心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊した西成の町に別れを告げ、3日目の宿心斎橋へ。といっても駅は四ツ橋。ホテルに荷物を預け、心斎橋まで歩いていく。大晦日ですごい人混み。グリコ前で記念撮影後、黒門市場へ。正月の買い物客でごった返している。いろいろ見物してちょっとだけ買い物などして帰りは地下鉄で。ホテルにチェックイン後、夜9時ごろまた心斎橋へ向かい銭湯に入る。帰ってから、黒門市場で買ったものなど食べながら年越し。<br />大阪で気づいたことは、女性のスッピン率が低いということ。ばあさんでも口紅ぐらいは指す。ふだんメイクなんてしない無精者なので電車に乗ったりするとやや恥ずかしい。<br />黒門市場は関東とはまた違う正月の準備など、いろいろ見られて面白かった。こんなにふぐに血眼になるとは知らなかった。

年末年始関西旅行④3日目 大晦日の黒門市場見物・心斎橋泊

12いいね!

2014/12/31 - 2015/01/01

968位(同エリア1776件中)

0

63

休日温泉

休日温泉さん

2泊した西成の町に別れを告げ、3日目の宿心斎橋へ。といっても駅は四ツ橋。ホテルに荷物を預け、心斎橋まで歩いていく。大晦日ですごい人混み。グリコ前で記念撮影後、黒門市場へ。正月の買い物客でごった返している。いろいろ見物してちょっとだけ買い物などして帰りは地下鉄で。ホテルにチェックイン後、夜9時ごろまた心斎橋へ向かい銭湯に入る。帰ってから、黒門市場で買ったものなど食べながら年越し。
大阪で気づいたことは、女性のスッピン率が低いということ。ばあさんでも口紅ぐらいは指す。ふだんメイクなんてしない無精者なので電車に乗ったりするとやや恥ずかしい。
黒門市場は関東とはまた違う正月の準備など、いろいろ見られて面白かった。こんなにふぐに血眼になるとは知らなかった。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 来山をチェックアウト。写真正面が大浴場。ここの最大の特徴は男女別の大浴場があること。このあたりの宿は男湯しかなかったり、時間で入替えだったりが多ので男女別はうれしい。モーニングコーヒーのサービスあり。ゆっくり飲んでから出発。

    来山をチェックアウト。写真正面が大浴場。ここの最大の特徴は男女別の大浴場があること。このあたりの宿は男湯しかなかったり、時間で入替えだったりが多ので男女別はうれしい。モーニングコーヒーのサービスあり。ゆっくり飲んでから出発。

  • 何度もくぐった新世界へのガード。両壁に天王寺動物園の動物たちのイラストが飾られている。防犯ベルがすごく目立つところにある。

    何度もくぐった新世界へのガード。両壁に天王寺動物園の動物たちのイラストが飾られている。防犯ベルがすごく目立つところにある。

    新世界 名所・史跡

  • 丸藤という店にてダンナは朝からホルモンうどん。私は焼きそば。このうどんすごくだしが出てておいしかった。

    丸藤という店にてダンナは朝からホルモンうどん。私は焼きそば。このうどんすごくだしが出てておいしかった。

  • 最後にまた新世界をぶらつく。

    最後にまた新世界をぶらつく。

    新世界 名所・史跡

  • 通天閣に隣接してマンションが建ってる。すごいロケーション。

    通天閣に隣接してマンションが建ってる。すごいロケーション。

    通天閣 名所・史跡

  • 自転車のおっちゃんが多い。後ろから横から自転車が襲ってくるので油断ならない。

    自転車のおっちゃんが多い。後ろから横から自転車が襲ってくるので油断ならない。

  • 1913年(大正2年)4月6日、坂田三吉が東京築地で3度目にして関根八段を打ち破った時の最終棋譜がジャンジャン横丁の壁に飾られている。

    1913年(大正2年)4月6日、坂田三吉が東京築地で3度目にして関根八段を打ち破った時の最終棋譜がジャンジャン横丁の壁に飾られている。

  • 昭和13年のジャンジャン横丁の写真。

    昭和13年のジャンジャン横丁の写真。

  • 地下鉄で心斎橋へ。

    地下鉄で心斎橋へ。

  • 今夜の宿ヴィアイン心斎橋長堀通。地下鉄四ツ橋駅出口と直結。荷物を預かってもらう。

    今夜の宿ヴィアイン心斎橋長堀通。地下鉄四ツ橋駅出口と直結。荷物を預かってもらう。

  • 心斎橋に向けて歩く。さっそくたこ焼屋に並ぶ行列発見。

    心斎橋に向けて歩く。さっそくたこ焼屋に並ぶ行列発見。

  • アメリカ村。

    アメリカ村。

    アメリカ村 名所・史跡

  • 21世紀のリニアエレベーターって何?気になる。

    21世紀のリニアエレベーターって何?気になる。

  • 心斎橋。この先が戎橋。すごい人混みだ。

    心斎橋。この先が戎橋。すごい人混みだ。

    戎橋 名所・史跡

  • とりあえずグリコ前で撮影。

    とりあえずグリコ前で撮影。

  • 道頓堀の水面に映る看板たち。

    道頓堀の水面に映る看板たち。

  • 道頓堀クルーズ。

    道頓堀クルーズ。

    道頓堀 名所・史跡

  • 左手がドンキ。観覧車は回っていない。

    左手がドンキ。観覧車は回っていない。

  • 木製の太左衛門橋。通行する部分と自転車置場の部分がある。

    木製の太左衛門橋。通行する部分と自転車置場の部分がある。

    太左衛門橋 名所・史跡

  • かに道楽のカニは思ったより小さかった。

    かに道楽のカニは思ったより小さかった。

  • 金龍ラーメンの龍。

    金龍ラーメンの龍。

  • 法善寺の水掛地蔵。どうしたらこんなに苔むすのだろうか。

    法善寺の水掛地蔵。どうしたらこんなに苔むすのだろうか。

    法善寺 寺・神社・教会

  • 法善寺横丁。

    法善寺横丁。

  • ここにも串かつだるま。行列ができてる。

    ここにも串かつだるま。行列ができてる。

  • 千日前。

    千日前。

  • 黒門市場に向かっていると老舗っぽい精肉店が。このあたりもけっこう古い建物がある。

    黒門市場に向かっていると老舗っぽい精肉店が。このあたりもけっこう古い建物がある。

    黒門市場 名所・史跡

  • 黒門市場が見えてきた。

    黒門市場が見えてきた。

    黒門市場 名所・史跡

  • 鯛の尾頭付き1尾6000円。

    鯛の尾頭付き1尾6000円。

  • どんどん鯛を焼いてる。

    どんどん鯛を焼いてる。

  • ふぐのゆびき500円。

    ふぐのゆびき500円。

  • お腹が空いたので小雀弥(こがらや)といううどん店に入る。2階は座敷だった。小雀弥うどん500円。下から卵焼きが出てきた。わりとしっかりしたうどんだった。

    お腹が空いたので小雀弥(こがらや)といううどん店に入る。2階は座敷だった。小雀弥うどん500円。下から卵焼きが出てきた。わりとしっかりしたうどんだった。

  • ダンナが頼んだのがチーズカレーうどんセット。小ご飯と卵が付いている。800円。

    ダンナが頼んだのがチーズカレーうどんセット。小ご飯と卵が付いている。800円。

  • 食後には伊吹というクラシカルな喫茶店へ。人気があってすぐ満席になった。コーヒーは苦みばしっておいしい。こういう喫茶店、東京からはどんどん姿を消してるけど大阪にはまだたくさんある。

    食後には伊吹というクラシカルな喫茶店へ。人気があってすぐ満席になった。コーヒーは苦みばしっておいしい。こういう喫茶店、東京からはどんどん姿を消してるけど大阪にはまだたくさんある。

  • 昔ながらのホットケーキ、というメニューに惹かれて頼んでしまった。バターもはちみつもたっぷり。バニラアイスとみかん、バナナ付き。

    昔ながらのホットケーキ、というメニューに惹かれて頼んでしまった。バターもはちみつもたっぷり。バニラアイスとみかん、バナナ付き。

  • さて見物を始めますか。

    さて見物を始めますか。

  • 各地から取り寄せた正月用の野菜。石川や福井のしいたけ。くわいは埼玉、石川、広島産だ。

    各地から取り寄せた正月用の野菜。石川や福井のしいたけ。くわいは埼玉、石川、広島産だ。

  • メインストリートにはやはり鮮魚店。お正月はふぐみたいだ。

    メインストリートにはやはり鮮魚店。お正月はふぐみたいだ。

  • 活きていて暴れるふぐ。1匹6000円の札が付いてる。

    活きていて暴れるふぐ。1匹6000円の札が付いてる。

  • とにかくふぐに血眼になる人々。

    とにかくふぐに血眼になる人々。

  • 生麩ってどんな食感なんだろう。

    生麩ってどんな食感なんだろう。

  • おー下仁田ねぎなんて売ってる。旅の空で関東のものと再会すると嬉しい。

    おー下仁田ねぎなんて売ってる。旅の空で関東のものと再会すると嬉しい。

  • おせちをちょこっとずつ売ってるので里芋や肉巻きごぼうなど買った。

    おせちをちょこっとずつ売ってるので里芋や肉巻きごぼうなど買った。

  • 小さくて細い雑煮大根。大阪の雑煮にも大根って入るんだ。

    小さくて細い雑煮大根。大阪の雑煮にも大根って入るんだ。

  • このふたりは店頭で黙々と玉子焼きを焼いている。すごくおいしそうだ。

    このふたりは店頭で黙々と玉子焼きを焼いている。すごくおいしそうだ。

  • まぐろの解体ショー。

    まぐろの解体ショー。

  • まぐろに群がる人々。まぐろがたっぷり入った巻き寿司を買った。

    まぐろに群がる人々。まぐろがたっぷり入った巻き寿司を買った。

  • 横道になぜかあひるがいた。

    横道になぜかあひるがいた。

  • どうしてもお餅が食べたいのでつきたての豆餅買いました。まだあったかい。

    どうしてもお餅が食べたいのでつきたての豆餅買いました。まだあったかい。

  • ここにも埼玉のくわいが。草加越谷あたりが産地。だけどウチの方じゃこんなにくわい売ってない気がする。関西の方がくわい食べるのかな。

    ここにも埼玉のくわいが。草加越谷あたりが産地。だけどウチの方じゃこんなにくわい売ってない気がする。関西の方がくわい食べるのかな。

  • 水菜安い。1束200円。

    水菜安い。1束200円。

  • ホルモン400円。

    ホルモン400円。

  • そろそろ帰るか。

    そろそろ帰るか。

  • ホテルにチェックインしてから今度は心斎橋へ。これは大丸のイルミネーション。御堂筋はきれいだった。

    ホテルにチェックインしてから今度は心斎橋へ。これは大丸のイルミネーション。御堂筋はきれいだった。

  • そして今年最後のお風呂へ。心斎橋の清水湯。なんと湧水だそうだ。脱衣所から裸でエレベーターに乗って浴室へ行く。浴室は広くカランもたくさん。浴槽はちょっと深めで外側にも段がある(入船温泉でもそうだった)。液晶モニターがあって紅白をやっていたが音声は出ない。先客は全員玄人のおねえさん。若い子からばあさんまでばっちりメイクのままお湯に浸かってた。男湯はほとんど入墨あり。<br />とてもいいお湯でした。特に水風呂は湧き水だけあって柔らかく水温もちょうどいい。清潔で雰囲気も良かった。有料サウナあり。

    そして今年最後のお風呂へ。心斎橋の清水湯。なんと湧水だそうだ。脱衣所から裸でエレベーターに乗って浴室へ行く。浴室は広くカランもたくさん。浴槽はちょっと深めで外側にも段がある(入船温泉でもそうだった)。液晶モニターがあって紅白をやっていたが音声は出ない。先客は全員玄人のおねえさん。若い子からばあさんまでばっちりメイクのままお湯に浸かってた。男湯はほとんど入墨あり。
    とてもいいお湯でした。特に水風呂は湧き水だけあって柔らかく水温もちょうどいい。清潔で雰囲気も良かった。有料サウナあり。

  • クリスタ長堀という地下街で四ツ橋駅までつながってる。寒いので地下で帰る。でも人気のない地下道はちょっと薄気味悪い。

    クリスタ長堀という地下街で四ツ橋駅までつながってる。寒いので地下で帰る。でも人気のない地下道はちょっと薄気味悪い。

    クリスタ長堀 名所・史跡

  • 帰ってからホテルで食べたてっさとゆびき。フグのことは関西では鉄砲(当たると死ぬから)と呼び、それの刺身だからてっさ。

    帰ってからホテルで食べたてっさとゆびき。フグのことは関西では鉄砲(当たると死ぬから)と呼び、それの刺身だからてっさ。

  • ゆず味の里芋煮。

    ゆず味の里芋煮。

  • 今年もそろそろ終わり。紅白も蛍の光。

    今年もそろそろ終わり。紅白も蛍の光。

  • 明けまして、最初に食べたのが豪華鉄火巻。すごい量のまぐろ。おいしかった。つきたて餅を1階の電子レンジでちょっとチンして食べた。これもおいしかった。

    明けまして、最初に食べたのが豪華鉄火巻。すごい量のまぐろ。おいしかった。つきたて餅を1階の電子レンジでちょっとチンして食べた。これもおいしかった。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP