東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京の下町エリアで遊んできました。<br /><br />浅草と上野へ、レッツゴー!。<br /><br />浅草は、昔ながらの雰囲気溢れる街。<br />上野は、博物館や美術館、動物園があったり、観光スポットがいっぱい。<br />私は、東京国立博物館を見てきました。<br />東京国立博物館、貴重な国宝を沢山見る事が出来ました。

東京の下町で遊ぼう。 浅草・上野定番観光

17いいね!

2013/01/19 - 2013/01/19

25911位(同エリア79516件中)

0

31

のこ

のこさん

東京の下町エリアで遊んできました。

浅草と上野へ、レッツゴー!。

浅草は、昔ながらの雰囲気溢れる街。
上野は、博物館や美術館、動物園があったり、観光スポットがいっぱい。
私は、東京国立博物館を見てきました。
東京国立博物館、貴重な国宝を沢山見る事が出来ました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
友人
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、浅草でランチ。<br />東京でおそばといえば、藪が有名です。<br />並木藪蕎麦。<br />雷門の前の道(並木通り)にあって、初めて訪れる人にも解りやすい立地です。<br />数年前にリニューアルして、建物が新しくなりました。<br />建物だけ見てると、新しいおそば屋さんなのかな?と思いきや、昔ながらのおそば屋さんです。<br /><br />休日は並んでいることもあるかも。<br />店内は、元気の良いおばさまの店員さんが、働いています。<br />そば屋さんなので、回転は速いです。<br />

    まずは、浅草でランチ。
    東京でおそばといえば、藪が有名です。
    並木藪蕎麦。
    雷門の前の道(並木通り)にあって、初めて訪れる人にも解りやすい立地です。
    数年前にリニューアルして、建物が新しくなりました。
    建物だけ見てると、新しいおそば屋さんなのかな?と思いきや、昔ながらのおそば屋さんです。

    休日は並んでいることもあるかも。
    店内は、元気の良いおばさまの店員さんが、働いています。
    そば屋さんなので、回転は速いです。

  • 一緒に行った人は、天ざるそば。1700円。<br />エビの天ぷらが、別のお皿によそってあるおそば。<br />サクサクしてて、軽い衣の、美味しい天ぷら。

    一緒に行った人は、天ざるそば。1700円。
    エビの天ぷらが、別のお皿によそってあるおそば。
    サクサクしてて、軽い衣の、美味しい天ぷら。

  • ざるそば 700円<br />藪蕎麦の特徴は、そばつゆ。<br />つゆが濃いんです。<br />江戸っ子はつゆをちょっとした付けないで食べるそうだけど、私は江戸っ子じゃないので、つゆをいっぱいつけちゃう。<br /><br />お酒のおつまみも沢山ではないけど、あります。<br />海苔とか板わさとか。<br /><br />建物は新しいけど、サービスとか、蕎麦の味は昔ながらな粋なおそば屋さんです。<br /><br />

    ざるそば 700円
    藪蕎麦の特徴は、そばつゆ。
    つゆが濃いんです。
    江戸っ子はつゆをちょっとした付けないで食べるそうだけど、私は江戸っ子じゃないので、つゆをいっぱいつけちゃう。

    お酒のおつまみも沢山ではないけど、あります。
    海苔とか板わさとか。

    建物は新しいけど、サービスとか、蕎麦の味は昔ながらな粋なおそば屋さんです。

  • おなかいっぱいになったし浅草寺にお参り。<br />定番過ぎるけど、雷門の提灯。<br />でかー。重さ、700キロあるらしいです。<br />東京に住んでいるので、何度もお参りに来てるけど、来る度この大きさに、感動。<br /><br />この雷門前は、日本人は勿論ですが、外国人が多い。<br />日本らしい場所ですよね。よくハガキにもなってるし。<br /><br />雷門ていうけど、正式には、風神雷神門です。

    おなかいっぱいになったし浅草寺にお参り。
    定番過ぎるけど、雷門の提灯。
    でかー。重さ、700キロあるらしいです。
    東京に住んでいるので、何度もお参りに来てるけど、来る度この大きさに、感動。

    この雷門前は、日本人は勿論ですが、外国人が多い。
    日本らしい場所ですよね。よくハガキにもなってるし。

    雷門ていうけど、正式には、風神雷神門です。

  • 風神雷神門の風神。<br />筋肉隆々で格好いい〜。

    風神雷神門の風神。
    筋肉隆々で格好いい〜。

  • 雷神。<br />雷神のはいているフンドシ。<br />いわれによると、虎の皮で出来てるそうです。<br />虎のパンツなんて、すごく強そう。

    雷神。
    雷神のはいているフンドシ。
    いわれによると、虎の皮で出来てるそうです。
    虎のパンツなんて、すごく強そう。

  • さて門を抜けて、お参り。<br />かなりの人が参拝にきています。<br />東京都内では一番古い寺だし、人気なのも解ります。<br />ご本尊は聖観音菩薩。<br />本堂は東京大空襲で焼けたので、今あるのは、昭和33年の物。<br />

    さて門を抜けて、お参り。
    かなりの人が参拝にきています。
    東京都内では一番古い寺だし、人気なのも解ります。
    ご本尊は聖観音菩薩。
    本堂は東京大空襲で焼けたので、今あるのは、昭和33年の物。

  • モクモク。<br />

    モクモク。

  • 参拝者が多すぎて、なかなか奥にはすすめないけど、何とか参拝しました。<br />

    参拝者が多すぎて、なかなか奥にはすすめないけど、何とか参拝しました。

  • おみくじを引きました。<br />結果は吉です。<br />まあ、良しとしましょう。<br />

    おみくじを引きました。
    結果は吉です。
    まあ、良しとしましょう。

  • 五重塔<br />この塔も大空襲でだいぶ破損したので、立て直された物です。<br />高さは48m。<br />中にはスリランカから来た仏舎利が納められているそうです。

    五重塔
    この塔も大空襲でだいぶ破損したので、立て直された物です。
    高さは48m。
    中にはスリランカから来た仏舎利が納められているそうです。

  • 浅草には和菓子を扱ってる店が多いです。<br />私が以前から行きたかったお店に、行って来ました。<br /><br /><br />梅むら です。<br />ここの豆、超美味しいと評判です。<br /><br />台東区浅草3-22-12です。<br />場所は、浅草寺の本堂の北に歩いて行った、住宅街にあります。<br />店構えは、下町っぽい、庶民的な雰囲気。<br />お店兼お宅なので、生活感溢れてます。

    浅草には和菓子を扱ってる店が多いです。
    私が以前から行きたかったお店に、行って来ました。


    梅むら です。
    ここの豆、超美味しいと評判です。

    台東区浅草3-22-12です。
    場所は、浅草寺の本堂の北に歩いて行った、住宅街にあります。
    店構えは、下町っぽい、庶民的な雰囲気。
    お店兼お宅なので、生活感溢れてます。

  • あんみつ。 550円。<br /><br />お店は、座敷とカウンターの小さなつくりです。<br />団体さんむきではありません。せいぜい10人くらい。<br /><br />豆も寒天もフルーツもあんこものっていて、豪勢。<br />豆が本当に美味しい。<br />他の店にない味の豆。種類が違うお豆を使っているんではないかな?<br /><br />日曜日はお休みなので、注意です。<br />

    あんみつ。 550円。

    お店は、座敷とカウンターの小さなつくりです。
    団体さんむきではありません。せいぜい10人くらい。

    豆も寒天もフルーツもあんこものっていて、豪勢。
    豆が本当に美味しい。
    他の店にない味の豆。種類が違うお豆を使っているんではないかな?

    日曜日はお休みなので、注意です。

  • 私、いつも甘味処では思って程食べれない事が多いのですが、ここのお店のはペロリと完食しました。<br />とてもバランスの良い味でした。<br />

    私、いつも甘味処では思って程食べれない事が多いのですが、ここのお店のはペロリと完食しました。
    とてもバランスの良い味でした。

  • 家族経営のアットホームな甘味処です。<br />

    家族経営のアットホームな甘味処です。

  • 浅草で手土産を買うなら、この亀十。<br />亀十では、いろんな和菓子が売られていますが、なんと言ってもここのお店のおすすめは、どら焼き。<br />大人気商品なので、買うときは並んで買います。<br />焼き上がり時間に合わせて列がお店の前にできるのです。<br />次から次へと、どら焼きが売れていきます。<br /><br />どら焼きは普通のあんこと、白あんがあり、お値段は一個315円。<br />300円ごえのどら焼きって、都内でもあまりないです。高級。<br />だけど、大きさが普通のお店のどら焼きより大きいです。<br />

    浅草で手土産を買うなら、この亀十。
    亀十では、いろんな和菓子が売られていますが、なんと言ってもここのお店のおすすめは、どら焼き。
    大人気商品なので、買うときは並んで買います。
    焼き上がり時間に合わせて列がお店の前にできるのです。
    次から次へと、どら焼きが売れていきます。

    どら焼きは普通のあんこと、白あんがあり、お値段は一個315円。
    300円ごえのどら焼きって、都内でもあまりないです。高級。
    だけど、大きさが普通のお店のどら焼きより大きいです。

  • ここの亀十のどら焼きは、皮が美味しい。<br />フワッフワで、なんか他のお店と違います。<br />浅草に来たら買ってみて欲しいです。

    ここの亀十のどら焼きは、皮が美味しい。
    フワッフワで、なんか他のお店と違います。
    浅草に来たら買ってみて欲しいです。

  • 夕方からは上野に移動して、東京国立博物館へ。<br />上野公園の中にあります。駅からは10分くらいかな?<br />上野公園には動物園や、様々な美術館があります。<br />今日は、東京国立博物館へ。<br />大人は620円です。<br />9:30〜17:00まで基本やっていますが、期間限定で時間延長する日もあるので、各自チェックしてください。<br /><br />月曜日お休みです。<br />

    夕方からは上野に移動して、東京国立博物館へ。
    上野公園の中にあります。駅からは10分くらいかな?
    上野公園には動物園や、様々な美術館があります。
    今日は、東京国立博物館へ。
    大人は620円です。
    9:30〜17:00まで基本やっていますが、期間限定で時間延長する日もあるので、各自チェックしてください。

    月曜日お休みです。

  • 東京国立博物館、敷地の中に建物が複数建っています。<br />全部見るとなると、かなりの時間がかかります。<br />一日あっても全ては見切れないほど広いです。<br />庭も広々としています。<br /><br />本館はコンクリートで出来てるけど、屋根は瓦を使うなど、東洋をイメージしています。

    東京国立博物館、敷地の中に建物が複数建っています。
    全部見るとなると、かなりの時間がかかります。
    一日あっても全ては見切れないほど広いです。
    庭も広々としています。

    本館はコンクリートで出来てるけど、屋根は瓦を使うなど、東洋をイメージしています。

  • 表慶館というモダンな建物も建っています。<br />格好いい。<br />一階は休憩室になっているそうです。

    表慶館というモダンな建物も建っています。
    格好いい。
    一階は休憩室になっているそうです。

  • 本館の正面玄関をはいってすぐ。<br />格好いい階段があります。<br />映画とかに出てきそうな、重厚な階段です。

    本館の正面玄関をはいってすぐ。
    格好いい階段があります。
    映画とかに出てきそうな、重厚な階段です。

  • トーハクで私が一番好きな作品が、この尾形光琳作、風神雷神図屏風。<br />江戸時代の作品。<br />尾形光琳は、琳派っていうジャンルの祖といえる人。<br />素晴らしい作品が多くあります。<br /><br />俵屋宗達の屏風画を模写しています。<br />ほんとうにそっくりです。<br /><br />宗達のとの違いは、宗達作は神様二人を紙ギリギリの場所に描いている。<br />でも光琳は、全身が見えるように描いている。<br /><br />光琳の方が、神様二人の顔つきが人間ぽい。<br />宗達の方が神がかっているというか、近寄りがたい顔つきです。

    トーハクで私が一番好きな作品が、この尾形光琳作、風神雷神図屏風。
    江戸時代の作品。
    尾形光琳は、琳派っていうジャンルの祖といえる人。
    素晴らしい作品が多くあります。

    俵屋宗達の屏風画を模写しています。
    ほんとうにそっくりです。

    宗達のとの違いは、宗達作は神様二人を紙ギリギリの場所に描いている。
    でも光琳は、全身が見えるように描いている。

    光琳の方が、神様二人の顔つきが人間ぽい。
    宗達の方が神がかっているというか、近寄りがたい顔つきです。

  • 私は、宗達の風神雷神よりも、光琳の作品の方が、愛嬌があって親しみやすいので好きです。なんかキャラっぽい印象がします。<br /><br />宗達のは、傑作すぎて、凄く神々しい印象です。

    私は、宗達の風神雷神よりも、光琳の作品の方が、愛嬌があって親しみやすいので好きです。なんかキャラっぽい印象がします。

    宗達のは、傑作すぎて、凄く神々しい印象です。

  • 国宝の刀<br />トーハクにはいっぱい国宝があるんです。

    国宝の刀
    トーハクにはいっぱい国宝があるんです。

  • 梅の屏風。<br />赤い梅と白い梅。<br />おうちに飾りたくなるような落ちつく絵ですね。

    梅の屏風。
    赤い梅と白い梅。
    おうちに飾りたくなるような落ちつく絵ですね。

  • 豪華なお着物。<br />背中には大きな鳥の柄。<br />

    豪華なお着物。
    背中には大きな鳥の柄。

  • 筆箱

    筆箱

  • 江戸時代の髪飾りを説明した図。<br />昔の夫人は色んな種類の髪飾りつけていたんだんなぁ。

    江戸時代の髪飾りを説明した図。
    昔の夫人は色んな種類の髪飾りつけていたんだんなぁ。

  • 実際のクシ。

    実際のクシ。

  • めっちゃ怖い顔の、大黒様。<br /><br /><br />顔も真っ黒に塗られているし、目つきも鋭くて怖い。<br />インドでは大黒天て、シヴァの化身だから、破壊の神なので、顔が怖いのも納得。<br />

    めっちゃ怖い顔の、大黒様。


    顔も真っ黒に塗られているし、目つきも鋭くて怖い。
    インドでは大黒天て、シヴァの化身だから、破壊の神なので、顔が怖いのも納得。

  • 不動様。<br />後ろに炎を背負ってて、強そう。<br /><br />東京国立博物館、また来ないと。<br />なんしろ凄く広くて、展示品も多くて、全然見切れませんでした。<br /><br />上野・浅草は、一日じゃ全然たりない。<br />また遊びに行かなくちゃ。<br /><br />

    不動様。
    後ろに炎を背負ってて、強そう。

    東京国立博物館、また来ないと。
    なんしろ凄く広くて、展示品も多くて、全然見切れませんでした。

    上野・浅草は、一日じゃ全然たりない。
    また遊びに行かなくちゃ。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

のこさんの関連旅行記

のこさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP