ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
退職を期に、チャレンジしたことのなかった海外ひとり旅に約一ヶ月行ってきました。<br /><br />●訪れた都市<br />プラハ、ブダペスト、ウィーン、ストックホルム、ヘルシンキです。<br />8月〜9月上旬まではプラハ、ブダペスト、ウィーンの中欧に滞在し、<br />9月上旬〜9月下旬まではストックホルム、ヘルシンキの北欧に滞在しました。<br /><br />●交通手段及びホテル<br />フィンエアーにて関西空港←→ヘルシンキの往復便を単独手配、<br />別途旅行代理店にて、<br />ウィーン←→ヘルシンキ<br />ストックホルム←→ヘルシンキの<br />ホテル+航空券セットプランを予約しました。<br />中欧三ヶ国のホテル予約は個別に行い、<br />移動には列車を利用しました。<br /><br />…海外は初めてではありませんが、一人旅は初めてだったので<br />かなり慎重に行動していたことを覚えています(T_T)<br />気を常に張り詰め過ぎていて、辛い時もありましたが、<br />思い出深い旅行となりました。

中欧三ヶ国と北欧二ヶ国一人旅[6] ブダペスト編その1

12いいね!

2014/09/02 - 2014/09/05

1175位(同エリア3045件中)

0

19

レイカ

レイカさん

退職を期に、チャレンジしたことのなかった海外ひとり旅に約一ヶ月行ってきました。

●訪れた都市
プラハ、ブダペスト、ウィーン、ストックホルム、ヘルシンキです。
8月〜9月上旬まではプラハ、ブダペスト、ウィーンの中欧に滞在し、
9月上旬〜9月下旬まではストックホルム、ヘルシンキの北欧に滞在しました。

●交通手段及びホテル
フィンエアーにて関西空港←→ヘルシンキの往復便を単独手配、
別途旅行代理店にて、
ウィーン←→ヘルシンキ
ストックホルム←→ヘルシンキの
ホテル+航空券セットプランを予約しました。
中欧三ヶ国のホテル予約は個別に行い、
移動には列車を利用しました。

…海外は初めてではありませんが、一人旅は初めてだったので
かなり慎重に行動していたことを覚えています(T_T)
気を常に張り詰め過ぎていて、辛い時もありましたが、
思い出深い旅行となりました。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「ゼニット・ブダペスト・パレス(Zenit Budapest Palace)」の朝食です。<br />ホテル内に「Ham bar」というレストランが有り、そちらでの提供でした。<br />今回のヨーロッパ旅行中で一番好きな朝食だったかも知れません。<br />スタッフのかたもフレンドリーで好印象でしたし、<br />生ハムやチーズ、生野菜がたくさん提供されていました。<br />(オムレツのオーダーも可能な模様)<br />また、写真では飲んでしまってますが、<br />ここのフレッシュオレンジジュースが甘くなくてさっぱりしていて美味しかったです。

    「ゼニット・ブダペスト・パレス(Zenit Budapest Palace)」の朝食です。
    ホテル内に「Ham bar」というレストランが有り、そちらでの提供でした。
    今回のヨーロッパ旅行中で一番好きな朝食だったかも知れません。
    スタッフのかたもフレンドリーで好印象でしたし、
    生ハムやチーズ、生野菜がたくさん提供されていました。
    (オムレツのオーダーも可能な模様)
    また、写真では飲んでしまってますが、
    ここのフレッシュオレンジジュースが甘くなくてさっぱりしていて美味しかったです。

    ゼニット ブダペスト パレス ホテル

  • 「Ham bar」店内の様子です。オシャレです。

    「Ham bar」店内の様子です。オシャレです。

  • 机の横にゴミを入れる小さなポケットがあって、何かと便利でした。

    机の横にゴミを入れる小さなポケットがあって、何かと便利でした。

  • 豚肉の部位解説がこんなところに。

    豚肉の部位解説がこんなところに。

  • 朝食を食べたあとは、工芸美術館にやって来ました。<br />レヒネル・エデン建築の、タイルの美しい博物館。<br />展示物より建築目当てでやって来る方が多いとか。<br />それにしても大胆なエントランスのデザインですね。<br />さぞ当時の方は驚いたのではないでしょうか。

    朝食を食べたあとは、工芸美術館にやって来ました。
    レヒネル・エデン建築の、タイルの美しい博物館。
    展示物より建築目当てでやって来る方が多いとか。
    それにしても大胆なエントランスのデザインですね。
    さぞ当時の方は驚いたのではないでしょうか。

  • 床もタイルが美しいです。

    床もタイルが美しいです。

  • 入り口のインパクトがすごすぎて、沢山写真を撮影してしまいました。

    入り口のインパクトがすごすぎて、沢山写真を撮影してしまいました。

  • この美術館の建造を命じたフランツ・ヨーゼフ1世の名が記されています。

    この美術館の建造を命じたフランツ・ヨーゼフ1世の名が記されています。

  • 中に入りました。<br />外観のカラフルな印象とは打って変わって、<br />とてもシンプルな内装です。

    中に入りました。
    外観のカラフルな印象とは打って変わって、
    とてもシンプルな内装です。

  • こんなに中と雰囲気が違うとは思っていなかったので、びっくりしました。

    こんなに中と雰囲気が違うとは思っていなかったので、びっくりしました。

  • 工芸美術館を後にして、<br />聖イシュトヴァーン大聖堂のすぐ近くにある「カフェまるもと」にやってきました。<br />店内の雰囲気が本当に日本にありそうな和カフェで、<br />なんとも不思議な気分になります。

    工芸美術館を後にして、
    聖イシュトヴァーン大聖堂のすぐ近くにある「カフェまるもと」にやってきました。
    店内の雰囲気が本当に日本にありそうな和カフェで、
    なんとも不思議な気分になります。

  • アイス玄米茶を注文。<br />久しぶりに冷たい緑茶をいただきました。<br />お会計はテーブルでするのかとおもいきや、入り口のキャッシャーで行いますとスタッフのかたに言われ、お会計まで日本流とは…とびっくりしたことでした。

    アイス玄米茶を注文。
    久しぶりに冷たい緑茶をいただきました。
    お会計はテーブルでするのかとおもいきや、入り口のキャッシャーで行いますとスタッフのかたに言われ、お会計まで日本流とは…とびっくりしたことでした。

  • さて、聖イシュトバーン大聖堂にやってきました。<br />これまた立派な建物です。<br />途中で設計が変更されたり、遅滞などが発生したこともあって<br />完成まで54年もかかったとか。

    さて、聖イシュトバーン大聖堂にやってきました。
    これまた立派な建物です。
    途中で設計が変更されたり、遅滞などが発生したこともあって
    完成まで54年もかかったとか。

    聖イシュトヴァーン大聖堂 寺院・教会

  • 聖堂の名前に由来している初代国王「イシュトヴァーン一世」のレリーフがありますね。

    聖堂の名前に由来している初代国王「イシュトヴァーン一世」のレリーフがありますね。

    聖イシュトヴァーン大聖堂 寺院・教会

  • 内部は荘厳で厳粛な雰囲気。<br />

    内部は荘厳で厳粛な雰囲気。

    聖イシュトヴァーン大聖堂 寺院・教会

  • パイプオルガンも立派。

    パイプオルガンも立派。

    聖イシュトヴァーン大聖堂 寺院・教会

  • ドームも豪華絢爛ですね。

    ドームも豪華絢爛ですね。

    聖イシュトヴァーン大聖堂 寺院・教会

  • 夜19時発のドナウ川クルーズに乗船するため、かなり早めの夕食になりましたが、Tukory Etteremというレストランにやってきました。<br />

    夜19時発のドナウ川クルーズに乗船するため、かなり早めの夕食になりましたが、Tukory Etteremというレストランにやってきました。

    テュクリ 地元の料理

  • 女性の店員さんが切り盛りしていて、活気のあるレストランでした。<br />ポテトドーナツとグヤーシュをを注文。<br />私、このスープタイプのハンガリアングヤーシュが大好物なんです。<br />ブダペストはどこのレストランにもこのグヤーシュがあるので、<br />とってもハッピーでした!<br /><br />夕食を食べたあとは、ホテルに一旦帰ってから<br />夜のドナウ川クルーズに向かいました。<br />詳しい様子はまた後日に投稿します。

    女性の店員さんが切り盛りしていて、活気のあるレストランでした。
    ポテトドーナツとグヤーシュをを注文。
    私、このスープタイプのハンガリアングヤーシュが大好物なんです。
    ブダペストはどこのレストランにもこのグヤーシュがあるので、
    とってもハッピーでした!

    夕食を食べたあとは、ホテルに一旦帰ってから
    夜のドナウ川クルーズに向かいました。
    詳しい様子はまた後日に投稿します。

    テュクリ 地元の料理

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP