マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サンフランシスコから南米ペルーとボリビアに行ってきました!<br />お目当てはもちろんマチュピチュとウユニ湖!

マチュピチュ、ナスカ、ウユニ湖、一週間の旅!<その1>

17いいね!

2014/02/27 - 2014/03/07

292位(同エリア1175件中)

1

48

manino

maninoさん

サンフランシスコから南米ペルーとボリビアに行ってきました!
お目当てはもちろんマチュピチュとウユニ湖!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • さて、SFOよりAVIANCA航空にて、エルサルバドル経由でリマへ。見たことない機内食でしたが、意外と美味!

    さて、SFOよりAVIANCA航空にて、エルサルバドル経由でリマへ。見たことない機内食でしたが、意外と美味!

    サンフランシスコ国際空港 (SFO) 空港

  • エルサルバドル空港で乗り換えが1時間ほどあったので、さっそくラウンジに。すでに空港内は蒸し暑い空気でムンムン。案内もすべてスペイン語でいよいよ中南米という感じがひしひしと伝わります(ドキドキ)。ラウンジはテキーラなどのハードリカーも飲み放題!なかなか飲んでいる人はいませんでしたが、エルサルバドルはご存知中米のリゾート地。みなさん、陽気な感じでした。

    エルサルバドル空港で乗り換えが1時間ほどあったので、さっそくラウンジに。すでに空港内は蒸し暑い空気でムンムン。案内もすべてスペイン語でいよいよ中南米という感じがひしひしと伝わります(ドキドキ)。ラウンジはテキーラなどのハードリカーも飲み放題!なかなか飲んでいる人はいませんでしたが、エルサルバドルはご存知中米のリゾート地。みなさん、陽気な感じでした。

    エルサルバドル国際空港 (SAL) 空港

  • いよいよリマ空港に到着。まだ標高は高くないですが、明日のナスカに備えて、そろそろダイアモックスを服用開始します。

    いよいよリマ空港に到着。まだ標高は高くないですが、明日のナスカに備えて、そろそろダイアモックスを服用開始します。

  • リマ空港はツアーなどの出迎えの人ごみで、空港の外に出るのも一苦労。到着は夜の20時でしたが、他のツアーの人たちは午前3時の到着だったようです。日本からは大変そうです。

    リマ空港はツアーなどの出迎えの人ごみで、空港の外に出るのも一苦労。到着は夜の20時でしたが、他のツアーの人たちは午前3時の到着だったようです。日本からは大変そうです。

  • リマ空港直結の目の前のラマダホテルに泊まります。なかなかおしゃれなホテルでした。

    リマ空港直結の目の前のラマダホテルに泊まります。なかなかおしゃれなホテルでした。

  • さて、早朝5時に起きて、プライベートツアーでナスカまでクルマで行きます。といっても、リマからナスカまではクルマで8時間かかり、とても日帰りではいけないので、最近は途中のイカという街からセスナでナスカの地上絵を見るのがトレンドだそうです。リマの市街地を抜けて、クルマで4時間ほどで砂漠地帯が広がってきます。

    さて、早朝5時に起きて、プライベートツアーでナスカまでクルマで行きます。といっても、リマからナスカまではクルマで8時間かかり、とても日帰りではいけないので、最近は途中のイカという街からセスナでナスカの地上絵を見るのがトレンドだそうです。リマの市街地を抜けて、クルマで4時間ほどで砂漠地帯が広がってきます。

  • イカにつき、空港利用税を払い、いざセスナ機でナスカへ!12人乗りの大きなセスナでしたが、十分に酔い止めを飲みました(ドラマミン、ナウゼリン、ガスター、抗ヒスタミン剤)。

    イカにつき、空港利用税を払い、いざセスナ機でナスカへ!12人乗りの大きなセスナでしたが、十分に酔い止めを飲みました(ドラマミン、ナウゼリン、ガスター、抗ヒスタミン剤)。

  • 機内で見取り図を配布されます。この見取り図が後に悲劇の要因のひとつになります・・・。

    機内で見取り図を配布されます。この見取り図が後に悲劇の要因のひとつになります・・・。

  • パンアメリカハイウエイです。このとてつもなく長い高速道路が一部地上絵を分断してしまったと聞きます。

    パンアメリカハイウエイです。このとてつもなく長い高速道路が一部地上絵を分断してしまったと聞きます。

  • 大きな三角形。台形と呼ばれています。

    大きな三角形。台形と呼ばれています。

  • 宇宙飛行士です。このあたりから見取り図をみて、地上をみて、の繰り返しで、機内から陽気な声が聞こえなくなります・・・。

    宇宙飛行士です。このあたりから見取り図をみて、地上をみて、の繰り返しで、機内から陽気な声が聞こえなくなります・・・。

  • 薄いですが、「猿」です。

    薄いですが、「猿」です。

  • 犬。空中からはかなり凝視しないと探せない濃度の線です。手持ちの見取り図と地上絵と、繰り返し、繰り返し。

    犬。空中からはかなり凝視しないと探せない濃度の線です。手持ちの見取り図と地上絵と、繰り返し、繰り返し。

  • ハチドリです。

    ハチドリです。

  • クモ、アラクノフォビアです。

    クモ、アラクノフォビアです。

  • 有名なハチドリです。

    有名なハチドリです。

  • 「手」と呼ばれている絵。終盤に入りましたが、もう機内は人の声がしません・・・。

    「手」と呼ばれている絵。終盤に入りましたが、もう機内は人の声がしません・・・。

  • ツアーの最後はリマ市内に戻り、指定のレストランへ。

    ツアーの最後はリマ市内に戻り、指定のレストランへ。

  • 前菜の豆サラダ。

    前菜の豆サラダ。

  • 主食は米で、カレーでした。少し甘めで美味しかったです。ペルーの食事は日本人の味覚に合います。<br />さて、翌日はクスコに向かいます。<br />標高3500m級です!

    主食は米で、カレーでした。少し甘めで美味しかったです。ペルーの食事は日本人の味覚に合います。
    さて、翌日はクスコに向かいます。
    標高3500m級です!

  • クスコ国際空港。クスコの市内観光をして、夕方から電車でマチュピチュに向かいます。

    クスコ国際空港。クスコの市内観光をして、夕方から電車でマチュピチュに向かいます。

  • クスコ市内は世界遺産に認定されています。

    クスコ市内は世界遺産に認定されています。

  • 夜景が美しい市内。

    夜景が美しい市内。

  • カントゥータの花。インカの儀式に使われた聖なる花は、ボリビア及びペルーの国花です。

    カントゥータの花。インカの儀式に使われた聖なる花は、ボリビア及びペルーの国花です。

  • クスコ市街。

    クスコ市街。

  • 道沿いにいかにも南米な彩りの布製品が売っています。<br />ちなみに、人やヤギを撮影すると$1請求されます・・・。

    道沿いにいかにも南米な彩りの布製品が売っています。
    ちなみに、人やヤギを撮影すると$1請求されます・・・。

  • 有名なアルマス広場の大聖堂です。夜はライトアップされてたいそう綺麗だそうです。

    有名なアルマス広場の大聖堂です。夜はライトアップされてたいそう綺麗だそうです。

  • クスコの標高は3400m!

    クスコの標高は3400m!

  • このあと、クスコ市街が見下ろせる風の谷に向かいました。

    このあと、クスコ市街が見下ろせる風の谷に向かいました。

  • サクサイワマンは昔石切り場として利用されていました。空が近い!標高はさらにあがっていきます。このあたりから高山病で脱落者が・・・。

    サクサイワマンは昔石切り場として利用されていました。空が近い!標高はさらにあがっていきます。このあたりから高山病で脱落者が・・・。

  • 青い空。

    青い空。

  • まさに風の谷です。<br />息を呑むほど空が近い!

    まさに風の谷です。
    息を呑むほど空が近い!

  • 日が暮れて、オリャンタイタンボ駅からエクペディション列車で<br />いよいよマチュピチュへ!<br />ホテルはエルサントゥーリオ、綺麗でした。

    日が暮れて、オリャンタイタンボ駅からエクペディション列車で
    いよいよマチュピチュへ!
    ホテルはエルサントゥーリオ、綺麗でした。

  • ホテル前にあったマチュピチュの看板。<br />明日はいよいよワイナピチュに登り<br />マチュピチュを見下ろします!

    ホテル前にあったマチュピチュの看板。
    明日はいよいよワイナピチュに登り
    マチュピチュを見下ろします!

  • マチュピチュの標高は2440mと意外と低めでした。

    マチュピチュの標高は2440mと意外と低めでした。

  • さて、早朝マチュピチュ遺跡に初めて足を踏み入れて撮った最初の一枚です。朝もやの中にワイナピチュがそびえていて、神秘的です。<br />このときは感動しました。

    さて、早朝マチュピチュ遺跡に初めて足を踏み入れて撮った最初の一枚です。朝もやの中にワイナピチュがそびえていて、神秘的です。
    このときは感動しました。

  • 朝日がまぶしく、遺跡を照らします。

    朝日がまぶしく、遺跡を照らします。

  • 現地ガイドのマリオさん。かっこいいです。

    現地ガイドのマリオさん。かっこいいです。

  • ついに頂上へ!<br />疲れましたが、爽快でした。<br /><br />あこがれのマチュピチュ遺跡・・・。

    ついに頂上へ!
    疲れましたが、爽快でした。

    あこがれのマチュピチュ遺跡・・・。

  • ワイナピチュ頂上で解脱!?

    ワイナピチュ頂上で解脱!?

  • 何回見ても飽きませんが、絵葉書と似てしまうのは仕方ないですね、<br />撮影場所が頂上で限られてしまうので・・・。

    何回見ても飽きませんが、絵葉書と似てしまうのは仕方ないですね、
    撮影場所が頂上で限られてしまうので・・・。

  • 無事に下山して見上げたワイナピチュ山。<br />ここに登ったかと思うと感無量です。

    無事に下山して見上げたワイナピチュ山。
    ここに登ったかと思うと感無量です。

  • 遺跡内の庭園。

    遺跡内の庭園。

  • やはり空の蒼が綺麗です。

    やはり空の蒼が綺麗です。

  • ペルーレイル、ビスタドームでクスコへ戻ります。

    ペルーレイル、ビスタドームでクスコへ戻ります。

  • 車内ではファッションショーや踊りの催しがありました。

    車内ではファッションショーや踊りの催しがありました。

  • クスコ市街です。ライトアップが綺麗です。<br />明日はいよいよボリビアに向けて移動します!

    クスコ市街です。ライトアップが綺麗です。
    明日はいよいよボリビアに向けて移動します!

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

maninoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP