マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 北スペイン・バスクとポルトガル10日間の旅もそろそろ終わりです。9日目の今回はブルゴスからバスで首都のマドリードに入り、自由時間を使ってのマドリードの市内見物です。<br /><br /> 実は、マドリードには1年前に来ていて、その時は定番の観光地を観て回ったのですが、今回は自分たちだけで、見逃した場所の観光地を巡ります。<br /> <br /> 今回廻ったのは王宮、アルメデーナ大聖堂、サン・ミゲル市場、マヨール広場、プエルタ・デル・ソルとスペインの中心地の散策でした。

北スペイン・バスクとポルトガル10日間の旅⑧(スペイン・マドリード)

12いいね!

2012/04/16 - 2012/04/25

1086位(同エリア2655件中)

0

28

オータムリーフさん

 北スペイン・バスクとポルトガル10日間の旅もそろそろ終わりです。9日目の今回はブルゴスからバスで首都のマドリードに入り、自由時間を使ってのマドリードの市内見物です。

 実は、マドリードには1年前に来ていて、その時は定番の観光地を観て回ったのですが、今回は自分たちだけで、見逃した場所の観光地を巡ります。
 
 今回廻ったのは王宮、アルメデーナ大聖堂、サン・ミゲル市場、マヨール広場、プエルタ・デル・ソルとスペインの中心地の散策でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • マドリード市内<br /><br /> スペイン最後の日は午後から自由行動になりました。バスでホテルから出発して、スペイン広場に降ろされた数人、他の人はオプショナルツアーでセゴビアに行きました。<br /><br /> スペイン広場で降りて、歩いていくと、やがて白い王宮の建物が見えてきました。

    マドリード市内

     スペイン最後の日は午後から自由行動になりました。バスでホテルから出発して、スペイン広場に降ろされた数人、他の人はオプショナルツアーでセゴビアに行きました。

     スペイン広場で降りて、歩いていくと、やがて白い王宮の建物が見えてきました。

    セルカニアス 近郊列車 鉄道系(地下鉄・モノレールなど)

  • マドリード市内<br /><br /> カサ・デ・カンポスを見下ろす小高い丘に建つ、白い石の宮殿です。<br /> これは1734年のクリスマスイブに炎上したが18世紀初めごろには再建されたものです。<br /><br /> ここは歴代の国王が住居として使っていたが、今の国王は郊外に暮らしており、今は公式行事などに使われている。

    マドリード市内

     カサ・デ・カンポスを見下ろす小高い丘に建つ、白い石の宮殿です。
     これは1734年のクリスマスイブに炎上したが18世紀初めごろには再建されたものです。

     ここは歴代の国王が住居として使っていたが、今の国王は郊外に暮らしており、今は公式行事などに使われている。

  • マドリード市内<br /><br /> 王宮を別な角度から観た写真です。

    マドリード市内

     王宮を別な角度から観た写真です。

  • マドリード市内<br /><br /> 王宮をアルメリア広場から観たもので、あくまでも白い建物は太陽に輝いて眩しかった。

    イチオシ

    地図を見る

    マドリード市内

     王宮をアルメリア広場から観たもので、あくまでも白い建物は太陽に輝いて眩しかった。

  • マドリード市内<br /><br /> アルメリア広場の反対側にはアルムデーナ大聖堂があります。<br /><br /> 着工から110年を経た1993年、20世紀に唯一ローマ法王によって献堂式が行われた大聖堂です。<br /><br /> この大聖堂はネオクラシック様式で建てられました。

    マドリード市内

     アルメリア広場の反対側にはアルムデーナ大聖堂があります。

     着工から110年を経た1993年、20世紀に唯一ローマ法王によって献堂式が行われた大聖堂です。

     この大聖堂はネオクラシック様式で建てられました。

  • マドリード市内<br /><br /> 王宮からマヨール通りを歩いて見ました。色々なお店があって、中々楽しい散策でした。<br />

    マドリード市内

     王宮からマヨール通りを歩いて見ました。色々なお店があって、中々楽しい散策でした。

  • マドリード市内<br /><br /> マヨール通りです。<br />

    マドリード市内

     マヨール通りです。

  • マドリード市内<br /><br /> 程なく、次の目的地である「サン・ミゲル市場」に着きます。ここは是非とも訪問したかった場所でした。<br /><br /> 1916年に建てられた市場ですが、2009年にリニューアル・オープンして、ユニークなグルメスポットとして生まれ変わりました。<br />

    マドリード市内

     程なく、次の目的地である「サン・ミゲル市場」に着きます。ここは是非とも訪問したかった場所でした。

     1916年に建てられた市場ですが、2009年にリニューアル・オープンして、ユニークなグルメスポットとして生まれ変わりました。

  • マドリード市内<br /><br /> サン・ミゲル市場には30ほどの店舗があり、いつも賑わっています。

    イチオシ

    マドリード市内

     サン・ミゲル市場には30ほどの店舗があり、いつも賑わっています。

  • マドリード市内<br /><br /> サン・ミゲル市場は購入した料理をフード・コートの様にその場で食べることが出来る。色々な味を少しずつ試せるとあって、地元の人や観光客に大人気です。

    マドリード市内

     サン・ミゲル市場は購入した料理をフード・コートの様にその場で食べることが出来る。色々な味を少しずつ試せるとあって、地元の人や観光客に大人気です。

  • マドリード市内<br /><br /> サン・ミゲル市場の横では広場にテーブル、椅子が出されて、地元の人はグルメを楽しんでいました。<br /> 

    マドリード市内

     サン・ミゲル市場の横では広場にテーブル、椅子が出されて、地元の人はグルメを楽しんでいました。
     

  • マドリード市内<br /><br /> さて、少しお腹を満たした後は、歩いて近くのマヨール広場に行きます。そしてマヨール広場に入るゲートを潜りました。<br /><br />

    マドリード市内

     さて、少しお腹を満たした後は、歩いて近くのマヨール広場に行きます。そしてマヨール広場に入るゲートを潜りました。

  • マドリード市内<br /><br /> マヨール広場。<br /><br /> その昔、湧き水に集まる人々が踏み固めて出来た町はずれの広場が17世紀前半、5階建ての集合住宅に変わった。<br /><br /> その後200年に亘り、祭り、闘牛、一騎打ち、国王の宣誓式、婚礼儀式、絞首刑や断首刑等、様々な行事が行われたそうです。<br /><br /> その後18世紀末に焼失して再建されたの今の広場です。<br /><br /> 

    イチオシ

    地図を見る

    マドリード市内

     マヨール広場。

     その昔、湧き水に集まる人々が踏み固めて出来た町はずれの広場が17世紀前半、5階建ての集合住宅に変わった。

     その後200年に亘り、祭り、闘牛、一騎打ち、国王の宣誓式、婚礼儀式、絞首刑や断首刑等、様々な行事が行われたそうです。

     その後18世紀末に焼失して再建されたの今の広場です。

     

  • マドリード市内<br /><br /> マヨール広場は休日には大勢の市民が押しかけています。訪れた時は丁度、祭日だったので大きな賑わいがありました。このようなパーフォーマンスで人々を楽しませています。<br />

    マドリード市内

     マヨール広場は休日には大勢の市民が押しかけています。訪れた時は丁度、祭日だったので大きな賑わいがありました。このようなパーフォーマンスで人々を楽しませています。

  • マドリード市内<br /><br /> 次は「プエエルタ・デル・ソル」に向かって歩きます。人出が多くなってきました。<br />

    マドリード市内

     次は「プエエルタ・デル・ソル」に向かって歩きます。人出が多くなってきました。

  • マドリード市内<br /><br /> プエルタ・デル・ソル(太陽の門)と言われてマドリードを象徴する広場で、スペインのど真ん中で0km起点である。<br /><br /> ここはナポレオンから自由を勝ち取った広場とても有名であり、市民の憩いの広場となっている。<br />

    マドリード市内

     プエルタ・デル・ソル(太陽の門)と言われてマドリードを象徴する広場で、スペインのど真ん中で0km起点である。

     ここはナポレオンから自由を勝ち取った広場とても有名であり、市民の憩いの広場となっている。

  • マドリード市内<br /><br /> プエルタ・デル・ソル広場の中心にはカルロス3世の騎馬像が有ります。<br />

    マドリード市内

     プエルタ・デル・ソル広場の中心にはカルロス3世の騎馬像が有ります。

  • マドリード市内<br /><br /> プエルタ・デル・ソルには、又、クマとヤマモモの像があります。これはマドリードの紋章を表わしたものです。<br />

    マドリード市内

     プエルタ・デル・ソルには、又、クマとヤマモモの像があります。これはマドリードの紋章を表わしたものです。

  • マドリード市内<br /><br /> さて、次はカジェ・で・ラ・モンテラ通りを歩いて、地下鉄グランビア駅方面に歩きました。

    マドリード市内

     さて、次はカジェ・で・ラ・モンテラ通りを歩いて、地下鉄グランビア駅方面に歩きました。

  • マドリード市内<br /><br /> 大きな建物にでました。ここも相当賑わっています。マドリードを散策していることが実感できます。<br />

    マドリード市内

     大きな建物にでました。ここも相当賑わっています。マドリードを散策していることが実感できます。

  • マドリード市内<br />今日は街頭に本屋がでています。

    マドリード市内
    今日は街頭に本屋がでています。

  • マドリード市内<br /><br />騎馬警官はポルトガルでも観ましたが、やはり格好いいですね。<br />

    マドリード市内

    騎馬警官はポルトガルでも観ましたが、やはり格好いいですね。

  • マドリード市内<br />空港近くのホテル・オーデイトリュムマドリドに帰ってきました。明日は3時起床なので、今夜は早めに就寝しないとまずいですね。<br />

    マドリード市内
    空港近くのホテル・オーデイトリュムマドリドに帰ってきました。明日は3時起床なので、今夜は早めに就寝しないとまずいですね。

  • マドリード市内<br />部屋は広く快適です。<br />

    マドリード市内
    部屋は広く快適です。

  • いよいよ、スペイン本当の最後の日です。これで帰ってしまうのかと思うと、後ろ髪を引かれる思いですが、団体旅行なので致し方ありません。

    いよいよ、スペイン本当の最後の日です。これで帰ってしまうのかと思うと、後ろ髪を引かれる思いですが、団体旅行なので致し方ありません。

  • しかし、午前3時に起こされました。そしてホテルロビーには午前4時の集合です。添乗員さんが居ない!誰かが起こしに行きました。寝坊だそうです。<br /><br />それもそのはずです。10日間を大勢の観光客を引き連れての強行軍ですので、疲れたのでしょうし、ちょっと、安堵もしたのでしょうね。<br /><br />本当にお疲れ様でした。有難うございました。

    しかし、午前3時に起こされました。そしてホテルロビーには午前4時の集合です。添乗員さんが居ない!誰かが起こしに行きました。寝坊だそうです。

    それもそのはずです。10日間を大勢の観光客を引き連れての強行軍ですので、疲れたのでしょうし、ちょっと、安堵もしたのでしょうね。

    本当にお疲れ様でした。有難うございました。

  • フランクフルトです。<br />空港のカフェでソーセージを食べました。前回来た時にも食べたものですが、その美味しさが忘れられず、同じものを食べました。

    フランクフルトです。
    空港のカフェでソーセージを食べました。前回来た時にも食べたものですが、その美味しさが忘れられず、同じものを食べました。

  • フランクフルト<br />この飛行機に乗ると、その先は成田になります。10日間の長い北スペイン・バスクとポルトガルの旅でした。<br /><br />今回の北スペインやポルトガルを十分に堪能出来た旅行でした。詳しく観て歩くとどれくらいの時間が掛かるのでしょうか。一度は個人的にじっくりと廻ってみたい北スペインそしてポルトガルです。<br /><br />これで、長い旅行記は終わります。お読みいただき有難うございました。<br />                         おしまい

    フランクフルト
    この飛行機に乗ると、その先は成田になります。10日間の長い北スペイン・バスクとポルトガルの旅でした。

    今回の北スペインやポルトガルを十分に堪能出来た旅行でした。詳しく観て歩くとどれくらいの時間が掛かるのでしょうか。一度は個人的にじっくりと廻ってみたい北スペインそしてポルトガルです。

    これで、長い旅行記は終わります。お読みいただき有難うございました。
                             おしまい

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP