ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行の楽しみって、その前後にもあるよね。<br />帰国して写真の整理して、「ああ、あれはそういうことだったのか」と調べ直したりすることも良か〜。<br /><br />と、いうことで、公開した旅行記はちょこちょこ更新してます( ´▽`)<br />誤字脱字の修正とかもあったりして・・・ハズカチィ<br /><br />[2014/9/23]<br />写真はミトーのお土産物屋さんにて。<br />むっ?!・・・ドラちゃん?(=゚Д゚=)

2014ベトナム(ホーチミン):もっと食べたい★ 3/4

23いいね!

2014/09/21 - 2014/09/24

1949位(同エリア7412件中)

0

66

トントカミン

トントカミンさん

旅行の楽しみって、その前後にもあるよね。
帰国して写真の整理して、「ああ、あれはそういうことだったのか」と調べ直したりすることも良か〜。

と、いうことで、公開した旅行記はちょこちょこ更新してます( ´▽`)
誤字脱字の修正とかもあったりして・・・ハズカチィ

[2014/9/23]
写真はミトーのお土産物屋さんにて。
むっ?!・・・ドラちゃん?(=゚Д゚=)

PR

  • 7:00<br />今朝もフォーをいただきます。<br />8:05にホテルロビーピックアップでメコン川クルーズに行くので、水分は控えめに。鞄には日本から持ってきたアクエリアス ハンディパックを2つを仕込んであります。<br /><br />プリンも食してみました。<br />ん〜あんまりスイーツのことはわかりません(ノ∀`)

    7:00
    今朝もフォーをいただきます。
    8:05にホテルロビーピックアップでメコン川クルーズに行くので、水分は控えめに。鞄には日本から持ってきたアクエリアス ハンディパックを2つを仕込んであります。

    プリンも食してみました。
    ん〜あんまりスイーツのことはわかりません(ノ∀`)

  • 8:00<br />チェックアウトします。<br />メコン川ツアーが8:05-15:30予定とのことで、ホテルは12:00までにはチェックしなくてはならず、朝から忙しくします。<br /><br />あんまりお土産買えなかったから・・・と言いつつ、はやくトランクはパンパンです。JALは2つまで荷物を預けられるみたいで助かりました。<br /><br />トランクをホテルにて預かってもらいます。<br /><br />また、ドンが残り2000円分程になってしまいなんとなく不安だ〜ということで両替もしてもらいました。<br />

    8:00
    チェックアウトします。
    メコン川ツアーが8:05-15:30予定とのことで、ホテルは12:00までにはチェックしなくてはならず、朝から忙しくします。

    あんまりお土産買えなかったから・・・と言いつつ、はやくトランクはパンパンです。JALは2つまで荷物を預けられるみたいで助かりました。

    トランクをホテルにて預かってもらいます。

    また、ドンが残り2000円分程になってしまいなんとなく不安だ〜ということで両替もしてもらいました。

  • 8:05<br />オスカーサイゴンホテルを出発!<br />28名の団体です。<br />一人参加の女性もちらほら。<br /><br />VELTRA Alan1.net「日本人観光客専用ツアーで行く!メコン川デルタクルーズ<ホーチミン発>」でお世話になります。<br />

    8:05
    オスカーサイゴンホテルを出発!
    28名の団体です。
    一人参加の女性もちらほら。

    VELTRA Alan1.net「日本人観光客専用ツアーで行く!メコン川デルタクルーズ<ホーチミン発>」でお世話になります。

  • 通勤ラッシュ?<br />バイクは今日もすごいっすヽ〔゚Д゚〕丿<br /><br />朝の8-9:00台と夕方の17-18:00台は特に交通量が激しかったです。<br />バイクは2.3人乗りとかしてるし・・・。危ないのら〜ヽ(`〜´)ノ アブナイ!!<br /><br />また、音がすごい。<br />幸いホテルの部屋までは響いてこなかったのですが、壁が薄かったら騒々しいだろうなぁ。

    通勤ラッシュ?
    バイクは今日もすごいっすヽ〔゚Д゚〕丿

    朝の8-9:00台と夕方の17-18:00台は特に交通量が激しかったです。
    バイクは2.3人乗りとかしてるし・・・。危ないのら〜ヽ(`〜´)ノ アブナイ!!

    また、音がすごい。
    幸いホテルの部屋までは響いてこなかったのですが、壁が薄かったら騒々しいだろうなぁ。

  • 9:40<br />トイレ休憩。ガイドさんからは、昼食も同じ場所になるのでお土産購入はその時に!とのこと。<br />言いつけ通り、買わないけど思いっきり遊びました♪

    9:40
    トイレ休憩。ガイドさんからは、昼食も同じ場所になるのでお土産購入はその時に!とのこと。
    言いつけ通り、買わないけど思いっきり遊びました♪

  • 10:15<br />ミトーに到着。<br />ここから中州の島にメコン川クルージングの開始です。

    10:15
    ミトーに到着。
    ここから中州の島にメコン川クルージングの開始です。

  • お土産はホーチミンより安いような。<br /><br />ついにノンラーを1ドルで購入してしまった!<br />ウキウキしながらノンラーの撮影大会をする我々を見て、同じツアーの女子2名も購入していました。

    お土産はホーチミンより安いような。

    ついにノンラーを1ドルで購入してしまった!
    ウキウキしながらノンラーの撮影大会をする我々を見て、同じツアーの女子2名も購入していました。

  • ハンモックのお土産も有名みたい。<br />ガイドさんいわく、ガソリンスタンドの横にハンモックがあり自由に休憩して良いところもあるらしい。<br /><br />500円くらいで買えるみたい。<br />ニャンコズのお土産にしたかったけど嵩張るからなぁ〜

    ハンモックのお土産も有名みたい。
    ガイドさんいわく、ガソリンスタンドの横にハンモックがあり自由に休憩して良いところもあるらしい。

    500円くらいで買えるみたい。
    ニャンコズのお土産にしたかったけど嵩張るからなぁ〜

  • (*&#39;▽&#39;*)♪<br />ここから出発だぞ〜

    (*'▽'*)♪
    ここから出発だぞ〜

  • 亀仙人、登場( *`ω´)<br /><br />いざ、出〜発〜ッ!!<br />ウコン色の水。実際は土の色がうつっているだけでとても綺麗なのだそうだ。

    亀仙人、登場( *`ω´)

    いざ、出〜発〜ッ!!
    ウコン色の水。実際は土の色がうつっているだけでとても綺麗なのだそうだ。

  • 中州の島に到着。<br /><br />いきなりドリアンの販売。<br /><br />そういえばドリアン味のお菓子等が随所で売られていたな。<br />果物は美味しいのに加工されると違う味になる気がするのだが・・・

    中州の島に到着。

    いきなりドリアンの販売。

    そういえばドリアン味のお菓子等が随所で売られていたな。
    果物は美味しいのに加工されると違う味になる気がするのだが・・・

  • 布製品のお店も複数見られます。<br /><br />「2個1000円」<br />「3個1000円」<br />・・・<br />と、売り子さんの言葉が短時間でどんどん変わっていきます。<br />似たような製品が並んでいるとどれを選んだらよいのかわからなくなってしまい、何も買わず。

    布製品のお店も複数見られます。

    「2個1000円」
    「3個1000円」
    ・・・
    と、売り子さんの言葉が短時間でどんどん変わっていきます。
    似たような製品が並んでいるとどれを選んだらよいのかわからなくなってしまい、何も買わず。

  • オレンジの実。<br />ガイドさんに聞いたけれど、何の実だかわかりませんでした。<br /><br />名前もうろ覚え(&#39;_&#39;)<br />「○グッ」とか言ってた気が・・・

    オレンジの実。
    ガイドさんに聞いたけれど、何の実だかわかりませんでした。

    名前もうろ覚え('_')
    「○グッ」とか言ってた気が・・・

  • 蜂の巣の紹介のあと、試食タイム。<br />写真は竜眼の花から作られたハチミツ。ハチミツティーはそれほど甘くなく飲みやすい。右隣の小さいのははロイヤルゼリー。<br /><br />ロイヤルゼリーの小瓶6個とハチミツ2本で、日本円で5000円でお買い上げ!<br />肌に塗っても美容効果が高いし、もちろん食しても効果抜群とのこと。<br />あまり買っている人はいませんでしたが、勿論トントカミンは買います。<br />(^▽^)(^▽^)(^▽^)<br /><br />※帰国して毎朝スプーン1杯のロイヤルゼリーを舐めていますが、酸っぱいこと!<br /> しかし無くなるまでは継続します。<br />※やっぱり慣れなくてコーヒーに入れてみました。ぶ、分離した!!(゜ロ゜ノ)ノ<br />どうしてもダメな場合はお肌に塗ってます。ミトーでは使い方や効能の書かれたちらしももらいました。

    蜂の巣の紹介のあと、試食タイム。
    写真は竜眼の花から作られたハチミツ。ハチミツティーはそれほど甘くなく飲みやすい。右隣の小さいのははロイヤルゼリー。

    ロイヤルゼリーの小瓶6個とハチミツ2本で、日本円で5000円でお買い上げ!
    肌に塗っても美容効果が高いし、もちろん食しても効果抜群とのこと。
    あまり買っている人はいませんでしたが、勿論トントカミンは買います。
    (^▽^)(^▽^)(^▽^)

    ※帰国して毎朝スプーン1杯のロイヤルゼリーを舐めていますが、酸っぱいこと!
     しかし無くなるまでは継続します。
    ※やっぱり慣れなくてコーヒーに入れてみました。ぶ、分離した!!(゜ロ゜ノ)ノ
    どうしてもダメな場合はお肌に塗ってます。ミトーでは使い方や効能の書かれたちらしももらいました。

  • 竜眼の花粉。<br /><br />ロイヤルゼリーと言い、正直美味しいものではなかったかな。

    竜眼の花粉。

    ロイヤルゼリーと言い、正直美味しいものではなかったかな。

  • ((((;゚Д゚))))

    ((((;゚Д゚))))

  • ココナッツキャンディー工業の見学へ。<br /><br />皮をむくところからの無駄のないプロモーションが展開。<br />何度と同じことをされているのでしょうな。<br />わかりやすかったです。<br />

    ココナッツキャンディー工業の見学へ。

    皮をむくところからの無駄のないプロモーションが展開。
    何度と同じことをされているのでしょうな。
    わかりやすかったです。

  • ドラゴンフルーツ!<br />こんな風に育つんですね。

    ドラゴンフルーツ!
    こんな風に育つんですね。

  • 果物の試食タイム。<br />右上から時計回りに、パイナップル、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、マンゴー、竜眼。<br />真ん中の唐辛子入り塩はパイナップルにつけるのだそう。<br />パイナップルって酢豚やカレーに入れたりして、辛いものと相性がいいのだろうか。

    果物の試食タイム。
    右上から時計回りに、パイナップル、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、マンゴー、竜眼。
    真ん中の唐辛子入り塩はパイナップルにつけるのだそう。
    パイナップルって酢豚やカレーに入れたりして、辛いものと相性がいいのだろうか。

  • おもむろにはじまった生歌。<br />終了後、籠を机の上に置かれ強制的にチップを回収されます。<br />雰囲気的に拒絶はできないみたいで張り付かれます。<br />日本人向けのツアーでは、予めチップ代も込にしておけばいいのに〜<br />(´&lt;_` )

    おもむろにはじまった生歌。
    終了後、籠を机の上に置かれ強制的にチップを回収されます。
    雰囲気的に拒絶はできないみたいで張り付かれます。
    日本人向けのツアーでは、予めチップ代も込にしておけばいいのに〜
    (´<_` )

  • 体験コーナー♪<br />ノリノリです。<br /><br />バランスをとるのが難しく、片手では無理でした。

    体験コーナー♪
    ノリノリです。

    バランスをとるのが難しく、片手では無理でした。

  • メイン♪<br /><br />手漕ぎボートでクルージングです。<br />ボートの前後にノンラーをかぶった漕ぎ手さんがおります。

    メイン♪

    手漕ぎボートでクルージングです。
    ボートの前後にノンラーをかぶった漕ぎ手さんがおります。

  • 我々の乗ったボートは、漕ぎ手さん2名+お客3名の計5名。<br />時々「あれは自宅だ」「あれは後ろで漕いでる奴の家だ」と話しかけてくれます。<br /><br />個人情報流出やん(^ω^)<br /><br />川幅はそれほどでもなく、場所によっては2隻がすれ違うのがやっとだったりする。<br />また背の高い葉が生い茂り頭上を覆う。<br />ディズニーランドのジャングルクルーズみたい。

    我々の乗ったボートは、漕ぎ手さん2名+お客3名の計5名。
    時々「あれは自宅だ」「あれは後ろで漕いでる奴の家だ」と話しかけてくれます。

    個人情報流出やん(^ω^)

    川幅はそれほどでもなく、場所によっては2隻がすれ違うのがやっとだったりする。
    また背の高い葉が生い茂り頭上を覆う。
    ディズニーランドのジャングルクルーズみたい。

  • 船頭さんとパチリ(ゝ。∂)

    船頭さんとパチリ(ゝ。∂)

  • 15分ほどのクルーズを堪能したら島をあとにします。<br /><br />ミトーに戻る船の中ではココナッツジュースが配られました。<br /><br />水分量が多く、トイレが心配に!<br />ココナッツは皮も実も水分も捨てるところのない優秀な果物なのだそうだ。<br />トンカミンも頑張らないとね・・・ブハッ( *`ω´)

    15分ほどのクルーズを堪能したら島をあとにします。

    ミトーに戻る船の中ではココナッツジュースが配られました。

    水分量が多く、トイレが心配に!
    ココナッツは皮も実も水分も捨てるところのない優秀な果物なのだそうだ。
    トンカミンも頑張らないとね・・・ブハッ( *`ω´)

  • 午前中に一時立ち寄りしたお店&レストランに到着♪<br />ランチランチ〜♪<br />

    午前中に一時立ち寄りしたお店&レストランに到着♪
    ランチランチ〜♪

  • ランチ付きのツアー。<br />飲み物は別料金です。<br /><br />燕の巣ジュース   44,000ドン(228円)<br />333ビール     44,000ドン(228円)<br />ベトナムコーヒー   22,000ドン(114円)<br /><br />トータル 110,000ドン(572円)

    ランチ付きのツアー。
    飲み物は別料金です。

    燕の巣ジュース   44,000ドン(228円)
    333ビール     44,000ドン(228円)
    ベトナムコーヒー 22,000ドン(114円)

    トータル 110,000ドン(572円)

  • ここのコーヒーはフィルター付きでした。

    ここのコーヒーはフィルター付きでした。

  • メコン郷土料理 名物「象耳魚」<br />係りの方がライスペーパーに最初は綺麗に巻いてくれます。<br /><br />以降は自分たちで。<br />4名で1匹でした。<br />お味は食べやすいかな。<br />ライスペーパーが薄い割にお腹いっぱいになります。

    メコン郷土料理 名物「象耳魚」
    係りの方がライスペーパーに最初は綺麗に巻いてくれます。

    以降は自分たちで。
    4名で1匹でした。
    お味は食べやすいかな。
    ライスペーパーが薄い割にお腹いっぱいになります。

  • 揚げ餅。<br />これは見せようでしばらくすると回収されカットされて再登場しました。<br /><br />甘香ばしくて女性に人気みたいです。

    揚げ餅。
    これは見せようでしばらくすると回収されカットされて再登場しました。

    甘香ばしくて女性に人気みたいです。

  • これはニンニク先生なのか?!<br /><br />日本でよく見るよりも小粒なビジュアル。<br />き、気になる・・・

    これはニンニク先生なのか?!

    日本でよく見るよりも小粒なビジュアル。
    き、気になる・・・

  • バナナを薄く切って固めたのだろうか

    バナナを薄く切って固めたのだろうか

  • 雑貨やアオザイも販売。<br />ホーチミンの街中でもよく見かけた切り絵のポストカード。<br />ここは一番高かったかも。<br /><br />旅行前はネット検索をしていて「絶対買う!」と決めていたのですが、調べすぎたせいで実際にカードを目にしたときはお腹いっぱい状態に(ノ∀`)<br />結局買いませんでした。

    雑貨やアオザイも販売。
    ホーチミンの街中でもよく見かけた切り絵のポストカード。
    ここは一番高かったかも。

    旅行前はネット検索をしていて「絶対買う!」と決めていたのですが、調べすぎたせいで実際にカードを目にしたときはお腹いっぱい状態に(ノ∀`)
    結局買いませんでした。

  • 独特の絵柄。<br />何に使うものなのかわからないのですが、買おうと思っていて忘れちゃいました。

    独特の絵柄。
    何に使うものなのかわからないのですが、買おうと思っていて忘れちゃいました。

  • ベトナムっぽいピアス。<br />2つお買い上げ。<br />77,000ドン×2=800円<br />

    ベトナムっぽいピアス。
    2つお買い上げ。
    77,000ドン×2=800円

  • 帰りはベンタン市場でおろしてもらいます。<br />ここの横断歩道は長く、絶対一人では渡れない!!と叫んでいたところ警官が横断を手伝ってくれました。<br />笛を鳴らしながら強引に渡ります。<br /><br />トルコの市場で値切りベタを自覚していたので、ここでは何かを購入する気はありません。<br />様子をさらっと見て、万が一欲しいモノがあれば検討するかな、くらいの気分で向かいます。<br /><br />小さな店が連なりどこに向かいたいのかわからなくなります。<br />中央あたりに警官2名発見!<br />そろりと近づき、安心して地図を広げて場所確認をします。<br />あまり外で地図を広げたりしない方が安全と聞いていたので、何気ない動作に気を配ります。<br /><br />お巡りさんたち、飲食店からフォーをお取り寄せして食べてました(^ω^)<br />

    帰りはベンタン市場でおろしてもらいます。
    ここの横断歩道は長く、絶対一人では渡れない!!と叫んでいたところ警官が横断を手伝ってくれました。
    笛を鳴らしながら強引に渡ります。

    トルコの市場で値切りベタを自覚していたので、ここでは何かを購入する気はありません。
    様子をさらっと見て、万が一欲しいモノがあれば検討するかな、くらいの気分で向かいます。

    小さな店が連なりどこに向かいたいのかわからなくなります。
    中央あたりに警官2名発見!
    そろりと近づき、安心して地図を広げて場所確認をします。
    あまり外で地図を広げたりしない方が安全と聞いていたので、何気ない動作に気を配ります。

    お巡りさんたち、飲食店からフォーをお取り寄せして食べてました(^ω^)

  • 積み上げ方が半端ないっす。

    積み上げ方が半端ないっす。

  • 視線を感じて振り返ると<br /><br />Σ(゚д゚;)<br /><br />つけまつげに見つめられていました。

    視線を感じて振り返ると

    Σ(゚д゚;)

    つけまつげに見つめられていました。

  • 野菜

    野菜

  • 造花<br /><br />以上、15分くらいで終了。<br />見学というより市場の中を突っ切った感じでしょうか。<br /><br />我々は大丈夫だったのですが、独特のカホリがこもっていて苦手な人には厳しい空間かもしれません。ξ<br /><br /><br />

    造花

    以上、15分くらいで終了。
    見学というより市場の中を突っ切った感じでしょうか。

    我々は大丈夫だったのですが、独特のカホリがこもっていて苦手な人には厳しい空間かもしれません。ξ


  • さらさらりと市場をあとにして、ガイドブックに載っていた刺繍もののお店に向かいます。<br />途中ファミマを発見。<br />懐かしくなり入店。<br /><br />

    さらさらりと市場をあとにして、ガイドブックに載っていた刺繍もののお店に向かいます。
    途中ファミマを発見。
    懐かしくなり入店。

  • 真剣にローカルコスメを探すトントカミン。<br /><br />

    真剣にローカルコスメを探すトントカミン。

  • またいっぱい買っちゃったΣ(゚д゚;)<br /><br />フォーとか蓮茶、1回使い切りタイプの柔軟剤、小さなハンドソープ、燕の巣ジュース,フェイスパック・・<br />38点 377,000ドン(1960円)<br /><br />後程念願のスーパーに2軒寄ることになったのですが、蓮茶(ピンクパッケージの小さいもの)はここでしか見つけられませんでした。

    またいっぱい買っちゃったΣ(゚д゚;)

    フォーとか蓮茶、1回使い切りタイプの柔軟剤、小さなハンドソープ、燕の巣ジュース,フェイスパック・・
    38点 377,000ドン(1960円)

    後程念願のスーパーに2軒寄ることになったのですが、蓮茶(ピンクパッケージの小さいもの)はここでしか見つけられませんでした。

  • レタイントン通りをまっすぐ歩き、ビーズアクセサリーのお店レハンに。<br /><br />ゴージャス!

    レタイントン通りをまっすぐ歩き、ビーズアクセサリーのお店レハンに。

    ゴージャス!

  • どういう編み方をしているのでしょうか

    どういう編み方をしているのでしょうか

  • ビーズは日本で買う方のが安いようでした。<br />またアクセサリーはデイリーユーズにはちょっと難しいかもしれないキラキラモリモリ感がありました。<br />

    ビーズは日本で買う方のが安いようでした。
    またアクセサリーはデイリーユーズにはちょっと難しいかもしれないキラキラモリモリ感がありました。

  • MGデコラシオン<br />魚の刺繍入りのコースターを探しますが見つかりませんでした。<br />リニューアルオープンのため半額セールをしているとのこと。<br /><br />

    MGデコラシオン
    魚の刺繍入りのコースターを探しますが見つかりませんでした。
    リニューアルオープンのため半額セールをしているとのこと。

  • トンボと魚が書かれたポーチを2つ購入しました。<br />

    トンボと魚が書かれたポーチを2つ購入しました。

  • ハーフンスーベニアショップ<br /><br />MGデコラシオンの真隣にあります。<br />刺繍系ショップが連なっており。

    ハーフンスーベニアショップ

    MGデコラシオンの真隣にあります。
    刺繍系ショップが連なっており。

  • こちらの店舗の方が広かったです<br /><br />

    こちらの店舗の方が広かったです

  • ここでは大きめの魚柄の巾着3点、花柄の小さなものを3点購入しました。<br /><br />写真は小さな巾着。<br />何入れようかな♪<br />一つ200円くらいだったと思います。

    ここでは大きめの魚柄の巾着3点、花柄の小さなものを3点購入しました。

    写真は小さな巾着。
    何入れようかな♪
    一つ200円くらいだったと思います。

  • 人民委員会庁舎。<br />遠くからも目立ちます。

    人民委員会庁舎。
    遠くからも目立ちます。

  • 16:45<br />統一会堂を北上したところにあるスーパー、コープマートへ!

    16:45
    統一会堂を北上したところにあるスーパー、コープマートへ!

  • パッケージに惹かれて。<br />ビニール袋に入れるとは!

    パッケージに惹かれて。
    ビニール袋に入れるとは!

  • さすが!<br />香草好きなので買って帰りたかった!<br />でも鮮度が心配で断念

    さすが!
    香草好きなので買って帰りたかった!
    でも鮮度が心配で断念

  • 言葉はわかりませんが絵柄からおそらく、魚醤。

    言葉はわかりませんが絵柄からおそらく、魚醤。

  • コラーゲン入りのコーヒー!!<br />お買い上げでチュ。<br /><br />※帰国して飲んでみての感想は、意外と普通でした。コラーゲンの臭みとかそれを隠そうとする甘さとか強いのかと怪しんでたのですが。<br /> 一袋に入っている粉末の量が多いかも(;^ω^)<br /> 自宅のマグでは、2回に分けていただきました。<br /><br />猛烈なお買い物終了。<br />レシートが50cmくらいに(ノ∀`)<br />1,033,900ドン(5376円)

    コラーゲン入りのコーヒー!!
    お買い上げでチュ。

    ※帰国して飲んでみての感想は、意外と普通でした。コラーゲンの臭みとかそれを隠そうとする甘さとか強いのかと怪しんでたのですが。
     一袋に入っている粉末の量が多いかも(;^ω^)
     自宅のマグでは、2回に分けていただきました。

    猛烈なお買い物終了。
    レシートが50cmくらいに(ノ∀`)
    1,033,900ドン(5376円)

  • 念願のウコンコスメ。<br /><br />どうやらニキビとしみに効くらしい♪<br />3つセットの洗顔フォームは3セットくらい購入しました。<br />他のはクリーム。<br /><br />箱入りチューブタイプのものは、色がすごい(;^ω^)<br />カレー色で、夜寝る前につけ翌朝の洗顔一回では色が落ちきらなかったです。<br />効果の程は・・・まだ不明かな。<br /><br />丸いクリーム(箱にはリアルなウコンのイラスト)のほうは、カホリが。<br />「お線香の匂いがする」らしいです。<br />使っている本人は最早なんだかよくわかりません。<br /><br />とりあえずウコンシリーズばかり買ったのですが、ほかのも試してみればよかったな。1つ200円しなかったはず。

    念願のウコンコスメ。

    どうやらニキビとしみに効くらしい♪
    3つセットの洗顔フォームは3セットくらい購入しました。
    他のはクリーム。

    箱入りチューブタイプのものは、色がすごい(;^ω^)
    カレー色で、夜寝る前につけ翌朝の洗顔一回では色が落ちきらなかったです。
    効果の程は・・・まだ不明かな。

    丸いクリーム(箱にはリアルなウコンのイラスト)のほうは、カホリが。
    「お線香の匂いがする」らしいです。
    使っている本人は最早なんだかよくわかりません。

    とりあえずウコンシリーズばかり買ったのですが、ほかのも試してみればよかったな。1つ200円しなかったはず。

  • これが、これが!<br />日本人が買い占めていた系です!<br /><br />ピンクの箱の蓮茶は、小さいタイプは売り切れ(写真のはファミマで購入)。<br />小瓶は塩・胡椒・ライムの粉末がセットになったもの。こちらは目の前で日本人の方がまとめ買いをしていました。<br />2本しかなかったので、後にお店の人にストックの有無を確認したらもう無いって゚(゚´Д`゚)゚<br />あとでいくパークソン内のcitymartで変えたからいいんだけど、ガイドブックに掲載されることのすごさを実感しました。

    これが、これが!
    日本人が買い占めていた系です!

    ピンクの箱の蓮茶は、小さいタイプは売り切れ(写真のはファミマで購入)。
    小瓶は塩・胡椒・ライムの粉末がセットになったもの。こちらは目の前で日本人の方がまとめ買いをしていました。
    2本しかなかったので、後にお店の人にストックの有無を確認したらもう無いって゚(゚´Д`゚)゚
    あとでいくパークソン内のcitymartで変えたからいいんだけど、ガイドブックに掲載されることのすごさを実感しました。

  • 大きな棒状のチョコレートは日本人の人たちがワイワイしながら選んでいたのでつられて購入。<br />・・・<br />か。かさばる〜失敗した〜〜〜<br /><br />ピンク色のパッケージのものは薔薇の香りのサシェ。<br />歯磨き粉なども大量買い。

    大きな棒状のチョコレートは日本人の人たちがワイワイしながら選んでいたのでつられて購入。
    ・・・
    か。かさばる〜失敗した〜〜〜

    ピンク色のパッケージのものは薔薇の香りのサシェ。
    歯磨き粉なども大量買い。

  • 18:20<br />大荷物を抱えながら、ヴィンコムセンターのラップ&ロールへ。<br />春巻きが有名なお店でもフォー!<br /><br />メニューは写真付きでわかりやすい。<br />注文も指差しでOK。

    18:20
    大荷物を抱えながら、ヴィンコムセンターのラップ&ロールへ。
    春巻きが有名なお店でもフォー!

    メニューは写真付きでわかりやすい。
    注文も指差しでOK。

  • バインセオも食べてみました。<br /><br />オレンジ色のジュースはビューティースムージー。<br />甘酸っぱくて美味しかった♪<br /><br />その後、ホテルに戻り預けていたトランクにコープマートで購入した膨大な量のお土産を詰め込みます。<br />19:45。<br />空港に向けての送迎車は、20:55にホテルに来てくれます。<br />度々済みません、と再度トランクを預かってもらい街歩き再開!!!!

    バインセオも食べてみました。

    オレンジ色のジュースはビューティースムージー。
    甘酸っぱくて美味しかった♪

    その後、ホテルに戻り預けていたトランクにコープマートで購入した膨大な量のお土産を詰め込みます。
    19:45。
    空港に向けての送迎車は、20:55にホテルに来てくれます。
    度々済みません、と再度トランクを預かってもらい街歩き再開!!!!

  • とは言え、そんなに遠くはいけないし、どんの残りも日本円にして500円くらい。<br /><br />ガイドさんから教えてもらっていたパークソン<百盛>4階のスーパーマーケット、citymart parksonに突撃。<br /><br />それほど広くはないかな。<br />ペットフード系は特にコーナーと種類が少なかったです。<br /><br />猫のご飯 9,900×2=49,800<br />listerinr natural green tea 80g 21,100<br />muoi tieu chanh cholimex 7,800×6=46.800<br />ウェットティッシュ×2=8,600+4,700<br /><br />101,000ドン(525円)!<br /><br />お財布の残りは、7,500ドン(39円)。しっかり使い切りました♪

    とは言え、そんなに遠くはいけないし、どんの残りも日本円にして500円くらい。

    ガイドさんから教えてもらっていたパークソン<百盛>4階のスーパーマーケット、citymart parksonに突撃。

    それほど広くはないかな。
    ペットフード系は特にコーナーと種類が少なかったです。

    猫のご飯 9,900×2=49,800
    listerinr natural green tea 80g 21,100
    muoi tieu chanh cholimex 7,800×6=46.800
    ウェットティッシュ×2=8,600+4,700

    101,000ドン(525円)!

    お財布の残りは、7,500ドン(39円)。しっかり使い切りました♪

  • Σ(゚д゚lll)<br />マイメロちゃんってこんなんだったけ?!

    Σ(゚д゚lll)
    マイメロちゃんってこんなんだったけ?!

  • 21:30<br />空港に到着<br />23:55のフライトまでのんびり過ごします〜。<br />空港のショップは全てUSD表示でした。<br />また、商品によっては市内価格の倍ちかくの料金設定です。<br />

    21:30
    空港に到着
    23:55のフライトまでのんびり過ごします〜。
    空港のショップは全てUSD表示でした。
    また、商品によっては市内価格の倍ちかくの料金設定です。

  • 帰路は映画を観る余裕もなく爆睡なのでした。<br /><br />7:50成田着。<br /><br />今回も楽しい旅行でした。<br />ありがとう〜〜<br />m(__)m

    帰路は映画を観る余裕もなく爆睡なのでした。

    7:50成田着。

    今回も楽しい旅行でした。
    ありがとう〜〜
    m(__)m

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP