千歳・新千歳空港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年DIA(ANA)修行も5回目となりました。<br />現在の獲得PPは23,626で今回の修行を無事達成すると、次年度プロンズ獲得となります。<br />と言っても目標はダイヤモンドなのでまだ最初の通過点です。<br /><br />今回の旅程は久々のJALで新千歳に飛び、そこから先はANAで那覇と石垣に飛び羽田に帰還する旅程です。<br /><br />ちょうど新千歳では747の最終日、那覇では翌日が最終日のタイミングだったので両空港でミニ展示が有りました。<br />そのお陰で引退する747に付いて理解を深める事が出来、いつもの修行とは違った内容盛りだくさんの1日となりました。<br /><br /><br />さてどんな修行になったのか!?<br /><br /><br />☆搭乗旅程<br />①3/30 JAL501 HND-CTS 06:30-08:00 J \13,270 1120マイル 766FOP<br />②3/30 NH1693 CTS-OKA 11:00-14:45 Y \ 5,250 3143マイル 2794PP<br />③3/30 ANA1777 OKA-ISG 16:20-17:20 Y \ 4,450 501マイル 776PP<br />④3/30 ANA1780 ISG-OKA 18:00-18:55 Y \ 4,450 501マイル 776PP<br />⑤3/30 ANA136 OKA-HND 19:30-21:40 P \28,570 2460マイル 2860PP <br /><br /><br />☆航空運賃合計  \55,990<br />獲得PP     7,206PP<br />運賃/PP    5.93PP<br /><br /><br /><br />☆旅行記(2014年DIA修行関連シリーズ)<br />①-①http://4travel.jp/travelogue/10862406<br />①-②http://4travel.jp/travelogue/10862915<br />①-③http://4travel.jp/travelogue/10863150<br />①-④http://4travel.jp/travelogue/10864902<br />②http://4travel.jp/travelogue/10865733<br />③http://4travel.jp/travelogue/10895834<br />④http://4travel.jp/travelogue/10901339<br />⑥http://4travel.jp/travelogue/10934888<br /><br /><br />☆旅行記(2013年SFC修行関連シリーズ)<br />①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10745732/<br />②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10755173/<br />③http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10758505/<br />④http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10766649/<br />⑤http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10768734/<br />⑥-①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775030/<br />⑥-②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775027/<br />⑦http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10779326/<br />⑧http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10781251/<br />⑨http://4travel.jp/travelogue/10809423<br />⑩http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10820080/<br />⑪http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10821985/<br />⑫http://4travel.jp/travelogue/10823018<br />⑬http://4travel.jp/travelogue/10831116<br />⑭http://4travel.jp/travelogue/10842601<br />⑮http://4travel.jp/travelogue/10843336<br />⑯http://4travel.jp/travelogue/10848035<br /><br /><br />☆旅行記(2012年SFC修行関連シリーズ)<br />①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10708933/<br />②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711176/<br />③http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711179/<br />④http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711180/<br />⑤http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10715311/<br />⑥http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10716921/<br />⑦http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10717441/<br />⑧http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718187/<br />⑨http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718889/

2014年DIA(ANA)修行5回目 THANKS JUMBO!のイベント展示を見学せよ!! 羽田~新千歳~那覇~石垣~那覇~羽田(日帰り) 行く先々でイベント展示を見学した旅(^^♪

41いいね!

2014/03/30 - 2014/03/30

158位(同エリア1025件中)

4

135

ステルス

ステルスさん

2014年DIA(ANA)修行も5回目となりました。
現在の獲得PPは23,626で今回の修行を無事達成すると、次年度プロンズ獲得となります。
と言っても目標はダイヤモンドなのでまだ最初の通過点です。

今回の旅程は久々のJALで新千歳に飛び、そこから先はANAで那覇と石垣に飛び羽田に帰還する旅程です。

ちょうど新千歳では747の最終日、那覇では翌日が最終日のタイミングだったので両空港でミニ展示が有りました。
そのお陰で引退する747に付いて理解を深める事が出来、いつもの修行とは違った内容盛りだくさんの1日となりました。


さてどんな修行になったのか!?


☆搭乗旅程
①3/30 JAL501 HND-CTS 06:30-08:00 J \13,270 1120マイル 766FOP
②3/30 NH1693 CTS-OKA 11:00-14:45 Y \ 5,250 3143マイル 2794PP
③3/30 ANA1777 OKA-ISG 16:20-17:20 Y \ 4,450 501マイル 776PP
④3/30 ANA1780 ISG-OKA 18:00-18:55 Y \ 4,450 501マイル 776PP
⑤3/30 ANA136 OKA-HND 19:30-21:40 P \28,570 2460マイル 2860PP


☆航空運賃合計  \55,990
獲得PP     7,206PP
運賃/PP    5.93PP



☆旅行記(2014年DIA修行関連シリーズ)
①-①http://4travel.jp/travelogue/10862406
①-②http://4travel.jp/travelogue/10862915
①-③http://4travel.jp/travelogue/10863150
①-④http://4travel.jp/travelogue/10864902
http://4travel.jp/travelogue/10865733
http://4travel.jp/travelogue/10895834
http://4travel.jp/travelogue/10901339
http://4travel.jp/travelogue/10934888


☆旅行記(2013年SFC修行関連シリーズ)
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10745732/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10755173/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10758505/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10766649/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10768734/
⑥-①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775030/
⑥-②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775027/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10779326/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10781251/
http://4travel.jp/travelogue/10809423
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10820080/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10821985/
http://4travel.jp/travelogue/10823018
http://4travel.jp/travelogue/10831116
http://4travel.jp/travelogue/10842601
http://4travel.jp/travelogue/10843336
http://4travel.jp/travelogue/10848035


☆旅行記(2012年SFC修行関連シリーズ)
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10708933/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711176/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711179/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711180/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10715311/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10716921/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10717441/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718187/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718889/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ ANAグループ 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br />早朝の羽田空港第二ターミナルです。<br /><br />現在5時8分。<br />ANAのカウンターオープン前です。<br />SFC修業時代には散々お世話になった13番カウンター前に1人のお客様が・・・以前の自分を見ているようです。<br /><br />あ!第二ターミナルに来てますが、本日はこちらから出発しません!!

    おはようございます。
    早朝の羽田空港第二ターミナルです。

    現在5時8分。
    ANAのカウンターオープン前です。
    SFC修業時代には散々お世話になった13番カウンター前に1人のお客様が・・・以前の自分を見ているようです。

    あ!第二ターミナルに来てますが、本日はこちらから出発しません!!

  • 本日第二ターミナルに来たのはビジネスクラススタッガードシートの展示を見るためです。<br />羽田空港の国際線ターミナルが拡張され、本日から供用開始になります。<br />そのタイミングに合わせてANA様がビジネスクラスのアピールをしています。

    本日第二ターミナルに来たのはビジネスクラススタッガードシートの展示を見るためです。
    羽田空港の国際線ターミナルが拡張され、本日から供用開始になります。
    そのタイミングに合わせてANA様がビジネスクラスのアピールをしています。

  • まずはボーイング777−300ERのビジネスクラスを再現した展示です。<br />やはりゆったりとしていて良さそうですね。

    まずはボーイング777−300ERのビジネスクラスを再現した展示です。
    やはりゆったりとしていて良さそうですね。

  • 実際の機内では見られないので上からも撮ってみました。<br />個人スペースを最大限確保しながらも、どうしたら多くの座席を配置出来るのか!?<br /><br />担当者の方は相当苦労しているんだろうなと思いました。

    実際の機内では見られないので上からも撮ってみました。
    個人スペースを最大限確保しながらも、どうしたら多くの座席を配置出来るのか!?

    担当者の方は相当苦労しているんだろうなと思いました。

  • シートのオリジナルポジションです。<br />横のテーブルもかなり広いですね。

    シートのオリジナルポジションです。
    横のテーブルもかなり広いですね。

  • ベットポジションです。<br />これならぐっすりと睡眠が取れそうです。<br /><br />クレードルタイプのシートも良いけど長距離は断然こちらに座りたい。

    ベットポジションです。
    これならぐっすりと睡眠が取れそうです。

    クレードルタイプのシートも良いけど長距離は断然こちらに座りたい。

  • テレビを見ながら寝っ転がっても見やすそうで、コントローラーも横に有るので操作がし易そうです。<br /><br />良く見るとテーブル横にドリンクホルダーも付いています。

    テレビを見ながら寝っ転がっても見やすそうで、コントローラーも横に有るので操作がし易そうです。

    良く見るとテーブル横にドリンクホルダーも付いています。

  • シートの背面です。<br />段違いに設置されるシートなので横は隣の人用のテレビ等が設置されています。

    シートの背面です。
    段違いに設置されるシートなので横は隣の人用のテレビ等が設置されています。

  • より快適で便利な羽田空港になる事を期待しています(^−^)

    より快適で便利な羽田空港になる事を期待しています(^−^)

  • 見学後警備員さんとお話したんですが、「この展示はシートが1,000万円、シート配置の展示物が700万位コストが掛かっていると聞いてます」と、おっしゃっていました。<br /><br />だから警備員さんが必要だったんですねと二人で納得。<br />とても気さくな方でした。<br /><br />さて今回の出発ターミナルへ移動です。

    見学後警備員さんとお話したんですが、「この展示はシートが1,000万円、シート配置の展示物が700万位コストが掛かっていると聞いてます」と、おっしゃっていました。

    だから警備員さんが必要だったんですねと二人で納得。
    とても気さくな方でした。

    さて今回の出発ターミナルへ移動です。

  • あれ!?<br />国際線のシート見学に行って・・・しかも3月30日と言えば国際線の旅ダローと言われてしまいそうですが、、、<br /><br />バスで第一ターミナルに移動して来ました。<br />そう、今日の1便目は久々の鶴丸さんですよ。

    あれ!?
    国際線のシート見学に行って・・・しかも3月30日と言えば国際線の旅ダローと言われてしまいそうですが、、、

    バスで第一ターミナルに移動して来ました。
    そう、今日の1便目は久々の鶴丸さんですよ。

  • ANAメインの現在、第一ターミナルに来る事も中々無いので航空神社に来ました。<br />もちろん閉まっている時間帯なのは知っていますが、入り口前で今日のフライトの報告をさせていただきました。<br /><br />やはり気持ちの問題です。

    ANAメインの現在、第一ターミナルに来る事も中々無いので航空神社に来ました。
    もちろん閉まっている時間帯なのは知っていますが、入り口前で今日のフライトの報告をさせていただきました。

    やはり気持ちの問題です。

  • それでは北ウイングに向かいます。

    それでは北ウイングに向かいます。

  • 本日はJAL501便札幌行きに搭乗です。<br />定刻出発予定です。

    本日はJAL501便札幌行きに搭乗です。
    定刻出発予定です。

  • 一応この時点ではサファイヤだったのでこちらのカウンターでチェックイン。<br />その後4月1日からはJGCに降格(泣)

    一応この時点ではサファイヤだったのでこちらのカウンターでチェックイン。
    その後4月1日からはJGCに降格(泣)

  • それでは優先レーンから保安検査へGO!

    それでは優先レーンから保安検査へGO!

  • 続いてサクララウンジに向かいます。

    続いてサクララウンジに向かいます。

  • 階段が光ってまっせ。

    階段が光ってまっせ。

  • 受付を済ませサクララウンジに入室。<br />まだ朝早いので空いています。

    受付を済ませサクララウンジに入室。
    まだ朝早いので空いています。

  • 早速一番奥に有る飲み物やおつまみのコーナーへ。

    早速一番奥に有る飲み物やおつまみのコーナーへ。

  • 何にしようか品定めしていると、こちらのパン入りスープにロックオン!!<br /><br />シェフが作るスープよりグレードは落ちますが、クラムチャウダースープが飲めるのはうれしいですね。

    何にしようか品定めしていると、こちらのパン入りスープにロックオン!!

    シェフが作るスープよりグレードは落ちますが、クラムチャウダースープが飲めるのはうれしいですね。

  • 袋を開封してカップに入れお湯を注げば・・・<br />う〜ん満足です。<br /><br />スープの温かさが空腹に優しくありがたいです。

    袋を開封してカップに入れお湯を注げば・・・
    う〜ん満足です。

    スープの温かさが空腹に優しくありがたいです。

  • サクララウンジ自体は昭和な雰囲気が残っているラウンジですが、窓から外の飛行機を眺められるのがポイント高いです。<br /><br />因みに、近くに座っている老夫婦の旦那さんが、飛行機を眺めながら奥様にうんちくを語っていました。<br />ほほえましいですね。

    サクララウンジ自体は昭和な雰囲気が残っているラウンジですが、窓から外の飛行機を眺められるのがポイント高いです。

    因みに、近くに座っている老夫婦の旦那さんが、飛行機を眺めながら奥様にうんちくを語っていました。
    ほほえましいですね。

  • お次はあられとリアルゴールドです。<br />JALでは必要な分だけ取り分けるスタイルなんですね。

    お次はあられとリアルゴールドです。
    JALでは必要な分だけ取り分けるスタイルなんですね。

  • 寛いでいてこの扉は!?と思っていたんですが、な!何と!!<br />こどもラウンジなるスペースが確保されていました。<br />

    寛いでいてこの扉は!?と思っていたんですが、な!何と!!
    こどもラウンジなるスペースが確保されていました。

  • 子供連れじゃ無いので不審者扱いされないように恐る恐る扉を開けると、おお!子供サイズのイスが窓際に!!<br />しかも背もたれ付きと無しの2タイプが用意されています。

    子供連れじゃ無いので不審者扱いされないように恐る恐る扉を開けると、おお!子供サイズのイスが窓際に!!
    しかも背もたれ付きと無しの2タイプが用意されています。

  • 奥の方を眺めるとクッションが敷かれている遊戯スペースが!!<br /><br />恐るべしJAL。<br />小さいうちからこのようなラウンジの快適性に触れさせて、大人になったら上位クラスや上級会員として搭乗してもらう戦略だな(*^^)v<br /><br />自分の子供の頃は飛行機なんて滅多に乗れなかったけど・・・

    奥の方を眺めるとクッションが敷かれている遊戯スペースが!!

    恐るべしJAL。
    小さいうちからこのようなラウンジの快適性に触れさせて、大人になったら上位クラスや上級会員として搭乗してもらう戦略だな(*^^)v

    自分の子供の頃は飛行機なんて滅多に乗れなかったけど・・・

  • 最後にコーヒーを飲み、短い時間でしたが久々のサクララウンジ滞在でした。<br />さて搭乗口に向かいます。

    最後にコーヒーを飲み、短い時間でしたが久々のサクララウンジ滞在でした。
    さて搭乗口に向かいます。

  • 本日は23番搭乗口からの出発です。

    本日は23番搭乗口からの出発です。

  • 札幌は1℃みたいです。<br />さすがに寒いですね。

    札幌は1℃みたいです。
    さすがに寒いですね。

  • 本日の搭乗機材です。

    本日の搭乗機材です。

  • 優先搭乗が開始されました。<br />搭乗しようかと案内板を見たら・・・<br /><br />JALではJGCプレミア以下では優先搭乗対象外なんですね。<br />ANAに慣れているのでビックリしました。<br />

    優先搭乗が開始されました。
    搭乗しようかと案内板を見たら・・・

    JALではJGCプレミア以下では優先搭乗対象外なんですね。
    ANAに慣れているのでビックリしました。

  • それではいよいよ搭乗します。

    それではいよいよ搭乗します。

  • ハピネスジェットの様です。

    ハピネスジェットの様です。

  • 機材はボーイング737−800です。<br />

    機材はボーイング737−800です。

  • 座席はクラスJ最前方の1Aです。<br />足元更に広々で快適です。<br /><br />それでは出発!!

    座席はクラスJ最前方の1Aです。
    足元更に広々で快適です。

    それでは出発!!

  • 7時9分に機内サービス開始。<br />スカイタイムを頂きました。

    7時9分に機内サービス開始。
    スカイタイムを頂きました。

  • トイレに立った時にシートを撮影。<br />1000円のプラスでこの快適性、やっぱりクラスJはコスパの高いシートです。<br />しかも今回はJALから頂いたクーポンなのでプラス0円。

    トイレに立った時にシートを撮影。
    1000円のプラスでこの快適性、やっぱりクラスJはコスパの高いシートです。
    しかも今回はJALから頂いたクーポンなのでプラス0円。

  • 上空はずっと雲が続き、小刻みな揺れが収まりません。<br />CAさんも大変そうです。

    上空はずっと雲が続き、小刻みな揺れが収まりません。
    CAさんも大変そうです。

  • 新千歳に到着しました。<br />タラップから機材を撮影すると雨が降っていました。

    新千歳に到着しました。
    タラップから機材を撮影すると雨が降っていました。

  • 到着ロビーに出て電光掲示板を確認するとほぼ定刻通りの到着でした。<br /><br />

    到着ロビーに出て電光掲示板を確認するとほぼ定刻通りの到着でした。

  • 朝食の前に散策しようとフードコートに来ると・・・<br />ちょうど3月30日が新千歳のファイナル747だったんです。<br /><br />なので「THANKS JUMBO!」コーナーが開設されていました。

    朝食の前に散策しようとフードコートに来ると・・・
    ちょうど3月30日が新千歳のファイナル747だったんです。

    なので「THANKS JUMBO!」コーナーが開設されていました。

  • まずは747のプラモデル。

    まずは747のプラモデル。

  • せっかくなので反対方向からも。<br />後ろに少し写っているパイロットの制服は、子供達が記念写真を撮れるようにと用意されているみたいです。

    せっかくなので反対方向からも。
    後ろに少し写っているパイロットの制服は、子供達が記念写真を撮れるようにと用意されているみたいです。

  • 手作り感タップリのこちらのコックピットにて撮影ですね。

    手作り感タップリのこちらのコックピットにて撮影ですね。

  • そして747−400Dに関する展示ゾーン。

    そして747−400Dに関する展示ゾーン。

  • 国内線機材と国際線機材の違い。

    国内線機材と国際線機材の違い。

  • へぇ〜。<br />左右前方から4枚の窓は更に強化されたガラスなんですね。

    へぇ〜。
    左右前方から4枚の窓は更に強化されたガラスなんですね。

  • 中々マニアックな世界へと進みます。

    中々マニアックな世界へと進みます。

  • 同じ747でも色々と違いますね。

    同じ747でも色々と違いますね。

  • 767−300と比べると同じエンジンが2倍装着されているんですね。<br />そう聞くだけですごく安心な気分になります。

    767−300と比べると同じエンジンが2倍装着されているんですね。
    そう聞くだけですごく安心な気分になります。

  • そうそう昔は航空機関士も搭乗してましたね。

    そうそう昔は航空機関士も搭乗してましたね。

  • こちらがピトーですね。<br />ハッピーフライトでバードストライクにより破損した部分です。<br />

    こちらがピトーですね。
    ハッピーフライトでバードストライクにより破損した部分です。

  • そしてコックピットの計器類やワイパーブレード。

    そしてコックピットの計器類やワイパーブレード。

  • 更に計器類の展示が続きます。

    更に計器類の展示が続きます。

  • ジェットエンジンの部品。<br />

    ジェットエンジンの部品。

  • ジェットエンジンの構造図。

    ジェットエンジンの構造図。

  • 名称毎に分けるとこんな感じなんですね。

    名称毎に分けるとこんな感じなんですね。

  • ジャンボの巨大さが一目瞭然です。<br />やはり圧倒的な存在感とデザインには憧れが有ります。

    ジャンボの巨大さが一目瞭然です。
    やはり圧倒的な存在感とデザインには憧れが有ります。

  • 凄くマニアック。<br />747の諸元データです。

    凄くマニアック。
    747の諸元データです。

  • 整備工具もやっぱり大きいな。<br />上のトルクレンチの大きさが、かなり強いトルクで締める事を物語っています。

    整備工具もやっぱり大きいな。
    上のトルクレンチの大きさが、かなり強いトルクで締める事を物語っています。

  • この部品がジャンボの足元を支えていると思うと、もの凄い強度が有る部品なんですね。

    この部品がジャンボの足元を支えていると思うと、もの凄い強度が有る部品なんですね。

  • そしてこのタイヤが超高速で高荷重に耐えているのも凄い技術です。<br /><br />偶然でしたが、新千歳空港の747最終日に来る事が出来、また747に対する理解度も向上したので良い思い出となりました。

    そしてこのタイヤが超高速で高荷重に耐えているのも凄い技術です。

    偶然でしたが、新千歳空港の747最終日に来る事が出来、また747に対する理解度も向上したので良い思い出となりました。

  • 展望デッキの方に向かったらオープン前でしたが、既に最後の747を撮影しようと高性能カメラを持った人達が並んでいました。<br /><br />私は747が到着する前に沖縄に飛び立ってしまうので見る事は出来ませんが皆さん良い思い出を(*^_^*)

    展望デッキの方に向かったらオープン前でしたが、既に最後の747を撮影しようと高性能カメラを持った人達が並んでいました。

    私は747が到着する前に沖縄に飛び立ってしまうので見る事は出来ませんが皆さん良い思い出を(*^_^*)

  • さて本日はJALで新千歳に来ているので那覇空港までのチケットを発券してもらいます。<br />まあSKIPで搭乗すれば良いんですが、いつも記念に紙チケットにしています。<br /><br />他のカウンターは混んでいましたが、プレミアムチェックインは空いていてすぐに手続き完了でした。<br /><br />さて朝食のお・じ・か・ん。

    さて本日はJALで新千歳に来ているので那覇空港までのチケットを発券してもらいます。
    まあSKIPで搭乗すれば良いんですが、いつも記念に紙チケットにしています。

    他のカウンターは混んでいましたが、プレミアムチェックインは空いていてすぐに手続き完了でした。

    さて朝食のお・じ・か・ん。

  • やって来たのは朝市食堂。<br /><br />朝早いので営業しているお店も少ないのですが、こちらは朝から北海道の幸を頂けて便利です。

    やって来たのは朝市食堂。

    朝早いので営業しているお店も少ないのですが、こちらは朝から北海道の幸を頂けて便利です。

  • うわぁ〜!<br />どれもこれも美味しそうですね。

    うわぁ〜!
    どれもこれも美味しそうですね。

  • 丼物も有れば寿司も有るし迷いますね。

    丼物も有れば寿司も有るし迷いますね。

  • ボタンエビ定食も良いなぁ〜(*^^)v<br /><br />よし!<br />決めたぞ!!<br />入店しよう!!!

    ボタンエビ定食も良いなぁ〜(*^^)v

    よし!
    決めたぞ!!
    入店しよう!!!

  • オーダーしたのはこちら。<br />新千歳の747もラストフライトだし・・・<br /><br />大奮発して朝から特上生チラシにしました。<br />口の中に北海道の海が誕生しているかの様ですな!<br /><br />特にエビとウニが美味しかった。<br />早速次回は何食べようかと思案してしまいました。<br /><br />隣のテーブルに座ったおじちゃん達は、ビールで乾杯しながらお寿司摘まんだり刺身食べたりしています。<br /><br />お酒に強かったら同じように楽しみたいなぁ〜(^。^)y-.。o○

    オーダーしたのはこちら。
    新千歳の747もラストフライトだし・・・

    大奮発して朝から特上生チラシにしました。
    口の中に北海道の海が誕生しているかの様ですな!

    特にエビとウニが美味しかった。
    早速次回は何食べようかと思案してしまいました。

    隣のテーブルに座ったおじちゃん達は、ビールで乾杯しながらお寿司摘まんだり刺身食べたりしています。

    お酒に強かったら同じように楽しみたいなぁ〜(^。^)y-.。o○

  • どうせ北海道に来たんだからと食欲爆発!!<br /><br />お次は次郎長ラーメンさんに入店です。

    どうせ北海道に来たんだからと食欲爆発!!

    お次は次郎長ラーメンさんに入店です。

  • メニューを眺めて本店No1の味噌ラーメンをオーダー。

    メニューを眺めて本店No1の味噌ラーメンをオーダー。

  • 普通サイズでは無くお腹の様子見でハーフにしました。<br /><br />寒い時にはラーメンが旨い(^u^)<br /><br />スープの味噌味とチャーシュー旨みが合わさって美味しかったです。<br />普通サイズで良かったかも知れません。<br /><br />食後は頼まれたお土産を調達に行きます。

    普通サイズでは無くお腹の様子見でハーフにしました。

    寒い時にはラーメンが旨い(^u^)

    スープの味噌味とチャーシュー旨みが合わさって美味しかったです。
    普通サイズで良かったかも知れません。

    食後は頼まれたお土産を調達に行きます。

  • え〜!<br />買い物終了後に来たらこの混雑。<br /><br />利用するお客さんの多さにビックリです。<br />

    え〜!
    買い物終了後に来たらこの混雑。

    利用するお客さんの多さにビックリです。

  • と言ってもチェックイン済みだし、優先レーンからサクッと保安検査場に行けるから問題は無いんですけど。<br /><br />ステータスさまさまです。

    と言ってもチェックイン済みだし、優先レーンからサクッと保安検査場に行けるから問題は無いんですけど。

    ステータスさまさまです。

  • 新千歳空港のANAラウンジに初潜入。<br />保安検査を終えたら扉も無く、すぐにラウンジに入れる事にビックリしました。<br /><br />このラウンジは横にとても長く出来ているんですね。<br />ちょうどチェックインカウンターの裏側がラウンジになっている感じです。

    新千歳空港のANAラウンジに初潜入。
    保安検査を終えたら扉も無く、すぐにラウンジに入れる事にビックリしました。

    このラウンジは横にとても長く出来ているんですね。
    ちょうどチェックインカウンターの裏側がラウンジになっている感じです。

  • 新聞等も各種用意されています。

    新聞等も各種用意されています。

  • まずはドリンクコーナーへ。<br />何とビールが3銘柄から選べるなんて贅沢です。

    まずはドリンクコーナーへ。
    何とビールが3銘柄から選べるなんて贅沢です。

  • コーヒーマシーンやおつまみももちろん用意されています。

    コーヒーマシーンやおつまみももちろん用意されています。

  • 今日も車で来ているのでアルコールは飲まず、オレンジジュースを頂きました。<br />ゆったりとしたイスに座れたので快適でした。

    今日も車で来ているのでアルコールは飲まず、オレンジジュースを頂きました。
    ゆったりとしたイスに座れたので快適でした。

  • 出発20分前になったので搭乗口に来ました。

    出発20分前になったので搭乗口に来ました。

  • 那覇までお世話になる機材です。

    那覇までお世話になる機材です。

  • 優先搭乗しました。<br />本日の座席は1Kです。

    優先搭乗しました。
    本日の座席は1Kです。

  • もちろん足元広々楽チン席です。

    もちろん足元広々楽チン席です。

  • 搭乗機材はボーイング737−800です。<br />今朝のJALと同じタイプの機材。

    搭乗機材はボーイング737−800です。
    今朝のJALと同じタイプの機材。

  • 荷物の格納も最終段階です。<br />隣の席には小学生低学年と思われる男の子とおばあちゃんが搭乗して来ました。<br />わざわざ「お騒がせします」と一声掛けて頂きました。<br /><br />そろそろ那覇に向かって出発。

    荷物の格納も最終段階です。
    隣の席には小学生低学年と思われる男の子とおばあちゃんが搭乗して来ました。
    わざわざ「お騒がせします」と一声掛けて頂きました。

    そろそろ那覇に向かって出発。

  • ベルトサインが消えました。<br />空の青にウイングレットの青が似合います。

    ベルトサインが消えました。
    空の青にウイングレットの青が似合います。

  • 機内サービス開始。<br />CAさんから多頻度搭乗感謝のご挨拶を頂きました(修業なんですけどね)<br /><br />

    機内サービス開始。
    CAさんから多頻度搭乗感謝のご挨拶を頂きました(修業なんですけどね)

  • しばらく機内誌みたりしていたんですが、ハーゲンダッツが食べたくなりました。

    しばらく機内誌みたりしていたんですが、ハーゲンダッツが食べたくなりました。

  • 新しい物が好きな私はサクラ味にしました。<br />中を開けるとサクラっぽいソースが!<br /><br />ああ!何となくサクラ風味になってますね。

    新しい物が好きな私はサクラ味にしました。
    中を開けるとサクラっぽいソースが!

    ああ!何となくサクラ風味になってますね。

  • 私が外の景色を見たりしながら過ごしていると、隣に座っている小学生は機内誌に有る日本地図を模写しています。<br />それが完成したら描いた地図におばあちゃんが「沖縄は何処に有るの?どんな漢字かな?」と続けます。<br />どんな漢字を書くのかが分かると、書き順を教えながら地図に記入。<br /><br />私は思わず「僕、凄いね」と声を掛けると嬉しそうでした。<br />おばあちゃんとお話をするとこれから二人で那覇に滞在し、ちゅらうみ水族館でジンベイザメを観るのが楽しみと言っていました。<br /><br />しかもジンベイザメについて図鑑で色々と勉強してきたとの事。<br />とってもお利口な小学生です。<br />しかも落ち着きが有り騒ぐ事等まったく有りません!!

    私が外の景色を見たりしながら過ごしていると、隣に座っている小学生は機内誌に有る日本地図を模写しています。
    それが完成したら描いた地図におばあちゃんが「沖縄は何処に有るの?どんな漢字かな?」と続けます。
    どんな漢字を書くのかが分かると、書き順を教えながら地図に記入。

    私は思わず「僕、凄いね」と声を掛けると嬉しそうでした。
    おばあちゃんとお話をするとこれから二人で那覇に滞在し、ちゅらうみ水族館でジンベイザメを観るのが楽しみと言っていました。

    しかもジンベイザメについて図鑑で色々と勉強してきたとの事。
    とってもお利口な小学生です。
    しかも落ち着きが有り騒ぐ事等まったく有りません!!

  • 更に世間話をしていると、おばあちゃんから今日はお仕事ですか?と質問が・・<br />実は私は飛行機乗るのが趣味で、今日は羽田空港から新千歳に移動、これから那覇に着いたら石垣島に飛び、最後は羽田に戻るんですと答えました。<br />するとお孫さんに「お兄さんは東京から北海道に来て、更に沖縄に着いたら石垣島に行くんだって、東京は何処かな?と地図を出し、石垣島は何処だろうね?」と質問していました。<br /><br />正直このおばあちゃんとお孫さんのコンビには脱帽((+_+))<br />将来の日本国を頼みますと言うくらいのインパクトでした(^。^)y-.。o○

    更に世間話をしていると、おばあちゃんから今日はお仕事ですか?と質問が・・
    実は私は飛行機乗るのが趣味で、今日は羽田空港から新千歳に移動、これから那覇に着いたら石垣島に飛び、最後は羽田に戻るんですと答えました。
    するとお孫さんに「お兄さんは東京から北海道に来て、更に沖縄に着いたら石垣島に行くんだって、東京は何処かな?と地図を出し、石垣島は何処だろうね?」と質問していました。

    正直このおばあちゃんとお孫さんのコンビには脱帽((+_+))
    将来の日本国を頼みますと言うくらいのインパクトでした(^。^)y-.。o○

  • 色々とお話していたら那覇空港に到着。<br /><br />乗り継ぎカウンターにて石垣往復のチケットと羽田行きのチケットを発券して貰いました。<br />本日の羽田行きは株主優待割引を利用したプレミアムクラス、帰りは広々シートでゆったり帰れます。<br /><br />そう言えばカウンターの壁にご覧のボスターが張られていました。<br />那覇の747ファイナルは3月31日。<br /><br />沢山のジャンボファンが最後の雄姿を見に来る事でしょう(^−^)

    色々とお話していたら那覇空港に到着。

    乗り継ぎカウンターにて石垣往復のチケットと羽田行きのチケットを発券して貰いました。
    本日の羽田行きは株主優待割引を利用したプレミアムクラス、帰りは広々シートでゆったり帰れます。

    そう言えばカウンターの壁にご覧のボスターが張られていました。
    那覇の747ファイナルは3月31日。

    沢山のジャンボファンが最後の雄姿を見に来る事でしょう(^−^)

  • こちらは747の歴史ですね。

    こちらは747の歴史ですね。

  • 石垣行きの出発まで時間が有るのでANAラウンジへ。<br /><br />シクゥァーサージュースとおつまみを食べます。

    石垣行きの出発まで時間が有るのでANAラウンジへ。

    シクゥァーサージュースとおつまみを食べます。

  • 今度は眠くなってきたのでコーヒーとおつまみ。

    今度は眠くなってきたのでコーヒーとおつまみ。

  • そろそろ石垣行きの優先搭乗時間と思いゲートに来ました。

    そろそろ石垣行きの優先搭乗時間と思いゲートに来ました。

  • これからお世話になる機材です。

    これからお世話になる機材です。

  • まだ搭乗まで時間が有ったので747に関する展示コーナーへ。<br /><br />関東に住んでいる人で同じ日に新千歳と那覇で747の展示を見た人は自分だけかな!?<br />普通はいないですよね(+o+)

    まだ搭乗まで時間が有ったので747に関する展示コーナーへ。

    関東に住んでいる人で同じ日に新千歳と那覇で747の展示を見た人は自分だけかな!?
    普通はいないですよね(+o+)

  • こちらはウイングレットです。<br />国際線機材に付いていたものを成田から運んで来たみたいです。

    こちらはウイングレットです。
    国際線機材に付いていたものを成田から運んで来たみたいです。

  • ウイグレットについての解説です。<br />国内線では装着しても総合的なメリットが出にくいみたいですね。

    ウイグレットについての解説です。
    国内線では装着しても総合的なメリットが出にくいみたいですね。

  • 国際線機材なら燃費向上のメリットは大きそうです。

    国際線機材なら燃費向上のメリットは大きそうです。

  • 展示されているウイングレットは機材を改修した時に外した実物との事。

    展示されているウイングレットは機材を改修した時に外した実物との事。

  • 年表を見るといかに空の一時代を担ったかが分かりますね。

    年表を見るといかに空の一時代を担ったかが分かりますね。

  • 新千歳の機材比較より分かり易いです。

    新千歳の機材比較より分かり易いです。

  • 搭乗が開始されたので機内へ。<br />搭乗機材はボーイング737−800です。

    搭乗が開始されたので機内へ。
    搭乗機材はボーイング737−800です。

  • 今回のシートは1K。<br />もちろん足元広々です。

    今回のシートは1K。
    もちろん足元広々です。

  • 機内サービスはアップルジュースにしました。

    機内サービスはアップルジュースにしました。

  • 本日最後の石垣空港に到着しました。<br />折り返し便に搭乗するのでゲートにてワープ申請。<br /><br />いつも通い慣れた石垣空港のANAフェスタにてお土産を調達。<br />ANAフェスタのお姉さんが荷物をまとめてくれるとの事、荷物とは新千歳で購入したお土産で・・・<br />お姉さんが???状態に(・_・;)<br />そう利尻昆布とかが入っていて、、、<br />新千歳から石垣に移動して来て羽田に帰るのでと自白したら苦笑いしてました(+o+)<br />

    本日最後の石垣空港に到着しました。
    折り返し便に搭乗するのでゲートにてワープ申請。

    いつも通い慣れた石垣空港のANAフェスタにてお土産を調達。
    ANAフェスタのお姉さんが荷物をまとめてくれるとの事、荷物とは新千歳で購入したお土産で・・・
    お姉さんが???状態に(・_・;)
    そう利尻昆布とかが入っていて、、、
    新千歳から石垣に移動して来て羽田に帰るのでと自白したら苦笑いしてました(+o+)

  • そしてオリジナルジェラートのココナッツパインも購入。<br />疲れた体にこの甘さが染み渡る。

    そしてオリジナルジェラートのココナッツパインも購入。
    疲れた体にこの甘さが染み渡る。

  • そろそろ優先搭乗かな?と思っていたら多少出発も遅れそうです。

    そろそろ優先搭乗かな?と思っていたら多少出発も遅れそうです。

  • 搭乗しました。<br />機内から石垣のタワーを撮影。<br />デジカメでも目一杯ズームすると管制官が見えるくらいタワーが近いんですよ。<br /><br />それでは那覇に向かいます!

    搭乗しました。
    機内から石垣のタワーを撮影。
    デジカメでも目一杯ズームすると管制官が見えるくらいタワーが近いんですよ。

    それでは那覇に向かいます!

  • 帰りの便もアップルジュースを頂きます。

    帰りの便もアップルジュースを頂きます。

  • 間もなく沖縄地方の一日も終わりそうですね。<br />ANAのウイングレットを夕日が照らします。<br /><br />那覇までもう少しです。

    間もなく沖縄地方の一日も終わりそうですね。
    ANAのウイングレットを夕日が照らします。

    那覇までもう少しです。

  • 那覇空港に到着しました。<br /><br />ラウンジ横の電光掲示板を確認するとANA136便は出発遅延です。どうやら悪天候による遅延との事。<br />搭乗開始までは40分位有るのでラウンジで一休み。

    那覇空港に到着しました。

    ラウンジ横の電光掲示板を確認するとANA136便は出発遅延です。どうやら悪天候による遅延との事。
    搭乗開始までは40分位有るのでラウンジで一休み。

  • 私には珍しくトマトジュースとおつまみスナック。<br />たまには健康志向で行こうとチョイスしました。

    私には珍しくトマトジュースとおつまみスナック。
    たまには健康志向で行こうとチョイスしました。

  • まだ時間が有ったので野菜ジュースです。<br /><br />シークゥアサージュースを飲まないなんて初めてかも!?

    まだ時間が有ったので野菜ジュースです。

    シークゥアサージュースを飲まないなんて初めてかも!?

  • そろそろ優先搭乗と思って搭乗口に来たら、更に出発が10分遅延していました。<br />やはり136便でのオンタイムは中々無いですね(・_・;)<br /><br />結局19時55分に優先搭乗開始!

    そろそろ優先搭乗と思って搭乗口に来たら、更に出発が10分遅延していました。
    やはり136便でのオンタイムは中々無いですね(・_・;)

    結局19時55分に優先搭乗開始!

  • 搭乗しました。<br />前回までは747−400Dにお世話になりましたが、もう明日で引退なので本日はボーイング777−300で羽田に帰ります。

    搭乗しました。
    前回までは747−400Dにお世話になりましたが、もう明日で引退なので本日はボーイング777−300で羽田に帰ります。

  • 新しいシートタイプの機材です。<br />テーブルが大きいのでPC等を利用する人にもマッチします。

    新しいシートタイプの機材です。
    テーブルが大きいのでPC等を利用する人にもマッチします。

  • そろそろお食事タイムになります。<br />機内は皆様お疲れモード。<br />

    そろそろお食事タイムになります。
    機内は皆様お疲れモード。

  • 私のテーブルにも機内食が配られました。

    私のテーブルにも機内食が配られました。

  • 本日のお品書き

    本日のお品書き

  • お弁当のふたを開けると、コンパクトに詰められた極上の品々。<br />この内容のお弁当を地上では中々食べる事が無いなぁ〜と思いながら堪能。<br /><br />

    お弁当のふたを開けると、コンパクトに詰められた極上の品々。
    この内容のお弁当を地上では中々食べる事が無いなぁ〜と思いながら堪能。

  • 飲み物はブドウジュースにしました。<br />このブドウジュースは高級感タップリの濃い味わいで美味しいです。

    飲み物はブドウジュースにしました。
    このブドウジュースは高級感タップリの濃い味わいで美味しいです。

  • もう少し食べたい気分だったので中華雑炊をオーダーしました。

    もう少し食べたい気分だったので中華雑炊をオーダーしました。

  • 最後に紅茶をお願いしたら揺れてもこぼれない様にとフタ付きにしてくれました。<br /><br />

    最後に紅茶をお願いしたら揺れてもこぼれない様にとフタ付きにしてくれました。

  • 無事に羽田に到着しました。<br />結局1時間以上遅くなりましたが車で来ているので問題無しです。<br /><br />無事に旅程を終えた事で本年の累積PPが30,832となり、次年度のブロンズは確定しました。<br /><br />今回もお付き合い頂き有難うございました(^O^)/

    無事に羽田に到着しました。
    結局1時間以上遅くなりましたが車で来ているので問題無しです。

    無事に旅程を終えた事で本年の累積PPが30,832となり、次年度のブロンズは確定しました。

    今回もお付き合い頂き有難うございました(^O^)/

  • 新千歳のANAフェスタ見てたらシンプルでカワイイデザインだったので購入しました。<br />売り上げの一部を円山動物園に寄付しているとの事。<br />クリームの入った生菓子です。

    新千歳のANAフェスタ見てたらシンプルでカワイイデザインだったので購入しました。
    売り上げの一部を円山動物園に寄付しているとの事。
    クリームの入った生菓子です。

  • 母から頼まれた利尻昆布。<br />

    母から頼まれた利尻昆布。

  • 利尻昆布は透明で濃い出汁がとれるそうです。

    利尻昆布は透明で濃い出汁がとれるそうです。

  • 続いてじゃがボックル。<br />

    続いてじゃがボックル。

  • そしてロイズのポテトチップチョコ。

    そしてロイズのポテトチップチョコ。

  • ハイチュウは北海道と沖縄の限定をそれぞれ購入。

    ハイチュウは北海道と沖縄の限定をそれぞれ購入。

  • 最後は黒糖チョコレート。<br /><br />今回の旅はお土産を運搬する旅だったかも(^^♪

    最後は黒糖チョコレート。

    今回の旅はお土産を運搬する旅だったかも(^^♪

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • いつのんさん 2016/12/29 13:13:34
    羽田〜新千歳〜那覇〜新石垣〜那覇〜羽田(日帰り)・・・凄んげ〜〜!!

    ステルスさん、御機嫌よう!

    今年は幸運にも何度かお会い出来、お話聞かせて頂きありがとうございました。

    先日プチ修業?してきましたが、歳の為えろう疲れてしまいました(涙)
    休みに入りましたので、ゆっくりと以前の旅行記拝見したところ
    日帰りで恐ろしいルート達成されたようで・・・流石です。

    ところで、こちらアホなんでよく判らんのですがPPは
    大陸間長距離よりもアジアとか国内の方が2倍つくとか?
    効率はいいのでしょうか????

    昨年JALカードとかも作ったのでちょい乗ってみようかと?
    もっともド短期で効率のよい路線とか、
    暇なときにでも教えてくだされ〜〜・・・ペコリと。

    来年も宜しゅうお願い致します。
    よいお年を!

    いつのん

    ステルス

    ステルスさん からの返信 2016/12/29 21:01:39
    RE: 羽田〜新千歳〜那覇〜新石垣〜那覇〜羽田(日帰り)・・・凄んげ〜〜!!
    いつのんさん

    こんばんは。ステルスです。

    > 今年は幸運にも何度かお会い出来、お話聞かせて頂きありがとうございました。

    こちらこそ色々とお世話になり有難うございました。

    > 先日プチ修業?してきましたが、歳の為えろう疲れてしまいました(涙)
    > 休みに入りましたので、ゆっくりと以前の旅行記拝見したところ
    > 日帰りで恐ろしいルート達成されたようで・・・流石です。

    いつのんさんのプチ修行は別格ですね!
    ちゃんとお酒と美味しそうな食事に女性の影が・・・(笑)

    私の修行は日曜日休みを120%活用して、土日休みの方と同じ様にしたいので極端なフライトも含んでます(~_~;)

    > ところで、こちらアホなんでよく判らんのですがPPは
    > 大陸間長距離よりもアジアとか国内の方が2倍つくとか?
    > 効率はいいのでしょうか????

    PPに付いてですが、ルール的に国内は2倍でアジア圏が1.5倍になります。
    北米とかヨーロッパ等は1倍なので、フライト時間に対して獲得PPは落ちてしまいます。
    このルールで効率良く修行となると、羽田〜沖縄のPクラスとか羽田〜石垣のPクラスが人気有りますね。
    特に国際線の国内接続として購入すると、マイル付与100%の運賃を安く購入出来るのでお得です。

    > 昨年JALカードとかも作ったのでちょい乗ってみようかと?
    > もっともド短期で効率のよい路線とか、
    > 暇なときにでも教えてくだされ〜〜・・・ペコリと。

    ド短期ですか!
    効率重視で金額無視なら成田〜シンガポールをFクラスやビジネスで搭乗も有りですね。
    仮にFに石垣付けたら1回で20600PP、Cで17316PPになります。
    国内発券だと別切りで羽田〜石垣と石垣〜羽田を買う必要が有りますが、Fだとしたら約2回で5万PP達成も可能な試算になりますよ〜(^^♪

    > 来年も宜しゅうお願い致します。
    > よいお年を!

    こちらこそよろしくお願いします。
    いつのんさんも良いお年を!

    ステルス
  • ムロろ~んさん 2014/10/07 18:44:26
    警備員さんがいる理由Σ(゚Д゚)
    ステルスさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    JALやらANAに乗って、日本縦断旅行した旅行記を拝見しました。
    私もJALのステータスを持つことができましたので、本当にこんなに違うんだと感じましたよ。
    そうそう、サファイアになったので、即JALのJGC会員にしましたよ。
    カレーライス一生食べ放題に?アハ(笑)。

    搭乗記も面白かったのですが、それよりも一番興味があったのが羽田空港のANAのビジネスクラスの席にいらっしゃった警備員さんの存在です。
    あのシート配置の展示品って何百万もするの?って言っちゃいましたよ。
    シートの展示品も1000万円でしょう\(◎o◎)/!?
    ビックリしちゃいます。

    でもあれをパクる人ってやはりいるんだろうなぁと思ったのですが、あれをパクってど〜するんだろう?自宅のソファーに???と思うのは私だけでしょうか?


    ムロろ〜ん(-人-;)

    ステルス

    ステルスさん からの返信 2014/10/07 21:13:44
    RE: 警備員さんがいる理由Σ(゚Д゚)
    ムロろ〜んさん

    こんばんは。
    カレーライス一生食べ放題の条件達成おめでとうございます(^O^)/

    私はJGCが欲しくて事務的に修行で獲得しましたが、ムロろ〜んさんは狙って無いのに旅を楽しんでいたら貰っちゃったと言った感じですね。
    これを機にワンワールド加盟航空会社への搭乗が増えそうですね。

    > あのシート配置の展示品って何百万もするの?って言っちゃいましたよ。
    > シートの展示品も1000万円でしょう\(◎o◎)/!?
    > ビックリしちゃいます。

    私も警備員さんとお話をしてとってもビックリしました。
    シート配置の展示品はワンオフで完成度も高いですが、それでも700万円て・・・庶民の私にはファーストクラスの2往復分!!??って感じです。

    > でもあれをパクる人ってやはりいるんだろうなぁと思ったのですが、あれをパクってど〜するんだろう?自宅のソファーに???と思うのは私だけでしょうか?

    良いですね(^O^)/
    自分の場合上空は基本エコノミーになっちゃうけど、自宅ならビジネスクラス!!とか言って色々といじり壊しそう(笑)
    でも置く場所の確保が・・・・

ステルスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP