プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
退職を期に、チャレンジしたことのなかった海外ひとり旅に約一ヶ月行ってきました。<br /><br />●訪れた都市<br />プラハ、ブダペスト、ウィーン、ストックホルム、ヘルシンキです。<br />8月〜9月上旬まではプラハ、ブダペスト、ウィーンの中欧に滞在し、<br />9月上旬〜9月下旬まではストックホルム、ヘルシンキの北欧に滞在しました。<br /><br />●交通手段及びホテル<br />フィンエアーにて関西空港←→ヘルシンキの往復便を単独手配、<br />別途旅行代理店にて、<br />ウィーン←→ヘルシンキ<br />ストックホルム←→ヘルシンキの<br />ホテル+航空券セットプランを予約しました。<br />中欧三ヶ国のホテル予約は個別に行い、<br />移動には列車を利用しました。<br /><br />…海外は初めてではありませんが、一人旅は初めてだったので<br />かなり慎重に行動していたことを覚えています(T_T)<br />気を常に張り詰め過ぎていて、辛い時もありましたが、<br />思い出深い旅行となりました。

中欧三ヶ国と北欧二ヶ国一人旅[4] プラハ編その3

16いいね!

2014/08/30 - 2014/09/02

1307位(同エリア4286件中)

0

14

レイカ

レイカさん

退職を期に、チャレンジしたことのなかった海外ひとり旅に約一ヶ月行ってきました。

●訪れた都市
プラハ、ブダペスト、ウィーン、ストックホルム、ヘルシンキです。
8月〜9月上旬まではプラハ、ブダペスト、ウィーンの中欧に滞在し、
9月上旬〜9月下旬まではストックホルム、ヘルシンキの北欧に滞在しました。

●交通手段及びホテル
フィンエアーにて関西空港←→ヘルシンキの往復便を単独手配、
別途旅行代理店にて、
ウィーン←→ヘルシンキ
ストックホルム←→ヘルシンキの
ホテル+航空券セットプランを予約しました。
中欧三ヶ国のホテル予約は個別に行い、
移動には列車を利用しました。

…海外は初めてではありませんが、一人旅は初めてだったので
かなり慎重に行動していたことを覚えています(T_T)
気を常に張り詰め過ぎていて、辛い時もありましたが、
思い出深い旅行となりました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • プラハ・三日目。<br />翌日は朝早くブダペストに向けて出発するため、本日がプラハの街を楽しめる最後の日。<br />クレメンティヌム(国立図書館や天文塔を併設した複合施設)と、ミュシャ美術館をめぐります。<br /><br />まずはクレメンティヌムに向かいます!<br />写真はクレメンティヌム見学ツアーのチケットとリーフレット。<br />チケットの販売場所がなかなか見つけられず、この複合施設中をさまよってしまいました(^_^;)<br /><br />よく旅行ガイドなどに掲載されている図書室を見るためには、有料のガイドツアーに参加しなければいけません。(シャンパンやプライベートコンサートをオプションで選べる&quot;Romantic evening for two persons&quot;や プロポーズするためのプラン(!)など、色々と種類があるようです。笑)<br /><br />プラハ市民のために開放されている図書館は無料で見学できます。<br />写真は撮影できませんでしたが、たくさんの学生さんが一生懸命調べ物をしていました。こちらもとても歴史を感じさせる雰囲気で素敵ですので、図書館好きの方はぜひご覧いただくことをお薦めいたします!

    プラハ・三日目。
    翌日は朝早くブダペストに向けて出発するため、本日がプラハの街を楽しめる最後の日。
    クレメンティヌム(国立図書館や天文塔を併設した複合施設)と、ミュシャ美術館をめぐります。

    まずはクレメンティヌムに向かいます!
    写真はクレメンティヌム見学ツアーのチケットとリーフレット。
    チケットの販売場所がなかなか見つけられず、この複合施設中をさまよってしまいました(^_^;)

    よく旅行ガイドなどに掲載されている図書室を見るためには、有料のガイドツアーに参加しなければいけません。(シャンパンやプライベートコンサートをオプションで選べる"Romantic evening for two persons"や プロポーズするためのプラン(!)など、色々と種類があるようです。笑)

    プラハ市民のために開放されている図書館は無料で見学できます。
    写真は撮影できませんでしたが、たくさんの学生さんが一生懸命調べ物をしていました。こちらもとても歴史を感じさせる雰囲気で素敵ですので、図書館好きの方はぜひご覧いただくことをお薦めいたします!

  • ガイドさんの説明を受けながら、礼拝堂・バロック図書館・天文塔を順次まわっていきます。<br />私が行った際はバロック図書館のみ撮影禁止だと言われました。(書架が貸出中の時は撮影できる時もあるのかな?)<br />こちらは礼拝堂。リーフレトでは「鏡の間」と表現されていました。<br />リーフレットによると、鏡と鏡が向かい合わせに配置されており、鏡の中が永遠に続いている状態を「永遠の神」の象徴として、信仰対象にしていたそうです。<br />夜になると、コンサートなどが催されているよう。<br />バロック図書館も美しかったのですが、とても暗く、書架の様子があまり見えなかったことと、ガイドツアーのためゆっくりと鑑賞できなかったのが残念でした。<br />天文塔を見学した後、塔の最上階の展望台に向かいます。

    ガイドさんの説明を受けながら、礼拝堂・バロック図書館・天文塔を順次まわっていきます。
    私が行った際はバロック図書館のみ撮影禁止だと言われました。(書架が貸出中の時は撮影できる時もあるのかな?)
    こちらは礼拝堂。リーフレトでは「鏡の間」と表現されていました。
    リーフレットによると、鏡と鏡が向かい合わせに配置されており、鏡の中が永遠に続いている状態を「永遠の神」の象徴として、信仰対象にしていたそうです。
    夜になると、コンサートなどが催されているよう。
    バロック図書館も美しかったのですが、とても暗く、書架の様子があまり見えなかったことと、ガイドツアーのためゆっくりと鑑賞できなかったのが残念でした。
    天文塔を見学した後、塔の最上階の展望台に向かいます。

  • 展望台に登ってきました。お天気は優れませんが、旧市街が見渡せます。

    展望台に登ってきました。お天気は優れませんが、旧市街が見渡せます。

  • どこにどんな建物があるか、ちゃんと分かるようにしているんですねー!

    どこにどんな建物があるか、ちゃんと分かるようにしているんですねー!

  • 街がぐるりと見渡せます。

    街がぐるりと見渡せます。

  • プラハ城も見えます。

    プラハ城も見えます。

  • お天気さえよければ…。<br />今回のプラハの旅行は、残念なことにお天気にまったく恵まれませんでした(T_T)

    お天気さえよければ…。
    今回のプラハの旅行は、残念なことにお天気にまったく恵まれませんでした(T_T)

  • 寒くなってきたので、そろそろ次の目的地へ向かいます。

    寒くなってきたので、そろそろ次の目的地へ向かいます。

  • ミュシャ美術館にやって来ました!

    ミュシャ美術館にやって来ました!

  • 想像以上にこじんまりとした美術館です。<br />おかげでゆっくりミュシャの作品の世界に浸ることが出来ました。<br />ミュシャは日本人に本当に人気がありますよね。<br />この濃すぎない色使いと、繊細な装飾、自然がたくさんモチーフに取り入れられていること、などが理由なのでしょう。<br />

    想像以上にこじんまりとした美術館です。
    おかげでゆっくりミュシャの作品の世界に浸ることが出来ました。
    ミュシャは日本人に本当に人気がありますよね。
    この濃すぎない色使いと、繊細な装飾、自然がたくさんモチーフに取り入れられていること、などが理由なのでしょう。

  • 今回最も私が気に入ったのはこの作品!(館内は撮影禁止なので、おみやげで購入したしおりをご紹介)<br />劇「ロレンザッチオ」のポスター。<br />構図や装飾で主人公の心の有り様を示すことで、たった一枚のポスターで舞台の内容を想像することができるという、素晴らしい作品です。

    今回最も私が気に入ったのはこの作品!(館内は撮影禁止なので、おみやげで購入したしおりをご紹介)
    劇「ロレンザッチオ」のポスター。
    構図や装飾で主人公の心の有り様を示すことで、たった一枚のポスターで舞台の内容を想像することができるという、素晴らしい作品です。

  • ミュシャ美術館のチケットは「ヒヤシンス姫」です!<br />美術館でおみやげをいろいろと購入し、プラハ最後の夜は更けていくのでした。

    ミュシャ美術館のチケットは「ヒヤシンス姫」です!
    美術館でおみやげをいろいろと購入し、プラハ最後の夜は更けていくのでした。

  • 翌日!朝6時に起床です。<br />ホテルの部屋から時計塔が見えました。<br />

    翌日!朝6時に起床です。
    ホテルの部屋から時計塔が見えました。

  • …楽しかったプラハとも、いよいよお別れ。<br />続いての目的地ブダペストに向かうため、プラハ中央駅に向かいます。

    …楽しかったプラハとも、いよいよお別れ。
    続いての目的地ブダペストに向かうため、プラハ中央駅に向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP