岩手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
五日目(7/5)<br /><br />この日はゆっくりめに目を覚まして<br />シャワー浴びてると、外で友人が騒いでる??なんや??<br /><br />バスタオル一枚でシャワーから出ると、<br />友人が地震や~むっちゃ揺れてる~って騒いでた。<br /><br />テレビつけるとどうも三陸海岸で地震が発生して<br />津波警報なんかも出ていてビックリです。<br /><br />前の日、予定通り進んでいたら、この日の朝は<br />三陸海岸で車中泊していたところでございます。<br /><br />昨日の大雨に感謝しなければなのかなぁって<br />友人と二人で微妙な気分です。

「ぶらっと東北 9日間2900kmの旅(2014/7/1~7/9) 5日目

10いいね!

2014/07/01 - 2014/07/09

2985位(同エリア6140件中)

0

34

腹巻君

腹巻君さん

五日目(7/5)

この日はゆっくりめに目を覚まして
シャワー浴びてると、外で友人が騒いでる??なんや??

バスタオル一枚でシャワーから出ると、
友人が地震や~むっちゃ揺れてる~って騒いでた。

テレビつけるとどうも三陸海岸で地震が発生して
津波警報なんかも出ていてビックリです。

前の日、予定通り進んでいたら、この日の朝は
三陸海岸で車中泊していたところでございます。

昨日の大雨に感謝しなければなのかなぁって
友人と二人で微妙な気分です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
友人
交通手段
レンタカー

PR

  • 地震もおさまり窓から外を眺めると、<br />なんとか天気も回復しそうな気配で良かったなぁ〜と<br /><br />この日は朝食がわりに、もうひとつの盛岡三名物麺<br />じゃじゃ麺を食べにです。

    地震もおさまり窓から外を眺めると、
    なんとか天気も回復しそうな気配で良かったなぁ〜と

    この日は朝食がわりに、もうひとつの盛岡三名物麺
    じゃじゃ麺を食べにです。

  • じゃじゃ麺発祥の有名店が9:00からなので<br />車をホテルに置いたまま、8:00過ぎにホテルを出まして<br /><br />お店が神社の参道にあるので、<br />開店まで朝の散歩がてら「桜山神社」を見学です。

    じゃじゃ麺発祥の有名店が9:00からなので
    車をホテルに置いたまま、8:00過ぎにホテルを出まして

    お店が神社の参道にあるので、
    開店まで朝の散歩がてら「桜山神社」を見学です。

  • さほど大きくない神社で、交通安全から護国豊穣祈願まで<br />何でもござれって感じの神社でした。<br /><br />でも境内にあった烏帽子岩って岩はむっちゃ大きくて<br />見る価値ありの大岩でした。<br />

    さほど大きくない神社で、交通安全から護国豊穣祈願まで
    何でもござれって感じの神社でした。

    でも境内にあった烏帽子岩って岩はむっちゃ大きくて
    見る価値ありの大岩でした。

  • そろそろじゃじゃ麺屋の開店時間なので店の前に行ったら<br />五分前なのに中に入れてくれて難なく座ることが出来ました。<br /><br />この「白龍」って店はじゃじゃ麺発祥の店で人気店、<br />開店時間になったら次から次にお客が入ってきて<br />五分くらいで外に列が出来ていました。<br />

    そろそろじゃじゃ麺屋の開店時間なので店の前に行ったら
    五分前なのに中に入れてくれて難なく座ることが出来ました。

    この「白龍」って店はじゃじゃ麺発祥の店で人気店、
    開店時間になったら次から次にお客が入ってきて
    五分くらいで外に列が出来ていました。

  • 注文してから約20分やっとじゃじゃ麺と対面です。<br />アツアツの茹麺に特製の味噌が乗っかっています。<br />

    注文してから約20分やっとじゃじゃ麺と対面です。
    アツアツの茹麺に特製の味噌が乗っかっています。

  • これを味噌が麺全体に絡むようにかき混ぜて一口二口と、<br />そして酢やラー油、ニンニク、ショウガなどで、<br />自分好みの味にしてです。

    これを味噌が麺全体に絡むようにかき混ぜて一口二口と、
    そして酢やラー油、ニンニク、ショウガなどで、
    自分好みの味にしてです。

  • そして麺が少なくなってきた所で、生卵を入れてかき混ぜて<br />カウンターに出すと、それにスープ、ネギ、味噌を入れて戻って<br /><br />くる。<br />これが「ちいたんたん」って言われる玉子スープです。<br /><br />「じゃじゃ麺」はもとより、この「ちいたんたん」も<br />むっちゃ旨くて最高でした。<br /><br />友人と二人共、中盛り550円を頼んだんですが<br />量もすごく多くて、この値段にこの旨さに<br />朝から腹一杯の大満足でした。

    そして麺が少なくなってきた所で、生卵を入れてかき混ぜて
    カウンターに出すと、それにスープ、ネギ、味噌を入れて戻って

    くる。
    これが「ちいたんたん」って言われる玉子スープです。

    「じゃじゃ麺」はもとより、この「ちいたんたん」も
    むっちゃ旨くて最高でした。

    友人と二人共、中盛り550円を頼んだんですが
    量もすごく多くて、この値段にこの旨さに
    朝から腹一杯の大満足でした。

  • ホテルに戻って、車を走らせこの日の観光地へ<br />お昼過ぎには奥州平泉の中尊寺に到着です。<br />

    ホテルに戻って、車を走らせこの日の観光地へ
    お昼過ぎには奥州平泉の中尊寺に到着です。

  • 中尊寺へ入る前に、中尊寺の横にある<br />武蔵坊弁慶のお墓を見学、<br />綺麗なアジサイに囲まれた園地に堂々とたっていました。<br />

    中尊寺へ入る前に、中尊寺の横にある
    武蔵坊弁慶のお墓を見学、
    綺麗なアジサイに囲まれた園地に堂々とたっていました。

  • そして中尊寺境内の中へ<br />入ってすぐ何百メートルも坂が続いていて、これだけで疲れる。

    そして中尊寺境内の中へ
    入ってすぐ何百メートルも坂が続いていて、これだけで疲れる。

  • そして道沿いに色々なお堂がたくさんあって<br />せっかくですので一つ一つ見学してです。<br /><br />「八幡堂」

    そして道沿いに色々なお堂がたくさんあって
    せっかくですので一つ一つ見学してです。

    「八幡堂」

  • 「弁慶堂」

    「弁慶堂」

  • 「地蔵堂」

    「地蔵堂」

  • 「薬師堂」

    「薬師堂」

  • 「観音堂」

    「観音堂」

  • と見学した所で本堂の門があり中へです。

    と見学した所で本堂の門があり中へです。

  • 本堂の柱や建築材の木々がなんとも歴史観あり見ごたえありです。

    本堂の柱や建築材の木々がなんとも歴史観あり見ごたえありです。

  • 本堂の中には釈迦如来が本尊として祀られていて<br />中尊寺の歴史を紹介したパネルが並べられていました。

    本堂の中には釈迦如来が本尊として祀られていて
    中尊寺の歴史を紹介したパネルが並べられていました。

  • そのパネルを見ていると、何やら本堂が閉められだした、<br />どうも、これから祈祷が始まるそうで、<br />当分出入り禁止になるみたいで、良いタイミングで見学できて<br />ラッキーでした。<br />

    そのパネルを見ていると、何やら本堂が閉められだした、
    どうも、これから祈祷が始まるそうで、
    当分出入り禁止になるみたいで、良いタイミングで見学できて
    ラッキーでした。

  • そして、またまたお堂めぐりを<br /><br />「不動堂」

    そして、またまたお堂めぐりを

    「不動堂」

  • 「峯薬師堂」

    「峯薬師堂」

  • 「大日堂」

    「大日堂」

  • 「阿弥陀堂」

    「阿弥陀堂」

  • 「弁財天堂」

    「弁財天堂」

  • 「釈迦堂」<br /><br />と、まぁ色んなお堂がたくさん境内にあるもんです。<br /><br />どれもこれも年代を感じさすお堂ばかりでいいもの見させてもらいました。

    「釈迦堂」

    と、まぁ色んなお堂がたくさん境内にあるもんです。

    どれもこれも年代を感じさすお堂ばかりでいいもの見させてもらいました。

  • そして境内の一番奥にある「白山神社」へ<br />神社の前には、罪けがれを祓って清浄な心に生まれ変われる<br />茅の輪くぐりがあったので、ちゃんとくぐってお参りをし<br />

    そして境内の一番奥にある「白山神社」へ
    神社の前には、罪けがれを祓って清浄な心に生まれ変われる
    茅の輪くぐりがあったので、ちゃんとくぐってお参りをし

  • 神社横にある野外能楽殿の舞台を観客席みたいになってる場所から<br />友人と、いやぁ素晴らしいなぁって言いながら見入ってしまいました。

    神社横にある野外能楽殿の舞台を観客席みたいになってる場所から
    友人と、いやぁ素晴らしいなぁって言いながら見入ってしまいました。

  • 最後に中尊寺って言えばやっぱ「金色堂」でぎざいますので<br />金色堂と讃衡蔵の共通入場券を一人800円で購入して見学<br /><br />この二つの中は写真撮影が禁止なので画像紹介できませんが<br />「讃衡蔵」の中は今まで見てきた色んなお堂にあった<br />貴重な品々などなどがここに移されて保管されていました。

    最後に中尊寺って言えばやっぱ「金色堂」でぎざいますので
    金色堂と讃衡蔵の共通入場券を一人800円で購入して見学

    この二つの中は写真撮影が禁止なので画像紹介できませんが
    「讃衡蔵」の中は今まで見てきた色んなお堂にあった
    貴重な品々などなどがここに移されて保管されていました。

  • 「金色堂」はやっぱ凄いとしか言い様がなく<br />金ピカのお堂に、細かい細工など素晴らしいかぎりでした。<br />

    「金色堂」はやっぱ凄いとしか言い様がなく
    金ピカのお堂に、細かい細工など素晴らしいかぎりでした。

  • 結構長い時間を中尊寺で楽しませてもらって<br />駐車場に戻ったら<br /><br />目の前に、平泉どぶろく「兵(つわもの)」<br /><br />ってのが目に入り、友人とこりゃぁ買わなあかんなぁと<br />お買い上げいたしまして平泉を後にです。

    結構長い時間を中尊寺で楽しませてもらって
    駐車場に戻ったら

    目の前に、平泉どぶろく「兵(つわもの)」

    ってのが目に入り、友人とこりゃぁ買わなあかんなぁと
    お買い上げいたしまして平泉を後にです。

  • 車を走らせながら友人と、これからの予定や明日の予定を検討<br />あそこも行きたいし、ここも行きたい、あれも食べたい等々<br />出た結論でまず仙台市内に向かうことにです。<br />

    車を走らせながら友人と、これからの予定や明日の予定を検討
    あそこも行きたいし、ここも行きたい、あれも食べたい等々
    出た結論でまず仙台市内に向かうことにです。

  • もう日が沈みかけた頃に仙台市内に入り<br />お目当ての牛タンの店「太助」の分店へ<br /><br />なぜ分店にしたかとゆうと、ここは持ち帰りの牛タン弁当があるので、<br />牛タン弁当に牛タン単品などテイクアウトして<br />

    もう日が沈みかけた頃に仙台市内に入り
    お目当ての牛タンの店「太助」の分店へ

    なぜ分店にしたかとゆうと、ここは持ち帰りの牛タン弁当があるので、
    牛タン弁当に牛タン単品などテイクアウトして

  • そこから約30分ほど車を北に戻るように走らせた<br />道の駅で買った牛タンと平泉のどぶろくで乾杯です。<br /><br />やっぱ仙台の牛タンだけあって旨いのなんの最高なんですが<br />付け合せの漬物も絶品の味でして

    そこから約30分ほど車を北に戻るように走らせた
    道の駅で買った牛タンと平泉のどぶろくで乾杯です。

    やっぱ仙台の牛タンだけあって旨いのなんの最高なんですが
    付け合せの漬物も絶品の味でして

  • どぶろくのツマミにも抜群で酒も進み<br />いつもどおり即効で酔っ払いが出来上がり<br />おやすみなさいです。<br /><br /><br /><br />六日目につづく・・・・・

    どぶろくのツマミにも抜群で酒も進み
    いつもどおり即効で酔っ払いが出来上がり
    おやすみなさいです。



    六日目につづく・・・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP