまた綺麗です。

    彦根城 名所・史跡

  • 長浜から湖北の方向、残念ながら伊吹山は雲の中に・・・

    長浜から湖北の方向、残念ながら伊吹山は雲の中に・・・

  • 先ほど見てきた玄宮園

    先ほど見てきた玄宮園

  • 早速天守閣に入りましょう。

    早速天守閣に入りましょう。

  • 内部に展示は少なく、お城にありがちな展示類は麓の資料館にありますが現在は閉館中。

    内部に展示は少なく、お城にありがちな展示類は麓の資料館にありますが現在は閉館中。

  • かつて使われていた瓦や金具の展示など

    かつて使われていた瓦や金具の展示など

  • 三層あるうちの最上階まで来ました。西の空では太陽がまもなく沈もうとしているところ。

    三層あるうちの最上階まで来ました。西の空では太陽がまもなく沈もうとしているところ。

  • 対岸まで見えている今日の琵琶湖

    対岸まで見えている今日の琵琶湖

  • 夕日を浴びる彦根の町

    夕日を浴びる彦根の町

  • そろそろ下りましょうか。

    そろそろ下りましょうか。

  • 日が沈みこれから夜へと移るところ、既に天守閣のライトアップも始まっているようです。

    日が沈みこれから夜へと移るところ、既に天守閣のライトアップも始まっているようです。

  • だんだん暗くなってきます。営業時間はまもなく終わるのでとりあえず追い出されるまで粘ってみましょうか。

    だんだん暗くなってきます。営業時間はまもなく終わるのでとりあえず追い出されるまで粘ってみましょうか。

  • 営業終了の17時を過ぎても追い出されないようで、もう少し暗くなるまで残ろうかなとも思いましたが寒くなってきたのでこれくらいで出ることにしましょう。紺色の空にライトアップの天守閣が映えます。

    営業終了の17時を過ぎても追い出されないようで、もう少し暗くなるまで残ろうかなとも思いましたが寒くなってきたのでこれくらいで出ることにしましょう。紺色の空にライトアップの天守閣が映えます。

  • まだ明るさの残る西の空と時報鐘。

    まだ明るさの残る西の空と時報鐘。

  • お堀まで下りてきた頃にはすっかり暗くなっていました。水面には霧が出ていますね。

    お堀まで下りてきた頃にはすっかり暗くなっていました。水面には霧が出ていますね。

  • ということで、朝思いつきで出てきた京都・彦根の日帰り旅、色々と見てみたかった景色を写真に収められて大満足。特に次はいつ見られるかわからない京都の雪景色を見られて良かったです。

    ということで、朝思いつきで出てきた京都・彦根の日帰り旅、色々と見てみたかった景色を写真に収められて大満足。特に次はいつ見られるかわからない京都の雪景色を見られて良かったです。

    彦根駅

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP