シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANAのマイルとプレミアムポイント稼ぎ、その他美味しい物を食べ、がっかりな観光地巡りをシンガポールを柱にして行ってみました。<br />チケットはエコ割、特割、旅割を利用し総額約10万円でした。

がっかり観光地とシンガポールとちゅらさんロケ地①

7いいね!

2014/01/27 - 2014/02/01

9991位(同エリア14879件中)

2

50

Mにい

Mにいさん

ANAのマイルとプレミアムポイント稼ぎ、その他美味しい物を食べ、がっかりな観光地巡りをシンガポールを柱にして行ってみました。
チケットはエコ割、特割、旅割を利用し総額約10万円でした。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日から4泊5日の旅行開始、空港到着は13時です。

    今日から4泊5日の旅行開始、空港到着は13時です。

  • まずは14時30分発の札幌行きです。<br />旅割で約1万2千円でした。

    まずは14時30分発の札幌行きです。
    旅割で約1万2千円でした。

  • バスに揺られてスポットへ。<br />B787です。

    バスに揺られてスポットへ。
    B787です。

  • 千歳空港からはJRで札幌、17時に到着です。

    千歳空港からはJRで札幌、17時に到着です。

  • 今夜の宿は狸小路にあるドーミーイン札幌アネックスです。

    今夜の宿は狸小路にあるドーミーイン札幌アネックスです。

  • シングルの部屋はネットで予約して4950円、大浴場に入ってから出掛けました。

    シングルの部屋はネットで予約して4950円、大浴場に入ってから出掛けました。

  • まずはジンギスカン店だるまススキノの支店に入ります。<br />雪まつり前で観光客が少ないのでこのお店もすいていました。

    まずはジンギスカン店だるまススキノの支店に入ります。
    雪まつり前で観光客が少ないのでこのお店もすいていました。

  • ビール大ジョッキにお通し、ジンギスカンは肉をおかわりして2500円ほどでした。

    ビール大ジョッキにお通し、ジンギスカンは肉をおかわりして2500円ほどでした。

  • ジンギスカンの後は札幌駅前まで歩き、大丸地下街で買い物した後にラーメンを食べに信玄にやってきました。<br />かなりの距離を歩いたのでお腹がこなれてきました。

    ジンギスカンの後は札幌駅前まで歩き、大丸地下街で買い物した後にラーメンを食べに信玄にやってきました。
    かなりの距離を歩いたのでお腹がこなれてきました。

  • こく味噌の信州をいただきました。<br />まろやかなお味、650円でした。<br />食後は歩いてホテルに戻り入浴後に就寝。<br />

    こく味噌の信州をいただきました。
    まろやかなお味、650円でした。
    食後は歩いてホテルに戻り入浴後に就寝。

  • 朝は8時20分にチェックアウト、JRAの前に鎮座しているお狸様に旅の無事を祈願します。

    朝は8時20分にチェックアウト、JRAの前に鎮座しているお狸様に旅の無事を祈願します。

  • 今回初のがっかりは日本三大がっかり観光地のひとつ、札幌の時計台です。<br />日本人より中国人の方が多かったです。<br />ここから札幌駅に行き、JRで千歳空港に向かいました。

    今回初のがっかりは日本三大がっかり観光地のひとつ、札幌の時計台です。
    日本人より中国人の方が多かったです。
    ここから札幌駅に行き、JRで千歳空港に向かいました。

  • 空港に着いてから朝御飯にしました。<br />昨夜、大丸で購入した海鮮弁当は閉店前に買ったので半額の550円でした。<br />北の幸は冬に美味しい物が多いです。

    空港に着いてから朝御飯にしました。
    昨夜、大丸で購入した海鮮弁当は閉店前に買ったので半額の550円でした。
    北の幸は冬に美味しい物が多いです。

  • 次の目的地は那覇です。<br />国内線の最長航路で、距離は1397マイル。<br />出発は11時です。

    次の目的地は那覇です。
    国内線の最長航路で、距離は1397マイル。
    出発は11時です。

  • 機材はB738です。<br />雪の積もる千歳空港を定時に飛び立ちました。

    機材はB738です。
    雪の積もる千歳空港を定時に飛び立ちました。

  • お昼過ぎに富山上空通過、立山連邦が見えます。

    お昼過ぎに富山上空通過、立山連邦が見えます。

  • その後も日本海側を進み天の橋立

    その後も日本海側を進み天の橋立

  • 中国山地を南下し、しまなみ海道が見えて来ました。

    中国山地を南下し、しまなみ海道が見えて来ました。

  • 小腹が空いてきたので、昨夜札幌大丸で買っておいた美唄角やの焼きそばをむしゃむしゃ食べます。

    小腹が空いてきたので、昨夜札幌大丸で買っておいた美唄角やの焼きそばをむしゃむしゃ食べます。

  • 松山空港が見えます。<br />A側の窓外の風景が見えるのはこのあたりまで、この先はK側に九州が見えます。

    松山空港が見えます。
    A側の窓外の風景が見えるのはこのあたりまで、この先はK側に九州が見えます。

  • 15時前に那覇到着。<br />やっぱり暖かい、ダウンジャケットなど着ていられません。

    15時前に那覇到着。
    やっぱり暖かい、ダウンジャケットなど着ていられません。

  • モノレールで首里へ移動します。

    モノレールで首里へ移動します。

  • 首里駅から歩いて15分ほどで首里城に着きましたが、今日は中には入りません。

    首里駅から歩いて15分ほどで首里城に着きましたが、今日は中には入りません。

  • 今回の目的はこちら「守礼の門」<br />日本三大がっかり観光地の一つです。<br />一日で二つのがっかりを制覇です。

    今回の目的はこちら「守礼の門」
    日本三大がっかり観光地の一つです。
    一日で二つのがっかりを制覇です。

  • ちなみにもう一つのがっかりはおなじみ高知のはりまやばしです。<br />写真は以前行った時のものですが、がっかり度はこちらが断トツ。<br />期待を裏切らないがっかりがここにはあります。

    ちなみにもう一つのがっかりはおなじみ高知のはりまやばしです。
    写真は以前行った時のものですが、がっかり度はこちらが断トツ。
    期待を裏切らないがっかりがここにはあります。

  • 首里城のある丘を通り抜けて、反対側に下りて行くと日本の道100選に選ばれている石畳の道があります。<br />

    首里城のある丘を通り抜けて、反対側に下りて行くと日本の道100選に選ばれている石畳の道があります。

  • ずっと下って行くとドラマ「ちゅらさん」の那覇での古波蔵家として外観が使われていた家があります。

    ずっと下って行くとドラマ「ちゅらさん」の那覇での古波蔵家として外観が使われていた家があります。

  • こちらは今でも普通の民家なので…

    こちらは今でも普通の民家なので…

  • 注意書きの看板が立っております。

    注意書きの看板が立っております。

  • ここからのカットは恵里(国仲涼子)が家出をするシーンが思い出されます。<br />とりあえず満足したので首里駅に戻ります。

    ここからのカットは恵里(国仲涼子)が家出をするシーンが思い出されます。
    とりあえず満足したので首里駅に戻ります。

  • 首里から乗ったモノレールを牧志で降りて、国際通りを歩きます。<br />相変わらず観光客で賑わっています。

    首里から乗ったモノレールを牧志で降りて、国際通りを歩きます。
    相変わらず観光客で賑わっています。

  • 牧志公設市場の2階で休憩。

    牧志公設市場の2階で休憩。

  • オリオン生に島らっきょう、ジーマミーで軽くやりました。<br />

    オリオン生に島らっきょう、ジーマミーで軽くやりました。

  • 18時過ぎ、空港に戻ると夕日が海に吸い込まれていきました。

    18時過ぎ、空港に戻ると夕日が海に吸い込まれていきました。

  • 次のフライトは19時30分の羽田行きです。

    次のフライトは19時30分の羽田行きです。

  • 機材はB744、3月までは飛行機に乗る予定が無いので今回がANAのジャンボに乗れる最後の機会。

    機材はB744、3月までは飛行機に乗る予定が無いので今回がANAのジャンボに乗れる最後の機会。

  • なのでプレミアムクラスにUGしました。<br />やっぱりこの飛行機のAコンは最高です。

    なのでプレミアムクラスにUGしました。
    やっぱりこの飛行機のAコンは最高です。

  • お食事をいただき、しばらくのんびり。<br />定時に羽田に到着しました。

    お食事をいただき、しばらくのんびり。
    定時に羽田に到着しました。

  • 赤い電車で国際線ターミナルに移動してきました。

    赤い電車で国際線ターミナルに移動してきました。

  • シンガポール行きは23時30分の出発

    シンガポール行きは23時30分の出発

  • バスでスポットに移動して搭乗、機材はB787です。<br />定時に出発しました。

    バスでスポットに移動して搭乗、機材はB787です。
    定時に出発しました。

  • 5時に機内の照明が点きました。

    5時に機内の照明が点きました。

  • 朝御飯はパンケーキを選択しました。

    朝御飯はパンケーキを選択しました。

  • シンガポールには定時に到着、早朝にもかかわらずそこそこ混んでいます。

    シンガポールには定時に到着、早朝にもかかわらずそこそこ混んでいます。

  • 空港からはMRTで移動します。

    空港からはMRTで移動します。

  • 今回の宿はゲイランにあるホテル81 プリンセスです。<br />カラン駅から歩いて15分ほど。<br />前に泊まった事があるので迷うことなく到着。<br />昨夜から予約してあるのですぐに部屋に入れました。

    今回の宿はゲイランにあるホテル81 プリンセスです。
    カラン駅から歩いて15分ほど。
    前に泊まった事があるので迷うことなく到着。
    昨夜から予約してあるのですぐに部屋に入れました。

  • 部屋はそんなに広くありませんが、街中のホテルに比べればましな方です。<br />冷蔵庫、セキュリティはボックスはありません。<br />毛布もタオルもボロボロです。<br />これで1泊約6000円です。

    部屋はそんなに広くありませんが、街中のホテルに比べればましな方です。
    冷蔵庫、セキュリティはボックスはありません。
    毛布もタオルもボロボロです。
    これで1泊約6000円です。

  • お風呂はバスタブがありますが、仕切りのカーテンは無いので入浴後は手前の便器までびしょ濡れになります。<br />

    お風呂はバスタブがありますが、仕切りのカーテンは無いので入浴後は手前の便器までびしょ濡れになります。

  • アメニティはこの程度しかありません。<br />私は自分で持ってきているので影響なし。

    アメニティはこの程度しかありません。
    私は自分で持ってきているので影響なし。

  • Wi-Fiは有料、1日10Sドルなので使いませんでした。<br />まだ早朝なので一休みしてから出掛けます。<br />この続きは②で。

    Wi-Fiは有料、1日10Sドルなので使いませんでした。
    まだ早朝なので一休みしてから出掛けます。
    この続きは②で。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Shinichi.Oさん 2014/03/15 19:45:47
    ドモ久しぶりです
    拝見しました!
    実は29日自分も沖縄に行ってました
    まさに行きに乗った飛行機です空港でニアミスしてましたね!!
    ジャンボに乗るのも最後かと思い沖縄便をえらびました
    相変わらず修行してますね!!
    また飲みにに行きましょう

    Mにい

    Mにいさん からの返信 2014/03/15 20:01:10
    ご無沙汰です
    偶然ですね、こちらも長い休暇は取れないので、一本番休んで出かけたりしています。
    あのジャンボに乗ったら、真後ろの席に車掌の芝田が乗っていました。
    また近いうちに軽くやりに行きましょう!
    4月は石垣―シンガポール―石垣のチケットを購入してお出かけします。

Mにいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 216円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP