パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年9月になると、フランス文化遺産の日が2日間ある。今年は、9月20日と21日。昨年より、大統領官邸や議員会館等が、見学出来るようになった。<br />新聞によると、2-3時間並ぶとなっていた。<br />昨年行った友人も3時間だったという。<br />朝8時から並び、すでに、2−3KMも並んでいる! 雨が降ってきて止んで、太陽が出てきて暑くなり、、、すでに3時間は過ぎている。フランス人達は、携帯も飽きてきて、トランプをやりはじめたり、見知らぬ人たちと話し始める。<こんなにフランス人が我慢強いなんてねえ!> <私の人生において、こんなに並ぶのは、最初で最後!> 軽口たたきながら、後、1時間、後1時間と5時間待った時点から、人々は、アグレッシブになってきて、<ムッシュー、横入りはやめて下さい! ポリスをよんでくるぞー!> と、人々の顔つきも変わり、いらいら状態。<br />ついに、第一関門のセキュリテイーで、身分証明書を見せ、そこからさらに、第二関門のセキュリテイー マシーンに持ち物を通し、大統領官邸の裏の庭に出る。<br />しかし、さらに、そこで、長蛇の列が、、、、<br />妊婦と身体障害者とその家族達は、どんどんと進んでいくが、一般客は、進まず、、、<br /><デイズニーランドだって、妊婦は、先に入れてくれるんだよなあ〜> <でも、妊婦であった妻は、先に入って、イスに座って待っていただけ! 先に入る意味ないよなあ〜>と、お隣のおじさんがだれかれともなく、しゃべっている。<br /><br />最終的に、大統領官邸の建物に入れたのが、17時廻ってから!!! なんと、飲まず食わず、トイレも行かず、立ちっぱなしで9時間以上!!!!<br /><br />もう、2度と大統領官邸にお邪魔しなくても良いわぁ、、、、(眩暈)<br /><br />

フランス大統領官邸 エリゼ宮にお邪魔☆ フランス文化遺産の日 2014年

18いいね!

2014/09/20 - 2014/09/21

4112位(同エリア16423件中)

0

56

panthere ☆ ノートル パリ

panthere ☆ ノートル パリさん

毎年9月になると、フランス文化遺産の日が2日間ある。今年は、9月20日と21日。昨年より、大統領官邸や議員会館等が、見学出来るようになった。
新聞によると、2-3時間並ぶとなっていた。
昨年行った友人も3時間だったという。
朝8時から並び、すでに、2−3KMも並んでいる! 雨が降ってきて止んで、太陽が出てきて暑くなり、、、すでに3時間は過ぎている。フランス人達は、携帯も飽きてきて、トランプをやりはじめたり、見知らぬ人たちと話し始める。<こんなにフランス人が我慢強いなんてねえ!> <私の人生において、こんなに並ぶのは、最初で最後!> 軽口たたきながら、後、1時間、後1時間と5時間待った時点から、人々は、アグレッシブになってきて、<ムッシュー、横入りはやめて下さい! ポリスをよんでくるぞー!> と、人々の顔つきも変わり、いらいら状態。
ついに、第一関門のセキュリテイーで、身分証明書を見せ、そこからさらに、第二関門のセキュリテイー マシーンに持ち物を通し、大統領官邸の裏の庭に出る。
しかし、さらに、そこで、長蛇の列が、、、、
妊婦と身体障害者とその家族達は、どんどんと進んでいくが、一般客は、進まず、、、
<デイズニーランドだって、妊婦は、先に入れてくれるんだよなあ〜> <でも、妊婦であった妻は、先に入って、イスに座って待っていただけ! 先に入る意味ないよなあ〜>と、お隣のおじさんがだれかれともなく、しゃべっている。

最終的に、大統領官邸の建物に入れたのが、17時廻ってから!!! なんと、飲まず食わず、トイレも行かず、立ちっぱなしで9時間以上!!!!

もう、2度と大統領官邸にお邪魔しなくても良いわぁ、、、、(眩暈)

旅行の満足度
5.0

PR

  • シャンゼリーゼ通りの長蛇の列。朝8時の時点で、2−3KMある。コンコルド広場の所で折り返している!

    シャンゼリーゼ通りの長蛇の列。朝8時の時点で、2−3KMある。コンコルド広場の所で折り返している!

  • 皆、立ち話。後ろの黒山の頭を見て! 11時の時点。雨も上がった。

    皆、立ち話。後ろの黒山の頭を見て! 11時の時点。雨も上がった。

  • 第一関門のセキュリテイーチェック。15時頃?

    第一関門のセキュリテイーチェック。15時頃?

  • やっと、大統領官邸の裏の門が見えてきた! が、長蛇の列。この後、2回目のセキュリテイー。のどは渇き、ふらふら状態。

    やっと、大統領官邸の裏の門が見えてきた! が、長蛇の列。この後、2回目のセキュリテイー。のどは渇き、ふらふら状態。

  • やっと、大統領官邸の門を通過して、お庭の噴水が見えてきた! ほっとしたのもつかの間、、、、この後、建物に入るまでに、又、長蛇の列が、、、、(泣)

    やっと、大統領官邸の門を通過して、お庭の噴水が見えてきた! ほっとしたのもつかの間、、、、この後、建物に入るまでに、又、長蛇の列が、、、、(泣)

  • おお〜、大統領官邸がやっと、見えてきた! でも、長蛇の列は続く、、、<br />この時点で16時を越えている。

    おお〜、大統領官邸がやっと、見えてきた! でも、長蛇の列は続く、、、
    この時点で16時を越えている。

  • 建物の入り口まで、後、数メーター。人々の精神は、もう、ぎりぎり状態。今にも怒り出しそう、、、、<br />もうすぐ17時!

    建物の入り口まで、後、数メーター。人々の精神は、もう、ぎりぎり状態。今にも怒り出しそう、、、、
    もうすぐ17時!

  • 17時過ぎてから、やっと、建物に入れた!<br />最初に目にしたのが、この看板。<br />エヴロー伯爵の為に1718年に建てられた建物との事。<br />ポンパドール婦人、ミュラ プリンス、ナポレオン3世を迎えた。<br />1874年からは、大統領官邸となったそうです。

    17時過ぎてから、やっと、建物に入れた!
    最初に目にしたのが、この看板。
    エヴロー伯爵の為に1718年に建てられた建物との事。
    ポンパドール婦人、ミュラ プリンス、ナポレオン3世を迎えた。
    1874年からは、大統領官邸となったそうです。

  • フランスらしいお庭の風景

    フランスらしいお庭の風景

  • 1972年に、ポンピドー大統領と奥様プーランのご希望によって出来たテーブル。ランチ用かしら?

    1972年に、ポンピドー大統領と奥様プーランのご希望によって出来たテーブル。ランチ用かしら?

  • ナポレオン3世の図書館は、そのまま保管されていた。

    ナポレオン3世の図書館は、そのまま保管されていた。

  • 会食の間。この手のサロンがすごく多い!

    会食の間。この手のサロンがすごく多い!

  • ベルサイユ宮殿のよう、、、

    ベルサイユ宮殿のよう、、、

  • テーブルコーデイネート

    テーブルコーデイネート

  • 素晴らしい天井の装飾!

    素晴らしい天井の装飾!

  • 食後のお茶が飲めるコーナー

    食後のお茶が飲めるコーナー

  • こちらの会食のサロンは、私好み☆

    こちらの会食のサロンは、私好み☆

  • 素晴らしいフラワーアレンジ!

    素晴らしいフラワーアレンジ!

  • フランスの会食には、お花とろうそくは欠かせません。私好みのろうそく立て☆

    フランスの会食には、お花とろうそくは欠かせません。私好みのろうそく立て☆

  • テーブルコーデイネート。<br />シルバーのフォークに紋章が入っているので、それが見えるように、フォークを裏返した、クラッシックスタイルのセッテイング。

    テーブルコーデイネート。
    シルバーのフォークに紋章が入っているので、それが見えるように、フォークを裏返した、クラッシックスタイルのセッテイング。

  • 会議室

    会議室

  • フランス大使のサロン

    フランス大使のサロン

  • ポンパドール婦人のサロン

    ポンパドール婦人のサロン

  • ポンパドール婦人のサロン

    ポンパドール婦人のサロン

  • 2階に上がります。

    2階に上がります。

  • 護衛の横にあるのが、ミッテラン大統領がつかっていたデスク。

    護衛の横にあるのが、ミッテラン大統領がつかっていたデスク。

  • ミッテラン大統領の肖像画と彼のデスク。

    ミッテラン大統領の肖像画と彼のデスク。

  • 窓から、大統領官邸の表の庭が見える。TVでお馴染みの場所だ。

    窓から、大統領官邸の表の庭が見える。TVでお馴染みの場所だ。

  • 緑の間。会議室。

    緑の間。会議室。

  • たくさんのお部屋があるが、すべてにフラワーアレンジメント! フランス的です。

    たくさんのお部屋があるが、すべてにフラワーアレンジメント! フランス的です。

  • 見学終了して、大統領官邸の表の庭に出ると、見学が終わった人達で、満員。

    見学終了して、大統領官邸の表の庭に出ると、見学が終わった人達で、満員。

  • これが正面から見た大統領官邸。TVでお馴染み。

    これが正面から見た大統領官邸。TVでお馴染み。

  • 正面玄関です。ここから帰りました。

    正面玄関です。ここから帰りました。

  • 正面玄関の天井も素晴らしい装飾!

    正面玄関の天井も素晴らしい装飾!

  • 正面玄関から後ろを振り返り、最後にパチリ!

    正面玄関から後ろを振り返り、最後にパチリ!

  • 未だ9月中旬というのに、シャンゼリーゼの公園には、枯葉がいっぱい! もう、完全に秋です。<br />人生で最初で最後の9時間の待ち時間! 倒れそうなほどの疲れが、、、<br />その晩は、良く眠れました。

    未だ9月中旬というのに、シャンゼリーゼの公園には、枯葉がいっぱい! もう、完全に秋です。
    人生で最初で最後の9時間の待ち時間! 倒れそうなほどの疲れが、、、
    その晩は、良く眠れました。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP