マインツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オランダ・ドイツ・スイス・フランス・ベルギー・フィンランド・エストニアを巡る2週間の1人旅に出ました。<br />旅の目的は、大聖堂巡りとサッカー観戦。<br /><br />1週間前に旅に出ることを決め、弾丸の1人旅。<br />トラブル続きのスタートから、毎日移動のハードな日々。

ヨーロッパ1人旅 5日目:マインツ(前半)

6いいね!

2014/08/14 - 2014/08/29

483位(同エリア608件中)

0

26

ELLY

ELLYさん

オランダ・ドイツ・スイス・フランス・ベルギー・フィンランド・エストニアを巡る2週間の1人旅に出ました。
旅の目的は、大聖堂巡りとサッカー観戦。

1週間前に旅に出ることを決め、弾丸の1人旅。
トラブル続きのスタートから、毎日移動のハードな日々。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 早朝に起床して、身支度を整え、チェックアウトに向かうと、朝まで遊んでいたと思われる若者集団に遭遇。<br />お前、こんな時間にどこ行くんだと言わんばかりの目でした。笑<br /><br />無事にチェックアウトを済ませ、ホテルを出ると、怪しさ満載のネオンが…笑<br />ここ、普通に街中の道路なのに、なぜこの色をチョイスしたのでしょう。

    早朝に起床して、身支度を整え、チェックアウトに向かうと、朝まで遊んでいたと思われる若者集団に遭遇。
    お前、こんな時間にどこ行くんだと言わんばかりの目でした。笑

    無事にチェックアウトを済ませ、ホテルを出ると、怪しさ満載のネオンが…笑
    ここ、普通に街中の道路なのに、なぜこの色をチョイスしたのでしょう。

  • 早朝6時前のバスに乗るべく、駅に向かいました。<br /><br />駅付近には通勤なのか、人気もありましたが、まだ街全体は静か。<br />

    早朝6時前のバスに乗るべく、駅に向かいました。

    駅付近には通勤なのか、人気もありましたが、まだ街全体は静か。

  • なんとかコルマールを出発すると、徐々に夜が明け、明るくなってきました。<br /><br />夕焼けもいいけど、個人的には朝焼けも好きで、音楽を聴きながらひたすら窓の外を眺めていました。

    なんとかコルマールを出発すると、徐々に夜が明け、明るくなってきました。

    夕焼けもいいけど、個人的には朝焼けも好きで、音楽を聴きながらひたすら窓の外を眺めていました。

  • 昨日、時刻表をチェックした場所で待っていると、私の他に2人の男性が。<br />しかし、待てど暮らせど、バスは来ない。<br />バス停を間違えたのかと思い、内心、大パニック。<br /><br />そして、やっと来た〜と思ったら、何も言わずにドライバーはバスを降り、鍵を閉めて、颯爽と駅の中へ消えてしまい、唖然。<br />しばらくして、新聞を片手にドライバーが戻ってきて、やっとバスに乗り込むことができました。<br />うん、自由だね、フランス。

    昨日、時刻表をチェックした場所で待っていると、私の他に2人の男性が。
    しかし、待てど暮らせど、バスは来ない。
    バス停を間違えたのかと思い、内心、大パニック。

    そして、やっと来た〜と思ったら、何も言わずにドライバーはバスを降り、鍵を閉めて、颯爽と駅の中へ消えてしまい、唖然。
    しばらくして、新聞を片手にドライバーが戻ってきて、やっとバスに乗り込むことができました。
    うん、自由だね、フランス。

  • コルマールに来た時とは違うルートでドイツに戻ることも考えましたが、金銭面と時間の両方を加味して、結局同じルートでマンハイムまで。<br /><br />超過料金はもう少し安いはずだと思っていたのに、初日と同じ5ユーロの表示にテンションが下がる。<br />仕方なしに5ユーロ払って、荷物をピックアップし、ひとまずフランクフルトへ。

    コルマールに来た時とは違うルートでドイツに戻ることも考えましたが、金銭面と時間の両方を加味して、結局同じルートでマンハイムまで。

    超過料金はもう少し安いはずだと思っていたのに、初日と同じ5ユーロの表示にテンションが下がる。
    仕方なしに5ユーロ払って、荷物をピックアップし、ひとまずフランクフルトへ。

  • チェックイン開始前でしたが大丈夫とのことで、フランクフルト中央駅のすぐ横にあるホテルにチェックイン。<br /><br />ここのホテル、部屋の冷蔵庫にあるソフトドリンクからアルコールまで、オールフリーという素敵なサービスで有名。<br />

    チェックイン開始前でしたが大丈夫とのことで、フランクフルト中央駅のすぐ横にあるホテルにチェックイン。

    ここのホテル、部屋の冷蔵庫にあるソフトドリンクからアルコールまで、オールフリーという素敵なサービスで有名。

  • 再びフランクフルト中央駅に戻り、今度はマインツへ。<br /><br />ここは今回の旅で絶対に来ると決めていた街。<br />前回のドイツ旅で立ち寄れず、リベンジを心に決めていました。

    再びフランクフルト中央駅に戻り、今度はマインツへ。

    ここは今回の旅で絶対に来ると決めていた街。
    前回のドイツ旅で立ち寄れず、リベンジを心に決めていました。

  • 駅の構内には、ブンデスリーガで日本人最多得点の岡崎選手。<br /><br />

    駅の構内には、ブンデスリーガで日本人最多得点の岡崎選手。

  • そして、まず向かったのは、マインツのホームスタジアムであるコファス・アレーナ。<br /><br />ここへのアクセスは、バスかタクシーでしたが、バスの降車場所がどうも怪しかったので、今回は奮発してタクシーで。<br /><br />はっきりとは覚えていませんが、片道15〜20ユーロだったような…

    そして、まず向かったのは、マインツのホームスタジアムであるコファス・アレーナ。

    ここへのアクセスは、バスかタクシーでしたが、バスの降車場所がどうも怪しかったので、今回は奮発してタクシーで。

    はっきりとは覚えていませんが、片道15〜20ユーロだったような…

  • マインツは練習場とスタジアムが異なるため、ほとんど人がいない…。<br /><br />普通だったら、わざわざ来ないとは思いますが、今回はどうしても手に入れなければならないものがあったんです。

    マインツは練習場とスタジアムが異なるため、ほとんど人がいない…。

    普通だったら、わざわざ来ないとは思いますが、今回はどうしても手に入れなければならないものがあったんです。

  • そう、チケット。<br /><br />ドイツで1試合でも多く、生でサッカーを観ようと思い調べた結果、ドイツから去る前日にマインツの試合が組まれていました。<br />マインツのHPからでも購入できましたが、今回が事情により、直接購入することにしました。

    そう、チケット。

    ドイツで1試合でも多く、生でサッカーを観ようと思い調べた結果、ドイツから去る前日にマインツの試合が組まれていました。
    マインツのHPからでも購入できましたが、今回が事情により、直接購入することにしました。

  • 相手はパーダーボルンという、今年2部から昇格してきたチーム。<br />そして、マインツはアウェー。<br /><br />ネットで調べてもベンテラー・アレーナの座席表はおろか、アレーナまでの行き方さえも、よくわからない状態でした…。<br />若干の不安はあったものの、マインツの初戦を見るべく決意し、50ユーロもするチケットを購入しました。<br />高かった…。

    相手はパーダーボルンという、今年2部から昇格してきたチーム。
    そして、マインツはアウェー。

    ネットで調べてもベンテラー・アレーナの座席表はおろか、アレーナまでの行き方さえも、よくわからない状態でした…。
    若干の不安はあったものの、マインツの初戦を見るべく決意し、50ユーロもするチケットを購入しました。
    高かった…。

  • ファンショップでチケットとポストカードを購入し、マインツの練習について尋ねました。<br />ショップのお姉さんが調べてくれましたが、今日は見れないとのこと。<br /><br />仕方なく帰ろうとしましたが、帰るにも帰れず、お姉さんにタクシーを呼んでもらいました。<br />それでなくても高いチケット代に、往復のタクシー代で、もう悲しい。

    ファンショップでチケットとポストカードを購入し、マインツの練習について尋ねました。
    ショップのお姉さんが調べてくれましたが、今日は見れないとのこと。

    仕方なく帰ろうとしましたが、帰るにも帰れず、お姉さんにタクシーを呼んでもらいました。
    それでなくても高いチケット代に、往復のタクシー代で、もう悲しい。

  • 一旦、中央駅に戻りました。<br /><br />そして、せっかくなので、マインツの練習場へ行ってみることに。<br />駅の裏側に回ります。

    一旦、中央駅に戻りました。

    そして、せっかくなので、マインツの練習場へ行ってみることに。
    駅の裏側に回ります。

  • 坂道を上ります。

    坂道を上ります。

  • 左折すると、また坂が…。

    左折すると、また坂が…。

  • しばらく坂道を上ります。<br /><br />坂道の左側に赤茶色の建物が見えてきたら、そろそろ頂上。

    しばらく坂道を上ります。

    坂道の左側に赤茶色の建物が見えてきたら、そろそろ頂上。

  • 坂道を登りきった先には、原っぱがあります。

    坂道を登りきった先には、原っぱがあります。

  • ひらけたところで、直進というのか、左折というのか…

    ひらけたところで、直進というのか、左折というのか…

  • こんな風に、とってものどかな風景が。<br /><br />原っぱの先に住宅があるので、その間の道を目指して歩きます。

    こんな風に、とってものどかな風景が。

    原っぱの先に住宅があるので、その間の道を目指して歩きます。

  • 住宅と住宅の間の道をひたすら直進します。<br /><br />

    住宅と住宅の間の道をひたすら直進します。

  • ひたすら直進した後は、交差点に差し掛かりますが、その時には旧スタジアムが見えています。

    ひたすら直進した後は、交差点に差し掛かりますが、その時には旧スタジアムが見えています。

  • スタジアムの入り口が空いている。<br />無防備…。<br /><br />そして、全くといっていいほど人がいなーい。<br />やっぱり今日は練習なかったのかと思い、とりあえず周辺を散策することに。<br /><br />その辺にいたおじさんに今日は練習がないのかと聞いてみたら、自分は隣の工場の職員だからわかないと言われ、来た道を引き返し、再びふらふら。

    スタジアムの入り口が空いている。
    無防備…。

    そして、全くといっていいほど人がいなーい。
    やっぱり今日は練習なかったのかと思い、とりあえず周辺を散策することに。

    その辺にいたおじさんに今日は練習がないのかと聞いてみたら、自分は隣の工場の職員だからわかないと言われ、来た道を引き返し、再びふらふら。

  • そして、軌跡が起こりました。<br /><br />遠くから歩いてくる2人組が。<br />ん?<br />んんん?<br />あれは、岡崎選手…!?<br /><br />ひとまず会釈したところ、向こうもぺこりと。<br />そこで確信を得て、思い切って挨拶をしてみました。<br />こんにちはと言うと、こんにちはと。<br /><br />いきなりのことに大パニックになりましたが、とりあえず近づきました。<br />そして、パニックの中、発した言葉は「今日、練習あったんですか?」。<br />他に言うことあっただろう!!と後から思いましたが、私の素直な気持ちがあふれ出てしまったんでしょうね…。<br />「あ、はい。さっき終わりました。」と丁寧に返事をしてくださった岡崎選手も苦笑い。<br />恥ずかしい、恥ずかしい、恥ずかしい。<br />でも、マインツのHPに練習日程とか公開について、何にも書いてなかったんです!<br />それに、ファンショップのお姉さんも、今日はないって言ってたんです!と心の中で叫びましたよ、そりゃあ。<br />ファンショップを後回しにすれば、練習が観れたのに…orz<br /><br />と、そうこうしているうちに、隣におられたチュホ選手は、先にレストランへ。<br />そこで必死に、自分がすべきことを考えました。<br />

    そして、軌跡が起こりました。

    遠くから歩いてくる2人組が。
    ん?
    んんん?
    あれは、岡崎選手…!?

    ひとまず会釈したところ、向こうもぺこりと。
    そこで確信を得て、思い切って挨拶をしてみました。
    こんにちはと言うと、こんにちはと。

    いきなりのことに大パニックになりましたが、とりあえず近づきました。
    そして、パニックの中、発した言葉は「今日、練習あったんですか?」。
    他に言うことあっただろう!!と後から思いましたが、私の素直な気持ちがあふれ出てしまったんでしょうね…。
    「あ、はい。さっき終わりました。」と丁寧に返事をしてくださった岡崎選手も苦笑い。
    恥ずかしい、恥ずかしい、恥ずかしい。
    でも、マインツのHPに練習日程とか公開について、何にも書いてなかったんです!
    それに、ファンショップのお姉さんも、今日はないって言ってたんです!と心の中で叫びましたよ、そりゃあ。
    ファンショップを後回しにすれば、練習が観れたのに…orz

    と、そうこうしているうちに、隣におられたチュホ選手は、先にレストランへ。
    そこで必死に、自分がすべきことを考えました。

  • 実は迷惑覚悟で、岡崎選手に渡したいものを日本から持ってきていたので、それを渡すのだということを思い出し、「入れ物が大きいですけど怪しい物でも、危険な物でもありませんので…」と必死に伝え、岡崎選手の笑いと引き換えに、父手作りの写真立てを渡しました。<br /><br /><br />父が手作りしている写真立ては、本当に丁寧に作ってあり、自然を大事にしたもので、身内びいきではなく、本当に素敵だと思えるものなんです。<br />以前、ブログでお子さんがトトロを見ておられたので、お子さんにも喜んでもらえたらという思いで、日本から持って来ていた物でした。<br /><br /><br />何とか渡すことができたときには、もう、心臓はバクバクでした。<br />そんな時、岡崎選手から「他にも練習観に行くんですか?フランクフルトとか」と聞かれ、咄嗟に「行きませんっ!」と応えた自分。<br />「いや、がっつり観に行くし。何、嘘ぶっこいてんだよ。」と冷静になって後から自分でも思いましたが、なぜか咄嗟に嘘をついてしまった私。<br />なぜだったのだろう…<br />(岡崎選手すみません、がっつり観に行ってきました…)<br /><br />そして、握手をしていただき、岡崎選手はレストランへ。

    実は迷惑覚悟で、岡崎選手に渡したいものを日本から持ってきていたので、それを渡すのだということを思い出し、「入れ物が大きいですけど怪しい物でも、危険な物でもありませんので…」と必死に伝え、岡崎選手の笑いと引き換えに、父手作りの写真立てを渡しました。


    父が手作りしている写真立ては、本当に丁寧に作ってあり、自然を大事にしたもので、身内びいきではなく、本当に素敵だと思えるものなんです。
    以前、ブログでお子さんがトトロを見ておられたので、お子さんにも喜んでもらえたらという思いで、日本から持って来ていた物でした。


    何とか渡すことができたときには、もう、心臓はバクバクでした。
    そんな時、岡崎選手から「他にも練習観に行くんですか?フランクフルトとか」と聞かれ、咄嗟に「行きませんっ!」と応えた自分。
    「いや、がっつり観に行くし。何、嘘ぶっこいてんだよ。」と冷静になって後から自分でも思いましたが、なぜか咄嗟に嘘をついてしまった私。
    なぜだったのだろう…
    (岡崎選手すみません、がっつり観に行ってきました…)

    そして、握手をしていただき、岡崎選手はレストランへ。

  • とんでもなく急な展開がひと段落したところで、思い出しました。<br />サインをもらうために持ってきていたペンを、岡崎選手に渡した袋の中に入れっぱなしにしてしまったことを…。<br />サインをもらい忘れることのないようにと、わざわざ袋の中にいれたのに!<br />わざわざ入れたのに、ペンの存在も、サインをもらうことも忘れていた自分。。。<br />バカすぎて、悲しくなります。<br /><br />どうしようかと迷いましたが、今後のことも考えるとペンを返してもらわなければ。<br />ということで、待つこと15分。<br />レストランから出て来られた岡崎選手に、思い切って声をかけました。<br />向こうもびっくりしておられましたし、事情を知らない相手からしたら、待ち伏せされていたようなものなので、自分気持ち悪いなと引きましたが、そこはひと踏ん張り。<br />「計画的犯行ではないんです!!本当にパニックに陥った結果、こうなってしまったんです!!迷惑かけてすみません!!」と心の中で、必死に念じました…<br /><br />無事にペンを返してもらい、その勢いのまま、アレーナで購入したポストカードにサインをお願いしました。<br />快くサインをしてくださろうとした岡崎選手でしたが、背番号を書く前に一時停止。<br />自分の番号をど忘れされたようです^^;<br />代表の番号とマインツでの番号で、混乱されたのでしょうね。<br />笑いあって、岡崎選手にお礼を言い、その場を後にしました。<br />

    とんでもなく急な展開がひと段落したところで、思い出しました。
    サインをもらうために持ってきていたペンを、岡崎選手に渡した袋の中に入れっぱなしにしてしまったことを…。
    サインをもらい忘れることのないようにと、わざわざ袋の中にいれたのに!
    わざわざ入れたのに、ペンの存在も、サインをもらうことも忘れていた自分。。。
    バカすぎて、悲しくなります。

    どうしようかと迷いましたが、今後のことも考えるとペンを返してもらわなければ。
    ということで、待つこと15分。
    レストランから出て来られた岡崎選手に、思い切って声をかけました。
    向こうもびっくりしておられましたし、事情を知らない相手からしたら、待ち伏せされていたようなものなので、自分気持ち悪いなと引きましたが、そこはひと踏ん張り。
    「計画的犯行ではないんです!!本当にパニックに陥った結果、こうなってしまったんです!!迷惑かけてすみません!!」と心の中で、必死に念じました…

    無事にペンを返してもらい、その勢いのまま、アレーナで購入したポストカードにサインをお願いしました。
    快くサインをしてくださろうとした岡崎選手でしたが、背番号を書く前に一時停止。
    自分の番号をど忘れされたようです^^;
    代表の番号とマインツでの番号で、混乱されたのでしょうね。
    笑いあって、岡崎選手にお礼を言い、その場を後にしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP