川口・戸田・蕨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
皆さんはJR東日本が提供している「えきぽ」というアプリをご存知ですか?これは関東近郊のJRの駅を起点としたウォークラリー情報をまとめたアプリなんです。それぞれのスポットを巡りGPS情報で踏破記録を付けていくとコースごとのスタンプがもらえる仕組みになっています。街歩きが好きなポジー的にはなかなか面白いアプリなので、時間があるときは「えきぽ」を使ってプラプラしています。<br /><br />えきぽで散策第12弾は京浜東北線の蕨駅。このコースのふれこみは「蕨宿の歴史と文化をたずねて」です。蕨という場所は中山道2番目の宿場町として栄えた街なんですが、その旧跡を中心に歩こうというコース。しかし宿場町以上に私の目を引いたのは時の流れが止まったような街の雰囲気でした。観光地としての見どころには乏しいですが、視点を変えてみるとなかなか興味深い街、蕨の散策です。<br /><br />◆今回のぶらぶらスポット<br />・一本杉塚<br />・三学院<br />・中山道蕨宿<br />・蕨市歴史民俗資料館<br />・長泉院梵鐘<br />・和楽備神社<br />・蕨城跡

えきぽで散策@蕨駅 ~昭和の香り漂うノスタルジーな街編~

19いいね!

2015/01/25 - 2015/01/25

120位(同エリア497件中)

2

59

ポジー

ポジーさん

皆さんはJR東日本が提供している「えきぽ」というアプリをご存知ですか?これは関東近郊のJRの駅を起点としたウォークラリー情報をまとめたアプリなんです。それぞれのスポットを巡りGPS情報で踏破記録を付けていくとコースごとのスタンプがもらえる仕組みになっています。街歩きが好きなポジー的にはなかなか面白いアプリなので、時間があるときは「えきぽ」を使ってプラプラしています。

えきぽで散策第12弾は京浜東北線の蕨駅。このコースのふれこみは「蕨宿の歴史と文化をたずねて」です。蕨という場所は中山道2番目の宿場町として栄えた街なんですが、その旧跡を中心に歩こうというコース。しかし宿場町以上に私の目を引いたのは時の流れが止まったような街の雰囲気でした。観光地としての見どころには乏しいですが、視点を変えてみるとなかなか興味深い街、蕨の散策です。

◆今回のぶらぶらスポット
・一本杉塚
・三学院
・中山道蕨宿
・蕨市歴史民俗資料館
・長泉院梵鐘
・和楽備神社
・蕨城跡

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩

PR

  • 今回のスタートポイントは蕨駅。どんな街歩きになるのかな。

    今回のスタートポイントは蕨駅。どんな街歩きになるのかな。

  • と思ったらスタート地点とは逆の東口に来てしまいました。改めて西口に移動しスタートです。

    と思ったらスタート地点とは逆の東口に来てしまいました。改めて西口に移動しスタートです。

  • 駅前の様子。どことなく寂れた雰囲気がします。このときは見どころなんてあるのかなって思いながら歩いていました。

    駅前の様子。どことなく寂れた雰囲気がします。このときは見どころなんてあるのかなって思いながら歩いていました。

  • コースなりに歩いているとお蕎麦屋さんが。砂場系なのか藪そば系なのか判断に迷うところです。

    コースなりに歩いているとお蕎麦屋さんが。砂場系なのか藪そば系なのか判断に迷うところです。

  • 一本杉通りに入ります。ちなみに看板のキャラクターはワラビー。蕨市だけにね。

    一本杉通りに入ります。ちなみに看板のキャラクターはワラビー。蕨市だけにね。

  • まずはじめのえきぽチェックポイント、一本杉塚。

    まずはじめのえきぽチェックポイント、一本杉塚。

  • 住宅街に囲まれた場所にひっそりとある塚。戦国時代に蕨一帯を支配していた渋川氏関係の戦死者を埋葬した塚と伝わっています。一本杉とは塚の隣にある枯れた木のこと。樹齢400年を超える杉だったそうですが、落雷や公害の影響で枯れてしまったそうです。

    住宅街に囲まれた場所にひっそりとある塚。戦国時代に蕨一帯を支配していた渋川氏関係の戦死者を埋葬した塚と伝わっています。一本杉とは塚の隣にある枯れた木のこと。樹齢400年を超える杉だったそうですが、落雷や公害の影響で枯れてしまったそうです。

  • 一本杉塚を超えてコースを進みます。アロエの花が咲いていました。こんなところで見られるなんて珍しい。

    一本杉塚を超えてコースを進みます。アロエの花が咲いていました。こんなところで見られるなんて珍しい。

  • 次のえきぽチェックポイント、三学院です。三学院って何かなぁって思ったら寺院なんですね。

    次のえきぽチェックポイント、三学院です。三学院って何かなぁって思ったら寺院なんですね。

    三学院 寺・神社・教会

  • 境内に入ってみたらびっくり。やたらと規模がでかく立派なお寺です。

    境内に入ってみたらびっくり。やたらと規模がでかく立派なお寺です。

  • 水舎。ここでお浄めしましょう。

    水舎。ここでお浄めしましょう。

  • 亀の口から水が噴き出していました。これはあまり見たことないなぁ。

    亀の口から水が噴き出していました。これはあまり見たことないなぁ。

  • 鐘楼と三重塔。建物に古さは感じないので戦後あたりに建てられたんでしょうけど本当に立派。

    鐘楼と三重塔。建物に古さは感じないので戦後あたりに建てられたんでしょうけど本当に立派。

  • これは最近できた阿弥陀堂。巨大な木造建築でこれまたでかい。

    これは最近できた阿弥陀堂。巨大な木造建築でこれまたでかい。

  • 弘法大師修行像。これもでかいんです。

    弘法大師修行像。これもでかいんです。

  • 墓地も広い。

    墓地も広い。

  • 八角堂の形をした仏舎利殿。

    八角堂の形をした仏舎利殿。

  • 本堂と阿弥陀堂の並び。本当に立派だなぁ。

    本堂と阿弥陀堂の並び。本当に立派だなぁ。

  • この三学院、見どころはこれだけでありません。こちらには様々なお地蔵様が安置されています。正面が子育地蔵、左に並ぶのは六地蔵。

    この三学院、見どころはこれだけでありません。こちらには様々なお地蔵様が安置されています。正面が子育地蔵、左に並ぶのは六地蔵。

  • その中でも目を引くのがこの目疾地蔵。はじめは何かのいたずらかと思ったんですが、目に味噌が塗られています。このお地蔵様、目に味噌を塗ることで眼病快気の御利益があるそうです。<br />面白いけどパッと見少し怖いですね。

    その中でも目を引くのがこの目疾地蔵。はじめは何かのいたずらかと思ったんですが、目に味噌が塗られています。このお地蔵様、目に味噌を塗ることで眼病快気の御利益があるそうです。
    面白いけどパッと見少し怖いですね。

  • 三学院を離れ先に進みます。このコースのメインともいえる蕨宿の旧道です。

    三学院を離れ先に進みます。このコースのメインともいえる蕨宿の旧道です。

  • 蕨宿は中山道2番目の宿場町として栄えた街。埼玉県内の宿場町としては最も大きな規模だったそうです。<br />妻籠宿のように当時の建物がそのまま残っている、ということではありませんが、宿場町独特の雰囲気は何となく残っている感じですかね。

    蕨宿は中山道2番目の宿場町として栄えた街。埼玉県内の宿場町としては最も大きな規模だったそうです。
    妻籠宿のように当時の建物がそのまま残っている、ということではありませんが、宿場町独特の雰囲気は何となく残っている感じですかね。

  • たとえばこんな味のある木造建築が残っていたり。

    たとえばこんな味のある木造建築が残っていたり。

  • 土蔵を備えた家もありました。

    土蔵を備えた家もありました。

  • 地蔵の小径とは・・・。

    地蔵の小径とは・・・。

  • なるほど、このまま進むと三学院のお地蔵様があるところに出るわけね。

    なるほど、このまま進むと三学院のお地蔵様があるところに出るわけね。

  • 手焼きせんべい屋さんがありました。

    手焼きせんべい屋さんがありました。

  • 現代の長屋ですね。それにしても細長い。

    現代の長屋ですね。それにしても細長い。

  • 蕨宿でひときわ目を引いたのがこの薬屋。たぶん今は営業してなさそうですけど味がありすぎでしょ。

    蕨宿でひときわ目を引いたのがこの薬屋。たぶん今は営業してなさそうですけど味がありすぎでしょ。

  • 大きな一枚板の看板に

    大きな一枚板の看板に

  • 「薬」一文字の看板。どう見ても薬屋さんです。

    「薬」一文字の看板。どう見ても薬屋さんです。

  • 蕨宿本陣跡の交差点。この辺りに本陣があったのか。

    蕨宿本陣跡の交差点。この辺りに本陣があったのか。

  • ありました、蕨本陣跡。といっても今はモニュメントが残るのみ。

    ありました、蕨本陣跡。といっても今はモニュメントが残るのみ。

  • 蕨本陣跡の隣には蕨宿の歴史などが学べる蕨市立歴史民俗資料館があります。こちらはえきぽチェックポイントとなります。<br />少し見学したかったのですが、当日はたまたま空調工事の関係で閉館していました。残念。

    蕨本陣跡の隣には蕨宿の歴史などが学べる蕨市立歴史民俗資料館があります。こちらはえきぽチェックポイントとなります。
    少し見学したかったのですが、当日はたまたま空調工事の関係で閉館していました。残念。

    蕨市立歴史民俗資料館 美術館・博物館

  • 街道沿いだけあって老舗のうなぎ屋が。でも二百数十年ってアバウトだな。

    街道沿いだけあって老舗のうなぎ屋が。でも二百数十年ってアバウトだな。

  • ここから蕨中央商店街に入るのですが、ここがまた時間の止まったような場所でして・・。

    ここから蕨中央商店街に入るのですが、ここがまた時間の止まったような場所でして・・。

  • 大きなまぐろの文字が目立つ魚屋。延々と大音量で演歌が流れ続けていました。

    大きなまぐろの文字が目立つ魚屋。延々と大音量で演歌が流れ続けていました。

  • 近所の御老人たちが開店を待つ銭湯の朝日湯。銭湯は社交場なんですなぁ。

    近所の御老人たちが開店を待つ銭湯の朝日湯。銭湯は社交場なんですなぁ。

  • お客がいるのだろうかと思ってしまう衣料店。

    お客がいるのだろうかと思ってしまう衣料店。

  • 商店街の街並みが楽しすぎてえきぽチェックポイントを見落としそうになりました。長泉院梵鐘です、ってどこに梵鐘があるんだよ。結局お寺の山門らしきもの以外見当たりませんでした。

    商店街の街並みが楽しすぎてえきぽチェックポイントを見落としそうになりました。長泉院梵鐘です、ってどこに梵鐘があるんだよ。結局お寺の山門らしきもの以外見当たりませんでした。

  • さらに商店街散策を続けます。すでに廃業したと思われるお菓子屋。この看板が渋過ぎますな。

    さらに商店街散策を続けます。すでに廃業したと思われるお菓子屋。この看板が渋過ぎますな。

  • どうみても餃子専門店ってわかる看板。餃子もとても安いですね。

    どうみても餃子専門店ってわかる看板。餃子もとても安いですね。

  • ちょっと商店街を離れてえきぽチェックポイントの一つ、和楽備神社に向かいます。蕨市って変わった地名ですけどその地名の謂れの神社なんですかね。

    ちょっと商店街を離れてえきぽチェックポイントの一つ、和楽備神社に向かいます。蕨市って変わった地名ですけどその地名の謂れの神社なんですかね。

  • 手水舎。なかなか立派な水盤で市の指定文化財なんだそうです。

    手水舎。なかなか立派な水盤で市の指定文化財なんだそうです。

  • 神社に来たらやっぱり狛犬さん。シーサーみたいな可愛さを感じます。

    神社に来たらやっぱり狛犬さん。シーサーみたいな可愛さを感じます。

  • も一つ狛犬さん。

    も一つ狛犬さん。

  • 和楽備神社本殿。なかなか立派だぞ。

    和楽備神社本殿。なかなか立派だぞ。

  • 本殿の隣には真新しい参集殿が。

    本殿の隣には真新しい参集殿が。

  • どうやら1億2千万円程度かかったようです。

    どうやら1億2千万円程度かかったようです。

  • 摂社の稲荷社。

    摂社の稲荷社。

  • こちらも摂社の天神社。いずれも江戸時代に作られたお社です。

    こちらも摂社の天神社。いずれも江戸時代に作られたお社です。

  • 和楽備神社の隣には蕨城跡があります。といっても城跡を示す痕跡は皆無でこの大きな石碑が残るのみ。そもそもこの平坦で特徴のない地形にお城があったこと自体がびっくりです。戦いにくかったんだろうなぁ。

    和楽備神社の隣には蕨城跡があります。といっても城跡を示す痕跡は皆無でこの大きな石碑が残るのみ。そもそもこの平坦で特徴のない地形にお城があったこと自体がびっくりです。戦いにくかったんだろうなぁ。

    蕨城跡 名所・史跡

  • この辺り、蕨市の文化的中心地らしく、蕨市民会館なども併設されていました。

    この辺り、蕨市の文化的中心地らしく、蕨市民会館なども併設されていました。

  • 謂れはよくわかりませんが成人式発祥の地らしい。

    謂れはよくわかりませんが成人式発祥の地らしい。

  • 文化財マップもあるんですが、もう少し手入れしとこうよ・・・。

    文化財マップもあるんですが、もう少し手入れしとこうよ・・・。

  • あ、さっき見つからなかった梵鐘のことが書いてある。本堂なんてあったかなぁ。

    あ、さっき見つからなかった梵鐘のことが書いてある。本堂なんてあったかなぁ。

  • 再び商店街へ。泳げたい焼きくんが無限ループで流れているたい焼き屋さん。

    再び商店街へ。泳げたい焼きくんが無限ループで流れているたい焼き屋さん。

  • この商店街、なぜか自転車屋がたくさんあったですよね。なんでだろう?

    この商店街、なぜか自転車屋がたくさんあったですよね。なんでだろう?

  • ということで時代に取り残されたような商店街(褒め言葉ですよ)を堪能していたら駅前に戻ってきました。今回はここまで。<br />あまり期待をしていなかった蕨コースでしたが、なかなか見どころがあって楽しいコースでした。観光地とは決して言えませんけどね。<br />ここまでお付き合いくださりありがとうございました。

    ということで時代に取り残されたような商店街(褒め言葉ですよ)を堪能していたら駅前に戻ってきました。今回はここまで。
    あまり期待をしていなかった蕨コースでしたが、なかなか見どころがあって楽しいコースでした。観光地とは決して言えませんけどね。
    ここまでお付き合いくださりありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mistralさん 2015/02/15 19:44:11
    アプリ,楽しそうですね.
    ポジーさん

    しばらくです.
    mistralです.
    えきぽアプリでの街歩きの旅行記に
    お邪魔しました.
    えきぽ,楽しそうですね.
    完歩するとスタンプのご褒美が・・・
    一生けん命歩いてしまいそうです.
    今度ダウンロードしてみようかと
    思っています.
    今年もお元気で
    えきぽでの街歩きを!

        mistral

    ポジー

    ポジーさん からの返信 2015/02/22 05:36:03
    RE: アプリ,楽しそうですね.
    mistralさんこんにちは。

    > ポジーさん
    >
    > しばらくです.
    > mistralです.

    拙い町歩きレポに立ち寄っていただきありがとうございます。近場でも歩いてみないと分からなかったことを多く発見できて楽しいですよ。mistralさんも是非やってみてください!

    ではでは。

    > えきぽアプリでの街歩きの旅行記に
    > お邪魔しました.
    > えきぽ,楽しそうですね.
    > 完歩するとスタンプのご褒美が・・・
    > 一生けん命歩いてしまいそうです.
    > 今度ダウンロードしてみようかと
    > 思っています.
    > 今年もお元気で
    > えきぽでの街歩きを!
    >
    >     mistral
    >

ポジーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP