アレッチ氷河周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日チェックインした時に、明日の早朝朝日観賞ツァーを紹介されていたのに、昨日の時点で雨降りやら雲に隠された山の風景やらをみながらでは気が進まなかったため迷いに迷ってお断りしていたのですが…<br />予想とは全く大違いの晴天に恵まれた朝を迎えることになった初日m(。≧Д≦。)m<br />ツァーに出ていく人たちを見送ってからどんどん雲が無くなり見事なエッギスホルン山頂駅を見上げながら大後悔\(&gt;_&lt;)/_(^^;)ゞ<br />やはり地元の方のオーナーさんのおっしゃることをそのまま聞いておけばよかった!!と反省しつつ、朝のお散歩に出かけてきました_(^^;)ゞ<br /><br />☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★ <br /><br />【スケジュール】<br /><br />6月27日(金)関空発→フランクフルト→インスブルック<br />6月28日(土)インスブルック→サン・マッダレーナ<br />6月29日(日)サンタ・マッダレーナ村でハイキング<br />6月30日(月)サンタ・マッダレーナ村でハイキング<br />7月 1日(火)サンタ・マッダレーナ村→テルフェス村<br />7月 2日(水)仕方なくインスブルックで<br />7月 3日(木)ムッターベルク&ノイシュティフト<br />7月 4日(金)フルプメス&ミーダース<br />7月 5日(土)テルフェス→ザンクト・アントン<br />7月 6日(日)レッヒでハイキング <br />7月 7日(月)ランデック&ザンクト・アントン<br />7月 8日(火)ザンクト・アントン→フェルトキルヒ、市内散策<br />7月 9日(水)シュヴァルツェンベルグ&ブレゲンツ<br />7月10日(木)シュルンス&リンダウ<br />7月11日(金)フェルトキルヒ→シルヴァ・プラナ<br />7月12日(土)ソーリオ村へのハイキング<br />7月13日(日)セガンティーニ小屋へのハイキング<br />7月14日(月)シルヴァ・プラナ→フィーシュアルプ<br />7月15日(火)エッギスホルン、ベットマーホルン<br />7月16日(水)リーダーアルプ周辺<br />7月17日(木)フィーシュアルプ→Vernayaz<br />7月18日(金)ヴェルヴィエ&モン・フォール<br />7抜19日(土)かろうじてエモッソン湖へ<br />7月20日(日)Vernayaz→ジュネーブ<br />7月21日(月)ジュネーブ発→ミュンヘン→<br />7月22日(火)→羽田空港→伊丹空港<br />

フネス谷、チロル、フォアアールベルク、エンガディン、アレッチ、ヴェルヴィエでハイキング 【65】 朝のフィーシュアルプ:逃した魚はデカかったけど・・・

46いいね!

2014/07/15 - 2014/07/15

7位(同エリア124件中)

4

33

デコ

デコさん

前日チェックインした時に、明日の早朝朝日観賞ツァーを紹介されていたのに、昨日の時点で雨降りやら雲に隠された山の風景やらをみながらでは気が進まなかったため迷いに迷ってお断りしていたのですが…
予想とは全く大違いの晴天に恵まれた朝を迎えることになった初日m(。≧Д≦。)m
ツァーに出ていく人たちを見送ってからどんどん雲が無くなり見事なエッギスホルン山頂駅を見上げながら大後悔\(>_<)/_(^^;)ゞ
やはり地元の方のオーナーさんのおっしゃることをそのまま聞いておけばよかった!!と反省しつつ、朝のお散歩に出かけてきました_(^^;)ゞ

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

【スケジュール】

6月27日(金)関空発→フランクフルト→インスブルック
6月28日(土)インスブルック→サン・マッダレーナ
6月29日(日)サンタ・マッダレーナ村でハイキング
6月30日(月)サンタ・マッダレーナ村でハイキング
7月 1日(火)サンタ・マッダレーナ村→テルフェス村
7月 2日(水)仕方なくインスブルックで
7月 3日(木)ムッターベルク&ノイシュティフト
7月 4日(金)フルプメス&ミーダース
7月 5日(土)テルフェス→ザンクト・アントン
7月 6日(日)レッヒでハイキング 
7月 7日(月)ランデック&ザンクト・アントン
7月 8日(火)ザンクト・アントン→フェルトキルヒ、市内散策
7月 9日(水)シュヴァルツェンベルグ&ブレゲンツ
7月10日(木)シュルンス&リンダウ
7月11日(金)フェルトキルヒ→シルヴァ・プラナ
7月12日(土)ソーリオ村へのハイキング
7月13日(日)セガンティーニ小屋へのハイキング
7月14日(月)シルヴァ・プラナ→フィーシュアルプ
7月15日(火)エッギスホルン、ベットマーホルン
7月16日(水)リーダーアルプ周辺
7月17日(木)フィーシュアルプ→Vernayaz
7月18日(金)ヴェルヴィエ&モン・フォール
7抜19日(土)かろうじてエモッソン湖へ
7月20日(日)Vernayaz→ジュネーブ
7月21日(月)ジュネーブ発→ミュンヘン→
7月22日(火)→羽田空港→伊丹空港

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一夜明けた早朝は、私の予想に反して、最高の雲一つない青空!!<br /><br />4:50、ロープウェイ乗り場前に集合する人々を寝ぼけ眼でぼんやり眺め、5:00に動き始めたロープウェイを見送った後、どんどん雲が晴れてきて、エッギスホルン頂上方面はくっきりはっきりその姿が浮き上がって行き、ツァーを断ったことをとっても後悔してしまいました  m(。≧Д≦。)m

    一夜明けた早朝は、私の予想に反して、最高の雲一つない青空!!

    4:50、ロープウェイ乗り場前に集合する人々を寝ぼけ眼でぼんやり眺め、5:00に動き始めたロープウェイを見送った後、どんどん雲が晴れてきて、エッギスホルン頂上方面はくっきりはっきりその姿が浮き上がって行き、ツァーを断ったことをとっても後悔してしまいました m(。≧Д≦。)m

    エッギスホルン 山・渓谷

  • 朝食は8:00からなので、それまでお散歩に出てきました。<br /><br />この辺りは、まだまだ朝日は当たりませんが。。。

    朝食は8:00からなので、それまでお散歩に出てきました。

    この辺りは、まだまだ朝日は当たりませんが。。。

  • エッギスホルン頂上駅はこのようにくっきりはっきり!!<br /><br />今頃ツァーに出て行った人たちは素晴らしい朝日を眺めながら頂上のレストランで素敵な朝食タイムを過ごしているのでしょう。。。<br /><br />逃した魚は、とてつもなくデカイ!!

    エッギスホルン頂上駅はこのようにくっきりはっきり!!

    今頃ツァーに出て行った人たちは素晴らしい朝日を眺めながら頂上のレストランで素敵な朝食タイムを過ごしているのでしょう。。。

    逃した魚は、とてつもなくデカイ!!

  • ホテルより下は雲海が広がり、朝日はまだ見えません。

    ホテルより下は雲海が広がり、朝日はまだ見えません。

  • 見るたびに悔やまれる朝日鑑賞の早朝ツァー、お断りした自分にがっくりです^^;(´Д`)

    イチオシ

    見るたびに悔やまれる朝日鑑賞の早朝ツァー、お断りした自分にがっくりです^^;(´Д`)

  • 今更、上って行くこともできないので、見られる範囲だけの風景を楽しみます。

    今更、上って行くこともできないので、見られる範囲だけの風景を楽しみます。

  • やあ〜と、雲の上に光が〜〜〜\(^o^)/

    やあ〜と、雲の上に光が〜〜〜\(^o^)/

  • お日様のありがたみを噛み締めるひとときですo(*⌒―⌒*)o

    お日様のありがたみを噛み締めるひとときですo(*⌒―⌒*)o

  • 朝日を浴びる風景♪

    朝日を浴びる風景♪

  • ど真ん中に頂上駅が見えています♪<br /><br />朝食後、あそこを目指しますよ〜q(^-^q)

    ど真ん中に頂上駅が見えています♪

    朝食後、あそこを目指しますよ〜q(^-^q)

  • 雲海を眺めながらのお散歩タイム(*^ー^)ノ♪

    雲海を眺めながらのお散歩タイム(*^ー^)ノ♪

  • 山並みが遮られているけれど、このあとの風景の変化に期待が高まります♪

    山並みが遮られているけれど、このあとの風景の変化に期待が高まります♪

  • すっかり朝日を浴びて、辺り一帯が明るく輝きます(≡^∇^≡)

    すっかり朝日を浴びて、辺り一帯が明るく輝きます(≡^∇^≡)

  • 私のお部屋からも見える風景を通りから見上げて(*^▽^)/★*☆♪

    私のお部屋からも見える風景を通りから見上げて(*^▽^)/★*☆♪

  • 朝食までまだ時間があるので、ロープウェイ駅を越えてハイキングルートを少し上ってみました♪

    朝食までまだ時間があるので、ロープウェイ駅を越えてハイキングルートを少し上ってみました♪

  • 雲海を見下ろしながらのお散歩♪

    雲海を見下ろしながらのお散歩♪

  • ロープウェイ乗り場と雲海

    ロープウェイ乗り場と雲海

  • 雪を被った山並みも見渡せます。

    雪を被った山並みも見渡せます。

  • 雲海の上に見える山並み

    雲海の上に見える山並み

  • 雲海の上に見える山並み

    雲海の上に見える山並み

  • なだらかな斜面の絨毯も美しい

    なだらかな斜面の絨毯も美しい

  • とっても歩きやすい道です♪

    とっても歩きやすい道です♪

  • 雲海の下に広がる谷はまだまだ日が当たらず暗い世界

    雲海の下に広がる谷はまだまだ日が当たらず暗い世界

  • 雲海の上の明るい山並みと足元のお花畑<br /><br />やはり谷にあるホテルでなく、この山腹のホテル宿泊を選んでよかった(*^-^*)

    イチオシ

    雲海の上の明るい山並みと足元のお花畑

    やはり谷にあるホテルでなく、この山腹のホテル宿泊を選んでよかった(*^-^*)

  • そろそろ朝食タイムなので戻ることにします。

    そろそろ朝食タイムなので戻ることにします。

  • 朝一番で下りて行くロープウェイ<br /><br />始発は7:30です。

    朝一番で下りて行くロープウェイ

    始発は7:30です。

  • 日の当たる山並みと斜面が広がっています(*^_^*)

    日の当たる山並みと斜面が広がっています(*^_^*)

  • 逃した眺めのことは残念だけど、この素晴らしい風景を独占できて感謝です( ^-^)ノ∠※。.:*:・&#39;°☆

    逃した眺めのことは残念だけど、この素晴らしい風景を独占できて感謝です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • しばらくして、入れ替わりに登ってきたロープウェイ

    イチオシ

    しばらくして、入れ替わりに登ってきたロープウェイ

  • 乗っているのは中間駅の係員の女性でした。

    乗っているのは中間駅の係員の女性でした。

  • ホテル前にあった木彫りの像にも朝日が当たり始めていました♪

    ホテル前にあった木彫りの像にも朝日が当たり始めていました♪

  • 雪山の姿もよく見えています。

    雪山の姿もよく見えています。

  • 朝からこんな風景が見られて、山腹のホテルに宿泊してよかった!と思える瞬間でした♪

    イチオシ

    朝からこんな風景が見られて、山腹のホテルに宿泊してよかった!と思える瞬間でした♪

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2014/10/18 14:09:24
    雲海〜!
    デコさん、こんにちは。

    山の中腹のホテル・・・こんな素敵な雲海の風景が見られるなんて・・・なんと羨ましいこと!毎日出るわけではないのでしょうね?

    スイスでの雲海風景・・・こんな絶景見てみたいな〜。

    こあひる

    デコ

    デコさん からの返信 2014/10/18 17:27:24
    RE: 雲海〜!
    こあひるさん、こんにちは^^

    そうなんです、あの時だけ、幻想的な雲海を見ることができたのです♪
    4月のアッシジでの雲海も素敵だったけれど、
    ここでもウットリ見ることができました!
    その後は二日とも綺麗に雲がない状態でしたので、ほんとに運がよかった!
    同じ風景でも、気象条件によって違った印象の眺めになるなんて。。。
    連泊したからこそ、その違いが分かってラッキーだったと思えました^^
  • jun1さん 2014/10/02 00:02:06
    投票御礼
    デコさん、はじめまして。

    私のスイス旅行記に訪問&投票頂きありがとうございす。

    デコさんは旅行記を沢山書いてらっしゃいますね。
    そしてスイスもお好きで。歩くのもお好きで。
    少し拝見させていただきましたが、リピーターでらっしゃるから、私のようなスイス初心者とは、違うところを訪問しているので、興味深く、そして何処何処と思うのでした。

    また、ゆっくりお邪魔させてください。
    今後とも宜しくお願いします。

    jun1

    デコ

    デコさん からの返信 2014/10/02 05:57:36
    RE: 投票御礼
    jun1さん、こちらこそ、はじめまして♪

    ご丁寧にお礼をいただきまして恐縮しています^^
    スイスハイキングはほんとに美しい素晴らしい風景を眺めながら
    安心して楽しく歩けるので大好きです^^
    いつの間にか、小さな村や町を見つけてのんびり歩くことに面白味を覚え
    今のようになってしまいましたが、これに懲りずまたご覧頂けると嬉しいです。
    私もまたお邪魔させていただこうと思っていますので、これからもどうぞよろしくお願いしますね(^0^)

デコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

デコさんの関連旅行記

デコさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP