台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
士林夜市の中心、士林市場に行ってみます。地下に行くのは2年半ぶり、当時は改装された直後だったので激混みでしたが、今回はどうでしょう。

今年もチャイナエアラインで台北経由でバリ島へ(その3・士林市場~夜)

25いいね!

2014/06/21 - 2014/06/22

9607位(同エリア28269件中)

0

24

でぃすく

でぃすくさん

士林夜市の中心、士林市場に行ってみます。地下に行くのは2年半ぶり、当時は改装された直後だったので激混みでしたが、今回はどうでしょう。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 地下は相変わらず混んでいましたが、歩けないほどではなく楽しみながら巡ることが出来ます。

    地下は相変わらず混んでいましたが、歩けないほどではなく楽しみながら巡ることが出来ます。

  • 最近テレビでもよく見る「大腸包小腸」がありましたので早速食べてみます。

    最近テレビでもよく見る「大腸包小腸」がありましたので早速食べてみます。

  • ソーセージ美味しそう。

    ソーセージ美味しそう。

  • 大腸包小腸とは、ソーセージをもち米の腸詰で挟んだ物。1つ50元(175円)。<br />独特の香りと、甘さがあるのでイメージしていた感じと違いビックリ!<br />お店のおじさんが「外の袋を絞りながら食べなさい」と食べ方を教えてくれました。

    大腸包小腸とは、ソーセージをもち米の腸詰で挟んだ物。1つ50元(175円)。
    独特の香りと、甘さがあるのでイメージしていた感じと違いビックリ!
    お店のおじさんが「外の袋を絞りながら食べなさい」と食べ方を教えてくれました。

  • 続いても「包む系」です。大餅包小餅に行きます。人気店らしく行列です。

    続いても「包む系」です。大餅包小餅に行きます。人気店らしく行列です。

  • まず、中身を選びます。左側は甘いの、右側が辛い系です。1個35元(123円)。3個で100元。6つ買うと1つサービス。

    まず、中身を選びます。左側は甘いの、右側が辛い系です。1個35元(123円)。3個で100元。6つ買うと1つサービス。

  • こちらが小餅。パイの中身にピーナッツやゴマ等入っています。

    こちらが小餅。パイの中身にピーナッツやゴマ等入っています。

  • クレープ状の大餅に砕いた小餅を包みます。

    クレープ状の大餅に砕いた小餅を包みます。

  • クルクルと巻いて

    クルクルと巻いて

  • ガンガン叩いて中身を粉々にします!

    ガンガン叩いて中身を粉々にします!

  • 1つだけ購入してみました。中身はゴマ。味はクッキーとクレープを一緒にしたような味ですが、とにかく口の中の水分を持って行かれます。飲み物がほしい一品です。

    1つだけ購入してみました。中身はゴマ。味はクッキーとクレープを一緒にしたような味ですが、とにかく口の中の水分を持って行かれます。飲み物がほしい一品です。

  • 最後に市場の周りを歩いてみます。<br />何十年前?と思わせる看板が良いです。

    最後に市場の周りを歩いてみます。
    何十年前?と思わせる看板が良いです。

  • おしいなぁ〜(笑)

    おしいなぁ〜(笑)

  • 先程の大餅包小餅で水分が欲しくなったので、初めてカエルマークの「愛玉加檸檬」を買ってみます。35元(123円)。

    先程の大餅包小餅で水分が欲しくなったので、初めてカエルマークの「愛玉加檸檬」を買ってみます。35元(123円)。

  • さっぱりのレモンジュースに愛玉ゼリーが入っていて美味しいです。

    さっぱりのレモンジュースに愛玉ゼリーが入っていて美味しいです。

  • 漬物を売っている屋台です。「コレでもかっ」というぐらい瓶に詰めて、更にこぼれるぐらい漬物を乗せて、蓋を思っきり締める。というアメ横みたいな売り方をしていました。

    漬物を売っている屋台です。「コレでもかっ」というぐらい瓶に詰めて、更にこぼれるぐらい漬物を乗せて、蓋を思っきり締める。というアメ横みたいな売り方をしていました。

  • 夜市を抜け、文林路に戻ってきました。去年も行ったペットショップを覗いてみます。ベンガルキャットがいます。ヒョウのような柄が目立ちます。

    夜市を抜け、文林路に戻ってきました。去年も行ったペットショップを覗いてみます。ベンガルキャットがいます。ヒョウのような柄が目立ちます。

  • お人形みたいです。

    お人形みたいです。

  • あれ?君は去年もいたよね??

    あれ?君は去年もいたよね??

  • ホテルに帰ります。台北駅で面白い看板を発見。<br />LOVE??台北?? 面白いです。

    ホテルに帰ります。台北駅で面白い看板を発見。
    LOVE??台北?? 面白いです。

  • 恒例のマクドナルド看板。50元(175円)セット。

    恒例のマクドナルド看板。50元(175円)セット。

  • 日本でもやっていた、ワールドカップの限定バーガー。

    日本でもやっていた、ワールドカップの限定バーガー。

  • 新光三越で、台湾ビール28元(98円)とマンゴービール32元(112円)を購入。

    新光三越で、台湾ビール28元(98円)とマンゴービール32元(112円)を購入。

  • 今年もマンゴーを購入。2つで139元(487円)。1個あたり下は50元から、上は120元ぐらいまで色々ありましたが、沢山置いていた価格帯を購入。ホテルで食べましたが、非常に美味しかったです。満足満足。

    今年もマンゴーを購入。2つで139元(487円)。1個あたり下は50元から、上は120元ぐらいまで色々ありましたが、沢山置いていた価格帯を購入。ホテルで食べましたが、非常に美味しかったです。満足満足。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP