屋久島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一人旅で行ってきました。<br />11/21鹿児島経由~高速船にて屋久島<br />11/22縄文杉登山<br />11/23白谷雲水~フェリーで鹿児島へ<br /><br />荒川登山口600m→山頂1300m(縄文杉)<br />標高差:700m<br />人数:ガイド含め8名<br />行程:11時間<br />歩行距離:22km<br />天候:上り(晴れ)→山頂(霧)→下山(曇り)→下山前20分(雨)

屋久島へ今年最後のトレッキング~縄文杉登山編~(久々の一人旅)

13いいね!

2014/11/21 - 2014/11/23

551位(同エリア1694件中)

0

91

nyatsu

nyatsuさん

一人旅で行ってきました。
11/21鹿児島経由~高速船にて屋久島
11/22縄文杉登山
11/23白谷雲水~フェリーで鹿児島へ

荒川登山口600m→山頂1300m(縄文杉)
標高差:700m
人数:ガイド含め8名
行程:11時間
歩行距離:22km
天候:上り(晴れ)→山頂(霧)→下山(曇り)→下山前20分(雨)

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ
  • 朝3時に起きて支度を済ませ、4:10にピックアップしてもらう。<br />屋久杉自然館前から登山バス(片道870円)に乗ります。<br />5時過ぎに最初のバスが来たのですが、満員で乗れず。二台目に乗りこと40分。荒川登山口で、お手洗いを済ませ、朝ご飯を食べる。<br /><br />民宿で用意してもらったお弁当です。<br />朝早くから、胃が受け付けるはずもなく、オニギリをやっと半分食べあとはちょこちょこ食べることにします。

    朝3時に起きて支度を済ませ、4:10にピックアップしてもらう。
    屋久杉自然館前から登山バス(片道870円)に乗ります。
    5時過ぎに最初のバスが来たのですが、満員で乗れず。二台目に乗りこと40分。荒川登山口で、お手洗いを済ませ、朝ご飯を食べる。

    民宿で用意してもらったお弁当です。
    朝早くから、胃が受け付けるはずもなく、オニギリをやっと半分食べあとはちょこちょこ食べることにします。

  • まだ真っ暗です。

    まだ真っ暗です。

  • 6:00<br />この日一緒に過ごすパーティとみんなで自己紹介タイムです。一緒に行くメンバーはみんなで7名です。

    6:00
    この日一緒に過ごすパーティとみんなで自己紹介タイムです。一緒に行くメンバーはみんなで7名です。

  • いざ出発です。<br /><br />まだまだ暗いのでヘッドランプを着けていきましょう。

    いざ出発です。

    まだまだ暗いのでヘッドランプを着けていきましょう。

  • 出発してすぐのところにトンネルがあります。

    出発してすぐのところにトンネルがあります。

  • 花崗岩の岩肌が見えてきます。<br />屋久島は(私の大好きな)花崗岩の山だそうです。<br />

    花崗岩の岩肌が見えてきます。
    屋久島は(私の大好きな)花崗岩の山だそうです。

  • 木の切り株についてガイドしてもらう。<br /><br />花崗岩は栄養がほとんどなく、1年に成長するのもかなり遅い。だから年輪の幅が狭いんだそうです。<br />よく育つから寿命が長いのではなかったのには驚きでした。

    木の切り株についてガイドしてもらう。

    花崗岩は栄養がほとんどなく、1年に成長するのもかなり遅い。だから年輪の幅が狭いんだそうです。
    よく育つから寿命が長いのではなかったのには驚きでした。

  • 前半の2時間半程はトロッコ道を歩くのです。<br /><br />今でも現役のトロッコ道は、切り出した杉の運搬などに使われているそうです。<br /><br />枕木のスペースは等間隔ではないのでつまずかないように注意が必要です。<br />結構歩きにくかったです。

    前半の2時間半程はトロッコ道を歩くのです。

    今でも現役のトロッコ道は、切り出した杉の運搬などに使われているそうです。

    枕木のスペースは等間隔ではないのでつまずかないように注意が必要です。
    結構歩きにくかったです。

  • こんな怖い橋もいくつかありました。<br />よそ見をしたら落ちると思います。

    こんな怖い橋もいくつかありました。
    よそ見をしたら落ちると思います。

  • 日が上がってきました。

    日が上がってきました。

  • なんと素晴らしい朝日に出逢いました!!

    なんと素晴らしい朝日に出逢いました!!

  • 太陽の光が当たってトロッコ道が爽やかすぎます!

    太陽の光が当たってトロッコ道が爽やかすぎます!

  • 苔。<br /><br />屋久島には600種類を超える種類の苔が生えているそうです。

    苔。

    屋久島には600種類を超える種類の苔が生えているそうです。

  • 苔アートのようですね。

    苔アートのようですね。

  • マムシグサ。<br />色が南国風で鮮やかだし、結構気に入ってしまった!<br /><br />緑から赤色に変わっていくようで、食べることも出来るらしい。でも熟していない物だと舌がぴりぴりするため注意だとか。

    マムシグサ。
    色が南国風で鮮やかだし、結構気に入ってしまった!

    緑から赤色に変わっていくようで、食べることも出来るらしい。でも熟していない物だと舌がぴりぴりするため注意だとか。

  • トロッコの分かれ道。

    トロッコの分かれ道。

  • 小杉谷橋入り口。

    小杉谷橋入り口。

  • ここで綺麗に色付いている紅葉の落ち葉に遭遇。<br />

    ここで綺麗に色付いている紅葉の落ち葉に遭遇。

  • 綺麗な黄色の紅葉。

    綺麗な黄色の紅葉。

  • 大山祈神。<br />本日の登山が無事に出来ますようお参りです。

    大山祈神。
    本日の登山が無事に出来ますようお参りです。

  • まさかの晴れ!!<br /><br />今回も天候に恵まれすぎてて有り難すぎます!

    まさかの晴れ!!

    今回も天候に恵まれすぎてて有り難すぎます!

  • 小杉谷橋からの風景。

    小杉谷橋からの風景。

  • 小杉谷小、中学校跡地に到着。

    小杉谷小、中学校跡地に到着。

  • 1923年に集落として誕生したそう。<br />児童たちと、家族も住んでいたとされ、540人程が住んでいたこともあったそうです。<br /><br />1970年に廃村となったそうです。

    1923年に集落として誕生したそう。
    児童たちと、家族も住んでいたとされ、540人程が住んでいたこともあったそうです。

    1970年に廃村となったそうです。

  • 小杉谷休憩所で10分程度の休憩をとります。<br /><br />ここで朝食べられなかったお弁当を一人もくもくと食す。

    小杉谷休憩所で10分程度の休憩をとります。

    ここで朝食べられなかったお弁当を一人もくもくと食す。

  • おおお!<br /><br />シカが突然現われました!!

    おおお!

    シカが突然現われました!!

  • ヤクジカは、多くて18000頭の生息するようです。<br /><br />雄は今は発情期でよくメスを追いかけているそうです。<br />なかなか角のはえた雄は見ませんでした。

    ヤクジカは、多くて18000頭の生息するようです。

    雄は今は発情期でよくメスを追いかけているそうです。
    なかなか角のはえた雄は見ませんでした。

  • 白谷雲水峡との分岐です。<br /><br />体力のある人は白谷雲水峡から歩いてくるそうですが、かなりレベルが高そうです。

    白谷雲水峡との分岐です。

    体力のある人は白谷雲水峡から歩いてくるそうですが、かなりレベルが高そうです。

  • マムシグサ。<br /><br />鮮やかでキレイ。

    マムシグサ。

    鮮やかでキレイ。

  • そして三代杉。<br /><br />1000年以上前に倒れた杉の上に杉の切り株から成長した二代杉、それが伐採されたあとにも三代目の杉が成長したことで三代もの世代交代が行われた杉。<br /><br />しっかり根をはって力強く立っています。

    そして三代杉。

    1000年以上前に倒れた杉の上に杉の切り株から成長した二代杉、それが伐採されたあとにも三代目の杉が成長したことで三代もの世代交代が行われた杉。

    しっかり根をはって力強く立っています。

  • 整備されたトロッコ道をひたすら歩きます。

    整備されたトロッコ道をひたすら歩きます。

  • 大株歩道。<br /><br />様々な苔や、シダ類などの植物が共存してさらに色濃くしてくれているそうです。

    大株歩道。

    様々な苔や、シダ類などの植物が共存してさらに色濃くしてくれているそうです。

  • 扇杉。<br /><br />残念ながら2010年の9月に倒木してしまったとのことです。<br /><br />台風の被害など直に受けてしまう屋久島。倒木した杉は多かったです。

    扇杉。

    残念ながら2010年の9月に倒木してしまったとのことです。

    台風の被害など直に受けてしまう屋久島。倒木した杉は多かったです。

  • 10:25<br />ウィルソン株。<br />

    10:25
    ウィルソン株。

  • 株の中に入ると、畳10畳分のスペースになっています。<br />

    株の中に入ると、畳10畳分のスペースになっています。

  • 有名なハートが見える位置でハートを撮影。<br /><br />この上に光を浴びた天に届きそうな杉の頭が見えるのがとても美しかった。

    有名なハートが見える位置でハートを撮影。

    この上に光を浴びた天に届きそうな杉の頭が見えるのがとても美しかった。

  • <br /><br />ここでお昼ご飯を食べます。<br />これも民宿で用意してもらったお弁当です。<br />650円でした。<br />二段になっていて、かなり量が多い!<br />だって「登山弁当」って書いてある〜!!<br /><br />しかしこれをぺろりと食べてしまった自分が恐ろしい^^;



    ここでお昼ご飯を食べます。
    これも民宿で用意してもらったお弁当です。
    650円でした。
    二段になっていて、かなり量が多い!
    だって「登山弁当」って書いてある〜!!

    しかしこれをぺろりと食べてしまった自分が恐ろしい^^;

  • 手を繋いでいるように見える「夫婦杉」<br />この杉は合体木といって、右側の夫杉の枝が折れて、もう一つの杉の割れ目にすっぽりはまってしまったということで夫婦杉と名付けられたよう。<br /><br />この日は偶然にも11/22、いい夫婦の日でした。<br /><br />

    手を繋いでいるように見える「夫婦杉」
    この杉は合体木といって、右側の夫杉の枝が折れて、もう一つの杉の割れ目にすっぽりはまってしまったということで夫婦杉と名付けられたよう。

    この日は偶然にも11/22、いい夫婦の日でした。

  • 水場もあって途中で補給することができます。<br /><br />屋久島の水は、超軟水。<br /><br />私は水をしっかり背負ってきてしまってたので飲みませんでしたが。

    水場もあって途中で補給することができます。

    屋久島の水は、超軟水。

    私は水をしっかり背負ってきてしまってたので飲みませんでしたが。

  • 11:30大王杉。<br /><br />

    11:30大王杉。

  • <br /><br /><br />綺麗に撮れた苔。




    綺麗に撮れた苔。

  • 縄文杉に到着!<br /><br />霧がかってしまっていますが、迫力と生命力には圧倒。<br /><br /><br />推定樹齢は2170年とのこと。

    縄文杉に到着!

    霧がかってしまっていますが、迫力と生命力には圧倒。


    推定樹齢は2170年とのこと。

  • 若干ですが霧が晴れて先ほどよりもくっきり見えるようになりました。<br /><br />それでは下山しましょう。

    若干ですが霧が晴れて先ほどよりもくっきり見えるようになりました。

    それでは下山しましょう。

  • 帰り途中に見つけた〜!<br />日によって表情が違うそう。

    帰り途中に見つけた〜!
    日によって表情が違うそう。

  • シシガミ様のモデルとなった木。

    シシガミ様のモデルとなった木。

  • 最後の20分弱で本格的な雨に降られましたが、トロッコ道終盤であり折り畳み傘で対応しました。<br />最後はもう暗くなっていました。<br />17時に下山。<br />寄付金500円を払って、登山バスとガイド用の車で下山。<br />

    最後の20分弱で本格的な雨に降られましたが、トロッコ道終盤であり折り畳み傘で対応しました。
    最後はもう暗くなっていました。
    17時に下山。
    寄付金500円を払って、登山バスとガイド用の車で下山。

  • 宿に戻ったのが18時。<br />先にお風呂に入らせてもらって、そのあと夕食。<br />この日は連休の中日ともあって宿泊客がとても多かったです。<br /><br />夕食は前日に無理をいってリクエストをしたトビウオのからあげ。<br />ゆでぶか(さめの子供)とホッキ貝の酢みそ和え<br />めばちお刺身に、鶏肉のあんかけ<br />民宿の食事という感じが全くしない!<br />めちゃめちゃ豪華でした!

    宿に戻ったのが18時。
    先にお風呂に入らせてもらって、そのあと夕食。
    この日は連休の中日ともあって宿泊客がとても多かったです。

    夕食は前日に無理をいってリクエストをしたトビウオのからあげ。
    ゆでぶか(さめの子供)とホッキ貝の酢みそ和え
    めばちお刺身に、鶏肉のあんかけ
    民宿の食事という感じが全くしない!
    めちゃめちゃ豪華でした!

  • そして本日のお部屋はこちら。<br /><br />今度は洋室でした。

    そして本日のお部屋はこちら。

    今度は洋室でした。

  • 広いし、全く問題ないです。

    広いし、全く問題ないです。

  • お部屋が変わることになったからということで、ビールをいっぱいサービスしてくださいました。<br />ありがとうございます!いただきます!<br />その後すぐに睡魔が襲ってきて翌日の準備もろくにしないまま寝付いてしまいました。

    お部屋が変わることになったからということで、ビールをいっぱいサービスしてくださいました。
    ありがとうございます!いただきます!
    その後すぐに睡魔が襲ってきて翌日の準備もろくにしないまま寝付いてしまいました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP